【東京】中国やネパールからの留学生約100人どうなる? 松山福祉専門学校設置の無認可教室が突然の閉鎖 [07/23]at NEWSPLUS
【東京】中国やネパールからの留学生約100人どうなる? 松山福祉専門学校設置の無認可教室が突然の閉鎖 [07/23] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/07/23 13:45:05.04
★無認可教室突然の閉鎖…留学生「今後どうなる」
2015年07月23日

松戸市秋山の学校法人松山学園・松山福祉専門学校が無認可で東京都新宿区に
留学生向けの教室を構えていた問題は、県が実態把握に向け、23日に学園側
から聴取することとなった。突然の教室閉鎖に、学生には「今後どうなるのか」
との怒りや不安が広がっている。背景には、定員割れが続く中、学園の厳しい
経営への焦りもにじんでいる。

学園関係者によると、同学校の新宿の教室に通っていた約100人の留学生には、
6月末から7月初めに突然、閉鎖が通告された。学校側は松戸の本校にある
介護福祉科に移るか、ほかの学校への転学を促した。

来年3月まで有効な留学ビザがあるというネパール人の男子学生(23)は
「ビザを含め、今後どうなるのか本当に困っている。授業料も返還して
もらっていない」と憤る。入国管理局や母国の大使館に相談する学生もいるという。

もともと松山学園は、県から介護福祉科の単科で1990年に設置認可を得ていた。
同科の定員は160人だが、学園によると定員に達したことはなく、
2012年時点で学生数は計20人余だった。

こうした状況から学園は、留学生が日本企業に就職するための就労ビザが
得られるビジネス関係科目への移行を考え、設置認可の必要がない「コース」
として「国際ビジネス経営コース」を13年4月に設置したという。

新宿に無認可の拠点を構えたのも同時期。学園の佐藤仁副理事長は
「学生が少なく、何とかしなければという苦肉の策だった」と打ち明ける。
「都内での本校のサポートセンター」と、補助的な位置付けにする計画だったとする。

ただ実際、新宿の教室は14年に規模を拡大したことで中国やネパールからの
留学生を中心に約100人の学生が集まり、本校を上回る人気を集めた。
これに応じて講師も置くなど本校の補助拠点とは呼べない実態となっていった。

学園内部でも、昨年12月に就任した経営幹部が「無認可のまま新宿教室を続けられない」
と問題視し、今年1月には15年度の募集を中止。在籍する学生が卒業した時点で
閉鎖することを決めていたという。

学校側は現在、学生の留学ビザの期間や希望を個別に聞いており、
授業料も返還する意向を示している。

県学事課にも留学生側から救済を求める声が届いているといい、
同課は実態の解明を進めるとともに、学生への万全の対応を促す方針だ。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch