【経済】「米国では中国株が軽視されている」 中国企業に米上場廃止の波 非公開化提案14件 国内回帰加速 [06/16]at NEWSPLUS
【経済】「米国では中国株が軽視されている」 中国企業に米上場廃止の波 非公開化提案14件 国内回帰加速 [06/16] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/06/16 13:12:24.30
★中国企業に米上場廃止の波 非公開化提案14件 国内回帰加速
2015.6.16 07:02

記録的な数の米上場の中国企業が株式非公開化の提案を受けており、
次にどの企業が対象となるかをめぐって臆測が広がっている。

中国国際金融(CICC)やJLウォーレン・キャピタルのアナリストによると、
買収による米上場廃止の候補企業には、不動産ウェブサイト運営の捜房や
オンライン化粧品小売りの聚美優品(ジュメイ・インターナショナル・ホールディング)
などが含まれる。

ブルームバーグ集計のデータによれば、4月初め以降に株式非公開化の提案を
受けている米上場の中国企業は14社に上り、四半期ベースで過去最多となっている。

中国株のバリュエーション(株価評価)が急上昇しているうえ、中国当局がハイテク企業の
資金調達を促進する方針を表明していることで、海外上場の魅力が低下しているためだ。

中国の検索サイトの百度(バイドゥ)と聚美優品の最高経営責任者(CEO)は、
国内株式市場への回帰に関心を示している。

サミット・リサーチ・パートナーズの郭●アナリストは12日の電話取材で、
「中国企業の経営陣が米国で自社の株が軽視されていると感じ、国内市場でより
高い評価を得られると考えれば、株式を非公開化して中国で再上場を目指すだろう」とし、
筆頭株主らによる株式保有率が高い企業にとってはその方が容易だろうと指摘した。

買収による上場廃止に対する投資家の憶測は一部の米国市場上場株を押し上げている。
北京が拠点の捜房は過去2週間で34%上昇し、7カ月ぶりの高値を付けた。

捜房と同業の楽居は先週24%上昇し、8月以来最大の上げ幅を記録。
楽居の支配株主で大手不動産サービス会社の易居中国は9日、自社株の計26%を
保有するCEOと取締役会メンバーから上場廃止の提案を受けており、クレディスイスと
JLウォーレン・キャピタルのアナリストらは、楽居の非公開化の可能性に言及している。

クレディスイスの10日付書簡によれば、インターネットニュースの鳳凰新媒体も
潜在的な買収ターゲットの一つだ。同社の株価は過去10取引日で34%上昇し、
11月以来の上昇をみせている。

株式買収提案の立て続けの発表でブルームバーグの米国市場で最も取引されている
中国株の指数は2週連続上昇し、12日には記録的水準に達した。
先週だけで、発表は6件に上った。

データセンター運営会社21ビアネット・グループは14億ドル(約1940億円)の
上場廃止の提案を受けたと発表。エコノミーホテルチェーン中国最大手、如家酒店集団は
10億ドルの買収案を受けた。(ブルームバーグ Belinda Cao)

●=王へんに其

URLリンク(www.sankeibiz.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch