15/04/02 13:30:08.05
★【世界を読む】拷問道具の輸出大国・中国の実態…チベット人を宙づりでサンドバッグ、鉄の椅子「虎の腰掛け」で電気ショック
2015.4.2 08:00
中国の治安当局によるチベット人への恣意(しい)的な逮捕や拷問を告発する報告書が2月
に発表された。一方で、人権団体は、中国が拷問道具の輸出大国になっていると指摘。
報告書は「チベットでの拷問、虐待の実態」とし、英ロンドンを拠点とする非営利組織
(NPO)「チベットウオッチ」などが、国連拷問禁止委員会で中国の人権状況が審議
されるのにあわせて発表した。2008年北京五輪前にチベット自治区のラサを中心に
起きたチベット騒乱後、押さえ込みにかかる当局によるチベット人への非道が暴かれている。
・ストーブの煙突抱き、サンドバッグ…顔はやけど
「やつらはチベット人を動物以下と見なしている。人間とは見ていない。
(私は生き延びたが)一度、拷問所に連れて行かれたら終わり。死が待っている…」
ある男性僧侶(43)は08年3月23日、知人宅にいたところ、突然踏み込んできた警官隊に連行され、
警察署で寝ずの尋問と暴行を受けた揚げ句、裁判もなしに刑務所に送られた。待ち向けていたのがさらなる拷問だ。
1日中、宙づりにされ、尋問者からサンドバッグのように殴る蹴るの暴行を受けた後、
ストーブの煙突を抱かされる格好で手枷をはめられ、顔面などはやけどと水ぶくれの状態に。
夜間は窓が開けっ放しの極寒部屋にほうり込まれた。翌日からは再び拷問の日々だ。
さらに黒頭巾を被(かぶ)せられて行った場所には「鉄の椅子(虎の腰掛け)」と呼ばれる拷問道具があった。
縛り付けられ、警官から「分裂主義者め」とののしられながら、電気ショックも含めた暴行が何度も
繰り返されたという。「意識は朦朧(もうろう)とし、痛みも感じなくなった。自分の肉が焼け焦げる
臭いだけ覚えている」
僧侶は5月半ばまで拘留された。その後も2度逮捕され、当局に葬り去られる危険を察知、
マージャンに興じる看守らの隙をついて脱出。20万元(約390万円)の懸賞金付き
脱獄殺人犯の汚名を着せられる中、1年8カ月かけてヒマラヤを越え、チベット亡命政府がある
インド・ダラムサラにたどり着いたという。
・釈放理由は、施設で死なれたら面倒だから
報告書には、こうした事例が多数掲載され、命を落としたり、拷問で命の危険にさらされたり
しているチベット人の名前が何人も記載されている。
逮捕状もなしに連行され、罪状は後回し。拷問で無理やり強いられた証言をもとに裁判で刑を
言い渡されるのが大抵で、弁護士も形式だけだ。裁判もあれば良い方で、当局による恣意的な
長期拘束が日常茶飯事なことが読み取れる。
こんな指摘もある。
釈放当日、大勢の親類縁者、友人らが拘置所、刑務所の門前で出迎え、騒ぐのを嫌い、
今は全く知らせず、こっそり自宅まで連れて行くようにしている。また、拷問で衰弱しきった状態に
陥った場合、家族のもとに帰すという。慈悲ではなく、当局の施設で死なれたら面倒だからだ。
「共産党なくして新中国はないなど、共産党をたたえる歌を覚えられなかったりしたら、
とても立てないほど極小の独房に罰として入れられる。そう絶えず脅された」(40歳男性)
「刑務所の労役で、まじめに働く者には刑期が短くなる恩典があったが、漢族だけの話。
チベット人は除外されていた。差別的扱いだった」(29歳男性) >>2へ続く
URLリンク(www.sankei.com)
※過去のスレッド(DAT落ち)
★【経済】世界2位ネット企業「アリババ」 ほとんどの商品が“偽物”と米国企業は激怒、人権団体はネットで売られる「拷問道具」を問題視
スレリンク(newsplus板)