【政治】自民党・菅義偉官房長官 「安倍首相」より「政権」支える意識 [14/05/08]at NEWSPLUS
【政治】自民党・菅義偉官房長官 「安倍首相」より「政権」支える意識 [14/05/08] - 暇つぶし2ch2:( ´`ω´) ★@転載禁止
14/05/08 10:34:16.31 0
>>1
 ところが、首相周辺からは、菅氏への陰口も聞かれるようになった。「菅氏が、安倍首相のそばに来たのは、
総理になれそうだというころから。計算して近づいたんじゃないか」(清和会ベテラン議員)といった具合だ。
こうした声は、菅氏の耳にも入っているが、意に介さず「悪役でいい」(前出幹部)と笑っているという。
秋田から集団就職し、政治家にはい上がった菅氏の強さや胆力は「嫉妬程度の批判など、ものともしない」
(同)のだ。

 官邸経験がある官僚OBはいう。「菅氏は『安倍首相個人』を支えるのではなく、『政権』を支えるという
意識です。だから、私情を挟まず厳しいことも言うし、結果的にそれが首相のガバナンスにつながっている。
かつて後藤田正晴さんも、客観的にモノを言う官房長官でした。似ていますね」

 さて、菅氏の最大の武器は、安倍首相と相談しながら主導的に進めている「霞が関人事」だ。旧知の友人が
官邸に労をねぎらいに訪れた際にも、「最近? ずーっと人事ばかりやってるよ」と話したという。「日銀総裁、
NHK経営委員、法制局長官人事などは(安倍政権と)志向が同じ人を登用しているが違う意味がある。
強固な霞が関の慣例を破り、『首相や官房長官が政治主導で代えた』ということが、もはや役人にとっては
怖い。誰になったかではなく、代えた瞬間に一気に霞が関の求心力は官邸に集まる。ライバル関係にある
外務省と警察庁の幹部を政府の要職に同時に就けて、政権への忠誠度を競わせるような人事もやっている」
(前出の官僚OB) (後略)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch