【STAP問題】再調査求め小保方リーダーの実験ノート一部公開、「エア実験ではない証拠を公にしたい」★4at NEWSPLUS
【STAP問題】再調査求め小保方リーダーの実験ノート一部公開、「エア実験ではない証拠を公にしたい」★4 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 18:56:31.02 T88QCoed0
これ明らかに、チョンの転覆コントがひと段落したのを見計らってネタぶっ込んでるよね

982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 18:57:30.40 ZiIJIVDn0
>>978
いや、あのレベルはなかなかいないよ
ほかの研究者と議論もできないでしょ

983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 18:57:48.17 qJWelfr10
なんかもう只のキチガイですやん

984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 18:58:42.76 I7Lkpw/50
病的な嘘つきだな
半島の血入ってるだろ絶対

985:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/08 18:58:43.50 e2t8Qb/y0
>>955
>納得してないが
おまえも納得しないし俺も納得しない
まあ、まともな頭の奴なら誰も納得できないわな

>捏造だと言った人一人でもいる??
俺に書き込みを良く読み直せ。
俺は捏造だと言った人がいるなどとは言っておらんよ(何も言わん人が多いだろ)
おまえは「皆ミスだと言っている」と書いたんだから自分の発言には責任を もつように

986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:01:07.46 /q8N4qnV0
URLリンク(mainichi.jp)
理化学研究所の広報担当者は14日、STAP細胞の論文共著者以外にも部分的な再現に成功した研究者がいることを明らかにした

理研はSTAPの部分的再現に成功したのを確認してるじゃん?
>理研側はSTAP細胞作れてないし
と言う人がいるけどどういう意味よ。成功した研究者は理研と関係ないという程度の意味なの?

理研はSTAP細胞の技術が他の機関や外国に渡ったとしても、仕方ないと思ってるってこと?
日本の失われた20年の救世主になるかもしれない発見を、外国に渡す。
これこそが日本絶滅計画の一環ですwww

987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:02:35.13 r6rbHLNG0
よいこのみなさんへ 
じっけんのーとには、さいていでも、ひづけだけは、きちんとかきましょうね

988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:03:03.88 iwk/DYbH0
>>986
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

989:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:03:19.84 4UdlAtRP0
>>985
> おまえは「皆ミスだと言っている」と書いたんだから自分の発言には責任を もつように

正確さに欠けていたので訂正する。「捏造だと言ってる人はいない」ね。裁判で捏造だと証言する人がいなければ
意味ないから。若山先生ははっきりミスだと言ってたし、笹井先生は「故意かどうかという問題。私がコメントできることはない」
と発言したようだし。ミスとも言ってないが、捏造とも言っていない。
一番身近で研究内容に詳しい研究者さえ「コメントできることではない」と言ってるのに、理研はなぜ捏造と
断定できるんだろうな。
こんなもの小保方さんの胸の内次第なわけで、誰にも証明なんてできない。

990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:03:50.88 DQMqL63u0
なあなあ
再調査?なしで小保方の不正が確定みたいになったけど
同じことした調査委員長も同様の不正したことになると思うんだけど
それはなんもないのかな?

991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:05:19.64 Ajq1/AtS0
>>990
0か1でしか判断出来ないのかお前は

992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:08:07.52 r7+PL3VI0
別に秘密事項だろうと、秘密保持契約を結んだうえで
特定の人物に見せればいいだけの話でな。
そうでなければ、弁護士だってノートを確認できないわけで。

で、ノートの残りの部分には何が書いてあったの?

993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:09:08.05 /q8N4qnV0
ネツゾウガ-もいい加減やめたらどうかな?悪魔の証明なんだし。
そんな切り口より、利権問題としてとらえたほうが良い。
もし小保方が理研を裁判に訴えたら、原告も被告も証拠を出さないといけないので、
双方の利権の闇が明らかになる。
しかし個人に大した利権があるわけがないので、裁判になれば隠蔽が多い理研側が食らうダメージの方が大きいだろう。

994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:10:49.46 XrSA87ar0
>>986
>理研はSTAPの部分的再現に成功したのを確認してるじゃん?
ソースにもあるが部分的にそれっぽい動きをした細胞を確認できただけ
STAP細胞とは別物の可能性が多いにある

>理研側はSTAP細胞作れてないし
他細胞に分化するとしたSTAP細胞を成功した研究者の
小保方は今回の騒動では理研側じゃないだろ
そして他の研究者はSTAP細胞を作れてない

こんな再現性の無いデタラメな論文なんて外国にくれてやれ

995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:11:27.89 /q8N4qnV0
>>988
毎日 2014年04月14日 12時56分
産経 2014.4.14 13:46

落ち着け、まだ諸説あるというだけだ。
お前は小保方叩きが好きすぎて、産経を鵜呑みにしてるだけ。

996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:15:19.29 mIeffhGP0
>>993
理研vs小保方じゃない
理研・小保方・早稲田vs国民なんだよ
いい加減目を覚ませ

997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:18:54.30 PFfZNVqo0
なーめてんのかぁー!

998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:18:56.46 W6svGqkm0
はよ、STAP細胞作れや

おわり

999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:19:29.74 WW+fOHHI0
陽性っていう字は
漢字で書けるんだな

1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 19:19:47.82 JrNTDcfs0
1000なら理研解体

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch