【コラム】『21世紀の資本論』が全米ベストセラー、現代にマルクスはよみがえるかat NEWSPLUS
【コラム】『21世紀の資本論』が全米ベストセラー、現代にマルクスはよみがえるか - 暇つぶし2ch580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:18:21.90 oABWvj570
FSFとかGNUの連中が再発明してるからお呼びじゃないっす!

581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:21:52.16 qWMmP7sr0
>>148
新自由主義を否定するなら旧ソ連がいいのか、みたいな極論も多いしな。

582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:23:02.37 M7/inbcCO
資本主義が民主主義を壊しているからな
事実上、金での支配関係が出来上がってる

583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:24:41.43 T7btsCmO0
>>581
アベノミクスのTPPとかいった部分だけ取り上げて
「アベノミクス=新自由主義」と誤解してる奴もたくさんいるしな
そもそもアベノミクスの本質はケインズに近いと思うんだが

584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:27:28.52 YMzuuTa60
>>574
新しい技術・機械が労働者から労働を奪うというのはたしかだ。
だけど
このことには労働時間が短くなる可能性を内包している。
事実として労働者の労働時間は歴史的に短くなってきている。
マルクスがまさにその点に資本主義的生産の人類史的意義を見出している。
分配に関心がなかったマルクスだが
労働時間には決定的な関心を示している。

585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:28:31.30 AOoArUNy0
ピケティの本はマルクス関係ないっすよ
のびーのミスリードに騙されないように

586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:32:02.39 T7btsCmO0
ただし、新しい技術や機械が労働者から仕事を奪うのは
経済全体からすればあくまでも一過性のものであって
実際は新しい技術や機械の導入によって全体の労働量はむしろ増大してるんだがな
機械を動かすエンジニアやプログラマーといった職種が新たに創出されたのを見れば明らかなように

587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:32:45.43 xwKYc9s2O
マルクスが思い描いていたような資本主義の行き詰まり方や、国家による社会主義を経た共産主義への移行などではなかったが、
原理的に資本主義は矛盾を抱えているためいずれ破綻するのは揺るがぬ事実なわけで、どの道社会が共産主義へと向かうのは避けられないことだ
それが修正資本主義の極限値として表れるのか民主社会主義の変容として表れるのか知らんけど

588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:32:52.19 DB4L4zbV0
共産主義なんてキチガイ理屈で理論武装した百姓一揆。
何かを壊すだけで何も創造することはできない。

589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:34:41.37 cYgTgqrC0
>>577
昨日より今日、今日より明日が進化した社会という考えは、共産主義が失敗した原因。

590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:39:00.56 8265OHlz0
>>583
1年くらい前のアベノミクスはそうだったけど、今は大分変っちまっただろう。
その辺の内情はしらないが。

591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:39:30.14 HiXdpe3P0
世界中の植民地分割が終わった後で矛盾が噴き出たように、世界中を新自由主義
が席巻し終わったら、その矛盾からまた何か噴き出るだろう。

592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:42:52.54 Snziau680
>>586
それはおかしいよね
アマゾンがっていう次元じゃなくて
イギリスの工場のレベルで否定される話だよね

資本主義も共産主義も失敗だと思うけどね
最近の金融界見てると無理な帳尻合わせばっかりでルール作ったもの勝ちでしかないから
経済学を語るのもどうかと思うしねw
昭和くらいならまだ通じただろうけどさ
株や為替関係だってそんな歴史ないから適当ですよ
やり直しする感じで上に再配分してるよね

593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:44:15.24 xwKYc9s2O
新興国が成長しきってアフリカが成長しきって、矛盾が盛大に噴出するのはそこからだ
もうあと100年は資本主義は持つ

594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:50:49.12 Snziau680
持たせることはできるかもしれないけど
急速な技術革新は望めないだろうな
もう需要と供給のバランスが悪すぎるから
中国が最後じゃないかな
LIBORすら適当だったんだろ?
やっぱ適当なんだよ

595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:54:38.44 KzfI0ZrN0
マルクスを経済理論として語ろうとするレスがこんなにあるのが意外
文化人類学や社会学からのアプローチが一般的のような気がしてた

596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 17:56:47.99 cYgTgqrC0
>>595
マルクスについて語れるのは、日本が最先端だったからなw

597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 18:00:40.12 YLQbgMIQ0
アメリカを赤くして本拠地またどっかに移すの?

598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 18:02:14.53 rcALft/D0
>>572
一極集中について語る資格なし。歴史を知らないと。
発展途上国が手っ取り早く豊かになるために効率いいってだけ。
だから後進国日本は、維新で天皇に明治元年に京都から東京に引っ越してもらい、
首都東京にあらゆる国家機能を集中させ、効率よい政治経済活動をする必要があったというだけ。
もういい。

599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 18:02:42.65 T7btsCmO0
ただし、マルクスについて書かれた本は、少なくとも日本語で書かれてるものは
ほとんど全てマルクス経済学的なバイアスがかかってるのが現状なんだよね
「資本論」の翻訳もそっち系の人がやったもんだから、本来マルクスが言おうとしてたことでなく
共産主義や社会主義をある程度理解してる人向けの表現になってるようで

現代思想やるにはマルクスは避けて通れないんだけど、こういう現状があるから
かえってとっつきにくくなってるんだけどねえ・・・

600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/09 18:04:57.28 Snziau680
失敗って言うのも間違った表現なんだろうけど
もう時代に合わないって言った方がいいだろうか
アッラー体制が一番無理してると思うけどw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch