【国際】なぜ日本では暴力団が指定され、公認されるのか…中国『知日』編集長「一番やってみたいのは山口組特集です」at NEWSPLUS
【国際】なぜ日本では暴力団が指定され、公認されるのか…中国『知日』編集長「一番やってみたいのは山口組特集です」 - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/05/22 01:00:44.59
★中国『知日』編集長 「一番やってみたいのは山口組特集です」
2015.05.21 16:00

中国人が日本のライフスタイルを「知る」ことをテーマとした雑誌『知日』は2011年の創刊から
話題を呼び、毎号5万~10万部を売り上げているという。毎号を必ず購入する固定ファンの数は
増え続けており、なかには、社会現象を生んだ例もある。同誌編集長の蘇静氏(33)が語る。

「『断捨離』特集です。当初、雑誌の出版元(中信出版社)の担当者から『中国にそんな言葉は
存在しない』と渋い顔をされたのですが、説得して出版に漕ぎつけました。断捨離の深い概念を
説明するのではなく、写真を多用してシンプルな生活様式を提案する構成にしたところ、
大きな反響がありました。

中国で『断捨離』が流行語になったんです。現在は、アイドルが微博(中国版ツイッター)で
『今日、断捨離するわ』なんてつぶやく例も多く出てきて、嬉しい限りです。

今後、一番やってみたいのは『山口組』特集です。中国でも『山口組』は日本のヤクザの
代名詞として有名なんですが、誰も正体を知らない謎の組織と言っていい(笑)。
暴力団は『暴力の団体』ですよね? それが日本ではなぜ、法律で『指定』され、
なかば公認みたいな形で存在するのか? これって、中国人の目から見るとすごく不思議なことなんですよ」

軽やかに語る蘇氏だが、専制的な国家体制が敷かれる中国で、政治的に対立する日本の
話題を扱うことには、少なからず困難もある。中国では事前に当局の管轄部門への申請が必要だ。

「『甲午海戦』(日清戦争の黄海海戦)の特集号が、政治的な理由から出版の差し止めを受けました。
以前に『明治維新』を特集しており、司馬遼太郎の『坂の上の雲』みたいな世界観をもっと
知りたかったんです。120年前の戦争はどんな戦いだったのか、純粋に興味があったんですが……。
中国での出版は、こういう点が本当に難しいと感じています。

一方、日本を話題にした雑誌なので、ネット上などでの批判もあるのですが、こちらはあまり
気にしていません。彼らも人生に何か不満があってそういう言動をしているのかなあと。
『情青』(中国版ネット右翼)を過剰に恐れる必要はないと考えています」

●構成/安田峰俊(ノンフィクション・ライター)

※SAPIO2015年6月号
URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch