15/04/24 13:35:05.09
★【葛城奈海の直球&曲球】「八紘為宇」なる建国の理念 三原じゅん子議員発言を批判する者はまず勉強せよ
2015.4.23 11:27
先月16日の参院予算委で自民党の三原じゅん子議員は「八紘一宇(はっこういちう)」
について「日本が建国以来、大切にしてきた価値観」と述べた。日頃、「八紘一宇」の
ルーツである「八紘為宇(いう)」こそ日本が取り戻すべき理念だと考えていた
私からすれば、まさにわが意を得たりの発言であった。
かくいう私もこれを「好戦的なナショナリストのスローガン」だと思い込んでいたひとりだ。
それが、初代神武天皇の「橿原建都の詔(みことのり)」を学び、「天の下にひとつの家の
ような世界を創ろう」という原義を知るに及んで、己が先入観と不勉強を恥じた。
拉致問題ひとつとっても、被害者を「自分の家族」として痛みを分かち合えるのなら
何十年も見捨てたままになどできないであろう。この広大な理想の対象は日本国のみに
とどまらない。
先の大戦で渋谷健一特攻隊長は、幼い娘たちに「世界に平和がおとづれて万民太平の幸を
うけるまで懸命の勉強することが大切なり」と書き遺(のこ)している。われわれ日本人は
他者を、蹴落としてでも自分さえ勝てばいい、他国を踏み躙(にじ)っても自国さえ繁栄
すればいいといった考え方を良しとしない。日本人のDNAにはこの壮大な理念が埋め込まれている。
だからこそ、欧米列強の強圧的な植民地支配とは対照的な、アジア太平洋諸国での統治が、
先般の天皇、皇后両陛下のパラオご訪問でも示されたような現地の人々の熱烈な親日感情を
育んだのであろう。
戦後70年の今こそ、日本人が自ら受け継ぐこの宝のような価値観を自覚し、そこに立ち返る
ことが、弱肉強食の世界を「強者が弱者を助け共に生きる世」へと導く鍵になるように思えてならない。
「戦後レジームからの脱却」「日本を取り戻す」とは、極論すれば「八紘為宇」という
建国の理念を取り戻すことではあるまいか。
三原発言へのGHQ史観そのものの批判には「まず勉強を」と言いたいが、保守層にこれを
擁護する動きが希薄だったのも残念だ。議員の経歴を理由に同発言を軽視する輩(やから)には、
そうした「色眼鏡」こそ戦後体制を延命させてきたことを肝に銘じてほしい。
◇
【プロフィル】葛城奈海
かつらぎ・なみ やおよろずの森代表、キャスター、俳優。昭和45年東京都出身。
東京大農学部卒。TVドラマなどに出演。自然環境問題・安全保障問題に取り組む。
予備役ブルーリボンの会広報部会長。近著(共著)に『国防女子が行く』(ビジネス社)。
URLリンク(www.sankei.com)
関連スレ
【政治】「慰安婦」「大空襲」「八紘一宇」…ここがおかしい、民主党幹部の歴史認識
スレリンク(newsplus板:0番)-
【正論】GHQは「八紘一宇」をどう訳したか~「八紘一宇」の本義と三原発言 国学院大学名誉教授・大原康男
スレリンク(newsplus板:0番)-
【馬淵澄夫】三原議員「八紘一宇」発言に違和感なし。言葉だけをあげつらっていては、事の本質が見えなくなる
スレリンク(newsplus板:0番)-
【論説】八紘一宇と言って何が悪い? 早川忠孝氏
スレリンク(newsplus板)
【政治】さっそく韓国が批判し始めた三原じゅん子氏の「八紘一宇」発言 元々の意味は「全世界を一つの家にする」
スレリンク(newsplus板)
【政治】三原じゅん子氏が「八紘一宇」発言 「八紘一宇」は戦時中、日本の侵略を正当化するための標語として使われていたと朝日新聞
スレリンク(newsplus板)