14/07/06 18:37:05.94 0.net BE:348439423-PLT(13557)
「日本はいつも『国際法』『国際法』と言って、国際法を私物化している」
「日本は、自ら国際法を所有しているかのようで驚きだ。それでは、
なぜ捕鯨をしているのか」
これは、シンガポールで5月30~6月1日に開かれた英国の
国際戦略研究所(IISS)が主催する
アジア安全保障会議(シャングリラ対話)の分科会で、
中国の人民解放軍関係者らが行った発言だ。
シャングリラ対話は、アジア・太平洋地域の安全保障課題を話し合う
国際会議で、平和のために何ができるのかを議論するのが主な目的だ。
しかし、中国だけはその趣旨を全く理解していないようで、
あらゆる機会をつかまえて日本批判に終始した。「法の支配」を
提唱する日本が、よっぽど目ざわりなのだろう。
*+*+ 産経ニュース +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)