15/06/24 22:07:41.71
★「村山談話」閣議決定時は“異様な雰囲気”人民日報が多用する語句も 検証プロジェクト
2015.06.24
1995年8月15日、当時の村山富市首相が戦後50年の節目に発表した
「村山談話」を検証するプロジェクトで、事務方の内閣官房副長官だった
古川貞二郎氏が、閣議決定時の異常な雰囲気を証言した。また、村山談話の
中に、中国共産党の機関紙「人民日報」がよく使用するフレーズが使われて
いたことにも、プロジェクトチームは注目しているという。
「先日、村山談話の閣議決定時に、文面を読み上げた古川氏にインタビューをした。
古川氏は『力を込めて読み上げた』と語る一方、『本当に閣僚に根回しが
行われていたのか、不思議に思った』と証言した」
プロジェクトチームを率いる、次世代の党の和田政宗政調会長はこう語った。
閣議の雰囲気が異様だったというのだ。
談話については、村山氏が今年3月、朝日新聞のインタビューで
「野坂浩賢元官房長官がしっかり(閣僚に)根回ししていた」と語っている。
だが、同チームの調査に対し、当時の村山改造内閣の閣僚だった、島村宜伸元文相、
野呂田芳成元農水相、平沼赳夫元運輸相、深谷隆司元自治相、衛藤征士郎元防衛庁
長官の5人は、「根回しされていない」「根回しされた覚えがない」と答えている。
何人かの元閣僚が「だまし討ちのようだった」と不満を語ったという。
村山談話については最近、「謝罪ありきで、理論的裏付けもなく、秘密裏につくられた」
という批判が噴出している。古川氏の証言は「閣僚に十分な根回しをしなかった」
ことを裏付けるものといえそうだ。
検証の中で、実に興味深い指摘があった。
和田氏は「村山談話の中には『疑うべくもないこの歴史の事実を謙虚に受け止め、
ここにあらためて痛切な反省の意を表し~』という部分がある。チームの一員
である拓殖大学の藤岡信勝客員教授によると、この『疑うべくもない~』という
フレーズは、人民日報が頻繁に使用しているという。どうして、これが入れられた
のか…」と首をかしげる。
確かに、ネット検索で「疑うべくもない」「人民日報」と入れると、「第二次世界
大戦後の裁判結果は疑うべくもない」(人民網日本語版、2013年3月16日)、
「忙しい仕事の合間を縫って旅行することは、生活における最高の癒しであることは
疑うべくもない」(同、15年4月30日)などと、いくつも出てくる。
人民網は、人民日報のニュースサイトである。
真相を突き止めるため、和田氏は近く質問主意書を提出し、「疑うべくもない」
というフレーズが、どういう経緯で挿入されたのかについて、政府に問うという。
(ジャーナリスト・安積明子)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
関連スレ
【政治】秘密裏に作られた「村山談話」検証プロジェクトチーム、本格始動 関係者に聴取へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】村上談話~悪人どもが暗躍した〝戦後50年国会決議〟 阻止した当人がその意図と経緯を語った
スレリンク(newsplus板)
【政治】村山談話、削られなかった“4文字”の文言 元「参院のドン」村上正邦氏が激白
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍晋三氏をはじめ与野党の多数が欠席した「戦後50年決議」 そして傷ついた村山富市首相は、首相談話の作成を決意
スレリンク(newsplus板)