15/05/31 13:35:48.24
★ADB、老舗の「強み」 AIIB中国に環境配慮も助言
北京=斎藤徳彦 聞き手=吉岡桂子2015年5月31日02時07分
自ら主導してアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立を急ぐ中国は、
アジア開発銀行(ADB)の大口の借り手でもある。
ADBも、そんな中国にお金を貸すメリットがあるという。
ライバルにもみえる両者を結ぶカギを探ると、
1966年設立のADBが蓄えた「強み」が浮かんだ。
中国西部の甘粛省。経済発展は遅れていたが、省都の蘭州は近年、
急速な都市化を遂げつつある。市中心部に、専用レーンをバスが
渋滞なしで走る「バス高速輸送システム(BRT)」が2012年
12月に開通、一日約30万人を運ぶ。
BRTは、ADBの融資も使いながら整備された。渋滞や大気汚染が
問題となるなか、道路網を拡大しようとする計画に対しADBは
「交通渋滞の解決にならない」と助言した。
同様の試みは、江西省や湖北省など他の省にも広がる。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
★「中国への融資、双方にメリット」 中尾ADB総裁
2015年5月31日02時00分
中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)やロシアなどを含めた
新興5カ国BRICSによる「新開発銀行」など、新しい国際開発銀行を設立
する動きに、いままで途上国開発を後押ししてきた既存の国際機関はどう対応するか。
ADBの中尾武彦総裁は朝日新聞のインタビューに応じ「既存の国際機関が改革の
動きを止めることは、自らの力に悪影響を及ぼす」と述べ、組織改革に前向きな
姿勢を示した。また中国などに貸し出すことについて「双方にメリットがある」
として続ける意義を強調した。インタビューの詳細は次の通り。
■基金統合で融資能力を拡大
アジアは発展しており、資金の需要は旺盛だ。しかも、アジアの国々はアフガニスタンを
除いて、返済が滞ったこともない。ADBは今回の総会(5月初めにアゼルバイジャンの
首都バクーで開催)で、年間の融資能力を2017年以降1・5倍、約200億ドルまで
拡大することに合意した。中所得国向けの通常資金と貧困国向けの特別基金の資本を統合し、
後者にも債券発行による資金調達を可能にする。増資を求めずに既存の資本を活用する手法は、
同様の仕組みを持つ他の国際機関にもモデルになっている。13年夏から検討してきたことで、
当面の資金量には余裕が生まれた。
URLリンク(www.asahi.com)
関連スレ
【国際】APEC貿易相会合が閉幕 「質の高いインフラの重要性強調」 中国が進めるインフラ投資との差別化図る
スレリンク(newsplus板)
【安倍外交の課題】「地球儀を俯瞰する」中国のマネー戦略 「シルクロード基金」「AIIB」で影響力強める
スレリンク(newsplus板)
【政治】太平洋・島サミット 首相が550億以上の支援表明
スレリンク(newsplus板)
【経済】中国の1・7倍、日本の対外純資産366兆円余 過去最高を更新
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相「質も量も、二兎を追う」 アジア向けインフラ投資、5年間で13兆円表明
スレリンク(newsplus板)
【政治】パプアニューギニアに防災対策で3億円支援へ 滑走路整備のため、270億円規模の円借款も検討
スレリンク(newsplus板)