【社会】なぜ、沖縄人は本来の名前を隠すのか? JR福知山線脱線事故が遺した、沖縄差別の歴史と記憶at NEWSPLUS
【社会】なぜ、沖縄人は本来の名前を隠すのか? JR福知山線脱線事故が遺した、沖縄差別の歴史と記憶 - 暇つぶし2ch961:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:57:42.15 srytZQDf0
ヤマトンチューはもっと琉球人を差別迫害すればよい。
憎しみと独立の気運が増すからな。

962:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:58:15.35 JCgEY1Nm0
>>955
以前に宮古にお世話になった時
佐良浜の訛りは自分たちハルサーには落ち着かんです!と力説されて目からうろこでしたわ

963:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:58:37.51 Sznw1nmY0
>>かつての沖縄差別を象徴するような事件が1903年にあった。

100年以上前の話されてもなぁ。

964:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:58:54.67 ZZ0rPW4N0
>>951
>2chで沖縄が叩かれまくってるから

君らチョンがそういう事にしようとして
必死に沖縄土人的な書き込みをしてるだけでしょ
バレバレだからw

965:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:58:57.95 mzAE3ZFP0
名前って大事だよ。

ニダシナ人も、本名堂々と名乗ってるのは信用できるわ。
通名はほんと信用できん。
河本、伊集院とか、なんじゃそれ。

といってもやはりニダはニダってのはどうしてもあるけどね。
それはそれ。

966:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:59:32.68 M/ElAbn9I
俺の嫁は沖縄出身で沖縄にありがちの名前だが、差別された事は一度もないと言ってるぞw

芸能界を見ても沖縄出身が多いし、むしろ誇りに思ってるくらいw

967:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:59:35.67 KtleLDXT0
>苗字の読みをあえて変えたのには、出自を隠す意味合いもあったようです。
>かつて、『うちなんちゅ』であるというだけで差別を受ける時期があった。

馬鹿じゃないか?というよりは馬鹿なんだな。
読み方変えたからって出自は隠せないだろう。
単純に周りの人にわかりやすい読み方に変えただけだろう。
そんなのどこでもある話だろう。

968:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:00:06.26 kdc9tXSL0
本格的に分断工作やりだしてるな、最近。

969:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:00:51.55 LzN4THks0
>>851
チベット・ウイグルも沖縄も中国の物じゃないから当たり前

970:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:04.14 ZZ0rPW4N0
>>961
君に必要なのは優秀な精神科医と隔離病棟だ
つーか、さっさと誇らしい祖国に帰れw

971:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:13.62 YEp3ov/20
琉球政府時代の記憶がある年配者は「琉球」に良い印象を持って
なかったりする。琉球王朝も過酷な搾取をする支配者だったしね歴史的には。

972:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:15.72 fo5EoDla0
さんざん差別的発言しまくってるくせに
差別があるって指摘されるとそんなのないよとしらっと言ってのけるその精神がすごいなお前ら

973:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:16.74 w1X1hvFw0
グックジャップは同属嫌悪で憎しみあってる差別民族

974:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:19.61 M665MNXZ0
そもそもこの記事には無理はありすぎる。
沖縄風から本土風に改名したケースがあったとしても
今 実際にそれを名乗っているのは
孫 ひ孫 世代。
おそらく本人たちにその自覚は皆無。

975:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:20.74 xr7BrZvgO
昔、「きゃん ひとみ」て言うお天気キャスターいたぞ

976:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:28.60 fP/dgQUN0
学校でも職場でもサークルでもパック旅行でも沖縄出身を自慢する人がほとんどだった。
あたたかい気候やおいしい食べ物や篤い人情やのんびりした考え方は憧れだった。

977:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:01:32.62 xwOm/QD+0
なぜ「ナイチャーマンチャー」という混血児への罵倒表現があるか考えてみよう。誰が誰を差別しているのか?
なぜ「ナイチャーマンチャー」という混血児への罵倒表現があるか考えてみよう。誰が誰を差別しているのか?
なぜ「ナイチャーマンチャー」という混血児への罵倒表現があるか考えてみよう。誰が誰を差別しているのか?
なぜ「ナイチャーマンチャー」という混血児への罵倒表現があるか考えてみよう。誰が誰を差別しているのか?
なぜ「ナイチャーマンチャー」という混血児への罵倒表現があるか考えてみよう。誰が誰を差別しているのか?

978:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:02:03.59 ngcpbpnE0
>>917
ねぇよ

明治期の大阪は工業が盛んで、仕事を求めて沖縄から移住してきた人が沢山いた
当時の大正区は湿地が多くて、日本初の飛行場もあった(水上機用の飛行場)し、当時珍しい瓦斯街路灯もあった
大正では軍と民間が飛行機の研究をしていたし、民間会社の瓦斯工場があったり、
造船、水運業も盛んだった
水上交通の技術を持つ沖縄人は、水運関係では重宝されていた
日本人よりよい給料貰ってる沖縄人も多かったのが現実

979:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:02:13.45 ynJU8rnE0
どこの糞支那記事だよw

980:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:02:30.34 U6Qdj5EH0
そもそも喜屋武を読み方変えてもなんの意味もない
尼崎人の感覚からしたら苗字が漢字三文字の時点で薩摩か沖縄出身決定で
一線を置くという習慣が身についてる

差別のために読み方を変えるというのは捏造でしか無い

981:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:02:35.56 yqxRlUAS0
>>962
佐良浜は池間民族が移住した場所だから独特だよね

982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:02:38.15 srytZQDf0
戦後も琉球人は差別迫害されつづけてきた。
ヤマトに酷政を課されて塗炭の苦しみを味わってきた。
根こそぎヤマトに奪われたのだ。

983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:02:55.27 +s+75YqY0
>>968
昔からこういう工作記事はあったんだろうけど
それよりも2chの騒動以降のニュー速+に立つスレの雰囲気がおかしくなってるんだと思う

984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:02:59.30 buFn4/hQ0
いちいち名前の由来を説明してまで差別を助長しているようにしか思えない。
ほんと糞だな。

985:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:03:03.26 /jBzFsdO0
>>1

ヨソモン差別の無いトコってあるんかね。
山形県の殺人マット事件なんてホント酷かったし、沖縄での転勤自衛官家族差別も酷いとしか言いようがないぞ。

986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:03:33.46 Xx1dWezr0
東北だったで田舎者!とバカにするのと同じ程度のもんじゃないの?

なんでも差別差別って

差別って、住もうとしたら断られるとかそんなのを差別というべきじゃね?

987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:04:00.11 uDJikbIr0
沖縄人盾にして通名守ろうとしている朝鮮なのか
単なる分断を図る中国なのか
どっちなんだよ

988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:05:12.66 ZZ0rPW4N0
>>983
以前よりも本格的に人材を投入してきてるというのはあるね
かなり焦ってるんだと思う。

>>987
両方





このスレを読んでいてよく分かるのは

結局、嫌われているのは朝鮮人だと言う事。

朝鮮人が差別利権のために沖縄やアイヌを巻き込んでいるだけのこと。





.

989:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:05:12.81 M665MNXZ0
今時 沖縄から本土に出てくる世代は
頭に看板つけて沖縄出身をアピールしてるようなタイプばかり。
差別構造があったとしても意に介してない。

990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:05:15.23 7vo0j2eL0
なんか「アイヌ差別」の話しと激似だな
という事は黒幕はあれだな

991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:05:50.09 oWFQXSEg0
>>975
おいおい!
昔言うな!
千葉のBayFMでは看板MCだぞ。

992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:04.23 2Hr9KTmU0
 
キムチ臭い


今度は「うちなんちゅう」に成り済まして
新たな騒ぎを起こしてやがるのか?

 

993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:15.87 xwOm/QD+0
沖縄の新聞メディアは本土人を差別するための覚書まで結んでいた。
正反対なんだが。

桜木レポート 沖縄メディアによる自衛隊差別(正論7月号を読んで)
sakuragikoutarou.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:24.74 srytZQDf0
独立って意外と簡単なんだよ。
独立宣言して外国が承認すればおしまい。
中国とその友好国が即効で承認してくれるだろうから、落ち目のアメリカやヤマトは何もできない。

995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:26.97 fP/dgQUN0
漢字は元のままだし名前の読み方を変えたのは本土人には読みづらかったからでは。
中国人も漢字はそのままで日本語読みには抵抗がない。
朝鮮人の通名使用の成りすましと一緒にしないで欲しい。

996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:30.92 M/ElAbn9I
ガッキーの美しさは逆差別w

997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:37.20 WJt8qphu0
くっだらねー国だなここは。

998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:40.42 mzAE3ZFP0
>>967
> >苗字の読みをあえて変えたのには、出自を隠す意味合いもあったようです。
> >かつて、『うちなんちゅ』であるというだけで差別を受ける時期があった。
>
> 馬鹿じゃないか?というよりは馬鹿なんだな。
> 読み方変えたからって出自は隠せないだろう。
> 単純に周りの人にわかりやすい読み方に変えただけだろう。
> そんなのどこでもある話だろう。

左巻きニダマスゴミだからな、バカはデフォ。
連中には上下関係の社会しかないし、なんでも善と悪の二極化。
そして、いつでも、ウリだけは善の側。

実態はコミュ不能の蛆虫だよ。
マスゴミはクズだね、人間としてどうよって連中の集まりだし。
あるのは悪意と敵意と逆恨みの反社会性アスペ人間、NHKとか。

999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:53.31 ySYLha/z0
本土の人から見たら
この人沖縄から来たんだってさぁー
『まぁまぁ遠くからよく来たねぇ、頑張ってね』
こんなもんだ、差別のさの字も湧かない
朝鮮から来た、だと『何しに来た?放火強盗強姦スリ空き巣か
何かしたらたたっ殺すぞっ!』が正しい心情だな

1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 14:06:57.53 QdZWuAXQ0
隠してるんじゃなくて、読めない漢字をいちいち説明するのが面倒なだけだろ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch