【国際】ASEAN議長声明、比・越などの異議で「大幅修正」 南シナ海岩礁埋め立てで中国非難at NEWSPLUS
【国際】ASEAN議長声明、比・越などの異議で「大幅修正」 南シナ海岩礁埋め立てで中国非難 - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/04/28 23:04:15.74
★ASEAN議長声明、比・越などの異議で「大幅修正」 南シナ海岩礁埋め立てで中国非難
2015.4.28 19:29

【ランカウイ=吉村英輝】マレーシアで27日開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)
首脳会議で、今年の議長国マレーシアは28日、南シナ海で中国が強行している岩礁の
埋め立てについて「信頼を損なう」などと非難する議長声明を発表した。中国との関係を
重視するASEANとしてはかなり踏み込んだ表現で、中国の反発は必至だ。

声明は、地域・国際問題の筆頭に南シナ海問題を挙げ、岩礁埋め立てへの
「深刻な懸念を共有した」と指摘。中国への名指しを避けつつも、埋め立てが
「平和と安全、安定を脅かす恐れがある」と警告した。

また、各国首脳は自国の外相に、あらゆる枠組みを使って「問題解決へ速急に取り組むよう指示した」とした。

これまでにない強い調子で中国を牽制(けんせい)した背景には、南シナ海問題に関し、
「対処を誤ると緊張はエスカレートして衝突に発展する」(シンガポールのリー・シェンロン首相)
との危機感がある。同海域で航行の自由が制限されれば、世界平均を大きく上回る経済成長も腰砕けとなる。

会議筋によると、議長声明の草案では、マレーシアが中国に配慮し、南シナ海問題に言及しなかった。
だが、フィリピンを筆頭に、石油掘削を強行した中国と衝突したベトナム、中国の海洋進出が
自国の海域に及ぶことを警戒するインドネシアなどから異議が出て、「大幅に修正された」という。

マレーシアのナジブ首相は28日、首脳会議の会場だったランカウイ島で記者会見し、
南シナ海問題で「ASEANの結束は乱れていない」と強調した。ただ、事務局が27日に予定していた
議長声明の発表がナジブ氏の会見後に行われるなど、マレーシアの対中・弱腰姿勢も最後まで目についた。

URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch