【STAP問題】小保方リーダー「早く論文を発表しないと先を越される、焦りあった」理研調査委に書面提出at NEWSPLUS
【STAP問題】小保方リーダー「早く論文を発表しないと先を越される、焦りあった」理研調査委に書面提出 - 暇つぶし2ch479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 15:18:20.06 b1JcT0IG0
「ファイル名が似てたので間違えました。悪意はありません」

なるほど、何千も画像があり管理が悪かったら間違える可能性はあるな。
でもそもそも、博士論文の、しかも加工した画像がなぜあったの?
加工したことは「意図的」なんじゃないの?


「内部検討会用のパワーポイントの資料に添付した画像でした。そのパワーポイントのファイルから画像をもってきました。悪意はありません」

あー、検討会用の資料につかうために「意図」して画像を加工したのか。
あれ?でも特定ファイルから特定画像をもってくるのは「間違い」じゃなくて「意図」がなくちゃおかしくね?


「初稿の段階では使う予定の画像でした。推敲により論文の構成が変わって、画像を「差し替え」ないといけなかったのに忘れてしまいました。悪意はありません」


なるほど、元々使う予定の画像だったら「意図」してもってきたのか。
ん?じゃあ「ファイル名が似てたから間違えた」って話はなんだったの?


「先を越されるかとおもって・・・若山さんの移動もあって忙しくて・・・」


言い訳が完全に破綻した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch