14/05/08 12:52:17.18 7bhQV9ZP0
フィリピンに米軍駐留が決まったから、中国は慌てて動き始めたのか?
アメリカに「ハワイから西は寄こせ!ゴラア」と言ってた頃が中国のピークかな。
501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:52:36.88 2E4YBsVE0
中国・侵略と虐殺の歴史
URLリンク(www.geocities.ws)
URLリンク(nippon-end.jugem.jp)
502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:53:04.58 HybkRLk60
日本の潜水艦がコッソリ中国タンカー沈めてもわからない
503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:53:19.72 CzpV1C2q0
>>498
だから日本が動けるわけないだろと
法律的に無理だろってのに何でこう日本が艦船出せるみたいな
アホな意見が多いんだろ
わざとやってるのかね
504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:53:52.58 Go0H3YFh0
中国が軍人を漁民に偽装して尖閣に上陸してくる方法って、余りにも有名になりすぎて
中国としては使えない作戦になっただろうねwwwwwwwww
それやったら、世界中から「やっぱりなwwww」と笑われてしまうと思うの。
505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:54:03.13 s3M6eRJE0
周辺国が一斉にしかけりゃなんも出来ないと思うんだけどな、ちうごく。
506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:54:27.51 Jdn6KG/G0
日比越軍事同盟締結だな
507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:54:54.72 cS8CetyS0
「中国様、ベトナムってひどい国ですね
応援してます から、尖閣諸島の事は
しばらく先送りにしましょう」
日本ってそう云う国だと思う
508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:55:20.09 3Pcgbx5z0
ベトナム フィリピン タイ 中国包囲網着々と進んでるな
509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:55:34.19 7bhQV9ZP0
>>479
挑発しても相手が乗らなければ、自ら衝突してくるのか。
尖閣でもベトナム相手でも中国のやり方は一緒だな。
510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:56:19.87 GbIABpDU0
日本でも同じことがおきる。
中間ラインをこえて掘削しはじめたときどんな対応をとれるのか。
511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:56:27.53 n373fX9w0
>>481
もちろんそういう前提で
実際にゃまともに民主化出来ない地域も出てくると思うが、それは知ったこっちゃないw
512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:56:50.72 x4vxkhqU0
>>503
はやく集団的自衛権行使容認を決めろって事だよ
513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:56:56.55 e81aIvML0
>>507
ミンスの時は確かにそうだったかも知れんけど安倍政権は違う
514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:58:08.35 eqb2/MI10
こりゃアレだな、早いところ同盟結んで集団自衛しないとな。ww
515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:58:16.30 uxUQY9FS0
>>510
中国、久米島沖で海底資源の強奪を画策 中止要請を無視して海底調査
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
こんなことされてもマスゴミどもはまったくのスルー
TVで一切やらない。
516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:58:34.09 bU9CjG/c0
>>503
補給とかならできるだろ。
517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:58:51.44 7bhQV9ZP0
国連は当の中国、そしてロシアが邪魔するだろうから、有志の多国籍軍だな。
日本も機雷除去などなら多少強引にでも参加すべし!
日本だって尖閣、さらには沖縄を狙われているのだし。
518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:58:56.31 7oBBCjgQ0
いくら軍事力を強化しても、一国だけで日米に立ち向かうのはむりだ。ロシア
でもついてくれないと。でもロシアは中国にとって信用できない相手だろうか
ら、ロシアに助っ人は頼めない。局地戦では勝てても、総体として見たら中国
に勝ち目はないね。できれば中共政府になくなってほしいと思ってるのは西側
諸国どこでもそうだろうから、中国崩壊となればロシアだって入ってくるだろ
うしね。今どき武力一本でやろうってのがどだいむりなんだよ。帝国主義の時
代は終わったの。
519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:58:57.41 nIDKQCot0
ガチでやりあったらベトナムきつそうだな
でも中国の対外戦のヘタレ具合を考慮するといけそうな気もする
こういう思惑で戦争って始まるんだろうなw
520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:59:09.64 L2+d30FH0
.
死ね韓国人!
521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:59:18.84 1rKmZZIM0
中越戦争か
新潟も他人事じゃないな
522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:59:19.45 rMEZvaYy0
日本もこれぐらいやれや
523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:59:29.17 HybkRLk60
中国人にガツンと現実を思い知らせることが必要
日清戦争で負けて国が崩壊したんだから
524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 12:59:57.96 0MPdIeN90
勤めている商社で日本と中国が戦争になったら会社としてどういうスタンスを取るか決まった
戦争には日本中国どちらにも協力しない中立を保つという方針
これは同業他社もほぼ同じスタンス
日本に加担したら負けたとき困るし、社員が中国にたくさんいるので人質にされても困るし、企業が戦争で片方に肩入れすると今後中立で政治色の無い日本企業というイメージが損なわれる。
それ以上に戦争に協力したという不名誉なレッテルが会社につくのが困るという意見が大きかった
戦争になったらかなりの企業が日本政府を支持せず中立宣言することになるはず
日本の大手企業は日本を支持せず中立みたいだよ
525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:01:04.93 Gd3VXbFs0
ベトナム海洋警察は根性が有るよ、日本の海保なんかより
はるかに国家の為に働いている頼もしい限りだ
526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:01:12.88 1GBEZXfK0
>>513
安倍政権も大差ないよw
日本みたいな持久力も戦力もない国が生き残るには
大国に尻尾振ってどっちつかずのフラフラコウモリ韓国みたいになるしかないw
そもそも、ここでうだうだ言ってる連中が本当に戦争始まって前線で戦えるか?って考えたら
否としか思えれないw
527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:01:48.13 S8fSH8LO0
拉致された国民数十年間ほったらかしの
へたれ敗戦ジャップとは大違いだな
528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:02:35.89 x4vxkhqU0
>>509
これを機会に日中の悪化も中国の海保襲撃が発端だって事を再度大きく報じるべきだね
まるで尖閣国有化で日本が先に挑発してきたかのような話にされつつある
ずっと棚上げの密約守って警備すら置かなかった挙句ぶん殴られて更に「お前のせいだ!」って無茶苦茶だ
529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:02:52.85 HybkRLk60
>>524
日本が負けたら日系企業は接収だから
それはありえない
日本あっての意商社
530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:02:57.46 0MPdIeN90
たとえ中立を宣言しても人質をとられ工場を破壊されるのは企業はわかっているよ
それでも中立を宣言せざるをえないんだよ
企業とって国の存亡は大事なことじゃない
大事なのは株主であり利潤
たとえばト○タの場合、顧客に世界中に移民した華僑が含まれる
華僑が企業で高い地位についている可能性もあり社用車の購入先を決める立場にいる可能性もある
わざわざ日本支持を表明して販売の機会を減らすような選択はしない
もし仮にすれば株主はト○タ経営陣が利潤の減る行為を故意に行い会社に損害を与えたとして株主代表訴訟がおこせる
中国と戦争になっても日本の企業はたとえ三○重○であっても政治的に日本を支持しますとは宣言することは無いよ
(株)○○は、一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えております。一刻も早い戦争終結を願っております。
連名でこう宣言して終わり
531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:02:58.75 e81aIvML0
>>526
安倍ちゃんは中国包囲網絶賛構築中なんだが
532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:03:34.04 5fJASu6R0
どう考えても戦争です
自国領海内の石油まで掘られてるんじゃマジで軍隊使って追い出すしかないぞ
というかこれで戦争にならないから中国が調子乗ってるんだろ
ミサイルでも撃っとけ
533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:03:47.76 CzpV1C2q0
>>525
根性論じゃ戦争は勝てないがな
534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:04:03.69 8zAFQBzZ0
>>240
大躍進政策で自国民を餓え殺した国だからなぁ。
>>244
いやむりだろwww
ベトちゃんドクちゃんどころじゃないってw
中国が、というか軍閥が核のスイッチ押してみたい、って誘惑に
駆られはしないのかな。
北にあるハノイだけだとだめだから、南にあるホーチミンにも落とす。
535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:04:12.50 tvKbJai00
>>5
うわっw
これはベトナムのものだろ
536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:04:22.57 Xg42Qbus0
あんな小国なのにアメリカ中国を撃退してんだよな
日本もベトナムを見習うべきところがあるんじゃないだろうか
537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:04:29.91 io7529KM0
韓国の主張する領海 韓国もどんどん、日本の領海に侵食している
URLリンク(osakacocorosan.up.n.seesaa.net)
538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:04:58.55 /tojNoVS0
安倍は早くベトナム支援表明すべき
欧州なんてどうでもいいのw
539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:05:42.42 kXDXSeQ+0
日本の国益を考えて言ってるんならいいけど
正義感とか好き嫌いでベトナムの味方してる奴はアホ
540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:05:47.42 Gd3VXbFs0
集団的自衛権も無い今の日本国、情けねえ国家に
成り下がったな、明治の先人が今頃笑っている
541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:05:52.58 HybkRLk60
ベトナムは独立何十周年の記念日やったばかりだから
負けるわけにいかない
共産党一党独裁が崩れる
中国はタイミングも最悪だったな
542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:05:58.50 FmXUBHiX0
>>13
リアウ諸島まで出たところでベトナムとフィリピンに挟まれたら干上がるな
543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:06:15.73 e81aIvML0
>>538
その為には拳法9条が邪魔すぎるわけで
国内の売国ブサヨもうるさいだろうしね
544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:06:31.77 QY6LR5O30
>>523
論点ずらすなよw
安倍政権と民主党政権とは違う。これが結論だ。
545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:06:36.57 uxUQY9FS0
>>534
江戸時代の農民みたいなくらししてた当時ならともかく
今そんなことになったら暴動どころの騒ぎじゃないよ。
546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:06:45.83 bU9CjG/c0
>>538
欧州でナシつけてきたんじゃないのケ?
で、ベトナムが強く出たと…。
547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:06:54.40 w5SJ9MyS0
>>144
そのベトコンにゲリラ戦術を教えたのは旧日本軍の帰還しなかった将兵達というのは本当か?
548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:09:22.78 L+sIhDeN0
そもそも、中国はマラッカ海峡を通る中国着発のタンカーや貨物船が
ベトナムの目と鼻の先を通る事を認識しているのかな?
あまり海軍の事が分かっていなさそうだしなw
549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:09:25.58 4HqDnC2e0
>>547
ゲリラ戦術自体は昔からやってたんじゃなかったか
近代戦闘に適した形に進化させたならあり得るかもしれないが
550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:09:37.76 io7529KM0
>>547
ベトナムのゲリラ戦なんて、日本が蒙古襲来で大慌てして、神風でやっと救われた時代に、
実力だけで蒙古の海軍を壊滅させたぐらい古い歴史があるから。
551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:09:41.38 1GBEZXfK0
>>531
中国包囲網に米国不参加じゃどうにもならんだろw
大国vs大国その他で包囲出来なきゃ穴だらけの包囲網になって意味ないだろw
552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:09:59.25 d1OXT61B0
中国とベトナム にらみ合い続く
5月8日 12時34分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:09:59.96 EhlF5b4Y0
ベトナムがんばれー
554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:10:02.38 eDciiwHu0
アメは何やってんのかね。
オバマは見ないふりか。
555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:10:07.91 gK/zC2za0
フィリピン・ベトナムの強気、安倍の中国名指し非難。
繋がってるな。
556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:10:45.08 6zo/PCGA0
これって尖閣でも早いか遅いかの違いだけ
いずれ起こる
ならば既成事実は今のうち、尖閣に日本人を実態調査に上陸させよ
557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:11:01.19 QY6LR5O30
>>530
んなー単純なもんじゃない。
企業は、経営陣、従業員、株主、取引先なくして成り立たない。
それぞれに家族もいるし。
アホな学生みたいこと言ってんじゃねーよ。
558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:11:04.28 nNAPuIKR0
パン君じゃ何もできまへん
559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:11:09.47 uHB0ERLX0
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃ // │ // │ // │ . //バン バン│ // ┃
┃ // │.//.バン バン. │.//.∧∧//. │.// . ┃
┠─┼∩Λ韓Λ∩┼∩/支\∩┼─┨
┃ // │. <;`Д´;>ノ│. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
┃ // │./ i . | .i │./ i . | .i │ // ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┛
. | ̄ ̄|
. _米米米_<皆さん揃ったところでお茶にしましょう
/∧日∧ . ( ´_⊃`) (⌒)豪(⌒)
/三ヽ( ´∀` ) (つc□.) (´・●・`.)\
(彡印ミ).つc□/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\□oと∧_∧
,へ(. ´_>` ) / \ ( ´U_,` )\
/____\っc□/ □o\l.文莱∧尼∧
/( ´・_>・ ) / \ ( ´U_,` )\
∧比∧ 越 l /c□ \□oと∧緬∧
/ξ.´._u` )⌒/ \ ( ´U_,` )\
∧泰∧つc□/ \□oと∧新∧
../ ( ´,_U`) / \ ( ´U_,` )\
i^i (つc□..l./ \l .□oと ),,,i^i
| | (. ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒ ,),,,| |
| | ̄ ̄ (__| l_._) ̄ ̄| |
560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:11:21.34 In7nJHgSO
日系企業から戦時賠償金を巻き上げたり尖閣や南沙領有権を主張して実力行使したり
中国は外に敵を作って国内団結を図ってるのさ
国内のウィグルテロがボディブローのように効いてる証拠だよ
561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:11:27.20 jypoRbyT0
双方が強硬な姿勢を取ると、まず紛争が起こり、やがて全面戦争に発展する危険が生じる
日本も他人ごとじゃないな
562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:11:28.50 uxUQY9FS0
>>554
そりゃそうだろ。オバカははとぽっぽと一緒で
中国様様だからな。
563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:11:59.82 HybkRLk60
>>548
だから空母が必要なんだけど間に合わない
なんちゃって空母も今ドック入りしたから
脅しにもならない
ベトナムは慎重にタイミング図ってた
564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:12:03.21 e81aIvML0
>>551
中国包囲網はアメリカも構築しようとしてるわけだが
ただ、アメリカはいざとなったら東南アジアを見捨てかねないというだけであって
オバマ外交も全然ダメだからなあ
565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:12:04.32 bV/JX5od0
国防にイデオロギーは関係ないという典型例w
ここから導かれる結論は日本にいる既存の左翼政党と自称リベラルは
総じてただの売国奴。
566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:12:19.29 24DEsMzg0
ベトナムはアメリカにも勝ったからな
ベトナムがんばれ!
567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:12:35.96 gojVOx410
中国の主張する領海
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:12:53.68 x4vxkhqU0
ベトナム戦争の勝利はメディア戦術も大きいだろな
あんなに兵士が一般市民殺しまくる映像が流れた戦争は空前絶後だろ
民主国は世論から崩すのが効くんだよやっぱ
日本のマスコミでも敵国勢力が必死でやってんだろ
569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:13:46.41 WdrI9m+A0
シナは沖縄でもなんかやってるよな
570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:14:09.25 d1OXT61B0
中国船、ベトナム船に威嚇・放水・体当たり
【バンコク=永田和男】ベトナム政府は7日、南シナ海のパラセル(西沙)諸島付近で今月2日以降、
中国の船舶がベトナムの船舶に意図的な衝突や放水などを繰り返していると緊急記者会見を開いて発表した。
負傷者も出ているという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:14:14.71 Q1cFqn9q0
>>552
ベトナムがんばれーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
全力で応援する
572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:14:48.38 WoFk0Qoy0
中華思想の本質は、お前のものはおれのモノ、俺のものはおれのモノ。
理屈じゃなくて、力でしか通用しない相手が中国人なんだよ。
573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:14:59.47 QY6LR5O30
メディアや記者は
「アメリカは何やってんだ。中国の横暴を許すのか。それでも人権、人権という資格あるのか。」と騒ぎまくれ!!
574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:15:33.33 x4vxkhqU0
>>551
そんな目先の話じゃなくアメリカが衰退した未来でも
中国の覇権を地域全体で拒否する包囲網が必要なんだよ
インドも居れば再軍備した日本も居る包囲網ならそれなりに対抗できる
575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:15:36.30 knzBpqH00
>>548
中国に周りと強調してとか言う発想はない
ベトナムとにはポルポト倒されたから懲罰とか名前つけて、領土侵攻やってる
マラッカだろうがスンダだろうが押しとおるまで、と言う中華思想が軍事面にも出る
576:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:15:55.74 xF1wlswE0
ベトナム!ファイト!中国やっつけたれ!
577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:16:00.60 uCFE25Pw0
大型タンカーや貨物船とかで間違ったふりして掘削施設に突入して破壊すればいいのに。
それって事故なんだから仕方ないべさ?
578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:16:10.99 RMsD/YGc0
WW3はどこから始まるのか
579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:16:19.94 lewK7Evl0
>>573
メディア改革が早急に必要な日本でそれは期待できない(´;ω;`)
580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:16:24.49 f4a2u5ty0
何より日本の不甲斐なさを恥じるべき
日本は本当に情けない
自国を守る事を放棄した日本政府を恥じるべき
581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:16:41.21 2OD7fu/Z0
植民地支配をしていたフランスを自力でインドシナ半島から叩き出し、
アメリカの徹底的な介入攻撃に国を上げて立ち向かい、ついにはアメリカも
蹴り倒して勝利したベトミン・ベトコンの男たちの精神は直近の世代の男たちに
脈々と受け継がれている。侵入者に国として立ち上がる気概は、カネまみれで足腰が
弱っている支那共産党の男共にとっては、アジアで最大の難敵だろう。
日本海海戦、スラバヤ沖夜戦を戦い抜いた男たちの精神が引き継がれているかどうか
あやふやな国より、支那にとってはベトナムは怖い。
582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:16:42.62 HJw9YpWp0
>>511
知事的にならねーか?合衆国、連邦的になりそう。
内戦にならないと駄目な感じがする。
583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:16:52.56 EfKVKsS00
日本もベトナムを支援するために中国の犬在日ヒトモドキを国外追放しようぜ
584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:13.61 In7nJHgSO
アメリカは両者に自制を呼びかけてるが言葉だけじゃ効果は無い
艦隊派遣して睨みをきかせないと
585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:16.66 bU9CjG/c0
>>753
メディアは支那の手先ぃ~w。
586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:17.09 n373fX9w0
>>552
菅官房長官が徹底的に支那を非難しててワロタw
587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:19.00 1GBEZXfK0
>>564
安倍政権も米国も包囲網構想の段階で、
中国にダメージを与えられる段階じゃない
特に昨今の米国見てると、とてもじゃないけど包囲網作る感じじゃないよなぁ
はぁ……(´・ω・)=3
588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:27.75 38GrnE950
ベトナムすげーな!
589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:33.24 w5SJ9MyS0
>>560
さらに教会壊してクリスチャンも敵に回した。ファールンゴンもあるし、こりゃ黄巾の乱だなきっと。
590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:36.66 73EmnUJI0
欧米諸国が経済的に中国に依存してる限りこの横暴な振る舞いはなくならないね
真っ向から中国を批判できないどころか中国と対峙してる側を悪くいう傾向があるし
591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:17:58.54 paf5dD6L0
>>2
おい朝鮮人、そんなこと言ってる場合かよ
592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:18:17.99 vw+nLw1Q0
>>524
日本が戦争してんのに「中立で政治色の無い日本企業のイメージ」ってw
日本企業ってバレたらダメだろw
上手くいっても日本人を敵に回す愚策だな。
593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:18:31.81 TUmrGfcJ0
ベトナムファイティン!
594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:18:35.09 uHB0ERLX0
li_ 説明しよう ガスタービン等の大出力エンジンを製造できず
 ̄ ̄}{「 ̄ ̄ 普通タンカー用エンジンを載せただけの鈍足空母
i i /ii_lX ky __ その結果戦闘機を飛ばす為の揚力を生み出せず
rt--r‐‐‐‐;:;:rx‐‐ェェ 戦闘機を飛ばせない空母となる。
[モモiモモiモモiモモi[´ 着艦させてもクレーンで下すしか方法が無いので
| ̄ ̄ ̄{}∩ ̄「] まだ一度も着艦させてない偉大な空母なのである。
ヽ|rrェュ_;_;_;_;_;_;_;」 ̄
 ̄l;.;.;.;.;[_]l
‐=r=‐ _」;_;_;_;_;_;_;_;」 ̄ ̄ ̄' ̄ニ::._ ̄ ̄ ̄`' ̄、_ ̄ ̄ ̄ ̄\
___,,..::〈]‐fニニ.∧∧ . `^'‐。.,_ `^' ‐- ̄~''ニ‐- ヽュ.::.,,__
{三ニー---- ̄ ゚/中 \ ,.ュ―――――ヾ0]rュ
[硅 _,,.-ニ´ (.`ハ´ .) _,.‐´形/―――ュ――┘
_,.:;-ニ´ (~__((__~ ) _,.-'´功{□/{{{|__;:;:;:;:;:;::/
_,.-ニ´ し―-J _,.-´祁杉/i__三三};:/
rtr≦―ュ‐‐ュ――――‐ュ‐‐‐ュ――r'´形「硅] i;.;.;.;.ニ-‐''´
〔___l ̄ ̄~ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ l三iil}/ ~~ '´.〉
| ム___/ ム_/ .| ̄/ ,-'
 ̄ ̄ ̄≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧ ̄ /
`'-、:,:,:,:,:,:,:,:゚,:,:,:,o:,:,:,゚:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_.:''´ /
595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:19:15.95 0t6XBHKTO
ベトナムもフィリピンも中国を挑発するようなことは止めるべき
アジアの平和は伝統的な華夷秩序を守るしか方法ないのに
596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:19:30.90 3iHryob70
日本の場合は、尖閣や歴史認識とやらの事があるので
もちろんベトナム支持、反シナチスなんだが、
日本国民としてベトナム応援活動で、出来ることが少ないよ。
シナチス寄りのくせに中立を偽装するマスゴミ報道に
電凸するくらいが精いっぱいだな、残念だけど。
あとベトナム大使館に応援メールするくらいか。
597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:19:50.43 IB4wa0cB0
尖閣とちがって、ベトナムはもう石油ちゃんととれるからなぁ
こりゃ、本気で領土取りにいくかもしれんな!(;・`ω・´)
598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:19:59.05 QS48jcfk0
>>524
それって、中国内に取り残された日本企業の連中は、救出しなくてもいいということだな。
ずっと、それが気になっていたので、思う存分、中国と戦える。
599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:20:01.64 28qPx18m0
何十億人のいる魅惑の市場とか中国に幻想を抱いてる強欲商人どもにいいたい
ちりも積もればゴミの山という事を
600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:20:11.63 x4vxkhqU0
>>575
中国外交の一番の問題点はまさにそこなんだよな
諸子百家の時代はあの手この手の外交戦略が論じられてたのに
秦が全土統一してから何千年も中華支配と朝貢被支配の関係しか結んでこなくて退化してる
ほんと外交を支配と被支配でしか考えないから損得で結び合う事が出来ないんだよね
601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:20:52.76 gojVOx410
>>581
海や空は兵器の質と量だろ
根性では勝てない
602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:20:54.01 Q1cFqn9q0
>>586
「遺憾の意」砲からとうとう卒業したか
603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:21:22.40 B1LANLQW0
日本は中国の船が海上保安庁の船に体当たりしてきた動画をひた隠し、
国会議員だけに見せていた動画をsengoku38に暴露されたよね。
あの時民主党はなぜ動画をすぐ公開しなかったのか。
604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:21:50.35 FmXUBHiX0
>>586
どうせなら仙石のコメントも聞いてみたいもんだな
605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:21:58.66 6cb0RClc0
ベトナムも社会主義国なのに中国を応援するマスコミが多いのは、毛沢東主義者が多いから?
606:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:22:16.21 kzgpkGIS0
譲歩すればさらに奪いに来るのが中国
607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:22:20.75 2lFzQ1KC0
タイでも、中国人系タイ人のインラック首相が、退陣した。
これでタイ海軍も、中国に対抗できる。 ベトナム、フィリピン、タイと3カ国で包囲しちまえよ!
もし、ここで中国海軍が負ければ、尖閣どころか、中国国内で共産党打倒デモがおきるであろう。
今の、韓国客船事故のパククネ大統領みたいにボコボコになる習キンペー。
608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:22:54.20 bU9CjG/c0
>>605
カネとオンナに決まってるだろwww!
609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:23:02.64 Q1cFqn9q0
ベトナムはシナ打倒募金を集めよう!
募金しますよ
610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:23:17.75 DPe6y3J20
ベトナム がんばれ!
しかし、中国のやり方、東シナ海の白樺ガス田と同じだろ。
なんで当時の鳩山は、ただちに出動しなかったんだ。
最初は「共同開発」と言っておいて
途中で歴史問題をこじつけて、日本排除。
シナは昔からウソばかしつく。
日本政府、しっかりしろ。
611:来林檎@転載禁止
14/05/08 13:23:59.85 PXf07mFG0
中国が南シナ海で暴れ回ってるのは、各国と戦争になっても勝つ自信があるからみたいだけど
束になってかかってきたらどうすんだろ?
当然その局面についてもきちんと想定してるんだろうな
どう考えても孤立してんのは中国様だよな
それから米は中国国内の民主主義者、或いは反共産党を育て、支援してるんだろうか
気になる
612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:24:01.44 4uGGwz8k0
ベトナム戦争ってアメリカは国益が無くなって自滅した戦争だろ
日本みたく大規模に太平洋の半分を戦場にしなかったし。対戦相手が
しょぼすぎて糞儒景気も起きない。
613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:24:04.32 cte5Phr90
中国の細分化が必要。中国に無理やりされてる国が独立してタッグをくまきゃ
な。ウィグル独立支持
614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:24:09.20 knzBpqH00
>>580
日本のメディア見てごらんよ
穏便に、大人の対応で、力の出番にしてはならない、冷静に、、とにかく波風立てないように、
中国と話あう、としか解説誘導しない
集団自衛の問題も、殺し殺されるの一言だ
そうならないように、なんて視点はまったくない
日本人は自分が殺されるかもしれない世界を見せられていないんだ
615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:24:35.88 8mZ0bbKh0
ベトナムは一回中国と戦争して撃退してるからな。
616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:25:01.36 x4vxkhqU0
経済的な結びつきで戦争が避けられるならそもそも二次大戦は起こってねえわな
今だって中東から石油買いまくってるアメリカがなんであんな事してるんだよって話になる
経済で結びついてるって事はそこに奪うべきものがあるって事でむしろ戦争になりやすいんだよ
617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:25:19.22 Jdn6KG/G0
漁師に扮したべトコンがワラワラと中国船に攻撃を仕掛けるイメージが・・・・
618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:26:21.44 HybkRLk60
石油を止めて兵糧攻めが一番
戦わずして勝つ
619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:26:21.42 +ESH8kiD0
堺マチャアキと井上 順みたいに
睨み合ってかけよって、ダンス踊ればいいのに
620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:26:38.09 YeLgwmRM0
日本もこうあるべき
621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:26:45.06 QY6LR5O30
陸から中国に攻め込む作戦 できたか?
622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:26:52.64 In7nJHgSO
中国に対処するにはアメリカだけに頼らず、日本インド ベトナム フィリピン オーストラリアで共同で抑え込むしかないんだよな
623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:27:39.76 8mZ0bbKh0
>>622
とりあえず包囲網らしきものは出来つつはあるな。
624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:27:40.29 FreIrX5Z0
おまいらの会社にベトナム人留学生とかがバイト応募しに来たら
採用しろよ
625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:27:46.52 28qPx18m0
>>617
逆だろw
漁師に扮した中国の便意兵がベトナムの海に・・・・
626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:29:01.68 HybkRLk60
タンカーを全部止めちゃえば
中国は生産できなくなって
日本企業も大手を振って撤退できるさ
627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:29:06.44 Cthcfw+x0
中国は馬鹿が支配してるんだと思うわ
共産党員かどうかとか、賄賂で出世が決まるんなら、そうなるわなあ
628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:30:04.32 Y8itPuUk0
>>625
どう考えてもゲリラ戦なら圧倒的にベトナムに利があるだろ。
ゲリラ戦に限らず、だがw
629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:30:08.74 Bnc+xmNT0
えらいよな~ベトナム
630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:30:44.28 jMoSJLfI0
>>552
>菅官房長官は、「中国はベトナム側および国際社会に対してみずからの活動の根拠やその詳細について
>明確に説明すべきだ。南シナ海の平和と安定は国際社会の関心事項であり、中国には緊張を高める
>一方的な行動を慎むとともに、関連する国際法を順守して自制的に行動することを強く求めたい」と述べました。
これだから菅さん好き
631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:31:07.16 QY6LR5O30
中国の最弱点を徹底的に攻撃しろ。
奇襲攻撃だ。
正面切って戦うな。
押しては引き、引いて、逃げて、囲んで奇襲攻撃。
陸から攻め上がれ。
632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:31:23.43 kzgpkGIS0
反戦団体は中国に抗議しろよ
633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:32:09.58 vx2vbr9N0
中国
vs
日本+インド+フィリピン+ベトナム+チベット+東トルキスタン+マレーシア連合軍
まだ決め手がない。
欧米がどちらに付けば利が出るかを様子見段階か
634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:32:10.36 G+kYA64G0
>>618
そして第三次世界大戦へ
635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:32:16.72 x4vxkhqU0
>>626
「撤退規制 中国」で検索
636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:32:29.22 oplIm34v0
公明党議員どもにベトナムの爪の垢飲ませたい
637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:32:31.45 kDFefpaI0
>>7
そういえばタインさんはベトナム政府組織の人だったなw
638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:32:42.18 xHkax99N0
日本も見習え。
アメ公に媚びへつらって味方につけるのに必死とは情けない。
639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:32:50.58 aeA8B3KY0
>>580
そうでもないよ
>>611
ただ考えなしに押し出してる訳でもないからな
国がでかいだけあって舐めてかかるとやばい
くねたんが中国トップになってくれればいいのに
640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:33:21.41 oA0eatHy0
>>632
するわけがないwwwww
反戦なんてほざいてる奴等は工作員どもだよ
本物なんていない
641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:33:43.02 wZcrRWWd0
ベトナム以下の国家観だなw
642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:34:04.38 FJ4dBgke0
>>598そういうこと。
マトモな会社はチャイナリスクは
覚悟の上で行ってる筈、
天安門事件があった様な国なんだしw
自分の銭儲けなんだし自分で
なんとかしなきゃ、関係ない大多数の
国民の国益を犠牲にすんなてこと。
643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:34:42.33 QY6LR5O30
陽動作戦を展開し、
夜のうちに、中国船を乗っ取れ。
中国船のスクリューにロープを巻きつけてやれ
原始的だが効果はあるだろw
奇襲しろ
フェイントをかけろ
海を燃やせ
644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:35:31.82 dPiWrL2i0
>>632
外国の軍艦が日本に寄港すると必ず反戦団体が抗議パフォーマンスをするんだが、韓国海軍の軍艦が寄港したときだけは誰も来なかった。
その時民団による歓迎行事が行われたいたので、メンバーはその軍艦歓迎行事にでていたものと思われる。
645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:35:57.88 Q1cFqn9q0
敗戦国の煮え湯を飲まされた日本としては
今回は絶対に戦勝国とならねばならぬ
646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:36:25.27 wJKA7NKc0
>>1
それに引き換え、日本ときたら
中国に領海、領空侵犯されても
威嚇射撃すらせず、選挙前に言ってた
尖閣公務員常駐なんていまや口にも出さないときた
愛国詐欺安倍
647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:36:30.15 In7nJHgSO
外圧かけながらチベットウィグルを支援して独立させれば中国は崩壊するわ
648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:37:08.41 s+lmSM6v0
サイクロンの時期に突入して
中国艦隊右往左往とかならんかな
649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:37:11.20 QRyYeUfB0
>>625
便意兵か、、、あいつら野生動物みたいにどこでもクソ出せるから手強いぞ
650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:37:23.52 uHB0ERLX0
_______
| Sorry , .|
| No Chinese |
| Allowed |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________ プァァン…
| / //. | ∧∧ // / | ガタン ゴトン…
| ./ // |/中\∩ ./ |
|. ∧比∧ .|(;`ハ´)∧日∧」
/.へξ´._>`) . | .共 /(・∀・`/三~ヽ
.//____.\ つ 二二二 .⊂ (彡印ミ三)\
||||.(."・_>・)t__⌒)~) . (~(⌒ (´く_` )||||
|||| |∪ 越.つ/UU_____UU⊂ .∪| ||||
||||八__ ⌒)~) (~(⌒ __,ノ ||||
|||| ̄ ̄|.U.U UU|| ̄ ̄||||
651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:37:50.74 Nd4uXGei0
>>595
よう支那工作員、乙!
そして氏ねw
652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:38:57.28 x4vxkhqU0
>>646
武力による威嚇は憲法9条によって禁じられてます
あ、早く憲法改正しろっていう応援?
自民案じゃ生ぬるいからもっとガッツリ反撃出来る条文に変えろとか?
それなら分かるw
653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:39:12.91 cto1jyjs0
支那畜氏ね
654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:39:53.86 L+sIhDeN0
>>575
あんな民間船だらけの海域に海軍を押し出したら大混乱だな。
民間船を装った自爆船に突入されるのがオチ。
655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:40:30.06 KsFxHZcS0
>>536
駄目だよ 今の首相だってアメリカの言いなりになっているじゃないか
現首相の御爺さんが命乞いをした結果 アメリカのスパイに成り下がった様な人物だ
そして地盤も考えも 世代を越えて継承されている
故に 意思決定はアメリカ様の御託宣が必要なんだから
日本政府は事大主義の良い見本だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:40:56.19 0MPdIeN90
企業に国の考えを押し付けられても困る
国が国益を考えるように企業は利潤最大化を第一に考える
多国籍化している現在の企業は沈む国と心中はしない
資産を海外に移し本社企業を移転するだけ
日本に本社を置いて税金払って雇用を創造しているのだからそれ以上を企業に求めるのはおかしい
企業が日本支持だの中国支持などの政治的な表明することは絶対無い
657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:40:59.08 C5kqWK6Z0
台湾も沖縄知事も中国系だっけ。
658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:41:30.09 Gd3VXbFs0
核兵器なんか持っていても脅し以外には使えない役立たずな兵器だ
中国なんか何にも怖く無い、ベトナムは強気で頑張れば負ける事は無い
659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:41:46.55 F3J4OL8U0
ベトナムと言えば、「母は枯葉剤を浴びた」って本を思い出す。
660:王 猛烈@転載禁止
14/05/08 13:41:48.06 SdK1VMV9I
>>550
どあほ。弘安の役までに対策を立て直して、正規戦で撃退しとるわ。
左翼教科書で育てられた連中は、潜在的国賊だな。
661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:41:49.18 VyRLEv3S0
バカウヨのマヌケなカキコミを見てると、太平洋戦争負けた原因がわかる!wwww
662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:41:55.87 ni3LyQqw0
中国相手の沿岸警備には衝角船が必要だな
663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:42:53.21 PDr69oxI0
これが覚悟のできている国の国土防衛に対する正しい姿だ。
日本みたいに9条最高とか言ってる国や連中には覚悟がない。
本来、遠慮すべきでない国土防衛に対しても及び腰になっちゃってるのが見て取れるだろ?
抜ける刀を持っているか丸腰かでは大きな差がある。
刀と言っても実際の武器の話じゃない。心の刀のこと。
664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:43:05.38 N38w/Aqf0
一方日本では、あげちゃえば、とか情けない
9条なんか屁の足しにもならん
665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:44:13.40 QY6LR5O30
>>664
売国奴ほりえもんが「売っちゃえばいい」と言ってたな。
666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:44:41.18 aXVTI66m0
ベトナム人がんばれ!
日本は、アジアのナチス中国共産党を
断罪しようと立ち上がる
チベット、ウィグル、台湾、フィリピンを
応援します
667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:44:43.28 9kWkhLam0
悪の中共に鉄槌を! 日本も「東シナ海ガス田・メタンハイグレード」など自前の燃料を開発許可だ。中共ガス田は日本から盗掘も「工作機関GHQマスコミ」は隠蔽。原発停止の今は「自給率4%」危機
■武器輸出で古い護衛艦を供与し「ベトナムに援助」だ・・・そして中国には「制裁を発動し世界にアピール」輸入品に関税だ。「チベット・ウイグル虐殺を非難」…あまりにへたれ「ダライラマ招待」で「悪の帝国中共」に一撃だ
■敵国、中韓2国の「朝日慰安婦・南京虐殺・ウソ歴史」に必ず反撃すべき・・・反撃無しが「中韓のヤリ得」=>またデタラメ「日本中傷・ウソ攻撃増長」を生む。
668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:44:50.59 77MTCF//0
>>13
尖閣の名前が違う
669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:44:58.31 Gd3VXbFs0
今どき核兵器なんか持っていても脅し以外には使えない役立たずな兵器だ
中国なんか何にも怖く無い、ベトナムは強気で頑張れば負ける事は無い
670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:45:39.60 oPxXlhn6O
オバマのアメリカは頼りにならない学校の先生のようだ
仲良く話し合いなさい、だけではいじめっ子は止められないよ
671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:46:35.17 e81aIvML0
中国は予想通り強硬姿勢になってきたな
日本の売国ブサヨはこの状況下では壊滅するしかないだろう
ただ、日本が自国と友好国を守る正当な権利を取り戻す前に
友好国の多くは落とされている可能性が高いかも知れない
多分、間に合わない
672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:47:08.94 IKc5xaIt0
海鮮膳屋だな。
673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:47:48.28 c33p30oe0
ベトナムと同盟を組む時が来ようとは。
674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:47:56.25 N38w/Aqf0
ベトナムがんばれ!
675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:48:39.65 tKhZFOXw0
>>670
オバマや民主党、欧米は中国によるチベット人、ウイグル人迫害、ホロコースト
を間接的に支持しているもんな。
中共と肩を並べるファシストの人種差別主義者。
676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:48:45.57 In7nJHgSO
安倍はいいタイミングでヨーロッパに行ったよ
現在進行形の南沙を見れば安倍の中国驚異論も説得力がある
677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:49:00.06 uMXGp7P/0
ベトナム! ベトナム! ベトナム!
678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:49:56.08 SEadz3a50
いいぞぉベイベー!!
679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:50:10.71 mNDQdNE40
>>5
これを平気で「我々の物アル!」と言い切ってしまうのが中華クオリティー
680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:50:23.49 eiMdXilz0
そう言えばエヴァで戦略自衛隊が設立されたのは南沙諸島での
中国とヴェトナムの武力衝突がきっかけって設定だったな。
681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:51:01.29 YR/4nE3j0
中共崩壊間近はマジか
682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:51:21.27 Gd3VXbFs0
あのアメリカに勝利したベトナムだから根性は十分にある
中国なんかに脅されて引き下がるはずが無い、頑張れベトナム
683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:52:26.80 aeYK7z2r0
大島あたりで中国が石油掘削するようなもんだろ。
ぶち切れて当然だわな。
684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:52:40.18 6k2urGOe0
ニュースとかで「きな臭くなってきた」っていうけど
どういうにおい?
毎回きな粉を連想してしまう。
685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:52:41.45 vQXacQMU0
中華包囲網ができるかな
686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:52:54.53 W1Y1lHJH0
中国共産党とベトナム共産党の争いか。
一党独裁国家同士ですな
687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:53:19.34 e81aIvML0
>>681
これだけ内外に問題抱えていれば厨凶の崩壊は間違いないだろうけど、まだまだ先になる気がする
しばらくは内政の不満を外征での勝利で誤魔化す、逸らすのターンになるかと
688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:53:54.45 q7Zq6tdW0
>>684
軍靴の匂いだろ
689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:54:00.30 SLCK+p0R0
尖閣問題は見せ球でありブラフ、陽動作戦。
本命は移民による日本占領。
690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:54:06.11 s+lmSM6v0
>661
”Kの法則”かな
691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:55:22.47 WzTl41400
>>13
これ見せて
イギリスの意見を聞きたいとこだな
692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:55:32.49 VyRLEv3S0
中国の強硬・傲慢な姿勢は、安倍政権支持のため!
●中国は安倍と自民政権を支えるためタイミングを見定めて事件を起こ
している。
2012衆院選の時の領空侵犯、2013参院選時の大量領海侵犯、秘密保護
法の時の防空識別圏設定、5月6日、7日のベトナム領海衝突事件!!、
日本で大きな政治イベントがあるとき、日本人に中国への反感と恐怖心
をあたへ安倍への支持をもりあげる!
●何故か??????
●自民安倍政権だと都合が良い!つまり日中間の緊張度があがる!中国
内引き締めに有効!
反対に鳩山政権だと「友愛の海」などと融和路線で中国国内もそれに安
心し、内政、格差、報道規制、PM2.5等の環境問題への不満がたかま
る!
つまり安部自民は中国の体制維持に利用されてる!!
安部の極右政権がなければ、今頃中国はウイグル問題、PM2.5、格差問
題で共産党政権は崩壊しているだろう。
中国の反日教育「日本鬼子キャンペーン」がいま安倍政権で最大効果を
発揮している。
693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:55:36.51 kt66NIUz0
>>684
火薬を使った時の硝煙の匂い
694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:55:58.78 f9AV4cKD0
第二次 ベトナム戦争 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:56:11.77 Q1cFqn9q0
>>656
中立宣言どうぞご勝手に
企業が中立宣言したところで社員や企業の安全が保たれると
思ってる池沼は死ぬがいい
シナの日本人社員が人質になったり殺されたりしても
自己責任でどうぞ
696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:56:27.72 K1rudXZO0
泥棒に法律守れというようなものだから
軍事力が弱いと舐められるんだろうね
697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:56:32.99 6AJDRINX0
>>528
そもそも民主党政権は尖閣を石原の手から取り上げて現状維持すれば中国が喜ぶと勘違いしてた節がある。
外務省筋から「北京が殺気立ってます」と知らされた前原が「そんなはずがないっ!」と怒鳴ったという話は有名。
698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:56:52.86 ceHWE2O40
安倍さんのNATOでの演説の直後こんなことになって、
「そんなこと言わなくても良いのに」って言ってた自民党幹部さん、「息してる?」
699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:56:56.34 zQIyMyHR0
ベトナムと、民兵が潜水艦撃破しそうだから困る
700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:57:15.44 HybkRLk60
命が惜しかったら早く中国から帰ってこい
701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:57:47.71 QfrVvQYo0
侵略だよね
ウクライナの件でロシアに圧力かけるなら
こっちもやれよオバマ
702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:59:02.70 Wbbf/V0B0
>>109 声出して笑った!
できれば、ウイグルを東トルキスタン(旧ウイグル)としてもらいたい。
703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:59:23.94 kt66NIUz0
>>695
>企業が日本支持だの中国支持などの政治的な表明することは絶対無い
シナデモの時、尖閣は中国のものですと中国支持した企業は多かった。
ユニクロ、アウディ、フォルクスワーゲンなどなど。
704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:59:26.12 z6h40e320
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃ // │ // │ // │ . //バン バン│ // ┃
┃ // │.//.バン バン. │.//.∧∧//. │.// . ┃
┠─┼∩Λ韓Λ∩┼∩/中\∩┼─┨
┃ // │. <;`Д´;>ノ│. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
┃ // │./ i .KOR i. │./ i .CHN i. │ // ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┛
| ̄ ̄|
/|ハ日ハ _米米米_
/ (. ´∀`.) . (.´⊂_` .) \
/.ハ比ハJPN.}つ/ ̄ ̄\と{.USA(⌒)__(⌒)
.,へ(..´,_U`) .⌒/ \⌒ ( ・●・`/~三~ヽ
/___\PHL.}つ/ \.と{.AUS (彡印ミ=)
/(. ・_>・ ) ⌒/ \⌒ (´<_` )\
i^i...(∪VDR}つ/ \ .と{ IND∪) i^i
| | ( ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| i⌒ )_| |
| | ̄ ̄ ̄(_i | | .l_). ̄ ̄ ̄| |
705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:59:28.15 s9qD3Ltp0
中国との商売が大事で本気で批判しない欧米はクズ
706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 13:59:35.45 cte5Phr90
>>695
企業が接収されて日本人はコロされるよね。中共が簡単に国を裏切る人間を信用
しないのはチベットの内通者が殺されたので証明済み
707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:00:44.45 6MQRBjJe0
対話しようとか言いながら実効支配するのが中国のやり口だからなあ
日本がガス田でやられたのを見てたら体を張って止めるしかないと考えるのは当然
708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:00:46.11 cTXQziRP0
ベトナム、フィリピンは徹底抗戦の構えだな
さあどうする馬鹿チャンコロ
709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:00:48.73 clejYVFB0
中国の船なんか全部沈めてやれ。応援してるぞ。
710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:00:58.27 xOWcoUDW0
民主ときたら
自民もだけどw
711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:01:36.45 8KdVOq0X0
日本とインドで共同声明でも出してコンペイの血圧でも上げてやれw
712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:01:56.57 44wtt6oT0
ベトナムやフィリピンが海戦で中国に勝つのは無理でしょう
日本の中古潜水艦や護衛艦を供与してやりたいなぁ
713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:02:05.63 kt66NIUz0
703だが安価ミス
695でなく >>656へ
714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:02:12.60 uzjjlCQ10
欧米はあてにならん
経済のため、多少切り取られても我慢しろと思っているよ
715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:02:44.90 Wbbf/V0B0
ベトナムが本気出したら、
すぐに中国へのODAを止めて、ベトナムにその資金を流してほしい。
あと、女子供の亡命を日本にたくさん認めてほしい。
716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:03:49.76 ehbuYArN0
第三次 越南vs中共 戦争?
717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:03:51.74 6MQRBjJe0
安倍が名指し批判したことに文句言ってる奴がいたけど、こういうことがあるから中国に懸念を示す必要があるんだよなあ
718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:06.36 fPKxJ/+Q0
つーか、ベトナムを見習えよ>日本政府
719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:13.90 HybkRLk60
中国船なんか魚雷で全部沈めちゃえ
720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:30.36 4wTcZaAA0
周辺国で同時多発になんかやりたいなw
あ、お隣さんはやらんでいいからねw
721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:48.10 Q5EHj+J70
ベトナム頑張れ 侵略者中共詩ね
世界中の国、人々はベトナムを支援すべきである。
722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:48.70 9q4VmsCG0
>>718
ほんとだよな。
ガス田で譲ってからこっちやられっぱなし。
723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:49.63 xOWcoUDW0
これ開戦になる可能性たかいだろうね
そのとき安倍ちゃんはどうするかな
中比領土問題ではフィリピン支持まで踏み込んでたし
724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:50.27 kt66NIUz0
アメリカは自国の権益が侵害されたら、話し合いなどしないのに、
他国間の紛争は平和的に話し合えと二枚舌もええとこW
話し合いで済んだら軍隊はいらんわな。
725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:56.42 n9p322KE0
相 変 わ ら ず お サ ル の パ ン 君 の
無 能 国 連 は 何 も し な い の か
726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:05:59.56 /tojNoVS0
>>646
欧州なんて逝って中国包囲網なんて無駄なこと言う暇があるなら
欧州なんて中国産大好きだから無意味w
ベトナム支援表明したほうが良いよね
>>714>欧米はあてにならん
だから民主主義なんて大嘘
727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:06:11.15 mZkPYDk20
ウクライナでは現地人がロシアに帰属したいと言ってるのに、ロシアを絶対悪にして制裁措置。
チャンコロは純粋な侵略。ウクライナのロシアよりよっぽど悪質だろ?
欧米は見事にスルーだな....
日本も「ウクライナでのロシアは中国よりマシ。だから制裁はしない」と言ってやれば良いんだ。
728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:06:39.19 kzgpkGIS0
パン君は中国の傀儡
729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:07:09.97 +NL7vu+90
>>434
そこは「名を挙げた者が地区を統制する」で良いのでは?
取り敢えず内線状態に持っていくのが良いかと。
国内対応で共産党が疲弊するのがよろし。
730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:07:38.17 AL180w+S0
こんな状況下でも欧米政府は日本を悪者に仕立て上げようとしてるからな
731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:08:04.52 VyRLEv3S0
中国共産党政権の延命に手を貸すマヌケな日本国民ww
とりわけまぬけなネトウヨ。
日本のネトウヨの全面的なバックアップで中国共産党政権のウイグル弾圧が加油!
日本のネトウヨの全面的なバックアップで中国共産党政権のウイグル弾圧が加油!
日本のネトウヨの全面的なバックアップで中国共産党政権のウイグル弾圧が加油!
日本のネトウヨの全面的なバックアップで中国共産党政権のウイグル弾圧が加油!
日本のネトウヨの全面的なバックアップで中国共産党政権のウイグル弾圧が加油!
日本のネトウヨの全面的なバックアップで中国共産党政権のウイグル弾圧が加油!
732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:08:33.20 AfeYwitd0
ネトウヨは安易な正義ごっこしたいならアンパンマンでも見てろよ
733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:08:48.21 MEIyv/rEO
日本はベトナムやフィリピンと軍事同盟を結び、暴走する中国の拡大主義を封じ込めるべき。
集団的自衛権の放棄は大国の横暴を許し、むしろ世界を不安定にする。
734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:08:54.97 naXdWOVL0
中国軍張り子の猫
735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:08:55.39 HybkRLk60
中国は今日も尖閣に二艘出てるのか
あまり効いてないな
もっとやれ
736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:09:14.37 e81aIvML0
>>730
欧米も中国非難はしてるだろ
今のところ、日本の遺憾砲以上の効果はない程度だけど
737:名無しの品な@転載禁止
14/05/08 14:10:28.73 WMv+1GvVO
>>33
漢族どころか
モンゴル帝国軍の侵攻も撃退しているね
地続きで守り難い地形なのにね
北部民族が特に古来より優秀らしいね
738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:10:44.69 yIQKhV850
さらにウミガメ350匹密猟で中国船がフィリピン警察に捕まったとな
739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:10:47.67 4h9wQu2Q0
ベトナムはかっけえな
日本が忘れようとしてる武士の魂が宿ってる国だ
740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:10:52.07 C1cEu8tG0
もう沈めろよ
なんかしようとしたらアメリカが抑えろ
741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:11:09.67 HybkRLk60
中国国内でフィリピンの拿捕は伝えてるが
ベトナムはダンマリらしい
よっぽどベトナムが怖いのかな
742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:11:17.41 xJKLKh9o0
中国の侵略を受けている国同士が、もっと連携を深めるべき
個別に交渉してるから「領土問題ぐらい自分で解決しろ」と言われる
現実は中国が国際条約を破って周辺世界を武力侵略しているという、今すぐ国連軍が動くべき犯罪が起きてるのに
743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:12:04.64 /9rfM0kZ0
>>32
下痢がそれやろうとして失敗したばっかだろw
ジャップの経済力と政治力で中国に対抗できると思ってんのかよw
ベトナムですら経済面でジャップなんかよりも中国との関係を重視してんのにw
>オーストラリアなんかも経済華僑に牛耳られて
華僑に乗っ取られてるのにどうやって包囲網なんか作るんだよw
ウヨ猿ってマジでアホだよなw
744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:12:07.95 /tojNoVS0
>>736
二枚舌の銭ゲバばかり
なーにが民主主義だよw
歪な独裁共産主義の国を肥やして
745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:12:45.54 l0PAffIkO
今ニュースでやってるがチャンコロはフィリピンにも喧嘩売ってるんだな
日本、ベトナム、フィリピンで連合組んでチャンコロヒトモドキ皆殺しにすべき
746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:12:48.10 z6h40e320
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お前達、やっておしまいアル!
\___ __________
\|
___ _,. _
\`ヽ∧∧´/ (E)
ヽ|/中ヽ | / / ._ __ _
(_<( `ハ´ )>'∨ \7´__南ヾ/
_,/^)__北_∧. (ヨ)'ノ,,,)ノ,)/ <><` ´>(^)、
/(/)` ´>_ /,'∨〉支{ヽ丶. <_,,.(n_>> 〉
( ヾ< ...:::::::::::::;;.>ヽ (( / (,ゝ<} ヽ )) /\.屮'´/
\. 「ヽエエエエソイ } / ∧ノi/} | (ヨ)|D)/´
`{フ=◎={} (,,_} .{ /::/ |::|、 } (=◎}、
. 〈 .<⌒> 〉 (5,} レ/::/ |::| ∨ 〈 〈 〉 〉
(⌒_」 .L⌒) (,ノ ト、) と,ノ.(つ
|\ /{
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
| あらほらさっさーー ニダ!
\____________
747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:13:03.50 V+C63dmN0
ベトナムのような国こそ真の強国なのかもしれない
748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:13:10.00 HjSBrPXPI
腰抜け日本と何たる違い
749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:13:22.18 4u7vaHn90
日本は支援できんのか
750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:13:24.86 HybkRLk60
せっかく徳島で海亀保護しても
中国が350匹も殺してたら追いつかん
仙谷ほかの左翼は早く抗議しろよ
751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:13:52.90 Q1cFqn9q0
>>738
それもひどいよね
752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:13:59.03 zWD0DPhY0
中国外交って弱いものいじめしかできない無能だよな
南シナ海しかりアフリカしかり
753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:14:10.35 eL2KUmj70
>>684
【きな臭いの語源・由来】
きな臭いは、紙や布などのこげたにおいがする際に用いられた語で、
類語に「胡散臭い」があるが、きな臭いの「臭い」は「らしい」といった意味の「臭い」でははなく、
「におう」という意味そのままの「臭い」である。
本来の意味では、こげることが想定されていない紙や布などがこげた際には「きな臭い」を用い、
料理をしている時の魚や肉など、こげることが想定されている物には「こげる」を用いる。
きな臭いの語源は、「きぬくさい(衣臭い・布臭い)」の転、「きのくさい(木の臭い)」の意味、
「き」が「香」の意味など諸説ある。
きな臭いは、火薬の臭いがするという意味から、戦争や事件などが起こりそうな気配がする際にも
用いられるようになった。
想定外の物がこげた時に用いられる言葉であることや、戦争や事件が起こりそうな気配を言ったことから、
なんとなく怪しいことにも「きな臭い」と言うようになった。
URLリンク(gogen-allguide.com)
754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:14:26.09 QJ6X9MC8I
ベトナム頑張れ
755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:14:33.69 uHB0ERLX0
┏━┯━┯━┯━┓
┃ // │ . //バン バン│ // ┃
┃ // │.//.∧∧// │.// ┃
┠─┼∩/支\∩┼─┨
┃ // │. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
┃ // │./ i . | .i │ // ┃
┗━┷━┷━┷━┛
| ̄ ̄| .へ
∧日∧._米米米_ /____.\
,r( ´∀`)-( ´,_ゝ`)- (.・<_・`)
(_) 日 (_)| 米 |(_)| 越. (_)
| | .| | | | | |
| | .| | | | | |
756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:14:34.68 zRi6jdK60
ベトナム一歩も引くなよ
日本はどんどん資金援助しろ
ゴルゴを派遣してもいい
757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:14:59.30 s9qD3Ltp0
おい商船三井、こんな侵略国に資源供給すんのやめろよアホか
758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:15:01.14 kMvABToj0
>>737
当時のベトナム人が多数の元の船を
沈めたから日本に向かう船がたりなくなったんだよね。
それで日本は生き延びた。
759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:15:25.65 kt66NIUz0
>>652
>武力による威嚇は憲法9条によって禁じられてます
芦田修正で、自衛のための正当防衛のときは、認められている。ただ、空自の場合
スクランブルした2機のうちの1機が攻撃を受けて墜落するのを僚機が視認できたら、
反撃してよいという、マヌケな内規になっている。
760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:15:34.40 VyRLEv3S0
中国の強硬・傲慢な姿勢は、安倍政権支持のため!
●中国は安倍と自民政権を支えるため絶好のタイミングを見定めて狡猾に事件
を起こしている。
2012衆院選の時の領空侵犯
2013参院選時の大量領海侵犯、
2013秘密保護法の時の防空識別圏設定
2014、5月6日7日、集団自衛権で公明党説得時にベトナム領海衝突事件!!、
日本で大きな政治イベントがあるとき、日本人に中国への反感と恐怖心
をあたへ安倍への支持をもりあげる!
●何故か??????
●自民安倍政権だと都合が良い!
つまり日中間の緊張度があがる!中国の国内引き締めに有効!
反対に鳩山政権だと「友愛の海」などと融和路線で中国国内もそれに安
心し、内政、格差、報道規制、PM2.5等の環境問題への不満がたかま
る!
■つまり安部自民は中国の体制維持に利用されてる!!
■つまり安部自民は中国の体制維持に利用されてる!!
■つまり安部自民は中国の体制維持に利用されてる!!
■つまり安部自民は中国の体制維持に利用されてる!!
安部の極右政権がなければ、今頃中国はウイグル問題、PM2.5、格差問
題で共産党政権は崩壊しているだろう。
中国の反日教育「日本鬼子キャンペーン」がいま安倍政権で最大効果を
発揮している。
761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:15:45.40 z2RKMTZS0
とりあえず
ODA だけは早く解消しろ
762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:15:51.63 2hU30sxk0
東シナ海ガス田は日本側がたまたまなのかわかってたのか大した量出ないからよかったけど
ベトナムやブルネイのは本当に出そうだから争いになるよね
763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:16:01.08 HybkRLk60
中国はまだべっ甲細工で儲けてるのか
ワシントン条約加盟してないのか
764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:16:02.36 l0PAffIkO
>>747
ベトナムはアメリカに負けなかった国だぞ
何当たり前の事言ってんだよ
日本兵見たら我先に逃げ出したのがチャンコロヒトモドキwww
765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:16:40.46 MEi29/II0
>>691
アジア猿の分断工作大成功www
って感じじゃね?
766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:16:40.84 kXDXSeQ+0
ちらちらみてるけど
CNNにこないなぁ
767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:17:01.45 aXVTI66m0
>>746 おもしろい
768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:17:03.24 V+C63dmN0
お前らムチャクチャ生き生きしてるなw
769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:17:49.89 /tojNoVS0
中国との経済交流は国益になるからとホザク
工作員が未だいるよなココにもたまになw
770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:17:54.87 uxUQY9FS0
>>644
すさまじくわかりやすいなww
比較画像があれば良かったのに。
771:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:18:29.52 oQ+dbK/I0
ベトナム戦争で
爆撃機は
何処から
飛んで来たんだろうな?
憎いだろうな、、、
772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:18:29.62 kBmhUopX0
>>741
歴史を紐解いても、中国がベトナムには一度も勝ったことがない。
唯一、引き分けだったのは1988年の中国海軍との衝突と言っても
軍艦VS貧弱な輸送船、武装してない海兵だからな。
ベトナム海兵、80人が一方に虐殺された。
対空砲、機関砲など中国が使ったので遺体を回収できたのは3名だけ。
後の人たちは、跡形もなく吹き飛んだそうだ。
その時の恨みがベトナムにあるから、徹底的にやると思うよ。
ベトナムは海では勝ち目がないから、国境近辺で小競り合いするかも。
773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:18:34.36 vBGiEgnhO
朝鮮とベトナムの中国に対する対応は違うな
朝鮮はひたすら恭順して中国より中国文化を受け入れようとしたけど
ベトナムは面従腹背で逆に周辺国に対して中国的に振る舞ってる
周辺国はベトナム嫌ってるな
774:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:18:40.09 Gd3VXbFs0
実際には使えない核兵器を持って嬉しがる愚かな中国
バカじゃねえのかシナキチ
775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:19:18.78 l0PAffIkO
アメリカは役立たずだから核抑止になるだけでいいよ
日本、ベトナム、フィリピン、チベット、ウイグルでチャンコロヒトモドキ包囲網作るべき
776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:19:20.93 6zZXXkvD0
ベトナムがんばって!応援してるよ
777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:19:34.89 KsFxHZcS0
シナは今アフリカ買いたたきに走っている
日本からのODA 支援を受けながら
これは問題である とする人の声も微かに聞こえるのだが
昨今うまい具合にPM2.5の問題解決という 金を払う名目が出来たので もろ手を挙げて大喜びです 日本政府はw
778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:20:12.69 knzBpqH00
>>460
中国が常任理事国だってこと、忘れてないか
常任理事国は1国でも反対すれば、決議は通らない
総会決議も常任理事国が一国でも拒否すれば、ゼロだ
自分の国を制裁する決議に賛成するバカがいるか
779:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:20:13.59 LlNcbHl10
アサヒ NHKは中国よりの報道
780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:20:19.28 HybkRLk60
海亀保護の左翼どもはどうした
どこに行ったのだ?
日本で産まれた海亀だぞ
中国に殺されるために保護してやったのか
781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:21:13.36 FreIrX5Z0
ベトナム国債とか日本で購入できないのか?
782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:21:16.40 6MQRBjJe0
そろそろ中国は拡張路線をやめる時期にきてると思うがなあ
日本叩きだけやってればそうでもなかったのに、周辺国の領土にまでちょっかいかけて警戒心を煽ってるし
中国はもっと狡猾な国かと思ってたわ・・・
783:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:21:27.06 Q0Yb2rrE0
サヨが必死になって集団的自衛権に反対するのはこれが原因なんだろうなw
784:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:21:33.16 e81aIvML0
こういう時は息を潜めるかのように存在感のない九条教の皆さん
そんなんだから支持されないんだってば
785:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:21:35.51 nfIZorQs0
>>780
海亀の話は、フィリピンの方
ベトナムは、石油
786:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:22:47.76 C1h2/wfX0
>>605
単にビジネスじゃね?
787:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:22:56.29 HybkRLk60
>>785
フィリピンでも同じだろ
フィリピンで保護してるのに
中国はそれ以下の土人国だ
ケネディはどうした?
788:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:22:56.52 XjCfxSDm0
ベトナム海軍と中国海軍だと、ベトナム側が厳しい戦いを強いられるな・・・。
789:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:23:31.88 7Cqs/EYi0
このタイミングを利用できると良いんだがな
中国と揉めてるいる周辺諸国、特に海洋諸国は強く出るチャンスだ
中国は大国だが、一人一人が特別優秀なわけじゃないからな
790:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:24:08.06 Q0Yb2rrE0
>>782
これは尖閣問題よりも前からやってたよ
なぜか日本で報道されてなかっただけでね
他にも中国はインド方面とか全方位で拡大侵攻してる
報道しない自由のある日本人だけがその事実を知らない
791:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:24:22.19 eA1zPBMN0
>>781
証券会社で外国国債扱ってるでしょ。
792:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:24:29.60 kt66NIUz0
遼寧がベトナムの魚雷で沈むと面白いが、
ベトナム海軍に潜水艦あるのか?
793:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:24:35.58 zPL9L1YD0
まあベトナムも共産党支配の国だった事は忘れちゃいけないわな
歴史的に中国と仲が悪いし敵の敵は味方って以上の存在ではない
日越友好煽るファンボイチャウのドラマ放映したりしたけど余り注目されなかったし
794:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:25:09.39 XjCfxSDm0
>>790
確か、中国の不利になる報道はなるべくしないみたいな
報道協定がマスコミの間であったよな・・・。
795:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:25:12.79 HybkRLk60
フィリピンで海亀殺したら死刑でいいわ
絶対に帰国させるなよ
796:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:25:13.05 l0PAffIkO
日本が中心になって周辺国と同盟組んでチャンコロを皆殺しにしろ
ヘタレの弱小国が調子のりすぎ
もう一度南京大虐殺して立場わからせるべき
797:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:25:28.52 e81aIvML0
>>782
中国は水問題やら公害汚染やら貧富の格差やら
内政が失敗しまくりで不満が高まっているので外に人民の目を向けさせて誤魔化したい
厨凶幹部もゴミと毒で出来た国土から出て行きたいんだろうし
どのみち中国大陸はゴミと公害と病人しかない国になるだろうけどね
外征は必然の成り行き
798:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:25:41.89 /tojNoVS0
>>790
日本のマスゴミが糞と言う証
ジャーナリズムのかけらもない
未だ中国批判も出来ない擁護かw
799:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:25:52.28 6FOXJO++0
中国って本質的には農業国なんだよな。商業国と違ってこういう国は土地、場所そのものを欲しがる。
800:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:26:02.94 7Cqs/EYi0
>>778
ロシアって常任理事国だけど経済制裁されてるよね
天安門事件の時の中国もそう
常任理事国だから強い政治力を持っているのは事実だが、国際社会はそれだけじゃない
801:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止
14/05/08 14:26:37.08 eCiZrgix0
ベトナムとも集団的自衛権や安保を結ぶべき。
802:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:26:47.04 3wvukQyH0
チャンコロ死ね
803:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:27:09.83 2hU30sxk0
シナとすればオバマ以上のヘタレを次期大統領にしたいだろうね
804:共産党志位は中共のスパイ。故に韓国に擦り寄る@転載禁止
14/05/08 14:27:12.17 DN/aDMDQ0
★ことの核心は、ここに書いてある。自然権はどんな法にも優先する。
日本共産党、社民党、民主党左派、極左暴力集団及び創価学会(公明党)などの左翼勢力は、中共の対日政治工作の手下になっている。
彼らは信念をもって中共の対日侵攻作戦を後方支援する決意を固めている。
元日本共産党議長野坂参三は戦前、CIA要員として中国・延安に潜入、同志毛沢東と出会い、抗日ゲリラ(中共)に加わって日本軍を奇襲し多数の日本兵を殺害したといわれている。
この確信的な国賊体質は「9条守れの会」の中共盲従分子に継承されている。
彼らは中共軍の脅威には完黙、「平和愛好者」らしく見える言辞を弄して国民を騙す。
彼らは、我が国の自主防衛力の強化を阻止することが、中共を支援し、中共軍の侵攻作戦を成功裏に導くことを知っている確信犯だ。情状酌量の余地は全くない。
blog.livedoor.jp/gold_7777/
805:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:27:36.66 ayvgpYCT0
9条の会は人間の盾やってこないの? はよ。
806:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:27:41.12 kBmhUopX0
>>775
前に、アメリカは中華人民共和国と国交もないときに、
中国がソ連と国境争いして、ソ連が中国の人海戦術にブチ切れして
核攻撃するから、覚悟してけよ!と宣言して準備に入ったら、
アメリカから、「中華人民共和国に核を落としたら、アメリカ本土への
核攻撃とみなし、アメリカは即座にソ連に核で報復するからな。」
とニクソンが言って、ソ連はあげた拳を、しぶしぶおろしたことがある。
アメリカ・・・・何で余計なことしたんだよ、敵の敵は味方だって理由なら最低だぞ。
ほんと、アメリカって、中国には甘いよな。
共産党の建国にも手を貸してるな。
807:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:28:10.38 d/o9NgVD0
改めて地図見てみると、西沙諸島どころか南沙諸島にまで我が物顔で出張ってくる中国て時代錯誤もいいとこだな
あの辺の島々については、中国抜きで問題解決して、対中国で結束したほうがいいんじゃね
808:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:28:23.81 uxUQY9FS0
>>800
国連決議が無くてもアメリカとかは好きにやるからね。
つーか国連がみんなで、なんてこと自体が稀なわけだし。
809:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:28:42.35 6FOXJO++0
今回はアメリカとロシアっていうベトナムをある種面倒見てくれる国が両方共介入しないだろうし、
結構本格的な感じになる可能性高いんじゃないの?
中国もその辺見てちょっかいかけてる感じするし
810:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:28:51.54 xJKLKh9o0
このニュースが勢いTOPじゃないところがニュー速+民の限界
811:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:29:09.19 naXdWOVL0
インドも参戦・・・
812:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:29:27.14 fP2oymx60
日本は中国を攻める可能性があると考えるのに
中国は他国を攻めないと思ってるお花畑脳は死んで欲しい
813:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:29:32.37 l0PAffIkO
チャンコロは世界から叩き出せ
814:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:29:43.59 7vwVYheF0
アメリカが日本やベトナムを止めてくれると思って中国は調子乗ってるな。
815:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:30:22.42 FJ4dBgke0
>>794報道協定より
経団連企業がスポンサーだからだよ
マスコミとして終わってるんだよ。
816:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:30:26.56 /9rfM0kZ0
>>772
嘘つくな猿w
明胡戦争で滅ぼされてんだろw
というか長い期間朝貢国で、中国の圧倒的な影響下にある格下国家だよ、ベトナムなんか
倭国よりはマシな程度
817:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:30:37.53 uxUQY9FS0
>>806
あの時のソ連=今の中国だから当然の行動。
ソ連が暴走したら世界が終ってた。まあ今の中国が
暴走しても同じだけどね。
共産国家ってのはほんと世界の癌だわ。
818:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:30:54.40 6FOXJO++0
>>811
インドは何か知らないけど、カシミールにちょっかいかけられなきゃいつも引きこもってる印象
819:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:31:27.33 kBmhUopX0
>>808
パン君のいうことなんて誰も聞かないからなw
国連が機能しないのは昨日今日始まった事じゃないw
国連が・・・なんていうのは民主党のアフォ議員だけw
820:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:31:55.95 C1h2/wfX0
>>792
戦闘のため永遠とクソ暑いジャングルでトンネルを掘れる民族性
考えりゃあるな。
821:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:32:20.62 /tojNoVS0
まぁココまで急激に中国を肥えさせてしまった日本にも責任はある
だから今すぐベトナムを支援すべきだな
822:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:32:34.34 DPe6y3J20
東南アジアを解放した日本。
そのアジアを侵略しまくる中国。
その中国を実質的に支持するEU・アメ。
823:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:32:46.44 CSwCsO3l0
ベトナムのような小国でも国を守るために暴力団国家に毅然たる態度をとる。
それにくらべどこかのお花畑国は・・・もう一度原爆落としてもらえ!
824:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:32:49.47 6BiENSB50
ベトナムを侮った中共は馬鹿だね
アメリカがベトナム戦争で負けたという史実を知らないのか
825:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:33:06.23 kt66NIUz0
>>806
シナびいきはルーズベルト以来、民主党の伝統かと思っていたが、
共和党もそうなのか。そういや、米中国交正常化やったのニクソンだった。
米中友好というのはなんでだ?不思議だ。
826:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:33:22.40 OdU91uPl0
>>800
そう思いたいけど、時代が違うよな。
いまのロシアは経済的に低迷してるし、
いまの中国は天安門の頃とは全然違うしさ。
827:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:33:29.49 6FOXJO++0
>>824
あれ、ヒッピーに負けたって感じはあるけどね
828:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:33:41.13 6MQRBjJe0
クリミア問題で欧米と日本が力による現状変更は認めないとやってるときに派手にドンパチはできないと思うなあ
それに世界中で反日キャンペーンやってるときに自分らが悪役になりそうなことをあえてやるかな?
829:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:33:52.62 knzBpqH00
>>800
国連至上主義みたいな人がいるからね
それにロシアの経済制裁は、各国が独自に協調してやったということになってる
安保理決議じゃない
国連軍は安保理決議がないと作れない
だから湾岸戦争もアフガン、イラク戦争も多国籍軍だ
830:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:34:32.02 +Lbvy+tmO
仙石さん息してる?
831:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:35:32.82 e81aIvML0
>>828
ぶっちゃけ厨凶はそこまで賢くないと思う
賢かったら周辺諸国全て敵なんて状況を作るはずがない
行き当たりばったりなんだろう
832:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:35:38.81 5H/zExeO0
ベトナムにも海保の巡視船を無償で供与してやれよ、ヘタレ安倍。
833:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:35:41.60 6FOXJO++0
>>828
負ける国ってのは客観的には自滅していくものだよ。日本の過去を振り返ってもそうでしょ。
あっちの内輪の理論としては合理的選択なんだろうけど
834:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:36:00.17 AYpTI68xO
ついこの間まで『荒縄でケツを拭いていた』チュン君が
偉くなったものだな(笑)(笑)(笑)
835:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:36:32.38 /tojNoVS0
>>826>いまの中国は天安門の頃とは全然違うしさ。
だから信用できるとでも言ってるの?w
あんなことが起きたところに企業も行くからには覚悟していけてこと。
836:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:36:51.02 eA1zPBMN0
>>828
全然無問題でやる。核兵器を持ってるってのはそういう事なんだよな。これが本当の現実。
837:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:37:10.19 YidlsEbJ0
廃船寸前の巨大タンカー貸してやれよ
838:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:37:24.00 dIDuohsy0
雄々しいね・・・ベトナム。
839:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:37:32.25 QAl4qzfB0
ベトナムは去年から対中関係を好転させていたから外務省が困惑している
実際はオバマのアジア歴訪へのカウンターアクションだろう
840:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:37:33.65 3wvukQyH0
チャンコロがわいてるな
841:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載禁止
14/05/08 14:37:54.78 9R0RTK5S0
”大安南”
清国に抵抗し続けた統一安南・グェン王朝
積年の恨みはたやすく消えるものではない
あのベトナム戦争を戦い抜いた粘りは支那漬物甕壷民族に根を上げさせるだろう
がんばれ、大安南
842:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:37:56.38 In7nJHgSO
日本は侵略者中国へのODAを止めるのが先決だろが
その金が中国の軍事費に回ってるんだぞ
843:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:38:06.01 4uGGwz8k0
中国全方位戦争開始か
844:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:38:06.10 6FOXJO++0
>>836
核兵器持ってようが、今の中国が本気でハシゴ外せる行動やったら経済が完全崩壊。
内乱必至だけどなw
845:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:38:31.12 kt66NIUz0
>>816
横だが、
>明胡戦争
いつ、どの国が交戦したんだ?
胡ってどこの国だ?
846:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:39:22.43 uxUQY9FS0
>>844
あとは中国がどこまで馬鹿かっていうところだね。
今のところすさまじく馬鹿だからマジでシャレにならんけど。
本気で崩壊するかも。
847:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:39:31.70 KeJm6PQ2O
>>808
仮に宇宙人が攻めてきたら纏まるかな…>国連がみんなで
848:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:39:42.08 f4NNBPvy0
古館が「エネルギーを奪い合う醜い争いですね、子供に恥ずかしくないんでしょうか」とか言ってたけど
嘘多めで身内に甘甘で戦中の反省を一番反省してないメディアが言う言葉なんだろうかな
大声でかき消そうとしてるだけじゃん
849:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:39:48.87 uoGcTM5q0
何でも「話合い」で解決という偉い人が日本にはいる。
その方たちに出て行って快傑してもらえよ。
850:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:40:06.09 zPL9L1YD0
>>832
とっくに供与決まってますが?
アンチ安倍は安倍バカにする暇あったら新聞位読むべき
851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:40:13.06 +a8L4yiU0
中国と韓国はアジアにおける侵略ならずもの国家だ(´・ω・`)
852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:40:13.66 czPG9btT0
中共にODAやったって、結局今回みたいな事に使われるだけ。
開発事業にしたって深刻な環境汚染と破壊を広げて、国民のためになってないし…
基地害に犯罪活動資金を渡してるのと同じだわな。
早急に日本企業と政府関係者は支那から引き上げて、ODA廃止の方向で考えるべきだよ。
853:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:42:14.41 uxUQY9FS0
>>847
宇宙人が野生動物管理官みたいに、ダメな国家をズバッと
ぶっ潰して、恐怖政治してくれた方が平和になりそうだわ。
854:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:42:45.77 QAl4qzfB0
日本から見ると四方八方喧嘩売りまくってるように見えるけど、
中国から見たら雑魚がわあわあ騒いでるようにしか見えない
オバマ第2期が対中衝突に消極的になり、
ウクライナ情勢でなおさらキャスチングボートを握るようになってるから
オバマが帰った後に当然のごとく出てきたという感じに過ぎないんだろう
855:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:43:26.52 sG/a7LVN0
かつて中国の属国だったにしては、朝鮮人とは大違い。
856:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:43:32.03 IaRmBinN0
中国朝鮮しか味方おらんで~ 身内も一枚岩ちゃうらしいな~
857:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:43:33.44 6FOXJO++0
>>846
中国の暴発による内部崩壊は多くの国はチャンスと捉えると思う。
明確な悪に対抗する反乱勢力を国際世論は応援するだろうから。ポスト中共体制への支援ってのは
結構な商機と見られそう
858:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:43:37.86 kt66NIUz0
ソ連共産主義の寿命は70年だった。
シナ共産主義も1949年+70年=2019年
後5年で終わるW
859:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:43:42.97 8BQ6sQ7v0
>>7
お前は死刑。
860:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:43:51.45 4EfykoM10
オバマが何もしないとずーと中国のターンになるかもだが、大丈夫かねぇ…
861:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:44:04.48 /tojNoVS0
>>842>ODAを止めるのが先決だろが
しないよ
経団連が噛んでるから
たかじんの番組でも青山も厳しいことは言うけど
財界の肝心なこと言わないからなw
862:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:44:13.56 Afwy6w6B0
>>13
これさ支那にマラッカ海峡握られるようなもので貿易国の日本の死活問題だよね。
侵略国家の支那潰すしか無いよね
863:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:44:49.62 kMvABToj0
日本近海のガス田違法採掘どうなってんだ?
中川ちゃんが生きてくれてたら良かったのに。
864:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:45:16.18 dDXc72WsO
>>845
13世紀にベトナムにあった王朝だよ>胡
865:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:45:21.36 aQAiIjm90
またタイミングの悪い時期に中国がやらかしてるんだなぁ
これがフィリピンなら日本も表立って支援できるし米国も出てくるんだろうが
今のベトナム政権じゃ日本も米国も全面支援はしにくいわな軍政だし
巡視船ガンガン送ってやれ、哨戒ヘリなんかもそろそろ更新なんだけど米製だから遅れないんだよなぁ
866:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:45:33.55 D9FAjMZe0
ID:/9rfM0kZ0
867:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:45:44.77 6kLnvMeU0
いいぞもっとやれ
ベトナムはアメリカさえ撃退した国だから根性が据わってる
868:広告クリックお願いします@転載禁止@転載禁止@転載禁止
14/05/08 14:46:19.69 FURrh2xe0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
中国の主張無茶苦茶過ぎわろえない
在日米軍いなかったら確実に尖閣実効支配されるわ
869:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:47:10.20 /9rfM0kZ0
>>845
URLリンク(en.wikipedia.org)
870:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:47:18.70 fT2aZvpeO
人のモノは自分のモノ。
それが漢民族の生き方です
871:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:47:25.64 uxUQY9FS0
>>857
いやーあれだけデカい国の次の政治って、どうやって
安定させるんだろう。そもそも選挙なんてやったこと無いし。
分割するとなったらものすごい争いになりそうだしなあ。
ロシアみたいに軟着陸できる時が来るのかね。
872:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:47:45.89 Afwy6w6B0
チャンコロ海賊対処のために海上警備行動発令で東シナ海に自衛隊派遣はよ
873:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:48:12.63 7yTMvaxT0
>>863
東シナ海の採掘の件、最近全然報道しないよね
政治家からの発信もないし
マスコミも政治家も怠慢
874:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:48:25.50 knzBpqH00
>>848
古館に言ってやりたいね
エネルギー奪われるに任せて、ダチョウの平和決め込んだ挙句世界史から消えていったら
子供たちになんと言い訳できるんでしょうかね、って
875:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:48:36.93 kMvABToj0
でもな、アメリカ人の多くはベトナム戦争に負けたとは
思ってないんだよ。アメリカのマスコミ世論に負けたと思ってる。
あと数カ月あったら勝ってたとかいう人がほとんどだよ。
ベトナム戦争の敗北はスノーデン事件の布石になったんだよな。
大衆を監視し、世論をコントロールする必要があるって。
876:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:49:01.72 3cW7As1r0
>>524
立場を心配しなくても日系人は全員強制収容所逝きだと思うよ。
第二次世界大戦時にアメリカはそうしただろ。
>>647
今の法律だと日本は武器は売れない。
877:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:49:22.37 ACh8jSpY0
さすがベトコン骨がある
878:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:49:37.91 uxUQY9FS0
>>873
埋蔵量もたいしたことないって事で、もうどうでも良くなってるみたいだね。
879:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:50:20.71 R6HtLfVX0
さすが世界で唯一アメリカ様を撃退した国だな
880:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:50:53.68 6MQRBjJe0
日本包囲網を作るのと周辺国の領土を切り取るのは両立しないからな
習が何考えてるのか謎だ
881:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:51:08.10 kt66NIUz0
>>864
トンクス。明の永楽帝に負けてるのか、勉強になった。
ベトナム胡朝は1400~1407年なので15世紀ということで。
882:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:51:09.06 6FOXJO++0
>>871
中国が荒れれば、内陸部は向こう100年機能しないだろうしな。日本にとっては有難い状態になるんじゃないかな。
中国大陸が安泰で陸上の高速輸送インフラが整っちゃえば日本の立地って魅力が激減すると思うし
883:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:52:14.64 m/WmJaOz0
ベトナムが全面的に正しい。
シナ畜とチョンは人類の敵。
一匹残らず根絶せねばならない。
884:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:52:18.32 wEYWKSIi0
中国が艦船80隻を動員、ベトナムとにらみ合い
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
中国とベトナムの船舶が衝突した南シナ海のパラセル(西沙)諸島付近では8日も、
両国の船舶がにらみ合いを続けている模様だ。
中国側は7日までに、この海域に80隻の艦船を動員。AP通信によると、ベトナム側も計29隻の船舶を派遣している。
885:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:52:53.89 BDvQWnjO0
>>875
そりゃそうだろ
日本と戦った時と違い空爆を都市部にしてない上に
戦争を長引かせる為に空軍パイロットが標的見つけても
上層部が攻撃許可ださなかってって話だし
886:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:53:27.19 zQIyMyHR0
オバマが無能だから、今のうちにやれるだけやっておこうって事だろう
アメリカ様なめられてるな
887:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:53:40.81 b+WwaaLi0
チベット・ウイグル他の皆様、今です
888:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:54:37.51 kMvABToj0
第二次大戦で日本がアメリカに勝てる方法はあったと思うな。
大東亜共栄圏の構築を人種開放の戦争と大々的に喧伝し、
アメリカ内部の黒人差別を糾弾してアメリカを分裂させたら
どうなるかわからなかった。
889:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:55:17.96 C1h2/wfX0
>>871
内戦→ヤクザによる分割統治しかないと思う
890:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:55:25.35 Q1cFqn9q0
>>868
中共は当然だろうが
その辺の一般シナ人はこのラインに違和感はわかないのかね?
891:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:55:29.66 vQXacQMU0
にらめっこしましょう あっぷーぷー
892:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:55:30.72 hYLfmuXy0
日本だと「遺憾の意を感じる!キリッ」(中国様ごめんなさい ヒソヒソ)で終わりだな
893:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:09.28 In7nJHgSO
こんな侵略国家にオバマ嫁は子供連れて旅行するんだから国際感覚を疑うよなあ
894:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:21.33 ymKEQIU/0
>>854
いや、そもそも中国大陸の国はずっと基本的に海に出て行かない国だったんだよ
それが最近中国が海へ出て行くようになってここはわしの領海じゃと言い出した
人様の領海へ出て行って雑魚が沸いてくるのうとかあり得ないからさ
895:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:25.90 5a45lUYc0
オバマ「ベトナムが右翼化しているニダ」
896:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:35.32 4toQVkUN0
>>698
てかアベ発言に対するコメントってあるのか
それどころじゃない?ww
897:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:38.74 V2EQR6o/0
スカウターで戦闘力測ったら
ベトナム人:98
日本人ニート: 2
こんな感じだろうな。
898:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:47.38 L0EYayRO0
ベトナム△
899:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:53.16 uJCgTwbn0
ベトナムとチョン比較してコーヒー吹いたw
900:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:56:59.94 2hU30sxk0
中国と険悪になってるからよかった 仲よかったらガス田の大赤字をなすりつけられるところだった
901:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:57:28.86 C1h2/wfX0
>>884
尖閣上陸チャンス!何も動かないの?
902:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:57:43.74 kt66NIUz0
>>889
北京閥とか上海閥とかいう軍閥支配に逆戻り。
少数民族独立して、四分五裂かなw
903:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:57:48.64 Q1cFqn9q0
>>887
今だよね
日本は尖閣諸島に海上自衛隊を配備シナをけん制
米海軍はご自由にあっちこっちに出没
チベットウィグルさんはその騒ぎに乗じて行動開始
904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:57:55.79 mjIanZjg0
東シナ海を諦めたから今度は南シナ海を我がものとしようとしてるわけ?
905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:59:03.80 6FOXJO++0
>>888
日本にそんな能力はない。そんな高度な情報戦略で勝利を得られるような国なら、それこそ
憲法9条を振りかざして国際世論を動かして安泰を得られるわw
むしろこういう面が下手だから憲法9条なんかで国を守ることは不可能なんだと自分は思ってる。
906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/08 14:59:13.41 5a45lUYc0
クネディ「ベトナムに失望した」