15/02/21 14:11:24.02
★高江抗議テント消える 米軍・国・県は関与否定
2015年2月21日 05:33
【東】米軍北部訓練場に新設されたヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)がある東村高江の
県道70号沿いで20日午前、ヘリパッド建設に反対する住民が抗議運動の拠点にしていた
仮設テントが何者かによって撤去された。住民がテントを空けた19日夕方から20日
早朝にかけて撤去されたとみられる。米海兵隊は本紙の取材に「誰がいつ、なぜテントを
撤去したのか知らない」と答えた。県や沖縄防衛局も関与していないという。
テントはヘリパッド2カ所が新設されたN4地区の入り口をふさぐように、県道70号の
路側帯に2カ所設置されていた。テント内にあったベンチやテーブル、ヘリパッド建設に
反対するメッセージが書かれた横断幕などもなくなっていた。
住民にテントの撤去を指示するような通知はなかった。県道を管理する県北部土木事務所によると、
撤去を求める場合は所有者に口頭や文書で事前に通知するのが一般的。沖縄防衛局も県道は
管理外のため関与していないという。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
県道70号の路側帯に設けられた仮設テント=2014年5月
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
関連記事
【沖縄】道路交通法を順守しない基地反対活動家ら…政府が法令に基づきテントの撤去要請するのは「沖縄の方々に寄り添っていない」と沖縄タイムス
スレリンク(newsplus板)
関連スレ
【政治】沖縄の辺野古座り込みテント、政府が撤去検討 「歩道を不法占拠」
スレリンク(newsplus板)