【世界遺産登録】「他国の歴史や文化を踏みにじる」韓国はISILと同じ 韓国は他国の「文化」にケチをつけるな! [07/09]at NEWSPLUS
【世界遺産登録】「他国の歴史や文化を踏みにじる」韓国はISILと同じ 韓国は他国の「文化」にケチをつけるな! [07/09] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/07/09 14:31:56.90
★《zak女の雄叫び お題は「アツイ!」》韓国は他国の「文化」にケチをつけるな! 世界遺産めぐるアツい戦い
2015.07.09

「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録が決まりました。
登録に向けてがんばってきた関係者の苦労を思えば、まずは「おめでとう」と
申し上げたいと思います。

世界遺産になると、どのような恩恵があるのでしょうか。1年前に世界文化遺産に
登録された群馬県の富岡製糸場では観光客の数が登録前の4倍超になったということで、
やはり世界遺産効果は抜群のようです。

一方で、効果も数年たつと薄れるもの。以前、取材で石見銀山(島根県)を訪ねたとき、
「登録で一気に人が増えたけれど、5年もたつと減ってしまう」と聞きました。
平泉や富士山などその後も新たな世界遺産が誕生し、客足は徐々に遠のいてしまったようです。

日本人は世界遺産が好きというのはよく知られた話ですが、今回の「明治日本の-」の
騒ぎを見ていて、お隣の国も世界遺産が好きなのだなと思い知りました。
他国の世界遺産登録に対してケチをつけてくるのだから、これは日本に負けず劣らず、
相当な世界遺産好きなのでしょう。

韓国が、日本の世界遺産登録にこれほどアツくなる理由、それは日本政府が認めていない
「強制徴用」を国際社会に認めさせたい、その一念に尽きると思います。権威や国際世論を
気にするかの国ならではですが、「韓国が土壇場で逆転勝利」などと大喜びの報道を
見ていると、はっきりいって不快です。こんな不快な思いをするなら世界遺産にしなくても
良かったのでは?と思ってしまうのは私だけではないでしょう。

そういえば、数年前にアフリカの某国を訪れた際、その国にひとつしかないという
世界遺産を訪ねたことがありました。目立たない看板がいくつか出ていたものの、
道を尋ねられた地元の人も「世界遺産? そんなのあった?」と首をかしげる始末。

訪ねたのは登録から3年後で、風化するほど時間はたっていません。世界遺産好きの
国民としては、せっかくのお墨付きを生かさないのはもったいないと感じましたが、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は各国が世界遺産をひとつ以上持つことを目指して
いるようで、国民さえ知らない遺産は他にもたくさんあるのかもしれません。

さて、世界遺産好きの国民として私がもっとも心を痛めているのは、過激派組織
「イスラム国」による世界遺産の破壊です。自分の信じる教義や歴史と合わない
からといって、先人の生きた証を破壊してしまう行為は野蛮そのものです。

「他国の歴史や文化を踏みにじる」という意味では、今回の韓国の動きにも同じものを
感じます。歴史考証を曲げてまで他国の文化を否定する。世界遺産という「権威」を
利用して他国の批判をする。しかも「被害者」の顔をしてそれを行うのだから、
本当に始末が悪い。ある意味、世界遺産の「価値」をもっとも知っているのは、
かの国なのかもしれません。(み)

URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch