15/07/30 20:29:03.51
★中国関係者、米博物館に歴史改竄要求 尖閣奪取と統治の正当性主張狙う
2015.7.30 14:33
米南部テキサス州にある国立太平洋戦争博物館に対し、在米中国公館の関係者を
名乗る複数の人物が、展示物の記述を書き換えるよう圧力をかけていたことが
分かった。博物館関係者が明らかにした。戦後70年を利用し、組織的に活発化
させている反日宣伝の一環であるとともに、中国共産党支配の正統性を国内外に
アピールする狙いもあるとみられる。日本外務省と自民党は博物館側に事実関係
の照会を求めるなど、実態調査に乗り出した。
証言した関係者は、この博物館の元渉外交渉担当者で、福岡市在住の岸田芳郎氏(52)。
岸田氏によると、今年4月ごろ、テキサス州の在ヒューストン中国領事館員を
名乗る男が博物館に電話をかけ、展示物の記述を書き換えるよう求めてきた。
対象部分は、「中国共産党の前身である八路軍と名乗る集団が日本軍との交戦を
避けてゲリラ活動を続けながら山岳地帯に逃れた」という説明部分だ。
これを、「中国共産党軍は日本に宣戦布告をして戦い、勝利した。
日本国天皇は領土拡大の野心をもって中国大陸に迫り、尖閣諸島などを含めた
中国領土を侵略した」-などと書き換えるよう、再三要求しているという。
博物館側が、「中国の主張には証拠がない」として書き換え要求を拒否すると、
無言電話がかかってくるなどしたため、地元警察に相談する騒ぎとなっている。
一方、こうした改竄(かいざん)圧力とほぼ同時期の今年3月下旬、
中国人民抗日戦争記念館の館長名で、ジョー・カバノー館長宛に北京への
招待状が届いた。25日付で目的は「第2次世界大戦国際博物館の建設」に
関する協議会への出席だった。
中国側はカバノー館長に対し、「北京にお越しいただければ、日中の歴史事実に
ついて、いろいろご説明することができる」などと訪中を働きかけたという。
米博物館側は産経新聞に対し「よくある一般の招待状だ。特に館長や当博物館を
特別に対象としたものではない」と説明したが、招待は拒否した。
自民党は6月17日、原田義昭衆院議員が委員長を務める国際情報検討委員会に
岸田氏を招いて聞き取り調査をし、外務省に実態調査と博物館への支援態勢を
整えるよう指示した。
米太平洋戦争博物館広報担当のクリス・フローランス氏の話
「当博物館はいかなる国の政府からも、展示物や解説文、資料の変更を要求
されたことはない。確かに、訪問客の中には、展示物についてあれこれ意見を
述べる人もいる。だが、第2次世界大戦における中国共産党の役割に関する
ものではない」
米国立太平洋戦争博物館
1964年、米南部フレデリックスバーグ市の中心地に米海軍のニミッツ提督を
記念して建てられた。太平洋戦争に関する資料や旧日本軍の兵器などの復元のほか、
日露戦争で活躍した東郷平八郎元帥の書斎を再現するなど、さきの大戦について
米国内で依然として“日本悪玉論”が幅をきかせる中、客観的、公正な研究や
展示で知られる。
URLリンク(www.sankei.com)