15/03/16 21:31:22.35
★三原じゅん子氏「八紘一宇は大切な価値観」予算委で発言
2015年3月16日21時09分
自民党の三原じゅん子参院議員は16日の参院予算委員会の質問で、
「八紘一宇(はっこういちう)は日本が建国以来、大切にしてきた価値観」と述べた。
八紘一宇は「世界を一つの家とする」という意味で、太平洋戦争中、
日本の侵略を正当化するための標語として使われていた。
三原氏は、企業が国際的に課税を回避する問題を取り上げる中で
「八紘一宇の理念の下に、世界が一つの家族のように助け合えるような経済、
税の仕組みを運用していくことを、安倍総理こそが世界に提案すべきだ」と語った。
答弁に立った麻生太郎財務相は「八紘一宇は戦前の歌の中でもいろいろあり、
メーンストリーム(主流)の考え方の一つだと思う。三原氏の世代にこういった
考え方を持っている方がいるのに、正直驚いた」と述べた。
URLリンク(www.asahi.com)