14/05/03 23:34:00.79 0
>>1
かつての沖縄差別を象徴するような事件が1903年にあった。
大阪・天王寺で開かれた「第5回内国勧業博覧会」に出展された
「学術人類館」というパビリオンの展示内容が物議をかもしたのだ。
「朝鮮人、北海道のアイヌ人、台湾高山族やアフリカ人らとともに、
沖縄人が学術研究資料の名目で『見世物』として展示された事件です。
展示されたのは人形ではなく本物の人間。人権を無視する展示内容に沖縄側から強い反発が出た」(同
しかも、「琉球の貴婦人」と銘打たれて連れて来られたのは2人の遊女だった。
当時、沖縄に対して、いかに根強い差別意識があったかがうかがい知れる。
「当時は、『琉球人お断り』と書かれた看板を掲げる店もあった。
そのため、戦前に沖縄から移住した人たちの中には、わざと本土風の読みに変えたり、
なかには苗字自体を変えてしまう人もいた」(先の研究者)
皇民化教育が先鋭化していた当時の沖縄では、こうした本土への同化意識は歓迎される傾向にあった。
しかし、太平洋戦争で地上戦を経験し、沖縄だけが日本の統治から切り離され、
米軍の支配に置かれるなどの扱いを受けるに至り、人々の意識は変貌を遂げた。
「沖縄全体に、やまとぅんちゅ(大和人)、つまり本土への嫌悪感が広がった。
その憎しみは本土に同化した沖縄人にも向けられ、姓の読みを変えたりした人を
『裏切り者』と見る風潮が出てきた」(沖縄のマスコミ関係者)
戦争を経験した世代や団塊の世代には、いまだその意識を強く持つ人が少なくないという。
事故の悲惨さを物語る黒い縁取りのついた名簿。
そこには、運命に翻弄された市井の人々の歴史と記憶も刻み込まれている。
(文=KYAN岬)
3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:35:48.25 2cbNc55v0
はいさい!
なんくるないさ~~
4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:36:11.90 /LuvhrPb0
沖縄は土人の島だから、
仕方ない。
5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:37:11.47 9j0KGoJt0
>>1
止ソースでスレ立てたからキャップ剥奪で
6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:38:20.30 /LuvhrPb0
土人の特徴は、
数が数えられないこと。
ひとつ、ふたつ、たくさんとしか数えられない。
だから、昔は「三」には、多数という意味もあった。
沖縄土人「ひとり、ふたり、11万人。。。」
もうわかるね。
7:7000人日本人慰安婦が韓国へ誘拐レイプ出産(統一教会)@転載禁止
14/05/03 23:38:41.29 Z2Zq606M0
・
>>1名前: 幽斎 ★・・・・最近大暴れ スレ立てまくりの 9cm工作員アジョッシ・オッパ
---↓<沖縄県民からの 参考情報>↓---------------------------------------------------------------------------
「たかじんのそこまで言って委員会」 (動画) URLリンク(www.youtube.com)
【目を覚ませ!沖縄人】 ●ジャーナリスト・恵隆之介の主張・・・・元海上自衛隊士官で、沖縄生まれの沖縄県民
■ 沖縄県庁は 県民に "被害者意識を醸成しながら"、日本政府へ "補助金"を タカっている。 ←▲ここが 沖縄エセ極左(or 犯罪在日)らの、"本当の狙い"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 県民所得は全国平均最下位ながらも1000万円以上の高額所得者数は全国17位。
> 1000万円以上のベンツで 通勤する教職員(学校教師)がいる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:41:57.88 P/1OZqtD0
もう工作員がいるのか
スレ立って3分で来るとは。時給いくら?
9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:42:25.42 15NFFo9S0
関東や東日本の喜屋武さんは「きゃん」と名乗ってる。
大阪で苗字の呼び方を変えたのは、
沖縄の問題じゃなくて、大阪が特殊で異質な地域だからでしょ。
沖縄人は縄文の血を色濃く残す本来の日本人。
半島渡来系の大阪とは馴染めなかったんだろうね。
10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:43:29.44 ToZQZ89z0
無意味
ブラック企業で労働者叩くようなもん
11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:43:41.54 PuzOr8te0
だーかーらー
本名じゃない沖縄県出身の人って誰だよ。
12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:44:08.04 8pffgL7w0
こういう話を蒸し返す奴は、ヒューマニズムを気取った分裂主義者だろ
13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:44:28.32 XjDwicIV0
この人「丑」だから頭がおかしいのか
連休も関係なく糞スレ立ててるのな
14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:45:52.65 ToZQZ89z0
てか乗客の名前じゃねーか
どういう創作記事だwwww
15:7000人日本人慰安婦が韓国へ誘拐レイプ出産(統一教会)@転載禁止
14/05/03 23:46:00.78 Z2Zq606M0
・
>>1名前: 幽斎 ★・・・・最近大暴れ スレ立てまくりの 9cm工作員アジョッシ・オッパ (マッチポンプ工作員)
>>1の犯人は、(いつもの)"ヤラセ"・"自作自演"の、>>1名前: 幽斎 ★の同胞マッチポンプ工作員か?
(ただ単にカネで雇われた無職系バイト人含む)
↓まずは>>1名前: 幽斎 ★ "ウリ民族" 日本国民に対し、大反省・大謝罪を↓ 【罪深き ウリ凶悪犯罪民族】
韓国カルト=【統一教会】・・・・・2014年現在、韓国に連れ去られている、本物の【日本人慰安婦】 7,000人(超) 大犯罪事件 (※被害者は更に増加中)
(10,000人超の子供・強制出産!)
>>1=【週刊ポスト】 6月4日号 平成22年5月24日(月)発売 小学館 (表紙 木村佳乃)・・・ネットでまだ 表紙画像付き 記事あり
> 韓国農民にあてがわれた日本人妻は 約7000人。(最低 被害者数)・・・※2014年現在も、被害者は 増加中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 統一教会・合同結婚式 日本人妻の「SEX地獄」 ※その後、「SEX地獄」 のところだけは、裁判では 「週刊ポスト」側が敗訴した模様。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 「信者になれば 日本人と結婚できる」 ・・・・という軽い動機で、韓国男側は 一応 韓国・誘拐レイプカルトの カルト信者になる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ もちろん、被害者の日本女性達とは違い、洗脳・マインドコントロールは 全く受けていない。(頭は一応、正常)
ただただ、日本人の女に 飢えている(レイプしたい)、嫁が欲しい ― それだけ。
16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:46:39.24 SngV2U+h0
沖縄変換直後は本国人からいじめを受けたというね。おまえらはいつの時代でも一緒だわw
17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:47:17.25 XjDwicIV0
この人「丑」だから頭がおかしいのか
連休も関係なく糞スレ立ててるのな
18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:48:48.72 2eeKdRmZ0
沖縄出身者と仕事したことあるけど名前隠したり出身隠したりはしてなかったよ
ハゲ以外は特に問題ない人だったよ
19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:48:53.20 XxJ3ToOx0
きゃんひとみって子いるよね
20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:48:58.58 AyrzdF6t0
前半と後半の関連性のなさ
21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:50:44.06 5Z/X2jtm0
よーわ 在日韓国、朝鮮人だけが本来の名前を隠して生きてるんではないって言いたいんだろ?
22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:54:00.32 Sc0P0cpAO
丑なら丑って名乗れよ
通名でスレ立てるな
23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:54:11.42 akU1tvnH0
兵庫県選抜チーム
1遊 戸田恵梨香 2二 有村架純 3右 能年玲奈 4三 北川景子 5一 松下奈緒
6左 上野樹里 7中 相武紗季 8捕 藤原紀香 9投 芦田愛菜
監督 壇れい 球団社長 南野陽子 終身名誉監督 浅野ゆう子
沖縄県選抜チーム
1遊 新垣結衣 2二 比嘉愛未 3右 国仲涼子 4三 黒木メイサ 5一 上原多香子
6左 知花くらら 7中 山田優 8捕 仲間由紀恵 9投 二階堂ふみ
監督 安室奈美恵 球団社長 あめくみちこ 終身名誉監督 南沙織
福岡県選抜チーム
1遊 YUI 2二 原沙知絵 3右 田中麗奈 4三 吉瀬美智子 5一 篠田麻里子
6左 蒼井優 7中 椎名林檎 8捕 浜崎あゆみ 9投 橋本環奈
監督 酒井法子 球団社長 松田聖子 終身名誉監督 黒木瞳
殿堂入り 小柳ルミ子 中尾ミエ
24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:54:37.19 sgxIIK3Q0
俺の知ってる沖縄出身の金城さんは、最近よく韓国人と誤解されてイヤだといってたな
25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:54:39.45 K2fNJ4Bb0
沖縄人って何?
沖縄県民の事?
26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:55:54.21 ToZQZ89z0
こんなクソみたいな作文読ませるとかあり得ない
糞の役にも立たない糞記者は死んだほうがいい
27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:56:30.96 wUThLjGe0
酒癖に問題があるのと集団で騒ぐから
昔は「沖縄お断り」のスナックがあったよ
@横浜
28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:58:35.07 qJY4fpoB0
>>21
ちげーよw
要するに沖縄は日本政府から酷い目に遭わされ続けた歴史があるんだから
無理に日本国に所属してないで、こっち(中国)に来いという中共からの誘い
29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:58:56.74 1X1wwH2W0
GMTのきゃんちゃんのマイペースぶりが好きだった
30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:59:17.91 5/ohUcDr0
なぜ、韓国人は本来の名前を隠すのか?
31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:59:19.41 b+a4XxwH0
金武も難解だね
32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 23:59:34.55 zzlQNUbJ0
尼は沖縄ってより奄美だろう
33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:02:22.20 P5dU9jqj0
ガタガタうっせえ人権屋どもだなおい。
34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:05:45.03 /Lfx/u5b0
そんなことより、早くから報じられていて、
後にすっかり証拠まで回収され闇に葬られた、
「置石」の方が未だに気になるんだが。
35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:06:57.60 BcM0ipqSi
>>9
大阪だけど、きゃんさんいたよ。
最初ははっ?て聞き直したけどw
36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:07:41.98 GVXWgiew0
>>3
沖縄民として言わせて貰う
沖縄の言葉を貶める奴は死ね
なんくるないさ(なんとかなるさ)って意味で使わねーよ
37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:09:19.58 Tfu95CUp0
おまいら単純バカだからなんかきっかけがあれば差別再燃するし
2chから発祥して結局バカが支持されてると思って行動起こしちゃうじゃん
38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:09:43.08 ZY5DYjZ40
>>36
どういう意味で使う言葉なんだ?
39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:09:51.18 f1HjAZ3b0
沖縄の真実
URLリンク(www.asyura.us)
40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:11:02.54 PihpszGN0
>>24
その金城さんは「きんじょう」と読むのか?
オウム事件のときに沖縄に逃げた被疑者が「かねしろ」と偽名を名乗って、地元民じゃないのが
バレて捕まってたっけ。
41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:11:03.45 HChng1u70
差別とか別にない時代に
昔はこんな差別がありましたよ~ってわざわざ言うのは悪意でしかない
42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:11:24.69 PkyR8hSN0
>>36
同じ沖縄なのに離島の住民は本島からの差別が酷かった、
って聞いたけどホント?
43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:12:13.04 f1HjAZ3b0
「アメリカへ帰れ!」→平和運動
「朝鮮へ帰れ!」→ヘイトスピーチ
なぜなのか。
44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:14:35.44 I+hQC2l20
>>42
.流刑地だったらしい。
45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:15:11.37 l/m48iM50
福知山線事故犠牲者の喜屋武さんが「きやたけ」さんと読む理由は「ただの推測」。
次の段では、「1903年」の話でしかも名前の読み方云々とは無関係。
アホウな対立を煽りたいだけの記事ですか?
46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:15:39.12 GVXWgiew0
>>38
まくとぅーそーけーなんくるないさ
真をすればなんとかなる
正しい行いをしていれば人は何とかなるという諺
47:幽斎☆の"正体"=「逆ギレ火病発狂チンパンジー」@転載禁止
14/05/04 00:18:05.54 ZMxcOn9p0
・
>>1名前: 幽斎 ★・・・・最近大暴れ スレ立てまくりの 青筋ギンギン9cm、火病・目釣り上げ系アジョッシ・オッパ工作員
(同胞たち)
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-62-origin.fc2.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
---↓<沖生まれ・沖縄育ちの、生粋の沖縄県民からの 参考情報>↓---------------------------------------------------------------------------
「たかじんのそこまで言って委員会」 (動画) URLリンク(www.youtube.com)
【目を覚ませ!沖縄人】 ●ジャーナリスト・恵隆之介の主張・・・・元海上自衛隊士官で、沖縄生まれの沖縄県民
■ 沖縄県庁は 県民に "被害者意識を醸成しながら"、日本政府へ "補助金"を タカっている。 ←▲ここが 沖縄エセ極左(or 犯罪在日)らの、"本当の狙い"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 県民所得は全国平均最下位ながらも1000万円以上の高額所得者数は全国17位。
> 1000万円以上のベンツで 通勤する教職員(学校教師)がいる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:19:11.35 2XyzPZcd0
>>「琉球の貴婦人」と銘打たれて連れて来られたのは2人の遊女だった。
当時、沖縄に対して、いかに根強い差別意識があったかがうかがい知れる。
に対する当時の沖縄人の反応
是れ我を生蕃アイヌ視したるものなり。我に対するの侮辱、豈これより大なるものあらんや
49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:22:57.11 1lORB5sM0
昔はともかく現在で沖縄差別なんて別にないだろ
こう言う話を煽るって、かえって差別助長をもたらすと言うか
差別を利権に変えようとする変な組織の関わりを感じて気持ち悪い
50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:22:57.95 S9PvUJbs0
たしかに沖縄苗字は読みにくいな。オレも沖縄だけどかなり長い間本土で暮らしたが
だれもまともに読んでくれなかった。
ちなみに「新垣」というが、「しんがき」「にいがき」「あらがき」と読まれたけど
どっちもブーだ。正しくは「あらかき」という。
でもまだいい方で「喜屋武」「金武」「東風平」「南風原」などとなったら
ほとんどの本土の人は読めないだろう、いちいち説明するのも面倒だから好きに呼べば
いいと思う。まぁ、今時の子どもの名前はまともに読めないから、おあいこだな。
51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:23:28.26 GVXWgiew0
>>42
うちも祖父母が離島出身だが聞いたことない
仕事が無かったから苦労したってのは聞く話だけど
52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:25:58.37 BOIsj+Ei0
>>42
少なくとも、かつて酷い侵略戦争を行っていたことと、離島に対して過酷な人頭税を課していたのは事実。
53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:28:36.37 pbr1EAFp0
大牟田の炭鉱では与論島の出身者差別が酷かったらしい。
54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:28:38.59 OaIvZffk0
>大阪・天王寺で開かれた「第5回内国勧業博覧会」に出展された
「学術人類館」というパビリオンの展示内容が物議をかもしたのだ。
「朝鮮人、北海道のアイヌ人、台湾高山族やアフリカ人らとともに、
沖縄人が学術研究資料の名目で『見世物』として展示された
URLリンク(web.thu.edu.tw)
ホント大阪土人のアイヌ、朝鮮、沖縄差別は醜いな。死ねよ大阪土人、日本の恥。
55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:31:33.34 S9PvUJbs0
沖縄では普通に本土のことを内地って呼ぶからな
内地とは日本3島でそれ以外が外地になる。
56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:31:50.52 inc74O20O
>>1
んなもん沖縄の歴史教科書見れば載ってんぞ。
琉球藩から沖縄県になった頃、沖縄県庁は方言や名前の読み方でウチナーが二等国民扱いを受けるとして、
方言であるシマクトゥバの禁止と標準語推進政策を執った。
学校では方言を使った子供に罰として首から札を掛けさせイジメの対象にするなど、
県は今なら行き過ぎの指導を行った。
その過程で苗字もヤマトンが読めるように「カナグスク」は「きんじょう」(金城)に、
「キャン」は「きやたけ」(喜屋武)になった。
一方で沖縄県民は朝鮮人や台湾人を二等国民として差別し、同じと見られたくないと劣等感を全開にした。
方言禁止も苗字の読み替えも、全て沖縄県民が自ら望んで行った、沖縄県の黒歴史さ。
そもそも「喜屋武」じゃ出身地隠す意図全然ねぇだろ馬鹿。
57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:33:04.17 +OwCXHGx0
またチュンチョンの
反日記事か
58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:33:42.32 cd2UvUMW0
故人の意図や意思を調べようともせず差別があったかの様に記事を書いちゃう人って
59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:35:48.55 GVXWgiew0
>>56
>学校では方言を使った子供に罰として首から札を掛けさせイジメの対象にするなど、
>県は今なら行き過ぎの指導を行った。
親から聞いた話ではむしろ子供たちは遊んでたらしいがなw
方言札=遊びの道具
60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:35:51.37 SEU4vFJgO
そりゃ大阪は差別がどぎついからな
61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:37:54.93 m4imkgHVO
>>34
そうそう、あと白い車もな
62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:39:55.67 OaIvZffk0
沖縄やアイヌ差別が日本一酷い地域ってやっぱ大阪だろ。
あそこは日本人ほとんどいねえしな。大概部落民や在日の混血児だよ。
レイシストの集まりが大阪民。朝鮮大好きな大阪民。
63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:40:55.41 Js5RrtWhO
おぎやはぎの小木も謎
64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:41:01.57 8i57mamB0
まじだ。きゃんで変換できた。
喜屋武って、エアーバンドのギタリストにそんな人いた気がするが
65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:42:16.18 EUqjnCZR0
前スレで大阪には差別なんか無いって意見がポツポツあったな
なんで明らかな嘘をつくんだか?
66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:43:18.26 GpqHtACs0
男前で宮崎ますみともやってたうらやましい仲村とおるも沖縄姓だろ。
67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:44:55.66 ASGSXzdzi
隠すっていうか、伝わりにくいんで
漢字と音がリンクしないからさ
68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:45:38.78 9zUUYhVl0
大阪って同じ日本と思えない時あるんだよなあ。
軍隊作っても結束がなく最弱だと有名だし
69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:45:48.90 OaIvZffk0
「空気が読めない人が多い都道府県はどこ?」
1位 大阪
2位 東京
3位 沖縄
4位 京都
5位 兵庫 愛知
URLリンク(mainichi.jp)
週刊文春 「 私が嫌いな県民 」 全国1,000人アンケート ( 2008年2月28日号 )
1位 大阪府 277人
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:46:59.23 nrZmYsKNO
もう25年ぐらい前のことだが名古屋の某企業に正社員で入社した時に
沖縄出身者とは絶対接するなと上司から強くお咎めやお達しがあった
その企業はバブル崩壊後に倒産したけどな
71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:47:21.60 iO/MWjyI0
本名を隠すのなんて、朝鮮人だけだろ
この記事、沖縄県民に失礼すぎwww
72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:47:26.20 8i57mamB0
>>42
差別した側がそんなの知るわけ無いだろ。
バリバリの差別があったわ。
流刑地だから、そいつらを見る目はそれはそれは。
73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:49:21.21 MlX2Q/ly0
>>1
嘘付くなよ
関東では喜屋武さんも普通に名乗ってるし他の変わった名字の沖縄の人もいる
本名を隠してるのは在日
74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:50:50.96 emovE2xs0
>>1
喜屋武みゆき
喜屋武ひとみ
喜屋武真栄
喜屋武豊
いくらでもいるだろ、有名人にも
75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:52:28.80 Iluf4+31i
読みにくいから読み方を変えるって本州でもよくある話だろ
76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:52:36.44 KAKb4skjO
>>42
宮古は今でもそんな感じ
宮古出身ってわかると、あっ(察し)ってなる
77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:52:56.29 GVXWgiew0
>>72
ウチの祖父母は宮古だけど?
78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:54:03.66 p6+5LaDIO
>>73そうそう>>1は、沖縄県民は在日のような立場ってミスリードしたいわけ
沖縄県を狙う支那の工作です
>>1この事故ってテロ?
79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:55:23.57 MGqub+DA0
最近ノブエが沖縄に入り浸ってるみたいだから朝鮮人が活動を活発にしてるんだろうね。沖縄とアイヌを利用してるみたいだけど見当違いなんだよな~。
朝鮮人は日本にとって価値無いんだよね。
80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:55:44.01 8bFNj4a90
>>1
>大阪市内に、沖縄県出身者が数多く集まる「大正区」という集落があることは広く知られている。
よくもまぁ、こんな酷いことを言うなぁ、まるで「未開の地のかわいそうな人たち」とか思っていそうだ
81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:56:20.03 8i57mamB0
>>77
だれおまえ?お前個人の話なんぞ知らんわそんなの
82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:56:44.02 GVXWgiew0
>>72 >>76
お前ら八重山か?気持ち悪いから宮古の名前だすな
83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:56:50.53 VjgDBe6wO
東京には金城さんも比嘉さんも普通にいるが
84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:58:12.16 YVJ5VSxw0
差別を言い訳にして偽名を使う奴なんて誰も信用しない
そもそも差別なんてないしな
いい加減にしろよ朝鮮人!
85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:58:28.84 8i57mamB0
>>82
だから、お前誰?八重山ってなんや?クスリでもやってんのか?妄想レス勘弁しろよボケ
86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:59:11.37 nsz2AcdN0
朝鮮人と中国人のあいのこみたいなもんだからな沖縄人は
87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:59:14.85 0KkWuGns0
純日本人の大阪人は、親切だが馴れ馴れしくない。
親切にされてお礼を言うと「困った時はお互い様や」とさらりと返してくれる。
チョン系大阪人はしつこいからすぐわかる。
親切も「~してあ・げ・た。次はあんたの番や」と押し付けがましく見返りを求める。
見返りがないと「やってあ・げ・たのに、恩知らずや」と陰口を散々言われる。
金城武の父親は沖縄出身で学習院に進学してるんだよな。
差別があったなら、学習院なんて入学できないだろ。
88:7000人日本人慰安婦が韓国へ誘拐レイプ出産(統一教会)@転載禁止
14/05/04 00:59:45.88 ZMxcOn9p0
・ 沖縄の真相はこちら ⇒ ▲>>47 【そこまで言って委員会】(動画)
>>1名前: 幽斎 ★・・・・最近大暴れ スレ立てまくりの 青筋ギンギン9cm火病・目釣り上げ系工作員 アジョッシ・オッパ
(同胞たち)
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-62-origin.fc2.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
▼>>1名前: 幽斎 ★その他。、【青筋ギンギン9cm火病・目釣り上げ系工作員 アジョッシ・オッパ】らが、
絶対に立てたくないスレ= 同胞(凶悪)犯罪事件・特集①
【大阪】 「日本人なら、何人も殺そうと思った」 生野区・通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
心神喪失で 刑事責任能力 認められず ★5 スレリンク(newsplus板)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【疑惑】 ここまで落ちたか!韓国人、靖国神社 放火未遂事件 【勝谷誠彦が解説】
(音声動画) URLリンク(www.youtube.com)
>靖国神社に無断で侵入したとして、韓国人の男が逮捕。トルエンとみられる液体とライタ-ーを持っていて警視庁は
>放火未遂事件として調査、勝谷誠彦氏は未遂で逮捕されて、日韓のためによかったとしながら、謎が多い事件だと解説
89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 00:59:49.38 WVqb1yaA0
なるほど ID:8i57mamB0みたいに差別するのか。
90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:00:21.67 KZVPxh4N0
喜屋武(きゃん)ちあきは埼玉出身
91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:00:22.29 GVXWgiew0
>>85
バリバリの差別があったんだろ?
何処の人が何処の人に対してよ?八重山の奴が宮古に対してか?
92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:01:17.39 8i57mamB0
沖縄なんて外国だろ。
大体、あの守礼門だっけか?あの儒教臭満々のネーミングセンスと言い
あのチョンみたいな建物見りゃわかんけど、あれ中国だろ。
93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:03:07.99 OaIvZffk0
尼崎連続変死事件のボス角田も沖縄出身者を差別して運転手の
奴隷にしてたからな。殺された仲島の夫だったか確か。
94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:04:58.32 wqQI4K5d0
特別扱いされたがってるのは沖縄のほう。
アイヌもそうだけど、ただの日本人のくせに
自分たちは他の日本人とは違って特別な風習や言葉があって
日本に侵略された被害者みたいなツラしてやがる。
「特別扱いしろ!金よこせ!」と言ってるくせに
「差別だ差別だ」ってなんやねん?
95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:07:37.62 GVXWgiew0
ID:8i57mamB0 嘘吐きの朝鮮人か?www
96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:08:14.06 cocAOcaR0
喜屋武姓を芸名にしてる人もいるのに
97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:10:26.57 EAYrqrjK0
>>36
なんくるないさ~~~
98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:11:07.50 OaIvZffk0
大阪人が差別する地域って
・大正区の沖縄人
・西成区の日本人
・生野区の朝鮮人
・同和地区の部落民
らしいね。全国一税金で人権教育してるのも、全国一レイシストの
集まり、大阪土人の倫理教育するためだと聞いたことあるわ。
因みに全国で被差別部落が無い所は、石川県、富山県、沖縄県らしいね。
沖縄の先島差別も大昔だし、関西みたいに同和教育なんてこともないぐらい
先島差別は全く消えてるよ。沖縄は出会えば皆兄弟って言葉があるくらい
本来、南国の大らかさがあるんだよな。差別の好きな大阪民と違ってね。
99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:14:39.53 MGqub+DA0
>>94
>「特別扱いしろ!金よこせ!」と言ってるくせに
>「差別だ差別だ」ってなんやねん?
全部チョンが言ってる事じゃねえかよ印象操作すんなハゲw
100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:14:57.85 MlX2Q/ly0
>>54
大阪出身の在日の方ですね
わかります
101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:15:03.85 0KkWuGns0
出身地をごまかすのは、群馬や埼玉などの北関東人に多いよな。
成人して上京したのに、東京出身と言い張り
出身校まで東京の学校を名乗る強者もいるw
102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:16:52.03 /P1kxheK0
それは沖縄みたいにたかが米軍基地ぐらいで大騒ぎして、国から莫大な
予算むしりとって行くタカリの名人には露骨に怒りがこみ上げてくるけど
外国人差別の様な感情は無い。
103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:17:25.46 EUqjnCZR0
URLリンク(cpi.kagoshima-u.ac.jp)
これ結構詳しいわ。
2~30年前までは露骨に差別があった。
今は偏った教えを家とかでされてない限り、差別する人はいなさそう
年寄りは沖縄出身を知られないように改名した人もいただろう
このくらいの認識でいいのかもね
104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:19:49.57 TWzUJ2fpO
多分青森人が東京ではなく大阪に来ていたら差別されていただろうと思う。
105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:20:41.14 fW0IWxGz0
沖縄出身のプロ野球選手や他有名人沢山いるだろ?
あと、沖縄出身者!就職で差別されてるか?
俺の知っている沖縄出身者は本名隠さず名乗っているぞ!
よくこんな無茶苦茶な記事書けるな!
106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:23:41.06 OaIvZffk0
戦前に大阪とかに紡績工場とか出稼ぎに行った沖縄人の婆さんが
テレビで語ってたけど、あの当時は沖縄出身者を本土人が
馬鹿にしたりしたらしい。黒ん坊とか言ってたらしいよ。
だから今は知らないけど戦前の関西人とか出稼ぎを受け入れる
本土人から差別された沖縄人は多いと思う。今は本土側の沖縄に対する
理解が増えたから少なくなったようだけどね。復帰前までは
沖縄の人は英語が標準語とか馬鹿にしてたみたい。それが本土人の
差別だよな。陰湿な苛めみたらわかるよね。苛めと差別ってシンクロしてるし。
107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:24:30.58 0KkWuGns0
沖縄で以前は、本土の人は沖縄県民の保証人無しには賃貸お断りだったのは
家賃踏み倒して本土に逃げ帰る人が多かったからだよ。
本土まで飛行機に乗って追いかけて請求できないからな。
転勤サラリーマンは、身元がしっかりしてるし礼儀正しいから歓迎されてた。
108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:27:02.04 fNFjupVr0
沖縄出身の人を何人も知っているし、付き合いも長いけど
チョン見たく、通名の人は射なかったよ
確かに、スケベ、ハゲ、デブとかは多い傾向はあるけどね
109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:29:44.42 8i0N6Sxv0
>>1
関西人がお断りだっつーの
死ねよクズ
>>9
そういえば、ハシシタはハシモト
小坂は大阪
110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:35:18.39 ycEs1yei0
ゲロゴミが沖縄人の名前を隠して報道
また別のゲロゴミが沖縄人差別なるものを報道
またまた別のゲロゴミが名前が隠されているのは沖縄人差別の例だと報道w
お前らゲロゴミalias設定多すぎw
外部からカーネルには絶対行き着かないという。
111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:38:07.23 Vbp43qji0
>>98
おいチョンいい加減な事言うなよ
俺の母方が奄美出身の出稼ぎで大阪に来て差別なんて無かったと言ってる
俺が小4の時にお爺さんが来て家にエレクトーンがあるからおもむろに
君が代を演奏した事は印象に残ってる
大正区の沖縄人への差別なんて無かった思う
差別があったとすればチョンとガラの悪い同和だけだよ
112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:47:53.25 0KkWuGns0
>>106
そういえば、米留経験があるから英語がペラペラの沖縄の子に
「沖縄だからね~」としつこく言ってた目の細いブスがいたな。
英語は彼女自身の努力で習得したのに、英語の話せないブスは絶対に
彼女の能力を認めたくなかったようで、その必死な様子が惨めなブスだった。
「彫りが深くて美人だね」と俺が褒めたら、それにも「沖縄だからね~」と
しつこく言ってたな。
どんだけ負けず嫌いのブスなんだと呆れたよ。
113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:55:53.07 li3mKy6o0
レンタカーで金武町に行った時の会話
俺:金武町(キンブチョウ) どっちですか?
女:え?
俺:すいません。キンブチョウはどの道行けばいいんでしょうか?
女:キンチョウですか?
俺:え?
114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:58:43.33 Il5a3B3V0
沖縄の人が職場にいたことあるけど
差別した奴なんか一人もいなかった
あからさまな分離工作だな。
115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 01:58:51.54 zRbryBDw0
>>1
沖縄の人と何人もあったけど、偽名のひとなんかいなかったし、沖縄出身を誇りにしていたぞ
116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:02:11.09 eYgoGSqo0
基地があるぐらいで、莫大な県予算を保障されているんだから、沖縄人にとが
本土の弱小県民が差別する事があっても可笑しくないけどな!
117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:06:20.81 li3mKy6o0
関西は特殊だから分からんな?
沖縄の知人は多いけど差別なんかない。
少し昔の話だが、むしろ沖縄本島の人が宮古島の人には関わりたくなさげだったな
宮古島の人が、「死なすよー」と言うとヤバイらしい
宮古島の人に聞いたら本当だと言う
118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:08:00.44 HgTt/dWX0
日本人の鈴木さーん>
∧,,∧
(´・ω・) はーい
中国人の王さーん>
∧∧
/ 中 \
( `ハ´) はいアル
韓国人の朴さーん>
∧,,∧
<丶`Д´> ほ、本名で呼ぶとは差別ニダ!
119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:09:37.52 zRbryBDw0
昨今の沖縄叩きは目に余る
糞馬鹿どもの分断工作か、知恵遅れの引きこもりの恨み言かは知らんが「沖縄は差別されてる」っていう差別をすんな
120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:11:49.18 6jYZupxo0
俺は、沖縄ではないが奄美出身者。昭和50年代年、高校卒業と同時に進学のため
上京。一浪後大学入学。クラスやサークルでは、奄美という聞き慣れない土地だった
ためなのか大変珍しがられまたかわいがられ、とても楽しく過ごせた。そして卒業し
就職。今まであからさまな差別を感じたことはない。
ところが同じころ上京した同郷出身者には差別されると憤る者もいたが、詳しく話を聞けば
なぜなのか納得、というか当然の理由があった。
121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:12:06.07 HgTt/dWX0
大正の沖縄の人が差別されてる?アホかw マジ掘りの深い美人が多いわ
エラの張った奴らと一緒にすんな
122:120@転載禁止
14/05/04 02:16:27.46 6jYZupxo0
都会の寂しさ紛らわすためか、同郷出身者の誰かのとこにたびたび集まり、夜遅くに
大声でシマグチで騒いだり、バイトなどシマ時間感覚でやってりゃ、そりゃ差別というか、
嫌われて疎まれてしまうのも当然だっただろう。 俺は言いたかった
それ差別じゃない・・おまえの生活態度がおかしいんだ。。ここはシマとは違う。
しかし、シマ出身同士ではそれを指摘することは、なかなか出来なかったな。仲間外れにされるのも怖かったから
123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:17:28.35 zRbryBDw0
>>120
あー
世の真理な気がするわ、その発言
自分がダメな奴に限ってダメなところを認めずにシャベツシャベツって
俺もそうならないように注意しよっと
124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:17:37.52 GVQMHcJ00
>>1
また朝鮮人韓国人中国人の
反日離間工作か
死ねよ寄生虫ども
125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:18:33.80 c8Ou8RC+0
奄美出身のドクターの先輩が居たけど、酒の飲み方が半端無かった。
126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:20:19.08 EUqjnCZR0
>>117
本島の人の中には宮古島差別?する人もいるよ
「死なす」って本島の人も使うよね
殺すより、なんとなく柔らかい表現だ
糸満とかも那覇の人は怖がったりとか、、、
もう、入り組んでよく分からなくなってくる
127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:25:45.74 2Ua8LTZ00
読みが違うだけであり通名を使っている訳ではない
福知山線の事故と韓国のフェリー事故を比べるな
こんなやり方、いつまでも通用すると思うな
クソマスゴミが
128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:30:17.73 dh7/gbGV0
紡績全盛時期の沖縄差別は確かにあったらしいけど、その頃は東北やら九州の人も差別されてた時代だからね。
因みに宮古島の人への差別は宮古島の一部の人の酒癖のせいだから仕方ない。名古屋の飲み屋で『宮古島の方お断り』見た時は笑ったものww
129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:32:58.33 AlTK2qaf0
福知山の事故で死んだ連中は天罰だったんだよ
130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:34:37.71 EUqjnCZR0
>>128
大阪、名古屋には沖縄からの労働者多いわな
名古屋にそんな張り紙があったのかw
オトーリ始めたら、そりゃ周りの人はビックリする
131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:51:08.71 Vbp43qji0
>>125
やっぱりか。俺の母方の爺さんも凄い酒豪でさ。結局肝硬変で死んだよ
俺は親の転勤で赤穂に生まれて大阪で育ったけどDNAていうのは正しいかも
俺自身もアル中になってるからw
しかも母方に血が偏ったのか毛深いし
132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:52:56.51 MYYQruZ50
>>91
差別ってか、お互い嫌ってるって程度では?
人頭税はあったみたいね。けど、その分税としてとられんところ置いといてくれたからさほど苦しくなかったはずよーって言ってる歴史マニアもいた。
133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:54:09.09 zRbryBDw0
>>129
じゃ次はお前だな、天罰があたるのは
134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:55:22.43 MYYQruZ50
>>99
だからよ。
けどまー、日本の一部が腐れ中世みたいに沖縄にも一定数助成金乞食はいる。
それは認める。
だから、総じて普通ににほんだね。
ちょっと南国気質ってだけ。
135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 02:56:18.57 c8Ou8RC+0
>>131
リアルで数時間で焼酎やポン酒の一升瓶カラにする人を見たのは初めてだった。
普段の研究者風のイイ人風味と違って、目付きと雰囲気がすげー怖くなるし。
136:120@転載禁止
14/05/04 03:03:56.72 6jYZupxo0
>>123 もし俺の周りに、俺と交わる以前に、差別されたと騒ぐようなたぐいの奄美出身者と
関わったことがある人がいたなら、多分俺もそのカテゴリーに括られ奄美出身というだけで疎まれたかもしれない。
借りたアパートの大家も、クラスメイトもサークルの先輩もその家族たちも、奄美出身者に対する先入観が
無かったことが良かったのかもしれないね。巡り合わせなのかな。
137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:10:55.16 uWCETCwB0
確かに関西は昔ながらの因習や偏見が東日本より強い傾向だけど
おそらく関東、東北がなくても日本の国際的地位は殆ど変わらなかったろうが
関西、九州がなかったら間違いなく数段下だった
関西文化が輩出した世界に通用する人物や企業の数は相当なもん
縄文と弥生のDNAの違いなんだろうな
138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:12:10.49 cBhnVXMEO
沖縄出身の南さおりみたいな子と付き合ってた。半同棲で安全日には、
バックで中だししてたな。あの頃が、懐かしいわ。泣けてくる。
139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:17:25.07 quNpInTc0
>>137
はっきり言って能力の差はさっぱり感じないか関東の方が人口多いだけあって
才能有る奴は一杯居る様な気がすっけど、関西人の方が我が強くてアピール凄いから
いつのまにか上のポジションに付いてるのが上手いって気はする。
上のポジションにいつまでも居て自分が本読んだり研究したりの時間を稼ぐのが上手いっつーか。
なんか関東の方は才能有る奴とか一番最初に思いついた奴とかでも、いつの間にか
雑用ばっか一生懸命やるポジショニングになってる。
140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:19:21.55 EUqjnCZR0
おいおいw
いつの間に関東VS関西になってんだ?
141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:33:25.38 J0IOR8iu0
そんな差別聞いたことも見たことも意識したこともないんだが
142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:36:15.57 Ud9ExPCK0
日本(江戸)には遊女=貴婦人みたいなイメージがあったからではないだろうか。
143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:39:34.58 Yk4IYsXh0
通名変更禁止へ
総務省自治行政局外国人住民基本台帳室長が先月15日に通達を出し、
外国人が通名を記載する際には要件を厳格にした上で、原則として変更を許さないものとした。
自民党の片山さつき参院議員が、通名の問題点を語った。
「日本人が改名するには、家裁の許可が必要です。しかし、外国人の場合、届けるだけで通名を変えられる。
これはいかにもおかしい。通達により通名が容易に変更できなくなって当然です」
144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:43:44.44 0KkWuGns0
安室母が殺された時も、犯人の宮古姓から「あぁ、、だから言わんこっちゃない」
と納得の沖縄の人達だったそうだ。
沖縄の人の時間の使い方とか、世界的に見るとあれが普通なんだよな。
日本人が特殊なだけで、海外ではその偏執的なまでの重箱の方隅をつつくような
細かさが外人とトラブルの元になって、嫌われてしまう原因にもなってしまってる事もある。
145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:45:29.24 7Qqy2d6K0
読んでみたら福知山事件と全く関係のない内容でコーヒー吹いた
人気俳優の新作っていうからわざわざ映画館に見に行ったら
序盤でさわりだけ出ていきなり退場してしまった詐欺まがいの作品見せられた気分
146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 03:46:58.05 QO5+4+h90
独立擁護か
147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:04:58.96 YO0Y611Y0
(文=KYAN岬)
これだけで程度が知れるわ。
148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:07:15.48 djvcGCNe0
金爆のギターが差別されていたと聞いて飛んできた
149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:10:21.24 cBPE3Rfw0
そんな沖縄人とやらも二万年もさかのぼればアフリカ人
150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:16:27.66 yTCNa0uo0
七葉は「ななふぁ」なの?
151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:18:43.59 ZRIRzubk0
沖縄人?なんじゃそれ、愛知民みたいなもんか
大阪は大阪民国じゃろ
152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:36:31.68 a9b8OJVdO
きゃんより、きやたけの方が良いでしょ
みんな、きやたけさんと呼ぶわけだからね
プロ野球の江夏は、こうかと言う呼び名だったが、誰もそう呼ばないのでエナツにした
それと差別は沖縄でもある
本土の人間は差別されてイジメられたんだよ
153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:43:05.56 ZU5XaJ5x0
>>9
大阪でも「きゃん」と名乗っている人はたくさんいるんだよ、バ~カ
なぜ沖縄人が大阪に多く集まったのか?それは東京がとんでもない差別都市
だったから。関東大震災での朝鮮人大虐殺を見ればわかるだろ
東京に馴染めなかったから多くの沖縄人が大阪に来た。
154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:45:08.56 vzlpJUNz0
日本人は沖縄の人を差別してないだろ
糞チョン、半鮮人の
差別ビジネスはもう終わりだよ
155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 04:56:38.90 mT6+i3qdO
>>1
そもそも、大正くらいまでは日本中で読み方が適当だったことを無視すんな
今の基準でみるから変になるんだ。馬鹿者が
156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:01:31.97 aB6hQuHU0
金が欲しいと言えよ
157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:02:40.44 eeQxrL960
中国の工作員が民族紛争起こしたくて頑張ってるなぁ
158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:06:21.27 9ctU3Knk0
まあ差別っていうか区別はしてるよね
悪い意味じゃ勤勉で有能な沖縄人なんかいるわけないと思ってるし
いい意味じゃ性悪な沖縄人なんかいるわけないと思ってる
159: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止
14/05/04 05:07:05.43 rZrxVvf30
沖縄人は朝鮮半島由来だから隠すのは当然だろwwww
160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:08:59.36 ZjOsZGiX0
>>9
東日本のセシウム穢れはこんな馬鹿しかいないのかよ
こんな馬鹿しかいないところに出来もしない国の舵取りやらしてるから国力が下がる一方なんだよ
161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:12:14.91 k0+5+nU00
事故で亡くなった一般人の名前を晒して
関係者の裏を取ったわけじゃないのに勝手に沖縄出身ということにして
結論ありきの物語をでっちあげて差別に結びつけるって展開こそが、
記事を書いた奴自身が沖縄の人に偏見を持ってる現れだし
名前を出された人個人も侮辱していることになる
162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:14:48.81 drL/lXVP0
差別?
まず社民党に議席を与えるのを止めたら?
163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:15:04.87 NQlnSZzm0
最近のチョンアフィカスはこんな記事で乞食してるのか
日本人が日本人に成りすますという根本的におかしなことを平気で書く所がアホなチョンらしい発想だ
164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:18:38.89 lex21c450
話の飛躍からすると
この記事書いてるのは在日かな
165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:21:17.68 sgfS2qSP0
差別を探して歩いてるな。
166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:25:49.91 uSwCNZXG0
世界の果ての重箱の隅をつついて差別を探してくる
なければでっち上げる
167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:43:35.87 7LU5icSW0
>>41
本これ
168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 05:49:13.22 cxqr43Uy0
へー沖縄って差別あったんだ
正直同じ日本人だしどーでもいいよね
部落とかも未だにあるしなんなんだろうね
169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:03:44.58 Vw/0Dz0d0
大阪だからじゃね?
あそこあの事故の頃には
既にゼイリブ状態だったんだろ?
日本人が気づいてなかっただけで
沖縄変換直後
うちの小学校の保健室には
沖縄から来た先生がいた
細くて可愛くて大人気だったぞw
うちの母ちゃんPTAだったから
色んな噂を聞いたけど
誰も差別してた覚えねーよ
チーズが食えなかったのは覚えてるよ
170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:06:28.91 5Z3L7A4X0
そこまででっちあげて差別を創造しなくていいよw
171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:23:32.02 ++JDFTqhO
>>169
個別の付き合いとしての仲の良し悪しと社会に於ける差別とは違うと思うよ。
172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:31:14.17 pY/8NVxj0
URLリンク(www.bs-okinawa.co.jp)
URLリンク(www.bs-okinawa.co.jp)
URLリンク(www.bs-okinawa.co.jp)
URLリンク(chinkosukou.com)
>>1
>実は、JR福知山線の起点となる尼崎にも、沖縄からの移住者が多く住む地域が存在する。
兵庫三大アイランドといえば、「ポートアイランド」「六甲アイランド」「戸ノ内アイランド」。
後は察してくれ。
>>2
>太平洋戦争で地上戦を経験
「戸籍焼失→申告内容に基づいて戸籍を再製→年齢をごまかす女性たち」。
数十年後、
年金受給開始年齢になってから、同級生はもらっているのに私はまだもらえない……と言う事で、家庭裁判所へwww
173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:32:48.28 Il5a3B3V0
公文書で、使用した訳じゃなく、
ちょっと読み方変えるぐらい些細なことだろ…
在日朝鮮人は、好き勝手に通り名を申請し
自動車所持や資産隠したうえで、ナマポ不正受給など、
仮名を公文書等でも、使い放題な方がよっぽど
実害有ると思うがな…
174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:36:08.49 pY/8NVxj0
>>42
沖縄本島内でも、首里城がある南部が勝利者。
城跡すらろくに残っていない中部や北部が敗北者。
175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:46:35.60 /mUTxWLv0
>>102
タクシーの運転手さんが、「年間300万円以上貰っているもんは、ロクに働きもせんとぶらぶらあそんどる」ってぼやいていた。
176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:48:47.40 /mUTxWLv0
>>103
魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:50:25.54 kSt/8MoY0
ネトウヨわかったか?
ジャップは差別が大好きだ
178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:51:22.23 Hb7wOmhDO
今の時代だと読みにくいから変えただけだろ、馬鹿らしい
179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:53:30.75 RA19s7Pu0
>>166
箸が転んでも差別@奈良県
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
今日から3月議会が始まりました。
開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎがありました。
議長からの再三の注意にも応じなかった為、規則に基づき退場して頂きました。
なお、「モツ」の投入は今回で2回目。
URLリンク(twitter.com)
昨年は市職員による市営住宅の家賃滞納問題に決着(家賃回収・強制退去・懲戒処分)をつけたばかりですが、
一部住民やそれに乗じて騒ぎ立てる活動団体は未だ健在であり、今後も毅然とした態度で解決にあたりたいと思います。
URLリンク(twitter.com)
180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 06:54:05.07 lcZuILma0
沖縄の人がどう思ってるかは知らないが
他県の人にとって、沖縄は単なる県の一つに過ぎない
それ以上でもそれ以下でもない
いちいち差別するほどよく知ってるわけでもないし
思い入れもない
181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:06:11.56 zRCivYIq0
リストは文字だし問題ないだろ、全然違う苗字名乗ってるわけじゃないし。
全部読めとか万能にはなれんわ。
182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:06:34.85 BvzuxE1wO
この前行った北海道のアイヌ資料館で、受け付けにいた爺ちゃんの顔が濃かったんで
「おっちゃんアイヌ?」って聞いたら
「そうだよ、俺アイヌだよ」って答えてくれた。
別になんも気にしてなかった。
差別だなんだかんだ言う奴は、心の中で差別しているから
罪悪感で、差別反対とか言ってるんだろ。
なんも差別なんて考えて無い人は、そんなこと考えもしないだろ。
183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:07:30.09 RbBr4nRx0
大正区が集落?
それこそ偏見やろが
浪速区や中央区とは何がちゃうねん!
しかもな、大正区の沖縄人が周りから疎外されてるような印象を与えるような書き方してるけど、
そんなん一切あらへんから!
まあ市内で一番なんもないけど、普通の町やで!
184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:12:49.15 CPKCzAJXO
小学校の時に沖縄出身の同級生の東江君という子がいて、ずっと「とうえ」という読みで6年間通してたのに
中学あがったら、何故か急に「あがりえ」君にいきなり変わって、ずいぶん戸惑った思い出がある
185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:23:40.99 iO/MWjyI0
朝鮮人が、本土と沖縄と北海道の離間工作をやってる
ほんと、朝鮮人はムカツク
沖縄とアイヌの差別なんて見たこと無いし、意識したこともない
朝鮮人はカスすぎる
186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:29:24.89 9BP2aWGO0
沖縄とは関係ないが
まだ家にはPCもなく、ネットとかやってなかった、ひと昔前の話
自分は怪我をして1ヶ月半ほど入院してたが
完治して出勤したら、同じ部署のある女性の苗字が変わったことを
部長の口から告げられた
「結婚されたんですか?」って聞くと
「いや、そういうわけではないけど、ちょっと……」みたいな感じで
はぐらかされた
その女性の苗字は、元の苗字も新しい苗字も
通名でよく使われてる名前だった。
187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:45:19.52 XldxgIIB0
100年以上まえの人権感覚を
現在の基準で批判するなんて批判のための批判にすぎない。
現在沖縄出身だからと差別する日本人がいるのか。
188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:52:53.33 Nevtfm2lO
過去の事はともかく、今なら「きゃんさん」でも「さむらごうちさん」でも「ひがしこくばるさん」でも珍しいなあって思う程度
むしろ氏名の出ない犯罪者にわだかまりを感じるなあ
ちなみにこの携帯「きゃん」で「喜屋武」が出た
けっこう普通の名字なんだな
189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 07:59:39.71 ogLOBhxY0
こういうスレ立ててるのは在日朝鮮人かい?
過去を穿って煽るのはまさに半島人気質だよな。
190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:17:48.89 FJJFNctH0
沖縄の方は変わった名前が多いが、上原とか普通の名もあるけど
上原自身が本土には無い名前なのか?
上原は本当は「うえはら」とは違う読みなのか?
191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:24:27.46 B9D7Tlvai
喜屋武さんは読みにくいから読みやすくしてるだけだよ。友達は小学生の頃から平安名(へいあんな)を平安(ひらやす)にしてた。
それが定着して大人になってもそのままになってるだけで深い意味なんかないよ。
ちなみに私の祖父母も沖縄だけどもろ沖縄の苗字を隠したことはないし県人会の中にもそんな人はいない。
と、尼崎の私が言ってみる。
192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:28:19.21 bsXVbCEu0
正直沖縄人って嫌な奴が多い
193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:30:06.81 ArQzUz90i
差別しているように工作するのは日本分断工作しているチョン
日本人ならアイヌも沖縄人も差別しねーよ
嫌いなのはチョンだけwww
194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:30:32.47 ta44MwnW0
本土と違う沖縄独特と感じられる文化は、実は薩摩による異国化政策によって作られたものが少なくない。
195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:31:16.03 cvIdjUoG0
ヒガくんも新庄くんもイケメンだけどチビだった
沖縄の人は小さい
196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:34:12.63 0IdX5RUm0
>>192
沖縄全体をそう思うのは良くないが、大阪人と同じく
歪んだ郷土愛を示す人がいるからそうなるんだろうなぁ。
「○○は不味い、悪い。沖縄(大阪)ではこんなに良かったのに」
というようなね。
197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:35:21.44 0KkWuGns0
昔、雑誌の萬田久子のインタビューで記者が「美しい、美人」と褒め称えたら
「私は大阪の大正区の隣の街の出身ですけど、大正区には沖縄出身者が沢山住んでいて
皆んな目が大きくて可愛い人ばかりで、私は若い頃はずっと自分の顔に
コンプレックスを抱いてた」と語ってたよ。
大阪人が差別してたらこんな事は思わないよ。
198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:35:57.42 pNNn7dyDO
沖縄の女の子は可愛い子が多く、上京した子は風俗で働く子が多い。
199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:37:08.43 z2Pu53Kh0
俺なら「キヤム→キャム」にするな
キャミソールのキャム
200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:37:59.74 iHSjgRDHO
おい、民団チョソコロ。おまエラの分断工作はばれとんねん。
チョソコロどもが何やろうと、おまエラを排除するだけやで。
201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:38:47.84 duDPm+950
早く中国様に支配されたくてたまらない沖縄土人
202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:39:05.20 yBIE8Pg00
JRが共産党に乗っ取られてるから
203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:40:23.88 Su9ZzKOI0
そりゃ異民族の融合には軋轢もあって当然だろ
良いとこばかりじゃないけど時間が解決してくれるのを待つしかない
過去をほじくりだして憎しみを再点火させることに意味があるのか?
今みたいに人権思想があったり、食糧に余裕の無い当時に博愛主義なんかあるわけないだろ
遺恨を残さないように被征服者は絶滅させたほうが良かったってことになる
204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:40:45.82 51a6C1Ho0
尼崎って沖縄出身者が多いんだよな
だから民度が低い
205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:43:18.74 z2Pu53Kh0
>>172
実は戸ノ内は島ではなく大阪大陸に連なる半島だ
島になっているのは猪名川と藻川に挟まれた園田地区の方だ
206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:46:21.24 +5CcAGt50
読み方ごときで内部対立を煽るのか、ブサヨ、、、
チョン君なんか、全く関係ない名前を使ってるのに、、、
207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:47:32.03 z2Pu53Kh0
>>204
あと鹿児島人な
薩摩の藩士クラスは京都に移り住んだが(島津製作所など)
残りカスの底辺は尼崎に移り住んだ
沖縄人も王族クラスは東京に移住している
底辺が尼崎に移住
208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:49:33.38 9IzRazy00
>>190
沖縄の上原は現地の名前の「ウィーバル」の当て字みたいなもの。
宇栄原というのも同じ語源。
209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:50:18.12 zRCivYIq0
キンペーがいる限り続く。
210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:50:50.90 pLiHPRjS0
また始まった
火のないところに火をつける
211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:51:02.22 hlHDkfwx0
琉球人お断りは、沖縄人の気性の荒さから問題起こしまくったって事実があるからだろ。差別でなく区別ではないですかね。本島の方は今ではかなりマシになったが、八重山とか離島の方は酷いもんだぞ。
212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:54:42.33 +5CcAGt50
沖縄人の場合は「読みやすくする」という目的だけど、
朝鮮人はちがう。「出自を誤魔化して相手を騙す」だからな。
213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:55:31.71 WctSLlJJ0
チョンは差別仲間が欲しいのか?
214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:55:54.87 9IzRazy00
沖縄の年配者の中には個人的経験からナイチャーに差別的な
感情露わにする人は確かにいる。ただ、大半の人は人懐っこくて
親切な人が多い印象。ま、これは沖縄に限ったことではないけど。
215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:56:02.29 0IdX5RUm0
>>211
気性の荒さというより慢性アルコール中毒だ、と認識した方がいい人が多いよね。
216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 08:56:36.34 zRCivYIq0
差別がお金にならないようにしないと。
217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:01:22.35 kIA4GHj20
きゃんって呼び方好きなんだけどなぁ
まぁなんらかの理由があるならしかたない
218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:01:28.46 r9xxvabz0
あー、キャン様
219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:15:24.66 CLVbaWrL0
>>218
キャンって聞くとそれしか思い浮かばない
220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:27:24.87 EmheojeW0
30年前、沖縄出身の同僚に冗談で
「沖縄って、電気・水道有るの?」と聞いたら
真顔で「有るわ、バカにするな」と怒られた
221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:37:51.99 WEGTfgqti
独立してもいいんじゃね
日本は内輪社会だし、部落や在日を差別するこんな奴らの一部になるのもめんどくせえだろ
俺は沖縄人の意向を尊重するよ
222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:41:47.17 cnLIg2k+O
迷惑ばっか掛けていて
注意されても直らなくて
出禁にしたら差別と騒ぐ
なんで?
当たり前じゃん?
俺だってヘルスで基盤迫って出禁になったんだよ 、差別と騒げば許してもらえるの?
んな訳ないじゃん、調子乗んな糞チョン
223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:46:27.45 SEU4vFJg0
尼崎在住だが沖縄の子は目鼻立ちくっきりで可愛い子多いし大歓迎だわ
在日朝鮮人は帰れ
224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:47:40.66 9IzRazy00
もうすぐ日本から叩きだされそうなナマポぐらしのザイニッティが、
ウチナーンチュを道連れにしようと企んでるんだろ。
225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:49:58.58 ljjMUDPiO
上地雄輔も、本当はうえちだよね
226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:51:04.10 G4uexV6e0
やっぱり本来の呼び方にすべきやな
きゃん言わせたるで
227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 09:53:41.60 qyAo0V6x0
> KYAN岬
そんなことより、お前の名前はなんだ?
こんな記事書く資質がなさそうだけど。
228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 11:41:17.82 4RC+fA/i0
> しかも、「琉球の貴婦人」と銘打たれて連れて来られたのは2人の遊女だった。
差別を捏造するバカ記者は遊女が被差別民とでも言いたいのか
そもそも江戸時代、穢多非人と呼ばれた被差別民は絶対に遊女にはなれなかったのに
遊女という身分こそが被差別民ではない平民や士族もしくは公家であるという証拠
被差別民が遊女になるのを厳しく禁じていたのは差別というより衛生上の問題で、
皮革製造で雑菌環境にある被差別民を一般人と触れさせたくなかったと思われるが
229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 12:12:45.74 I+hQC2l20
>>68
都会人は個人主義だから。
230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:01:34.39 qJixj5880
本土に出て来て勝手に名前の読み方を変える沖縄人は多い
うえち を かみじ
ほかま を そとま
とか
231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:09:20.37 gAZIenRl0
そういや沖縄からはるかに遠いうちの地元の田舎の大学に沖縄出身の学生がたくさんいるんだよな
沖縄の追悼行事の時にわざわざ学校で追悼行事をしたがる
232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:27:33.07 RA0cGxTM0
>>207
ぶっちゃけ、熊本バンドってZさんとちがうのか?w
いつも思う。
233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:42:19.76 rRXvuDXa0
沖縄の差別とか勝手に歴史を作るな。沖縄は日本の県の一つに過ぎない
234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:44:24.33 rtzPf5Tn0
隠してないだろ
近所に沖縄出身の渡名喜さんが引っ越して来たぞ
235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:45:22.49 kX98XXBu0
沖縄の人々が嫌な思いをしたのなら
それは受け止めるべきだなぁ
同じ日本人だし当然
あ、在日は関係ないからね
あいつらは出て行くべき
236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:50:09.62 djvcGCNe0
沖縄出身の人に、知花さくらって日本を代表する美人だよね!と言うと
あの子は沖縄人だよ と返ってくることが2回連続してあった
特別な民族意識が高いのが沖縄の人の方じゃないかな?
237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:50:10.74 VrRhjWfG0
沖縄人って言い方がおかしい
238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:52:41.19 rRXvuDXa0
東京からみると沖縄はリゾート地。沖縄の人と友達になって家に遊びに行きた
いぐらいしか思い浮かばない。これが現実w
239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:55:03.52 HJEugWAd0
>>2
111年前の差別事件をまるで昨日の事のように…。頭おかしい。
240:ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck @転載禁止
14/05/04 14:55:43.50 EJrpqTCS0
>>1
どこから金もらってこんな記事書いてんだ。
いつまでゲスい離間工作やってんだよ。
241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:55:48.24 djvcGCNe0
日本人という括りで一緒にされたら、それはそれで不満だからひとこと言いたいんだろ?
一括りにされるのも嫌、差別されるのはもっと嫌って、
常に上でないと気が済まないんだろう
242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:57:13.93 Zo3Np/0Z0
【喜屋武】か、普通にきゃんと読むけどな。
243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:59:02.52 RLL1RMPTO
ゴーヤー食べたい
244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 14:59:37.32 EUqjnCZR0
>>235
歴史的な背景もあり、複雑な感情を大和?に持ってる人も多くいるのは事実。
一番大きいのは被害者意識だと思うが。
民族意識が高い=独自の文化を持っているなわけで、そういう所も沖縄の
魅力なんだけどね。
245:ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck @転載禁止
14/05/04 15:00:12.64 EJrpqTCS0
>>1
在日の通名と絡めて、沖縄県民を差別してるとでも煽りたいのか?
お前みたいなのが、本当の意味での差別を煽ってんだよ。
246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:00:28.57 4kqxrOoE0
沖縄とかあっちの島々なんてしょっちゅう渇水との戦いで疲弊してたんだから
今の時代の幸せ実感してるよ
247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:03:26.29 edcu9R9W0
また差別を新たに作り出す自称研究者かw
火のないところに煙を立てて何らかの利権を得るのに必死ですね
248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:05:47.65 edcu9R9W0
最近この手の差別利権が多すぎて、差別って聞くと逆に胡散臭さを感じる様になったわ
本当に差別で困ってる人は、こういう輩を排除していかないといかんよ?
そうしないと同じ様にみられるから
249:ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck @転載禁止
14/05/04 15:07:06.05 EJrpqTCS0
>>186
うちの職場には親が離婚してた同僚が
随分経ってから、父方姓から母方姓に変えたのがいる。
出自由来意外にも、こういった家庭の事情によるものもあるよ。
250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:19:38.94 kIA4GHj20
頻繁に名前読み間違えられたらもうそっちでいいわって思うわな
だから簡単に変えることできてるんだろうし
251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:31:29.94 rtzPf5Tn0
きゃんひとみは千葉のbayfmでラジオパーソナリティーをやってるぞ
東京でも聴けるぞ
ことさら差別を作り上げようとしてるよね
252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:34:10.53 Ue82I6Lv0
まーた無理矢理差別を作り出そうとしてるのか
儲かるのかな
253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:34:21.98 Z9l+Kp/e0
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ 頼む、どうか>>1を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
} 、、___,j'' l
254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:38:34.69 uF05XhaE0
薩摩藩が三文字姓を押し付けたんだっけ?
まあしかし古い話だし。
昔の大阪には差別意識があったけど、
今は沖縄県民差別なんてないんじゃないの?
大阪じゃなくて東京にでてくればいいじゃん
255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:45:02.02 9ARq9qUZ0
喜屋武姓だよ
東京に住んでた頃は大変だったよ
高確率で聞き返されたから
就職差別はまぁ確かに結構あったよ
一方で内定も幾つかとったしきちんと就職出来たし結局人それぞれだろう
露骨に下衆い対応もされたし、時間にルーズといった印象で語られたりと
まぁ仕方ないそんなもんだと思うしかなかった
逆にまぁまぁ沖縄は大変でしたねと今だに気を使う人もいてくれたり
祖父母の話ではそりゃあひどかったし、今でも怒る事もあるけどもう相当解消されて来てるからねえ
むしろ沖縄に憧れを持ってくれるようになっててありがたいと思うよ
なんで今更殊更に取り上げるほどのもんでもないかなと
名前に関しちゃ普通に喜屋武と名乗ってたよ
支障が無けりゃスムーズに行くようにキヤブよか言って済ます事もあった
悪気無く聞き返された場合は何度も答えるけど、悪意丸出しでへらついてるようだったら聞かれる度に山田です川田です田中ですと切り返してたわ
長くなったけど沖縄県民も相手の対応も人によりけり
256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 15:58:16.85 EUqjnCZR0
>>255
>就職差別はまぁ確かに結構あったよ
いつ頃の話?
257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 16:15:27.74 9ARq9qUZ0
12~16年前かな学生から
就職活動で言えば相手が40~50代くらいに多かった
多いといっても差別的と感じた場合に限定した話
総じて話せば殆どないと言ってもいいよ
喜屋武ですと言ったら海外留学生ですか?
と言われることもたまにあってずっこけた
まぁ名前の語感もあるし顔も確かに濃いよw
258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 16:32:45.53 wM+haH7+0
地域差があるだろ
同級生に沖縄県ルーツのヤツは居たが僻みがましかった記憶は全くない
石垣出身者で難読、肌が見慣れないヤツもお国自慢してた
仲間内で興味津々で聞いてたもんだ
259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 16:40:48.27 EUqjnCZR0
>>257
その頃でもそういうのあったんだ
東京在住だけど20年くらい前かな?
近所の人が沖縄女性と結婚したのを井戸端会議してたおばさんが何故か
ひそひそと話していて子供心に?だった記憶はある
個人的にはそれが唯一感じた違和感だった
260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 16:47:32.83 mgFRJ8q70
なるほど沖縄土人、中国にあげてしまえとか書いてるのはこいつらか
261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 16:51:44.78 mgFRJ8q70
>>257
へぇ具体的に企業名出していいんじゃね、作り話でないなら。
大きい会社にいくと聞いたことがない珍しい姓なんてしょっちゅうだけどね。
262:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/04 16:55:34.86 1KAHMRgK0
>>1
沖縄の人を差別なんかしたことないけどな。まして生まれてこのかた、聞いたことがない。
逆に差別をするやつの思考回路を見てみたい。頭が変なやつだろ。
263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 16:56:56.48 mgFRJ8q70
名前聞き返すのが差別だとか思ってるバカがいるのかな。
だいたい方言でイントネーション違う上に自分の出身地域で聞かない名前なんか
聞き返して当たり前。
どういう教育受けてんだろ。
>>234
聞いたことがないよな。こんな作り話。
264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 16:58:27.62 A2DdnGcO0
俺 県民だけど
スレタイと関係なく 某離島が叩かれているのが
面白くてしょうがないw
おい!○○○○ お前ら評判悪いんだなw ナイチでも。
265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:01:32.32 lOOvj8bU0
きゃんみゆき
266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:03:36.24 mgFRJ8q70
なんか東京に行くと福島ナンバーの車に石を投げられるって
徳島の差別ヤクザと同じ臭いがする。
主要道路に砂利道が無いから仕方無くオシャレなカフェに駆け込んで玉石拾って投げるんだろw
267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:06:10.81 t1yoDXJH0
昔は儒教文化が来て無かった名残で女の人が古い日本の風習、入れ墨とかしてたからそれも有ったのかね。
俺はそれより沖縄戦の時、住民犠牲者9万4千のうち9万2千人が市街戦でゲリラ扱いされて
アメリカ軍にぶっ殺されたと言う方が印象に残ってる。
南ー無ー、という感じ。
268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:07:43.34 9ARq9qUZ0
聞き返されるのは差別だと思ってないよ
思ってないというか違うしね
言うように日本全国とても読み辛い姓はいくらでもあるし
姓名の話の経緯で「沖縄人って○○なんでしょ」みたいのもまぁ仕方ない
話はそれ以上のレベルで語っております
269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:10:41.91 A2DdnGcO0
飲み屋で沖縄人お断りにされた理由は
暴れて店をぶっ壊すヤツが居たから。
あたりまえの話。
アパート入居お断りも同様。当たり前。
就職 結婚 では
まあ 差別あったかな。
270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:11:03.96 LLB5CBKk0
日中の時節柄
分断工作がお盛んなこと
271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:12:29.15 hteZgfBT0
まあ沖縄県民自体が本土を差別してるからな。
あまり日本国民っていう意識もないんだろ。
できれば日本なんかから独立したいと思ってる奴ばっかり。
272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:14:24.17 mgFRJ8q70
>>259
よく読んだらワロタw
そもそも近所に誰が住んでるか全部把握できねぇよw
俺も田舎者だけどさ、周りに誰が住んでるか知ってる田舎者の発想だよなぁ、このカキコ自体。
しかも20年前ってまだバブル終わってたけど埼玉とか郊外に人が出ていって
出入りが激しい頃。
嫁が同級生がどんどん転校していくので寂しかったと言ってたわ。
273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:15:10.23 t1yoDXJH0
オリオンビールの工場くらいしか見掛けなかったぞ。
建て物建てる土地ももう無さげだし。
どんどんこっち来ればいいと思うの。
274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:17:15.34 k0+5+nU00
うちも難読苗字だけど、聞きなれないから聞き返されるのはしょうがないにしても
沖縄由来の苗字とよく間違えられて、沖縄出身と勝手に決めつけて絡んでくる奴はうざいわ
自分は大阪出身で沖縄には特に関係ないし、
沖縄そのものには特に肯定的な感情も否定的な感情もないけど、
人の出身地を勝手に決めたりプライバシーに踏み込むなってむかっとくる
沖縄の人だと同じような目にあって、それを差別と取る人もいてもおかしくないかも
275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:17:21.61 mgFRJ8q70
>>268
そんなもんどこでもあるわ。
聞いてる方もたいてい田舎者だけど。
自分のとこより都会だとか田舎だとか気にする奴いるよな。
276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:17:50.69 xhLQdkwF0
沖縄県民が名前隠す必要あるのか?
277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:18:45.23 BtjV+fFF0
鈴木さんが実はスズモクさんだったら面倒くさくてスズキにしとくだろ。
それだけや。
278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:20:34.74 9ARq9qUZ0
そう書いているんだけど
絡まれてる理由がよく分からない
279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:23:28.97 R3eBz2amO
友人の中に沖縄出身のやつが複数いるが、みんな良い奴だよ。何せ優しいし、何故か歌が上手い。
280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:23:53.35 IYaV9iPS0
喜屋武(読みはきゃん)って意外とポピュラーな名前だよね?
芸能界でも何人かいたし
読みを変えたのがどうこうって例に使うのは、ちょっとピントがずれている気がするが
281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:25:13.86 A2DdnGcO0
この記事は基本的にピントがずれてるよ。
もしくは別な意図があるのか。
282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:26:41.29 mgFRJ8q70
>>278
そもそも就職差別にあったってどこよ
会社名
ハガキや履歴書送ったら返事来ないとかか
283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:29:06.12 9ARq9qUZ0
書けるものと書けないものがあるだろ
恨んでいるわけでもなし
そもそも総じて差別など殆どないという趣旨の話をしているのに
今に至ってはもっと状況が良くなっているかもしれない
284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:29:13.07 k0+5+nU00
>>281
1の記事の筆者が沖縄に偏見を持ってるからねー
沖縄県に多い苗字だから沖縄の人に違いないという決めつけ
沖縄での普通の読みじゃないのは、差別されたから読みを変えたって決めつけ
歴史的な話を持ちだして今でも沖縄差別がなければ都合が悪いという決め付け
しかも一般人の名前を勝手に晒してる
何重にも悪意を繰り返してる
285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:31:13.14 mgFRJ8q70
>>283
要するに作り話だろ。
10年以上前の話で匿名ですら会社名書けないとか。
元からねぇよ差別なんか
286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:32:25.63 FzNuVCh70
誰でも分かるよう標準読みにしただけだろ馬鹿馬鹿しい
こういうの煽ってるの在日だろ
287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:33:49.12 OZh0JckZ0
沖縄って日本じゃないのか?
沖縄人とか自分らで差別用語作ってないか?
大阪人とか差別用語だってのに
288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:34:11.36 F1cP+19/0
沖縄民族、アイヌ民族への差別と収奪を許さないぞ!
289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:35:44.33 l/m48iM50
「きやたけ」と名乗ったら、「それ、どういう字?きゃんと同じ?」って聞かれるんじゃ?
今なら。沖縄行って「へーこれできゃんて読むんだ」と印象に残ってる人も少なからず
いるだろうから。
290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:36:08.75 9ARq9qUZ0
話が通じないみたいだな
俺の事はともかくとして事実誤認も甚だしい
差別はあったんだよ確かに
しかも趣旨も無視してそれですか
第一自分が土人なんて言っておいてどういう事だそれは
291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:38:27.46 mgFRJ8q70
>>290
え?日本語読めないの?
沖縄以前の話なんだけど
292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:40:47.60 mgFRJ8q70
もう作り話の上に日本語読解力すらないとか。何者ですか。
293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:40:58.90 xhLQdkwF0
差別された
差別なんかしてない
永久に噛みあわないからこれ
俺は自分自身のことは出自うんぬんじゃなくて
自分が嫌な奴だから差別されると思ってる
294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:43:12.93 brFaf8JY0
大阪で沖縄差別なんて感じないがな
美男美女とか大らかな良いイメージしかない
295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:43:31.93 mgFRJ8q70
>>293
ありもしない差別ネタで、作り話までして相手を貶め
何かを得ようとする屑が大嫌い。
296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:44:54.42 A2DdnGcO0
沖縄由来の姓を名乗ってる人は大勢居るからな。
本人は生まれも育ちも沖縄は関係ない人
ピースの又吉しかり ブンシャカ上地雄輔しかり
297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:44:59.79 Yz3iYq9w0
いやその名前は読み方変えても分かるだろw
298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:45:45.45 84iG3s6p0
会社名なんてかけるわけないだろうに。
下手すりゃ名誉棄損で訴えられる可能性だってある。
たとえ事実でも訴えられたら、
差別された事実を証明できなきゃいけない。
299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:47:01.92 dh7/gbGV0
ではここでクイズを…なんと読むでしょうか?
保栄茂
300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:48:16.48 mgFRJ8q70
>>298
何言ってんの、事実なら大問題であって調査が必要だろ。
つまりは作り話ってことさ。
301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:49:17.78 A2DdnGcO0
金武姓はどう変えるのかねw
キンタケ か?w カネタケ?
302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:50:50.49 TD1CiVEK0
方言を広める全国紙は無いだろw
パクさんやキムさん扱いされたいのか?
303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:51:36.08 mgFRJ8q70
Tor板に書くとかいくらでも匿名保つ方法なんてあるっての。
しかも就職差別ってことは落ちてる会社だろし。
伏せ字や場所、何ら具体性がない時点で作り話しかありえんわ
304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:52:46.99 AJmoI0+sO
喜屋武て字を見ただけで沖縄出身て分かるんだから読みだけ変える意味はなくね?
差別は関係ないだろ
305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:53:33.76 jQKrdR0j0
過去は変えられないから、
現代の差別について語る方が生産的。
306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:53:48.05 iHSjgRDHO
何十年前かは差別あったと思うけど、今は沖縄は羨望の対象になってる方が多いでしょ。
イトコの嫁が沖縄出身で、最初は嫁の親族側が「ナイチャーなんかに娘はやらん!」で大変だったそうだよ。
まあ今じゃ「次いつ来るの?美味い泡盛あるから遊びにおいで」という豹変ぶりだそうだが。
307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:54:22.73 mgFRJ8q70
左翼弁護士がハイエナのごとく寄ってくるおいしいネタじゃねーか
308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:55:33.31 AJmoI0+sO
たぶん「きゃん」の漢字を説明する時にめんどいからきやたけにしただけだろ
309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 17:57:43.90 IYaV9iPS0
そもそも。沖縄県民VSそれ以外の日本人全員って捉え方がおかしいと思うわ
東北人だって就職するときには田舎者扱いされたかもしれないけど、
沖縄県民のように「結びつける差別設定」もないから、差別されたとも意識しないんだよ
日本人はお互いがお互いを差別し合う構図だと思う
310:マジレス@転載禁止
14/05/04 17:58:32.72 XIidGDiAO
喜屋武は喜屋武岬もあるし喜屋武小学校もある
しかし、「きゃん」という読みが難しいため、便宜上「きやたけ」を名乗ったのでは?
同様に、平安座さんは「そーざ」という読みが難しいため、本土では便宜上「へいあんざ」と名乗るケースもある
いかにも朝日新聞あたりがやりそうな「沖縄の人を差別している」という捏造話が先にある記事だと思う
311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:03:26.31 VBqcyrdf0
なぜ丑は本来の名前を隠すのか
312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:03:29.39 EUqjnCZR0
>>290
その人、自分の狭い世界でしか物事考えられないみたいだから相手にしても無駄。
レスする価値ないから相手にしないで良い。
313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:06:29.74 ve3dxeGV0
中共によるチベット、ウイグルの仕打ちと一緒だな。
もっとも沖縄もアイヌも大人しいから虐殺まではいってないが。
314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:10:01.70 3ptc50xP0
じゃ、東京は江戸っ子発音にするか。東銀座は「しがしぎんざ」
315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:10:39.22 mgFRJ8q70
>>309
ハァ?なに言ってんだコイツ
その事実があるなら少しでも具体を書いて見ろって言ってるだけなのに。
詐欺師「具体的な話は何1つできません。でも差別されました」
馬鹿「世界が狭い人にはわかりません(キリッ)」
316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:14:25.77 mgFRJ8q70
>>315
おっと>>309失礼。 >>309 → >>312
アンカミス
317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:18:59.84 D8uRVftiO
>>301
まずキンとは読めないよな、福岡県の地名にあるカネタケじゃない?
318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:19:31.19 mgFRJ8q70
>>310
なんか左翼からは、「俺が蔑み、金にすると決めた場所は必ず差別されなければいけない」
くらいの強迫観念すら感じる。
すんごい無理やりな不自然さを感じる。
そのためには捏造でも自作自演でも何でもあり
319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:23:51.42 rC7aHI+J0
また中韓が琉球って表記し出すんだろうな。
320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:25:56.87 mgFRJ8q70
>【震災】「首都圏では福島ナンバーの車に投石などの嫌がらせがあった」被災者差別など中高生が議論 徳島市で人権集会
先に挙げたこれと同レベルのネタ
321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:28:11.91 3ap0F0xy0
>>91
宮古に対する悪い印象があったのは事実。
本島の中で質の悪い糸満でさえそういう印象を聞いたことがある。
322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:29:34.78 IYaV9iPS0
俺がこういう話題を聞くたびに感じるのは
「俺がいつの間にか差別した側の人間に分類されてる?」って違和感なんだよ
個人的に嫌な奴がいたからって、それへの反感を「やまとんちゅうへリベンジ!」で
俺まで巻き込んでくれるなという感じ
民族主義の弊害ってそういうことだろ?
沖縄県民だって日本人なんだから、そういう面では日本が悪いなら、もうお前らも連帯だろうと
323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:30:53.13 PHAIOeOD0
>>310
それ、へんざだろ?
324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:37:41.85 6OyzZ3uU0
>差別を受ける時期があった
自らの劣等感を隠すために他人を差別する習性のある民族の仕業ではないだろうか
325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:40:38.52 mgFRJ8q70
>>322
同意。
そしてやってもいないことで謝罪しろとか反省しろと言われたり。
チンピラの因縁そのもの。
326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:42:41.42 gEWmCOvt0
沖縄は沖縄で奄美出身者に対する差別は相当ひどかった
って聞くがな。被差別者がさらに弱い立場のものに対して
捌け口を求める面もあったのかもしれんが。
あんまり、過去・経緯にこだわるよりも単純に「差別なんて愚かしい」
ってことを今のいまストレートに徹底していけばいいと思うけどな。
327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:42:44.15 kIA4GHj20
>>287
大阪人って差別用語だったのか?
まさか大阪国も?
それだけ特色のある人や地域だってことで差別的な意図でとらえてなかったわ・・・
328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:49:26.71 I+hQC2l20
>>326
奄美を差別してたのは鹿児島人ではなかったか?沖縄人も?
329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:57:10.54 zv81Z3rf0
1903年ってw
330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:58:01.22 mgFRJ8q70
この手の捏造ネタは話の前後の話がなかったり、整合性が取れない。
一見事実に見せてもどこからか持ってきた似た話を改変流用してたり。
手口も毎度同じ。
突然切り取ったようにポンっと部分の話が出てくる。
で、今回は捏造話っぽいのをリアルタイムで見かけたので聞いてみたが、
案の定、話を流してる本人すら聞かれても何一つ具体的な話を答えられない有り様。
なのに差別されたという部分だけは明確に主張してる。
これで捏造を確信。
本当に被害にあってるなら隠す必要すらないのに(まあ捏造話だからね)。
他の呼応する応援団の話も矛盾があり。
こりゃもうサウラゴウチだっけ、あのレベルの病気だねぇ。
嘘をついてる自分をも騙し続けるような。
331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:59:33.99 A2DdnGcO0
くちさがない2ちゃんですら
沖縄人差別? 何それ? てカキコのが大多数なんだから
もう時代が変わったとしか言いようがない。
カビた歴史を引っ張り出して来るのはもうやめておけ。
誰だかしらんけど。
332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 18:59:56.08 6+OWhigsO
>>326
奄美は沖縄より速く日本復帰したんだぞ?
奄美なら鹿児島に帰るべき
奄美は補助も無くソテツ地獄、鹿児島では差別…
外国の沖縄に密入国するか関西や関東の工場に出稼ぎするしかないだろ?
実際、奄美は琉球処分以後から薩摩の領地だし
333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:02:20.52 kIc1v+s50
なんでもないのに
差別を創りだそうとする人間もおるでな
334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:05:48.11 Wuyc5UrA0
仕事の知り合いに沖縄県から赴任して来てる人を
数人知ってるけど、誰も本名なんか隠してないよ
在日朝鮮系エベンキモドキじゃあるまいし
たまに酒宴にも誘われ酒も交わす仲だけど皆善良
で真面目な人だね、本土の人間は沖縄の人もアイヌ
人も差別なんかしない、だって仕事にならないからね
335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:05:58.21 IqZ/PUHjO
沖縄本島の人間が、周辺離島の人間を差別してる件はどうしたの?
336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:11:44.28 I+hQC2l20
>>335
昔だろ
337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:12:37.07 mgFRJ8q70
>>331
そもそも時代がどうこうより、
鹿児島とか田舎の沖縄に近い局所限定までは知らんが、
知らない地域で予備情報も何も無いのに差別なんかしようが無いんだよ。
鹿児島=日本全土ですらないわけで。
もうこの話自体が統合失調症患者の被害妄想か、
ただの道端のチンピラの因縁そのものであり、
ガン飛ばしてんじゃねーぞ、コラとか言われてるレベル。
338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:18:22.24 IqZ/PUHjO
>>336
あ、そうなんだ。
なくなったんなら良かった。
昔、久米島にしばらくいたんだけど、地元の人からそんな話随分聞いたから、まだ続いてんのかな?って思ってた。
339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:20:53.94 2exrIvnV0
津軽、秋田、山形、茨城、八重山は日本語が通じなかった
340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:24:32.88 IYaV9iPS0
NHKのトーク番組で、中国女が「日本の侵略がどうなら!」ってわめいてて
誰かが「日本だけ責めるけど中国のチベット侵略は?どう考えてんだ?」聞いたら
中国女「それは昔の話だから・・・」とかシレっとしてたのを思い出した
「昔の話でしょ」ですむんだ。。。自分だけは・・・って
341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:31:19.45 14t2gqGy0
昔は差別あったらしいね
嫁も20年位前に50才位上の職場の婆さんに言われたらしい
その頃は差別なんてなかっとけどその人は沖縄出身者への差別があったんだろうね
あと上地雄輔は本当は沖縄読みの「うえち」だったのを祖父の時代に「かみじ」に変えたらしい
342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 19:37:38.60 BTNDuh+cO
素朴な疑問なんだけど。
喜屋武さんという名字見たら、読み方が「きゃん」だろうが「きやたけ」だろうが沖縄の人なんだろうなと思う。つまり隠せてないわけだ。
沖縄の人への差別があったのを否定はしないが、これは単に「きゃん」とは読みづらいから変えただけなんじゃ。
343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 20:10:50.25 EUqjnCZR0
>>342
そこ微妙かもね
日本語の名字でもやたら読みにくいのはある
でも、違う読み方でいいやって人、あんまいないんじゃないかな?
うるさい人は「てつか」「てづか」にもこだわるしさ
344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 20:13:22.81 8KA1P+kE0
>>306
そのパターン結構あるって聞くね。大概は折れるようだけど、
沖縄は沖縄でやっぱ本土に対する複雑な感情あると思う。
345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:00:06.69 SSHq7esU0
>>330
これ、シナや朝鮮韓国の奴等が勝手にデッチ上げて
沖縄様を被虐の存在に仕立て上げて憤怒の感情を煽動して
日本との離間分断対立に炊き付け火を付け油を注ごうとしてるだろ
被災地叩きとか同じくシナチョンがやってるだけ
被災地をネガティブにネガティブにボロクソに言う
日本語を使って書き込んで、日本人が書き込んでるんだと思わせ
日本人に見せかけて書き込んで日本人にナリスマシして
日本人の書き込みに偽装して
被災地や沖縄を腐し貶しこき下ろしして叩きまくって
“ 日本の他の地方、都道府県の人たちが書き込んでいるんだよ ” と見せかけて
なすりつける在日シナチョン
346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:06:28.76 z+DpPXgW0
>>334
時代が違うだろうがと
347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:20:11.02 xHEvdEny0
字面は変わらないんだし、便宜上読みやすいマジョリティーの呼称にするのは一般的だろうに
英国ルーツ以外の大半のアメリカ人が姓名を英語読みにしてるのと同じこと
348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:22:58.65 9LI7ChtA0
>現地では『きゃん』と読むのが普通だが、亡くなった方の読みは、本来の読みでなく、本土風の『きやたけ』、だった
こんなことを言う人は、きっと、例えば「五十嵐」という知人が100人いても、「イカラシ」と「イガラシ」を誤らず、更に適切に発音もできるのだろう
349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:28:34.34 3e3WxKtz0
沖縄差別とか寝た子を起こすな!
馬鹿カスゴミ
差別を助長しているのは実はこうしたカスゴミが原因
.
350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:33:14.27 inc74O20O
>>301
「きんじょう」は倭読み。
本来は「カナグスク」だった。
351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:37:54.32 VL7/isf+0
小林よしのりが、
いまどき本土の人間で沖縄人を差別するやつなんているのか?
いったい、何十年前のことを言ってんだ?
そんなこといってるのは頭のおかしい極左か、時計が止まってる爺と婆だけだろ
タレントも南沙織から始まって今は仲間由紀恵、どこが差別されてるんだ?
差別されてるとかわめいている沖縄人は本土にきて現実を見ろと言っていた。
352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:51:13.84 Ax76Oa3HO
>>1
喜屋武にルビうってたの?
353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:53:26.31 XJA774oF0
>>351
安室ちゃんもいるよ
354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:56:16.49 A2DdnGcO0
まあ爺さん世代には確かにあった話。
でも2014年にあるかどうかはわからない。
2ちゃん電脳空間ですら否定されるのなら
おそらくリアル社会ではほとんど無い。
355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 21:59:08.88 vWwtd8n60
登野城の人間が川平を「裏」って言ってたのには失望したけどな
年に二回花粉症発症なので、いつかは八重山移住なんて夢持ってたけどさ
観光客には優しいが、いざ移住してくるとなると色眼鏡で見られるとか
空き巣だの路上寝込みだの実情を知ると幻滅だわ、雇用環境最悪だし
あそこは住むところじゃねーな、遊びに行く場所だ
356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:06:31.94 XsaVEJMP0
>>355
港のある顔が表で、向こう側が裏。裏石垣はあれ別に意識せず使ってる感じだよ。
移住するなら元々の地元民に媚びへつらうのはしょうがないだろう。
200年後ぐらいには完全に同化するよ。がんばれ。
357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:14:52.19 rdOU/yCi0
沖縄では今やキャンと読んでいる喜屋武も本当はチャン
今や沖縄独特と思われがちな音も実は殆どが沖縄の人が考えた日本風に変えたもの
しかし所詮ネイティブでない沖縄の人が考えた読みは本土では馴染まなかったから、実際に移った人はもっと日本っぽい読みに変え沖縄県内にはない音になっている
喜屋武きやたけ、新垣にいがき、金城かねしろ、上地かみじ等
358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:17:47.22 CovCp6Yp0
>>55
俺は鹿児島県の離島出身だけど、鹿児島市のある九州の事は本土って言うわ
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:18:59.16 A2DdnGcO0
名前を奪われた在日との共闘か。
いや お前ら 奪われたんじゃなくて 隠してるだけだろw
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:21:30.21 5Owc8tv10
>亡くなった型の中に、喜屋武さんという人がいた。沖縄由来の苗字。
>現地では『きゃん』と読むのが普通だが、亡くなった方の読みは、
>本来の読みでなく、本土風の『きやたけ』、だった」
現地読みをしろといわれても、まずよその地域の人には読めません。わざわざ方言の
なまりまでまねる必要があるのか、またそもそもこれが差別なのかどうかも疑問です。
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:21:40.35 HibnocXS0
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
| | u |
| | ヽ / |
| :J | ● ヽ----/ ● |
.. . | | ヽ / |
. | | ヽ/ |
. | | J |
.. | | |
|.. /| ..ト、
|/ .| ..|. \
./| |. .|. \
./ .| .| .| \
| | .|
L.__|___________|
| |
| |
| |
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:26:39.10 Rs89HgWM0
別に差別がどうだから読みを変えてるわけじゃない
それなら姓を妻側にすればいいんだしそんな気はないのは明らか
単に一々毎度読み方と出身聞かれるのが面倒だからだろ
通名のテョンと同一に語るなよ
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:30:31.32 A2DdnGcO0
もっと言えば
沖縄で きやたけ と呼ばせてる人も居る。
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:32:52.84 XJA774oF0
>>55
お婆ちゃんが東北出身で故郷のことを内地と言ってたので
子供の頃、ナイチという町の名前だと思っていた。@北海道
365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/04 22:42:28.21 Wuyc5UrA0
>>346
いゃ、時代は関係ないと思うよ
私達は世界に通信海底ケーブル
を敷く仕事に就いていたんだけど
差別意識なんがあったらお互いの
命も仕事も尊重出来ない暮らしに
なってしまうからね、危ない時は
お互いに助け合い無事故が一番だから
(戦友なのさ)
今もその意識は変わる事なく従事しています