【STAP問題】小保方リーダー側の捏造の定義を尋ねる質問状に、理研調査委「個別にはお応えできない」と回答せず★2at NEWSPLUS
【STAP問題】小保方リーダー側の捏造の定義を尋ねる質問状に、理研調査委「個別にはお応えできない」と回答せず★2 - 暇つぶし2ch532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:13:06.41 rnn21OyN0
>>517
>理研が定義付けしたら
>他の人の論文引っ張り出して
>「これもそう、あれもそう」って泥試合やるの目に見えてますね。

でも、理研はオボケースでは、勝手に自分で定義して、有罪判決出して
しかもその定義は、非公開なんて、

許される訳がないじゃない

533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:13:33.50 KrEXG/U60
理研の科学者の恐るべき特権意識がはからずも公になったなw

534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:13:38.57 VFrMKE3o0
>>523
ブラック企業にお勤めですか?
一般社会では解雇にできませんよ。
不正を立証したら解雇はできるでしょうがね。

535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:14:04.31 JNLumdyC0
>>526
なら、理研にこだわる必要がどこにある?

536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:14:58.70 x4utb8Bd0
というか理研もまだ解雇なんてしてないし、そんな結論出してないだろ。
話飛び過ぎなんだよ

537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:15:31.11 HeGlDbU50
>>535
金じゃね?
ユニットリーダーだし給料は割と良いはず

538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:16:19.56 JNLumdyC0
>>527
まったく同感

539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:16:28.79 NoYfAqLw0
>>534
無断欠勤ずっと続けて解雇できない企業があったら教えて欲しいね。

540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:16:45.28 YZTVjso/0
>>515
「特許」申請で認可ってなによ
意味が分からん

541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:17:08.96 ONjAR0cY0
もう理研自体を解体でいいだろ・・・

542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:17:10.62 VWZ4gvj/0
>>524
馬鹿だねえ。
弁護士なんて5人殺した殺人犯でも無罪の主張したりするんですよ。
定義付けを捻じ曲げて解釈すれば判定はどうあれ
あの論文はおかしいって言う事は世の論文全てに可能なんですよww

で、いくらでも時間稼ぎしながら
あの論文はおかしいと言い続ける。

543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:17:11.00 ZijlBLzd0
新規作成細胞を発表出来ない!

小保方貼る子は詐欺師である!

544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:17:46.47 VFrMKE3o0
>>539
病院に入院してるのは無断欠勤に当たるんですか?
あなたは発展途上国の方ですか?

545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:18:13.63 rnn21OyN0
>>526
>今の闘い方を選んだということは、研究者の道をとうに
>諦めてるということ。

違うでしょう、オボの名誉回復をできるのは、オボを貶めた、
加害者の理研しかないからでしょう

546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:18:59.53 NoYfAqLw0
>>544
病気であればそうだが詐病ならそうじゃないだろ。

547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:19:16.70 50QvsmwU0
>>534
それ以前に、理研側が現状で名誉毀損の構成要件を満たしてるんだよね
親告罪だから問題になっていないだけの話で。
違法性阻却するターンは利権側にあるのに、せっかくの権利を行使せず、
非公開としたいらしい

おもろい展開w

548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:20:01.35 66FS/eQ80
 
>調査委から「個別にはお答えできない」と回答

理研、逃げたwww

理研は、「理研優遇法案」 っていう利権が今国会で成立するはずだった

これを逃すまいと、小保方切り を急いだから、「不正」「改ざん」などの文言が飛び出した

小保方が言うように、小保方論文が不正なら、不正論文はいくらでも出てくる

結果として、理研にとって不都合だから答えないというわけだ

こんな団体を税金で食わせるとか、もってのほかだ

税金で食いたければ、100質問が来たら、100答えろ

それがいやなら、税金で食うことをあきらめろ

549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:20:34.89 LkxsyL1F0
>>526
研究者としてはnatureに論文の訂正出して筋を通してるみたいですよ
ニュースを確認しては

550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:20:35.91 VFrMKE3o0
>>546
詐病って立証しなければならないんですよ?
頭悪いんだから無理するなよ。

551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:20:54.72 ZcKX4ytw0
>>540
しかも特許は申請じゃなくって出願するもんやし

おぼちゃん、ほんとにSTAPあるんやったらさっさと
アメリカでもどこでも行ったらいいのに、自分を不正認定した
理研になぜか居座り続けようとしてるのはなぜですか?
バカンティちゃんのとこ行ってSTAPを山ほど作って、理研の
連中を見返してやればいいと思うんですよ!

552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:21:09.22 rnn21OyN0
>>539
>無断欠勤ずっと続けて解雇できない企業があったら教えて欲しいね。

オボを出社できない理由を作ったのは、理研だよ
出社できる条件を作らなきゃいけないのは、理研の責任

553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:21:17.91 x4utb8Bd0
>>535
一つは金。理研は過去に不正で解雇してる人間と和解してるしな。
つーかさ、今の状況で理研と争う以外道はないのよ。
どこかが拾ってくれても、論文は普通の研究者以上に厳しく査読を
受けることになるし、ヘタすると読むまでもなく突き返される。

554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:21:52.57 NoYfAqLw0
病気で入院して事情聴取に応じられないのに記者会見は出来るんだ。
どんな病気?

555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:22:23.15 KrEXG/U60
理研は発展途上国並みの組織なんよ
理事長が恐怖政治してるし
情実人事は朝飯前
上席研究員が長年のコピペ王
京大医学部最高頭脳の副所長がありもしない架空の細胞をつかって国民騙す
なんでもあり

556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:22:35.74 Cvhu0xs30
>>542
>あの論文はおかしいって言う事は世の論文全てに可能なんですよww

それを小保方の論文に対してやっているのが理研の側だろ
定義を示さず、とにかく小保方は不正なんだという結論ありきで発言している

557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:24:37.32 VFrMKE3o0
>>554
文書の聴取には応じるそうですよ、よかったですね。
で、詐病というのは捏造ですか?

558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:25:11.22 x4utb8Bd0
>>545
本人はそう思ってるかも知れんが、弁護士の戦い方がそうじゃないからな。

559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:25:16.39 KrEXG/U60
定義すらできない規律で社員を一方的にリンチ
もう、理研はチンパンジー以下の組織

560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:25:22.94 RTF6UyF70
>「個別にはお答えできない」

これもコピペだろ

561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:26:27.42 4aX58j8+0
>>535
高給と誰にもチェックされない緩い職場最高だからな。
なんであんな馬鹿が雇われて俺が雇われないのか、訴えたいわ

562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:26:58.87 ZcKX4ytw0
>>561
おっぱいの差

563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:27:26.01 8SfW15G50
>>545
それが自然科学を研究するものとしての名誉回復の話なら、いくら理研でも無理だ
研究者としてふさわしい人物か、責任ある行動をしたか否かを判断するのは他の研究者たちで、そのもう判断はとっくにされてている
今後の事態がどう展開していくのであれ、研究者としては終わってるよ

オボ側の主張にわずかでも研究者としての理があるなら、必ず他の研究者たちの側から支援する動きが出てくるよ
でも実際はまともな研究者で擁護する人さえいないでしょ?

564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:28:47.80 VFrMKE3o0
>>563
笹井氏やらバカンティ教授が擁護してますよ。

565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:30:15.02 AyO6EcDX0
理研の所長 野依(のより)を始め、全員の過去論文を精査しろ。
きっと、全員、何かやってる。

世間が小保方論文を叩きだしたら、理研が小保方一人を人身御供にして逃げようとしている。
これは、全て、野依の指示によるものなんだ。

理研を解体しよう!

566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:30:44.02 ZcKX4ytw0
>>564
あとは大川隆法先生あたりですかねえ

「小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する」
 著者 大川隆法 ・定価 1,512 円(税込) ・発刊元 幸福の科学出版

567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:31:02.10 RlkCfIar0
>>549

研究者としての筋を通すならば、ネイチャー論文を取り下げることだ。

ドーピングして勝ったのに、ドーピングが悪いことは知りませんでした。では、通らないよ。

しかも、記録の抹消は許せない 。

この表明で、研究者からの支持はゼロになった。

568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:31:41.70 x4utb8Bd0
笹井もバカンティもある意味運命共同体やからな。
ならもうちょっとしっかりした論文にしろよと思うが。

569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:31:58.61 RTF6UyF70
攻めるときは超強気だが、逆に攻めれると人が変わったように弱くなる。

理研って2ちゃんねらー並だな。

570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:32:24.53 nsL3IYfh0
>>564
その2人が擁護しててもなあ
まともな研究者で擁護してる奴はいないってことには変わりないだろ

571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:33:39.84 FL6HGpON0
>>512>>514
会見でも言ってたけど、小保方自身の最上の決着は、研究者としての
名誉が守られ今後も研究者生命が絶たれる事がない未来、なんだろうな。
やり手弁護士による泥沼法廷闘争化を選んだ時点で、もうこの未来は
閉ざされてると思うんだが・・・
ハーバードだって日本からの国費付き研究員だったから期限付きで
受け入れただけで、この問題起こした研究員を再度受け入れしないと
思うけどなぁ。リスクしかないじゃん。また国費がつくわけ無いし。

572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:33:54.21 NoYfAqLw0
>>557
>>546は一般論。
>>554は関係ない第三者としての感想だよ。

573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:33:56.08 QhTbKcJxO
理研の研究者は、無能ばっかり

574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:34:02.48 ITm699OCO
STAP細胞はありませんでした。
有ればいいけど、全くないのです。
オボは嘘をついただけです。

575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:34:13.88 bh8Q6W0O0
>>563
全文同意
こう言っちゃなんだが小保方は実質的に終わってる
地雷をわざわざ受け入れたいと思うようなところなんてねえw

科学的証拠を出せばワンチャンあるかも知れんけどそれもないしな・・・

576:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:34:24.28 VFrMKE3o0
>>570
笹井氏は日本で有数のか学者ですよ。
小保方を擁護する人間はまともな科学者ではないってあなたが定義してるだけでしょ?
叩きたいだけなんでしょ?

577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:34:26.23 KrEXG/U60
京大医学部史上最高の頭脳の笹井先生が仰ってるんだ
間違いないはずだろ?w

578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:34:50.73 yQ84qLLZ0
>>564
たぶん笹井氏はこの責任を取って大幅降格かクビ
バカンティーは学会では大した力はない
実力通りの評価しかされてないよ?

579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:34:54.87 XjZKu+/g0
小保方の第一研究は、亀だからな。防御にめっぽう強く噛み付いたらカミナリが落ちるまで離さない攻撃力。
日々観察日記つけてきただけのことはある。

580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:35:05.29 B2cQYhut0
尻尾切りでやった捏造発表だから、まともには答えられんだろう

581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:35:08.59 2YbffGMz0
>>551
理研に「不正研究者」と認定されたままでは今後の活動が難しいから
名誉回復のために動いてる。この世界の正式な前科者になってしまうから。
このまま不正認定されたら次は名誉毀損の訴えを起こすだろう。

582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:35:14.59 uC3gz6BH0
>>570
ノーベル賞候補と言われた笹井先生がまともでないなら
腐ってる生物医学研究業者の中では誰がまともなんですか。

583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:35:52.74 rnn21OyN0
>>563
>それが自然科学を研究するものとしての名誉回復の話なら、いくら理研でも無理だ

そんな事はない、今のままだとマイナス300%からの出発で無理かもしれないが
野依が、頭を下げて間違いを認めオボに謝罪して、辞任すれば 0%位まではは回復できる
STAPが実際にあれば、100%回復じゃないの

オボがこのまま黙って、理研のノーベル爺の尻尾切り陰謀に泣き寝入りすれば
確かに 養護する人は居ないでしょうな。

584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:36:33.91 VFrMKE3o0
>>572
一般論?あなたの妄想がいつから一般論になったんですか?

>>578
この責任をとってってなんですか?
理研は捏造の定義すら提示できてないですから、クビになんかできないでしょうね。

585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:37:20.72 ZcKX4ytw0
>>576
共著者カウントしてもしょうがないでしょう
しょせん仲間内なんだし、客観的な部外者じゃないと
それでも笹井さんも、論文撤回すすめたって言ってたけどね
その点に関しては全然擁護してないわ

586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:37:27.71 x4utb8Bd0
笹井がいうからそうなんですって、それこそ笹井がいう宗教だから。
研究者ならデータで勝負すればいいだけ。
それをしないでこういう戦い方をしてる以上、他の研究者は近づきたくも
ないだろ。

587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:37:58.46 3yZQKXBC0
2013年10月STAP特許国際公開→再現失敗
1月30日ネイチャー掲載論文→再現失敗
3月5日小保方笹井丹羽による詳細版→再現失敗
3月20日バカンティ版→再現失敗
4月9日コツがありまぁす特許上公開できませぇん
国際特許調査報告 なにこれミューズ細胞だろ却下

ということであらたな特許出願にむけて準備中ってとこか
小保方のコツとやらが含まれるのかしらんが

588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:39:46.74 OvBMa2q20
>>小保方リーダー側の捏造の定義を尋ねる質問状に、理研調査委「個別にはお応えできない」と回答せず

何のための委員会なんですか?

589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:40:08.40 ZcKX4ytw0
>>582
理研内のノーベル賞候補は竹市さんの方でしょ分野は違うけど
ES細胞研究じゃノーベル賞は取れないから

ところでID:VFrMKE3o0ってタカタ?

590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:40:23.18 NoYfAqLw0
>>584
一般論ってのはこの件に限らず一般的に
「都合が悪くなると病気と称して出勤を拒んだものを解雇しても問題が無い」
と言うことを主張してるという事。
日本語に不自由な人かね?

591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:40:28.38 QUJq2Ged0
笹井は小保方擁護してないよ、もう距離置いてる
論文撤回に同意してるし、仮説に戻ったって言ってるわけで

いまだに論文撤回しないでSTAPあるって言ってるの、小保方とバカ教授だけ

592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:41:14.17 1bZthaN80
モンスター 映画化きぼう

593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:41:15.29 YyFW9HaL0
小保方大逆転くるで

マウスの実験結果は、研究者の「性別」で大きく変わる:研究結果

URLリンク(wired.jp)

594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:41:16.80 KrEXG/U60
>何のための委員会なんですか?

事件をすべておぼちゃんのせいにして、
理研のみんなで美味しく税金を味わうための委員会

595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:41:49.37 2YbffGMz0
>>584
論文に不正はなくてもミスは確かにあったんだから笹井に罪があるのは事実だな。
っていうか笹井が言うように、元の英文は笹井が全体的に書き換えて査読を通したんだから
当然、画像との整合性もチェックしたはずだからなあ。

596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:42:02.71 kUJ/+9sF0
●小保方vs理研「茶番劇」の裏で隠匿される黒幕・早稲田の詐欺ビジネス→「セルシード stap」で検索!


≪脳梗塞の仮病を使い、トンずらしたSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進≫

STAP論文共著者の大和雅之氏はSTAP細胞の発案者であり、小保方晴子の指導教授で杜撰な博士論文の審査者である。
その大和氏は2月5日に「博多行きの電車乗ったなう」とTwitterで書き込んだのを最後にTwitterから姿を消し、重要学会を次々にキャンセルし表舞台から完全に姿を消していた。
すでに5月の学術会議主催の学会バイオ展もキャンセルされている。

大和氏が姿を消した2月5日と偶然にも同じ日に、STAP論文の電気泳動の不正がPubPeerというサイトで初めて指摘されたために、
STAP論文の不正の追求を恐れて姿をくらましたのではないかと疑うものもいた。
しかし、3月24日の週刊現代では「心労からか脳梗塞を起こして都内の病院に入院中でSTAP問題の確認作業ができない状況である」と報道した。

ところが、その脳梗塞で重篤が心配されていた大和氏がTWINSの所長に昇進したらしいという朗報が飛び込んできた。
TWINSとは早稲田大学と、東京女子医大が共同で運営してる日本初の「共同大学院」である。
このTWINSで小保方晴子も大和氏と岡野光夫氏(日本再生医療学会理事長)に師事し学んでいる。
コピペ論文でも手軽に博士号をとれるとして人気の研究拠点である。

TWINSの東京女子医大側のホームページの表示では4月23日までは岡野光夫氏(日本再生医療学会理事長。小保方の指導教授)が所長と表記されていた。
しかし4月28日現在はサイトが更新され大和雅之氏が指導教授に昇進している。

大和 雅之
URLリンク(www.twmu.ac.jp)

また、1週間前の4月21日に大和氏のTwitterのアカウントが削除され投稿内容が全て削除されたことがわかった。
現在大和氏のtwitterにはアクセスすることができない。
URLリンク(twitter.com)

大和氏はSTAP細胞の発案者で、小保方氏は大学院時代から大和氏と共にSTAP細胞の研究をはじめていて、
STAP細胞研究について大和氏は相当の事情を知っていると思われる。

597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:42:06.08 AyO6EcDX0
自分達も過去論文で改ざんやってた理研のお偉方www
理研の将来は、2つに1つ、小保方を普通に戻すか(まあ無理だけどw)、理研を解体するかのどっちか。
このまま理研を存続させることは、国民の過半数が許さないだろう。
小保方を責めてる連中も、論文改ざんに頭にきているのであって、理研の他の連中なら構わないなって言っていない。

理研の存続を主張するのは、理研関係者しかいない。
だから、結論は、極めて簡単。理研の解体

小保方は、そんなにSTAP細胞の存在を主張するのなら、外国の研究機関に行けばいいだけ。
1年も経てば、皆、小保方のことは忘れてるだろう。

598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:42:08.87 VFrMKE3o0
>>590
都合が悪くなったから出勤を拒んだ証拠はなんですか?
一般論ではなく、あなたの妄想以外の何者でもないですよね?

599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:42:41.63 x4utb8Bd0
つーかもはやSTAPがあるかないかなんて全く関係ない
ステージに入ってるんだけどなぁ。

600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:42:54.12 +hhPT10T0
質問する権利があるのは調査委員会なのだが?
何様だよwww

601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:43:09.64 bh8Q6W0O0
1月
笹井「非常に説得力のあるデータがある。ちゃんと裏取りがされている。これは作ったような話でできるものではない」

4月
笹井「生データやノートを見る機会はありませんでした。オボは直属の部下でもないのでノートを見せろよは言えなかった。」
   

おwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwwwww

602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:43:15.77 uC3gz6BH0
>>594
ノヨリン「俺が取られた追徴金は取り返す!」

603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:43:49.54 KrEXG/U60
別名理研リンチ委員会

604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:43:54.57 ZcKX4ytw0
ID:VFrMKE3o0は、笹井アゲをもうやめたの?
粘りのない奴やなあ

605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:44:05.66 NoYfAqLw0
>>598
あんた論理がわからん人なの?
三段論法って知ってる?

606:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:44:22.18 MlcLAzRf0
だいたい疑義が出てノートのトレースやPCのトレースが第三者で出来ない状態で
小保方は肥溜めにはまったようなもんだから
で、きれいになるには一旦論文の取り下げをやって水をかぶる必要がある
しかしそれをやらずにかぴかぴの状態で「わざとじゃありませんふざけてはまったんじゃありません」
ってゾンビのごとくうろうろして他の研究者にはこっち来るなって石投げられて
理研がこっち来て水浴びろって言ってるのに「汚いの定義を教えてください」とか言ってうろうろしてる状態

607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:44:58.11 2YbffGMz0
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
若山教授:小保方さんが<やった!やった!>と感涙にむせぶすぐ横で、わたしは<あそこでこうなって、ここはこうで>とまるで喜んでいない。ところがどう考えてもミスがない。でもあるかもしれない。私はまだ喜ぶのは控えておこうと思ったんでしょうね。

 本格的に喜べたのは翌日でした。実験が正しく成功するとは、同じ状況で行うすべての実験が成功するということなんです。その通りそこから先はすべてのマウスが緑に輝きました。そこで初めて<やった!>と思いましたね」



若山教授「いや、それがわたしも小保方さんもこれにはさほど揺さぶられませんでした。だって、実際に実験で確実に証明できているわけですから。後は審査員の方達の注文に一つひとつ応える。時にはキッチリ反論する。この作業を1年ぐらいやりましたかねえ。

 普通はネイチャーできつくダメ出しされるとあきらめて、もっと論文の通りやすい学会誌に提出して、そこで通ればそれで満足、という人もいるんです。考え方は人様々です。でも我々にとっては、これまでの実験検証の過程に比べればこの審査に答えるのは何でもない。

 疑問→答え。これを繰り返すうち、ありがたいことに論文の質も量もグッと高まってきました。結果的には異例のネイチャーに論文2本同時掲載という、研究者冥利に尽きることとなり、注目度も増したというわけです」

608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:45:08.06 x4utb8Bd0
好きなだけ休めばいいし、好きなだけゴネればいいと思うけど、
そんな研究者は誰も信頼しない。
全てにケリがついたらバカンティの助手にしてもらえばいい。

609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:45:57.69 KrEXG/U60
理研「理研の誇る京大医学部史上最高頭脳の笹井先生のことを聞いていればいいんだよ愚民ども」

610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:46:10.02 VFrMKE3o0
>>600
調査なのだから、お互いに質問する権利はありますよね。
捏造の定義が曖昧なまま調査して、どんな決断を下せるんですかね。

>>605
あなたのどこが三段論法なんですか?
小保方さんは会見の時、見るからに痩せてましたから体調が優れないことは推論できますよね。

611:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:46:36.70 ZcKX4ytw0
>>607

このときの実験ノート、若山さん持ってないの?って思うよな

612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:46:48.61 jF7ksq2I0
夢見る小保方擁護には残念だが
小保方の不正認定の取り消しだけは絶対にありえない

これだけ世間&科学界から注視されている状況で
あの完全に捏造バリバリの画像を「不正でない」なんて判定、どうあっても不可能

世間に全く注目されていない状況なら裏取引も可能だったかも、だが
最初からあれだけ派手にぶち上げて、
割烹着着てノリノリで鼻の穴ふくらませて出てきたんだから

まあ理研も小保方も自業自得

613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:47:04.06 OZ1CK8j+0
>>601
ひどい変遷だな、オイw

614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:48:23.96 KrEXG/U60
割烹着着てノリノリで鼻の穴ふくらませろ、は、些細な指示だったそうですが

615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:48:24.40 KkRxn6u50
>>2
阿呆方がかまって欲しそうにしてるからしゃあない

616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:48:35.12 D8lmhfkx0
NHKドラマ化!
小保方晴子 生稲晃子
黄教授 イ・デヨン
バカンディ教授 ラジニ・カーント
山中伸弥 U字工事
森口尚史 荒俣宏
佐村河内 ジョニー大倉
佐村河内嫁 堀内敬子
ガッキー 野間口徹
みっくん爺 平泉成
みっくん父 入江雅人
みっくん母 中越典子
高橋大輔 森井未知央
三枝成彰 桂文枝
洋画家和田義彦 近藤正臣
金聖響 内野聖陽
パトリックチャン マイケル富岡
マンデラの手話通訳 ゾマホン
ニュートン編集長 タモリ
藤村新一 船越英一郎
リッツカールトン支配人 デーブスペクター

617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:48:38.74 gt1geXYl0
こういう女は結構いる
良く読め うちの職場にもいるぞ
URLリンク(matome.naver.jp)

618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:48:48.61 ZcKX4ytw0
>>610
>見るからに痩せてました

頬に濃いシャドー入れてただけじゃん
化粧した女を見たことがない童貞なの?

619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:49:25.01 ojs3s1kZ0
>>612
>小保方の不正認定の取り消しだけは絶対にありえない

あの、これまでの経緯くらい認識してるの?
利権か調査対象とした「論文不正」については本人は認めてるのだが。

620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:49:54.01 N3RyWA/G0
>>1

は?なに言ってんだこいつら → 調査委

定義できないような言葉で誹謗中傷してますと
告白してるようなもんじゃないか

621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:50:24.54 bh8Q6W0O0
>>610
ただのダイエットじゃねえの?w
どのみち言葉遊びに終始している時点でオボの言っている事は嘘臭いんですけどね

622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:50:31.52 H28iwgfP0
まあ、一般人の感想としては

まずSTAP細胞があるかないかの科学的検証、科学的証明のシーンに戻って、そこだけで議論して欲しい



小保方さんの労働者としての権利や
理研のその他のグレーな事案

こういうのは並行してやってくれてもいいので、最優先でやってほしいのはSTAP細胞有無の科学的検証

623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:50:39.95 QUJq2Ged0
>>607
若山ん時にマウスできちゃったのが、この騒動の始まりだと思うわ
理研も信じて本気なって笹井投入

624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:50:47.73 VFrMKE3o0
>>618
目が虚ろでしたよね。
あなたは人の体調を即時に判断できる能力の持ち主なの?すごいですね~w

625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:50:55.71 KrEXG/U60
1月末の記者会見直後

理研の連中「笹井先生とネイチャーで国民はイチコロですなワッハッハ」

626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:51:19.17 2YbffGMz0
>>611
だろ?
ここまで言ってて「俺は騙されたかも」ってさっさと逃げ出すのはずるいわ。
自分の研究室の中の話なのに。

>その通りそこから先はすべてのマウスが緑に輝きました。
小保方はその日からすべてのマウスをすり替えたのかねえ?
>後は審査員の方達の注文に一つひとつ応える。時にはキッチリ反論する。この作業を1年ぐらいやりましたかねえ。
一年もずっとすり替えまくったのかねえ?

627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:51:31.70 jF7ksq2I0
>>619
不正(捏造と改竄)を小保方本人が認めているなら話は終わりでしょう

628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:51:37.35 gt1geXYl0
ID:VFrMKE3o0みたいなのが騙されるタイプ

629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:51:57.14 ZcKX4ytw0
>>622
ないんだから検証とかいらないよ

もしあるんだったら今まで4か月もあったんだしどっかが追試に成功してる

630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:52:19.85 AyO6EcDX0
ネイチャーの読者なら、論文の取り下げを宣言されるより、修正論文というものが出るのなら(いつ出るか解らないけどw)、そっち読みたいとwktkで待つんじゃないのかな。

そんな捏造だから許せないと考えて連中の気持ちも解らんでもないけど、STAP細胞が無いと証明できない限り、論文取り下げって短絡的なような気がするけどね。

そんなエネルギー使ってネイチャー論文を叫ぶ、正義感の強い方々は、この問題の前に朝日新聞の従軍慰安婦捏造記事の取り下げや、河野談話の撤回に、そのエネルギーを使ってよ。
あちらの方は、日本国が強制連行した従軍慰安婦はいなかったと証明できるんだから。

631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:53:00.10 dKhGHuLw0
理研も腹くくって膿みを出せよ。
税金でなあなあやられちゃ困るわ。
レンホウが正しかったのかこれは。

632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:53:07.61 VFrMKE3o0
>>628みたいなのが、マスコミに流されるバカ

633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:53:25.04 50QvsmwU0
>>600
おぼちゃん
文書で証拠が残るやりとりをしましょう

利権
拒否

wwwwwww

拒否ってるのは利権のほうだがね

634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:54:12.16 ZcKX4ytw0
>>624
やせてると目がうつろ、は何の関係もないよ
なんか話すり替えようとしてるみたいだけど

で、やせてると体調悪い、も何の関係もないし
体調が良くても心理的に目がうつろになることはあるし

だから、何が言いたいかしらないけど、あなたの言ってることは
どれも無関係だし立証できないよ 残念だったね

635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:55:08.46 ITm699OCO
小保方事件が日本のみんなの正義感を回復させた。
韓国の人は罪悪感が全て漂う。

これで多くの人々が日本の正義とは何かを感じるはずだよ。

636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:55:40.76 NoYfAqLw0
>>610
大前提:「都合が悪くなる詐病で出勤を拒んだものを解雇しても問題が無い」
小前提:「病気で入院して事情聴取に応じられないのに記者会見は出来るの詐病の可能性が高い。」
結論:「事情聴取に応じず記者会見だけ開く者を解雇できる可能性が高い」
って事。
まあ詐病だという事を立証する必要はあるだろうが、それは理研がやること。

637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:55:55.50 nsL3IYfh0
>>630
共著者の笹井や若山も撤回すべきって言ってるんだから
このままだとネイチャーの編集部に強制的に撤回されるかも知れんぞ
そっちのほうがダメージでかいんじゃないの?

それに「STAP細胞はない」って証明なんて無理だからな
あると証明されない限りは存在しないものとして扱うのが当然

638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:56:06.08 dKhGHuLw0
>>633
おぼちゃん、立場わかってないみたいだね。
いくら弁護士つけて固めても、それは労働問題でしかないのよ。
捏造で改ざんと結論づけて、雇用しつづけることも可能なんだ。

639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:56:12.96 VFrMKE3o0
>>634
詐病と立証するのはあなたの役目ですよw
体調不良で入院してるのに、あなたは詐病なのは三段論法的に明らかと主張してるんですよねw

640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:56:16.05 FL6HGpON0
バカンティー自身はただの麻酔科医でしかないからな・・・
バカンティーの身内に研究者がいて、その影響を受けて
いわば「趣味」で再生医療の研究を始めたとか。

>>596
やっぱりこの辺りが黒幕なんだろうな。ここに笹井がどの程度絡んでるのか。
利用されてるだけか、それとも確信的にこの茶番劇に噛んでるのか?
いずれにせよ小保方はバカンティに利用され、笹井大和に利用され、今度は
やり手弁護士さまに利用されてるわけか。小保方の研究者としての未来は
どうでもいいって1点でこいつらが共通してるのが泣けるな・・・

641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:56:20.99 KrEXG/U60
理研「理研こそが正義だってことがようやく理解できたか愚民ども」

642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:56:23.33 4aX58j8+0
>>627
そこで終わらず、あの改竄をやってはいけないこととは知らなかったから
悪意がないとかトボけてるから揉めてるわけでして。
なんで、利権がSTAP細胞再現性でなく
「論文不正」にだけ絞って調査、懲戒しようとしたその意図を推察するのが
今のゲームの楽しみですわ。
俺のような俗物工学屋の世界と違って、李さんの頭のいい人たちが集まる医学生物分野は再現出来ない論文の方が当たり前という世界らしいから。

643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:57:40.83 jF7ksq2I0
>>607
>>611
若山が持っているのはキメラマウス作製のノートでしょ?
スタップ細胞作製には全く寄与しないのでは?まあSTAP細胞なんて存在しないのだが

そもそも、前段階(小保方担当)ですり替えられていたら若山のノートは全く意味無いじゃんw

とは思うが、出せるなら出した方がいい>若山
小出しにすると鼻が対応した嘘を考えるだろうから細胞の解析結果とかと一気にね

644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:57:48.33 AyO6EcDX0
まあ、正義感というよりは、一人を叩いて自分達は正しいとのさばってる連中が、実は、自分達も悪人だったって、水戸黄門のドラマ見てるみたいというのもあるしw
日本人は、判官贔屓する奴多いからね。

645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:58:07.45 ITm699OCO
本人が切り貼りと流用を認めたんだから、悪意があろうがなかろうが、相手にできないだろうが。

小保方事件かSTAP事件とか言われるだけ。まあ、終わりだよ。

646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:58:26.78 2YbffGMz0
>>636
ばかばかしい。医師による診断書があるならおkだ。反論したければ
医師が不正にカネもらって偽の診断書を書いたことを証明しろ。

647:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/03 11:58:28.96 CRxMesB80
>>623
そこポイントだと思うね
若山さんは何をやっていたのか(オボコに何を渡されたか)わからなくなったと言ってるけれど
デタラメなものを渡されていたということがはっきりすれば
もう論文がミスか捏造かなんてレベルでなく実験そのものがでっち上げってことになるからね

648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:58:30.59 VFrMKE3o0
>>636
理研は詐病とは言ってませんから、その三段論法は大前提から破綻してますよ。わかりましたね?

649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:58:43.95 dKhGHuLw0
理研vs小保方って構図にしたいんだろうけど、
世間の目はそんな甘くねえぞ?
嘘つき大怪獣決戦にしか見えんわ。

650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:58:47.64 gt1geXYl0
ID:VFrMKE3o0必死過ぎワロス

651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:58:55.65 ZcKX4ytw0
>>639
論文や会見であれだけ嘘つきまくる女なんだから
あたし病気ですぅ~とか急に言い張っても信用されないってだけだよ
俗に言うオオカミ女ってやつね
信じてるのはID:VFrMKE3o0みたいな幸福の科学信者だけ

652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:58:56.82 I1JhjZIc0
>>630
いや、Nature の読者って科学者がほとんどだから、
STAP細胞の存在にはまったく興味無いと思うよ。

STAP細胞って、もう科学の範疇じゃないから。

653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:59:23.48 NoYfAqLw0
>>639
それ俺じゃないし。
>>554は俺の妄想という事で良いよ。単なる感想だって書いてるだろ。

654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:59:55.05 bmvJ6l9j0
イシイは悪意のある捏造
やっちゃダメとわかっててやったワケだからな
調査委員長をやるほどの人間だ

ボボちゃん悪意のない間違い
やっちゃダメとしらないでやったワケだからな

つまりボボちゃんより
むしろイシイのほうが解雇が妥当

655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 11:59:55.96 50QvsmwU0
>>638
分かっていないのは利権の方だよ

利権が名誉毀損罪に問われるに充分な構成要件を満たしてる
民事の話だったのに、利権が刑事事件にしちゃってるって構造だよ

656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:00:04.82 AyO6EcDX0
>>637
笹井と若山がコペルニクス的転向をして論文撤回を言い出したのは、理研所長の野依の脅しがあったんじゃないの。
なんか、「あの笹井さんまで撤回を言ってるんだから、論文撤回すべき」と言ってる人が少なくないけど。

657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:00:46.96 4aX58j8+0
>>636
どっかの大阪の公務員のように自分で
診断書作らない限り問題にならんだろ
医者が出した診断書がインチキだなんて騒いでもしょうがない。

658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:01:28.00 KrEXG/U60
理研の工作員「理研こそが日本の科学の正義 理研を潰してはならない」

理研を利権と文字変換したらもっと意味がクリアになるね

659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:01:56.14 dKhGHuLw0
論文の撤回じゃなくて、笹井は共著者から身を引けばいい話なんだけどな

660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:01:56.88 JNLumdyC0
悪を行なったのが一人なら一人が叩かれて当たり前

661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:02:03.18 ZcKX4ytw0
>>656
若山は違うでしょ もう理研の職員じゃないんだし
丹羽プロトコールにTCR構成がないことと、D論の画像流用で
自信が崩れたって言ってたし

笹井は知らんけど

662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:02:15.03 bmvJ6l9j0
ボボちゃんは結論さえ間違ってなければ
問題ないと考えてたワケ ← つまり悪意のない間違い

ボボちゃんは完全にシロ

イシイは違う
結論にそぐわないから
悪意をもって画像を異なるものに差し替えた ← 捏造、つまり悪意のある不正

コレはイシイ、完全にクロ

663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:03:47.26 KrEXG/U60
理研の連中「笹井先生とネイチャーで国民はイチコロですなワッハッハ」
理研の連中「笹井先生とネイチャーで国民はイチコロですなワッハッハ」
理研の連中「笹井先生とネイチャーで国民はイチコロですなワッハッハ」

664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:04:14.79 ZcKX4ytw0
半角かたかなのキモチワルイひとまた来てる

同じ話題ばっかり何時間でも何日間でも投稿し続けるんだよねこの人
バイオ君と同種の病気餅なんだと思うわ

665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:04:23.68 bmvJ6l9j0
やっちゃダメとしってて
悪意をもって画像を異なるものに差し替えたイシイ ← 捏造、つまり悪意のある不正

コレは理研の規定に則れば
解雇が妥当

ボボちゃん?
ボボちゃんは無傷
なにも抵触しない

666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:05:38.65 VFrMKE3o0
>>651
詐病だと主張してるあなたは、何の根拠もない妄想だって結論でいいですねw
いや~、三段論法万歳ですねw

667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:05:45.36 2YbffGMz0
>>656
笹井は論文修正のためにネイチャーに掛け合い、画像も再撮影してるからね。
会見でも、「ESでも元の初期細胞でもない。今のところ反証仮説として考えられるものは何もない」
と明言したのだから、stapの実在には今でも自信がある。
丹羽も記者の質問に「有望でなければ再現実験はしない」って明言した。

668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:06:18.36 NoYfAqLw0
>>646
「一般論」って言葉がわからん奴がいるから説明するために書いただけだからそんなにマジに取られても困る。

669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:06:30.27 KrEXG/U60
>同じ話題ばっかり何時間でも何日間でも投稿し続けるんだよねこの人

理研の工作員だって、同じ話題ばっかり何時間でも何日間でも投稿し続けてるだろw

670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:06:44.81 50QvsmwU0
>>638
労働問題でしか無い「はず」だったんだよ
今回の件で利権が明確に名誉毀損罪の構成要件を満たしてしまったんだよ
民事でしかないはずなのに、刑事事件にしちまった

671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:06:59.16 bmvJ6l9j0
まず捏造の定義を理研に決めてもらわないとな
勝手に捏造とか騒がれてもボボちゃんは困る

研究者の人生を左右するような問題を
理研は軽くみすぎだ

672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:07:05.86 AyO6EcDX0
>>661
医学部とかさ。
大学付属病院勤務して、なんかチョンボやって、開業医に転身したりする人いるじゃん。
で、その開業医になっても、その学閥とかあるよ。
医者の世界は、学閥で動いてるから。
それと似てるよ。
若山さんは、理研と完全に縁を切られたのでなく、関連会社に出向したようなもんだから。

673:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/03 12:07:19.42 CRxMesB80
なんか凄い理屈を考えついた、とでも思ってるのかね
論文における”不正”の意味くらいわかっとけ、馬鹿まるだしじゃねえか

674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:07:19.66 dKhGHuLw0
>>667
ないと困る立場の人が言ってもねえ・・・

675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:07:24.58 ZcKX4ytw0
>>666
なんなの三段論法って?
ログも追えないくせにレスつけてくるとか
自分がキティですって自慢してるの?

676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:07:34.86 bh8Q6W0O0
>>662
小保方の発言を信じるなら
小保方は研究者としてレベル低すぎて駄目駄目
はっきり言ってそこいらの学生以下

石井は普通にアウトだとすると・・・
何だ、石井と小保方一緒に切れば問題ないな(爆)

677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:08:27.87 NoYfAqLw0
>>666
この板はIDが出るから同一人かどうかID確認してから書くことを勧める。

678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:08:30.16 e5KSmi100
研究者に有るまじき捏造と決め付けて社会的に抹殺しておいて、捏造の定義にはお答え出来ませんとかか?
調査委員会6人の委員長以下5人が捏造してたのがバレた今では、5人は定義に当たらない様にする為に苦労してるんだなw

679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:08:45.53 FlkQTzZpO
【※動画あり】STAP細胞小保方晴子涙の反論記者会見 発言内容様子
URLリンク(yoshityuumoku.blog.so-net.ne.jp)


小保方晴子 記者会見STAP細胞再現できた人の名前は誰?【嘘?本当?】
URLリンク(yoshityuumoku.blog.so-net.ne.jp)

680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:09:08.88 bmvJ6l9j0
科学が人を裁くことはない
科学は観測事実がすべて
科学は自然現象を説明しているだけだ

人を裁くのは人が作ったルール
そのルールも明確もしてないのに
理研は人を裁こうとしている

理研はとんだゴミクズだ

681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:09:14.78 KrEXG/U60
>研究者の人生を左右するような問題を
>理研は軽くみすぎだ

研究者なんて使い捨てのゴミなんだろ理研では
理事長さんもそういうお人だったそうだよ

682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:09:20.30 VFrMKE3o0
>>675
すまんな、君は三段論法バカではなかったから。

683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:09:46.57 gb3QqHRv0
>>26
日本の科学技術力を低下させようっていう特定アジアの工作だろう。

日本のほとんどのマスコミは、特定アジアに支配されているから。

684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:10:01.48 4aX58j8+0
>>678
第三者による検証が出来ない論文は不正と定義したらええんでないか
そのくらい厳しくした方がいいよ

685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:10:12.58 xqNjAHB20
若山はほくそ笑んでいるよ

茨城大農学部一浪の獣医だぞ。 東大京大医学部の中に潜り込んで
ここまでロンダした男だ。屈折しているんだろう。
マスコミを科学の世界に引き込んだ最初の人物として科学界には残る。
この人物を茨城大から追い出した教授は先見の明があったな

686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:10:31.19 50QvsmwU0
>>668
脳内で一般論って言っても説得力ないっしょw

>>680
まさに、カントの言う理性ってやつだな

687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:10:42.81 jF7ksq2I0
>>642
「悪意がない」云々は結局、捏造&改竄(不正)を認めない、ってことですから
この状況で理研が不正認定を取り消すことはない、と言っているのです>>612

仮に、夢見る小保方擁護ID:rnn21OyN0の夢想通り(ありえないですがw)、
理研が不正認定を撤回し野依が頭を下げたとしても、それはただ理研の株が暴落するだけで
世間一般と科学界からの小保方の評価は「捏造研究者」のままなんですけどねw

688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:10:59.22 FL6HGpON0
ID:VFrMKE3o0
これが本人か・・・

689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:11:20.11 bmvJ6l9j0
とりあえず
明確な成文化できないルールが無効なのは
常識

ココにいるような知恵遅れにしか通用しない

科学ははっきりしている
予想される観測事実が再現できるかできないか
もしくは未知の発見された画期的な観測事実が再現できるかだ

理研は速やかにボボちゃんを混ぜて再現実験をするべき

690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:12:03.15 ZcKX4ytw0
>>682
目もロクに見えない、文字列も見分けられないくせに
勘違いレスつけてくるような人は迷惑なんで
出来ればこういう場で書き込みしないで欲しいんですけど

691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:12:14.42 dKhGHuLw0
STAPの定義が特許に書かれてないことがまあ問題だわな

692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:12:17.32 FlkQTzZpO
【※動画あり】STAP細胞小保方晴子涙の反論記者会見 発言内容様子
URLリンク(yoshityuumoku.blog.so-net.ne.jp)


小保方晴子 記者会見STAP細胞再現できた人の名前は誰?【嘘?本当?】
URLリンク(yoshityuumoku.blog.so-net.ne.jp)

693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:13:08.56 VFrMKE3o0
>>690
君が2ちゃんねるやめればいいんじゃないですかねw

694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:13:37.91 xqNjAHB20
684 数十年世界中が理解できなかった数式だってあるんだ

真理ってそのくらい崇高なものだ。だから科学者が一生をささげるんだ

無能な獣医では限界がある

695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:14:15.97 AyO6EcDX0
ところで、今後の方針として、「日本国民は、理研を解体する」で良いよな?
小保方を擁護してる連中だけでなく、小保方を責めてる連中も、これには同意できるよな?

理研は、俺達国民の血税を使ってたんだぜ。こんな奴等、許せないだろう?

許す人がいるなら、手を挙げてw

696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:14:24.32 dKhGHuLw0
最初の発表時に、勘違いでもミスでもない嘘を連発してたんだから、
悪意がないなんてのはありえないだろう。
それと論文は別の問題だけどな。

697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:15:27.54 OcbDx0ge0
笹井が一言詫びれば済むこと

「スミマセン 肉欲に負けておぼぼと交尾してました
 度重なるOS結合でもSTAP細胞は見出すことができませんでした」と

698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:15:29.15 ZcKX4ytw0
>>693
ID知らないひとの言うことはさすが一味もふた味も違いますね
>>690に書いてることも、ホントは意味分かってないんじゃないの?
10文字程度の英数字も見分けられない人が日本語読めるとか信じがたいわ

699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:15:43.86 e5KSmi100
>>684
世界で公表される論文の70%は再現して検証が出来ないそうだよ。
と言っても別に問題にならなかったんだよな。
ヒックスさんやウェッゲナーさん何か30年後とか死後100年後とかに証明されてるのなw

700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:16:33.19 NoYfAqLw0
>>686
一般論ってのは論の対象が特定の事例じゃなくて類似の事例一般を対象にしてること。
ここでは大前提の事。
妄想とか脳内ってのは特定の事例についてこう思うって話。
ここでは小前提の事。
大前提が一般論で小前提が個人的感想って書いたら、一般論が妄想って言い出すからそれを言うなら小前提が妄想って言うべきって話。

701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:16:55.70 50QvsmwU0
>>687
別に取り消さなくても良いが、
利権が刑事罰の対象に、既に、なっているんだけどな
親告罪だから問題になっていないだけで。

>>689
>明確な成文化できないルールが無効
そりゃ、違う
われわれが明文化されたルールに慣れてるだけで、
世界的にみれば、そうでもない。
ま、判例主義っちゅうなら、おぼちゃんアウトでよかろう
ただ、そのおかげで、そのほかにもアウトな偉い人が大量にでてくるのが、現状の問題

702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:16:58.86 VFrMKE3o0
>>698
10文字程度の英数字には意味はないけど、日本語には意味があるから理解できますよ。馬鹿ですか?

703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:17:00.87 xqNjAHB20
695 おまえは納税しているのかい?w

2chで決をとる発想ってすごいな。理研の命運は君が握っているw

704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:17:25.42 gkx9T/5g0
論文の結果が重大なのに詰めが甘かったってことだよね
再現実験の説明を聞くとそもそもTCR再構成が検出されたということだけで
分化した細胞が初期化されたと断定はできないみたいなこと言ってるし
すっかり科学の領域ではない争いみたいになってるな

705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:17:46.10 UvrwylWu0
とうとうシカトされてまいましたな

706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:17:51.37 dKhGHuLw0
>>699
解明されなくても誰も困らん理論と比べてもどうしようもないんじゃね。
われわれのスタップ細胞は、どんな細胞からでも簡単に作れるんだから。

707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:18:09.23 MrOpLm320
ID:NoYfAqLw0

小保方が詐病で入院してることの立証

お願いします

708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:19:14.43 AyO6EcDX0
>>703
待ってました。反論キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
理研工作員、ハケーン
単純馬鹿w

709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:20:44.50 MrOpLm320
>>708
お前中学生かよ・・・

710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:21:23.75 ZcKX4ytw0
>>702
>10文字程度の英数字には意味はない

ああそうですか じゃあ>>682で言ったことと矛盾してますね
IDに意味がないんだったら、謝る必要もなかったのに
>>682の時点で「10文字程度の英数字には意味がないから、自分が
どんなレスつけようと勝手でしょ」って開き直ればよかったのに
どこまで行っても回転が鈍い人ですね

682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 12:09:20.30 ID:VFrMKE3o0
>>675
すまんな、君は三段論法バカではなかったから。

711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:21:44.68 SSoGWm9a0
>>703
納税しなかった人がトップの組織は違うな

712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:22:26.74 dKhGHuLw0
>>711
ワロタ

713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:22:56.09 AyO6EcDX0
理研工作員って、いつも研究ばっかやってて、世間の事しらないから、単純に罠に引っ掛かるみたいですw
熟達した工作員なら、反応しないでスルーする。
小学生レベルの罠に引っ掛かるなんて、思わなかったよw

714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:23:06.86 XrwpFZTN0
調査委員会メンバーのほとんどが小保方と同じ捏造をしてきたくせに
よく委員会を引き受けたな!


どんな神経をしてるんだ!?

715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:23:18.71 NNKHNZ/t0
ほんと擁護のキチガイレス見てると
哀れに思えてくるわ。
犯罪者の親族と阿呆な早稲田関係者が
必死ですな。

何で実験の話から言葉の定義に
論点もすり替わってるし、
200回以上(笑)成功してんなら、
ウダウダ言ってねーで、
まともな回答してみろや。
詐欺犯罪者が。

716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:23:24.55 bmvJ6l9j0
>>701
判例はそのルールのガイドラインだ
判例もルールの一部

少なくとも
意図的に悪意のある画像差し替えしたイシイがシロなら
ボボちゃんは完全にシロ

ボボちゃんはやっちゃダメと知らないでやった
単なる間違いだからな

717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:24:08.49 2YbffGMz0
>>684
その場合、何ヶ月再現できないと不正とするのかを答えなければいけないのはわかるな?
それ以前に、再現は誰の義務でもないのだから、再現を試みる人が少なければ
研究不正だらけになってしまうんだが。

718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:24:26.59 ZcKX4ytw0
>>711
しかも、年度末に予算が余って
カッシーナ買っちゃうような組織ですよ?
>>713
×理研工作員って、いつも研究ばっかやってて、
○理研工作員って、いつも捏造ばっかやってて、

719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:24:31.98 VFrMKE3o0
>>710
間違えたことに謝ってるんですが、開き直ってほしかったの? 残念でしたw
そりゃ言い逃れをするといつか論理破綻起こすから、謝る時は謝る方がいいんですよ。

720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:24:57.24 MrOpLm320
>>713
世間のこと知らないっていうと

お前開業医に学閥があるって言ってるようだけど
どういう場面で開業に学閥の影響があるんだよw

教えてくれよ、中学生ボーイ

721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:25:25.17 XrwpFZTN0
>>716

理研内で伝統のように画像の差し換えを行ってきたのだから
契約社員の小保方も伝統に従っただけだなw
石井は複数回の実験を繰り返して都合のいい画像を貼り合わせて捏造したから悪質だ

722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:26:10.25 50QvsmwU0
>>716
判例が法源足り得るって意味が理解できないらしいw

723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:26:29.26 NoYfAqLw0
>>702
日本語は極めて文脈依存性が高い言語だから本当は難しい言語なんだよ。
「10文字程度の英数字」ってのはIDの事。
基本IDが一緒なら書き手も同一、違う場合は別人。
>>690
「IDがあるから書き手の同一性がわかるのに別人の書き込みに変な応答をしてするのは止めろ」
って書いてあるんだけど、あんたのレスにはそれを理解してないとしか思えない。

724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:26:52.88 gt1geXYl0
ID:VFrMKE3o0
早く母ちゃんに昼飯作ってもらいなよ


725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:26:56.29 e5KSmi100
>>706
でも小保方は最初の会見で100年後に、難病の方達のお役に立っていれば嬉しいと言ってたけどな。
STAPが急には実用化も応用も無理で100年先と言う控えめな発言なのに逆上して叩き捲くってるのは例に依って韓国人?

726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:27:19.52 MrOpLm320
>>723
ゴチャゴチャ言ってないでいいからさ

小保方が詐病で入院した立証を早くしろよ
そいつとの問答はそれで即決着がつくんだから

727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:28:16.77 ZcKX4ytw0
>>719
いやもういいです

>10文字程度の英数字には意味はない
ID読めなかったことがそんな恥ずかしかったのか驚いただけですよ

>10文字程度の英数字には意味はない
これ以上の言い逃れはないし、実際>>682と比較して論理破綻してますが、
それを意地でも言い繕う神経すごいなと思って お疲れ様でした

728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:28:23.57 XrwpFZTN0
>>720 
ID:MrOpLm320

まんまと罠にひっかかった理研工作員ワロタww

729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:28:31.12 AyO6EcDX0
>>720
それは、町の開業医の人とお友達になって尋ねると、教えてもらえるよ。
おじちゃんなのに、知らないんだね。

730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:28:38.06 bmvJ6l9j0
>>722
ルールを適用するための
ただのルールの解釈

そのまんまルールの一部だ

731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:28:48.07 50QvsmwU0
>>725
だろうなぁ。

ここでノーベル賞とられちゃうと、かの国がおいつくのに、マジで100年掛る
男ですら0人なんだからなぁ

732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:29:35.61 dKhGHuLw0
>>725
若返りのことしか印象にねえけどな

733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:30:21.62 oT4xrJWF0
日本の3大リーダー

理研小保方リーダー
TOKIO城島リーダー
コント赤信号渡辺リーダー

734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:30:27.60 iNG3Wm5l0
何か八百長臭いんだよな

どっちも具体的に論文のどの部分が模造なのかの話題を避けてる

裏では繋がってるんじゃねーの?

735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:30:57.95 MrOpLm320
>>729
あー、妄想語っちゃった系か しょうもねえw

開業医は学閥関係ないから妄想を修正しとくといいぞ

736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:31:15.96 jF7ksq2I0
>>701
> 利権が刑事罰の対象に、既に、なっているんだけどな
> 親告罪だから問題になっていないだけで。

「刑事罰の対象」になっているなら、小保方は被害届でも告訴状でも出せばいいんじゃない?
それをネタに使って脅迫しているのでもなければ、ねw

親告罪だったら小保方の意志一つだろ?w
まあ、お前の主張が嘘(ブラフ)ではないという前提で返事させてもらったけどw

737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:31:31.73 XrwpFZTN0
>>735
何でお前はそんなに必死なんだ?

738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:31:56.57 ZcKX4ytw0
>>723
あ~そういうことなの?
あなたのレス見て初めて気づいたわ
ID:VFrMKE3o0 は、自分の書き込みの意味全く分かってなかったんか・・・
しかしあなたはよく気付いたね 頭いいわ

739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:32:08.95 MlcLAzRf0
そもそもが論文には「理論」と「再現出来る実験」にざっくりと分かれててだな
小保方のは後ろの方
STAPは原理は分かりませんが出来ました、って事だからな
理論の方は最終的にそれにアプローチ出来る再現実験があるだろう、という
前提があってそこが基板になってる訳
だから再現出来る実験が誰も出来ません、というのは価値が無い
あと再現出来ないってのは再現率が非常に低いか再現することに「価値が無い」場合がある
そこんとこ混同してもらっては困る
STAPは再現する事に価値があるとして特許も取ったし再現率が高いとわざわざIPSを
disってまでアプローチをした

で、再現出来ないというのに「次の論文で」とかいうのは前の論文が無価値である事を
当のご本人が認めてる始末

740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:32:15.89 vP0+7ibP0
  いい加減にしろよ  メス黒豚が   スタップなんて 完全にねつ造で 存在しない     すぐに提出できるはずの証拠出してから  反論しろ    カス
 時間稼ぎしても    スタップ細胞証拠 だせねえんだから            
  

741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:32:42.14 50QvsmwU0
>>736
×なっているなら
○なっている

742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:33:17.10 +eyMsLE+0
STAPが本物でもこの女が大嫌いだから
俺は叩く。
ネットで叩く。

743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:33:38.71 QUJq2Ged0
>>734
山中石井のは模造でもなんでもないって、はっきり示したやん
小保方のは、そもそも本物があるのか分からないくらい闇が深そうだけど

744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:33:39.75 MrOpLm320
>>737
てか、この小バエはなんで俺に絡んできちゃった

745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:33:58.19 ITm699OCO
論文はネイチャーに掲載されるほど立派だったが、笹井が指導してたし、小保方では書いても掲載されない。せっかく書き方を指導してもらったのに画像操作と取り間違え。しまいには共著者が論文取り下げして、小保方が法曹界まで巻き込む大事件に発展させた。
結局、STAP細胞論文大事件として歴史に残る。

746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:34:11.03 VFrMKE3o0
>>727
え、見間違えたことは謝ってますよね。
どこが論理破綻してるんでしょう?
そして、小保方さんが詐病だという証明を早くお願いしますね。

747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:34:29.99 AyO6EcDX0
>>735
> 開業医は学閥関係ないから妄想を修正しとくといいぞ
これ、違うね。
開業医は、重患者を大学病院に頼む時、自分のコネクションが利く病院でないと、先方が引き受けてくれない。

748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:34:40.63 XrwpFZTN0
>>739

>「理論」と「再現出来る実験」

小保方は理論(っていうか現象w)の論文を書いたがコツの論文については
これから書くところだったのに研究所を追い出されたと言ってたぞ?
書く直前に理研は何で追い出したのか意味がわからんかったw
せめて書いてから追い出せよww

749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:35:22.77 jF7ksq2I0
>>741
どうして小保方は訴えないの?
物凄くいいカードじゃんw

アホが

750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:35:43.00 vP0+7ibP0
  スタップねつ造詐欺事件     証拠ないから   もう    何も抵抗できないのに   さすが  バカダ大学だな

751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:36:10.13 ZcKX4ytw0
>>746

ほんとだ>>723の言った通りだわ
こいつ全くIDの意味分かってない

752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:36:51.62 Cvhu0xs30
石井の切り貼り発覚から世間の目は確実に変わりつつある
山中教授ですら実験記録が出せなかったし、他の調査員も不正疑惑が次々に発覚
そして、定義を答えられない理研
小保方の大逆転勝利は十分有りうる

753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:37:26.22 dKhGHuLw0
>>752
もともと、理研と小保方が馬鹿やってるって見方だが・・・

754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:37:26.94 XrwpFZTN0
>>744
IDを指定したわけでもないのに理研の工作員と書かれたら必死に食らいついたのがお前なw
よぅ理研工作員!今日は休みか?w

今日も理研工作員はネット広報がんばってるね~ww

755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:37:44.79 xmsUfobJ0
擁護派はカルト教団の降伏の科学会員だから放置プレイでお願いします

756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:38:02.90 MrOpLm320
>>747
いや、医局が面倒見てんだからそんなことないわ
そもそも町医者が手におえない患者を引き受けて研究対象にするのが大学病院の役目だからな

てか、どこで聞いたのそれ?

757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:38:24.50 AyO6EcDX0
>>739
小保方は、今回、イントロを紹介したかったらしいよ。
映画の予告で、キモの場面も流さないでしょう。
何段かに分けて、論文を出すつもりだったらしい。
だから、イントロの論文で、他の人が再現できないのは当たり前ということになる。
※小保方の言ってることが本当だと仮定しての話としてねw

758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:38:30.76 VFrMKE3o0
>>751
IDの意味ぐらいわかってますよ。
末尾2つが同じだから混同しちゃいましたけどね。

759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:39:00.73 50QvsmwU0
>>742
チョン臭がするレスだこと

>>749
どこが良いカードなのかヨクワカランケドナ~
地位保全や名誉回復が目的なら別段行使するほどのことでもない
むしろ行使して話がこじれる方がマズい
ケンカに勝ちたいのであれば、まあ親告するだろうね。
猿レベルの対応としか思えないけど。

760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:39:00.88 gt1geXYl0
ID:VFrMKE3o0みたいな理屈っっぽくて粘着な奴って
きっと嫌われてんだろうなぁ
可愛そうに

761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:39:02.73 ZcKX4ytw0
>>752
ちょっとまって
おぼちゃんは何に勝利するの?
てか勝利のガイドラインってどこいらなの?

762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:39:31.04 2YbffGMz0
自分の実験が6ヶ月再現できないのはざら。


(若山):私はたった一度だけ小保方博士から指導を受け、そして理研を去りました。

我々が過去に研究室を移動した時、自分自身の技術でさえ再現することが
どれだけ困難だったか分かりますか?
ハワイからロックフェラーに移った時、私はマウスのクローン作製を再現するのに半年を費やしました。これは私の技術です。
自分の技術でさえ多くの時間を要したんです。しかし、STAPの作製法は私の技術ではなく、
別の研究室で自分ではない人が見つけた技術です。だから、これを再現するのは
さらに難しいことだというのは当然です。

私はそれぞれのステップを小保方博士に監督してもらった上で
100%自分の手で再現しました。ほぼ同様に、私の博士課程の学生もSTAP-SCの
樹立に成功しています。

これらの実験の初期段階では、我々はES細胞やiPS細胞を同時に培養していません。
後になって、対照群として時にES細胞を同時に培養していました。

763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:39:37.49 XrwpFZTN0
>>535
否定しないとお前にとってまずいことが何かあるんか?
給料から広報料を差し引かれるとか

764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:40:13.87 Yl5QqP0M0
.
この娘はゴールデンウィークどこか遊びに行くのかな?
.

765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:40:19.94 MrOpLm320
>>754
この小バエ、妄想全開の羽音がすごいな

煽りも意味の通る文章で書かないと煽りにすらならんのに
ようやるわ

766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:41:14.99 ZcKX4ytw0
>>757
>イントロ紹介

博論は下書き!に似た発想だね

767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:41:48.72 XrwpFZTN0
>>765
そうかそうかww図星かwwwwwお仕事ごくろうさんwwwwww

ところで毎日テレビ出演していた東大勤務の御用学者はどこへトンズラしたんだろうなあ~ww

768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:42:05.36 uyx+ftc00
なんか被告同士がやりあってるから見てて滑稽だね

769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:42:07.77 Cvhu0xs30
>>753
そういう奴だって、さすがに山中教授はバカにできないだろ
一連の騒動は科学界に見方がまったく変わってない奴はいないだろう

770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:42:14.83 MlcLAzRf0
>>748
論文っつーのは最初からそこのコツ含めて書くもんだろ
もしくはPC、ノート含めてあの小山のような生データ見たら第三者が出来るのが普通
見せもせずつききりで他の研究者に教えもせず(この場合は手は出さない事)
「次の論文」とか言ってるのが駄目なんだわさ
あと追い出してない、入院したって引っ込んでるのは小保方

771:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:43:59.17 bmvJ6l9j0
>>763
理研がそんなヒマなことするわけないだろ
オマエみたいなニートじゃあるまいし

ボボちゃん叩いてるのは
net de 真実の

・そもそもメスに相手にされないネトウヨニート
・学歴コンプの低学歴
・社会適応力がないブサメス
・嫉妬に狂った高齢ポスドクニート
・一日中暇で暇でしょうがない鬼女

だけ
これ以外の正常な人間はボボちゃんを叩いたりしない
異常な精神状態のヤツがボボちゃんを叩いてる

772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:44:31.91 MrOpLm320
ID:ZcKX4ytw0

こいつ小保方の詐病入院の立証すりゃ話がおさまるのに
なんでしないんだろうなぁ

のらりくらり逃げてるようだが

773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:44:35.75 XrwpFZTN0
>>770

だから小保方が現象の論文を先に出して後からコツの論文を出すところだったと会見で言ってただろw
なんで俺に小保方会見の説明を求めるの?w
小保方の説明がわからんかったのか?w

お前がダメといってもコツの論文が完成して第三者が再現できりゃそれまでなんだよwさっさと小保方に研究させろや

774:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:45:25.37 XaUr/GkEO
>>761
個別にはお答えできません

775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:45:30.50 50QvsmwU0
>>770
んなこた、無い

論文の中には
妄想書いている奴もいるし
夢想しまくってる奴も居る
理論だけのものだって普通にある
引用という名のコピペまくりなんて殆どだし
つか引用のない論文の方が少ないだろ

776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:46:09.16 jF7ksq2I0
>>759
もう既にこじれまくってんじゃんw
弁護士4人も付けてなにやってんだよw
誰が見ても捏造をした従業員に、捏造と判定を下されたのは名誉毀損です、と訴えればいいじゃんw

で、ID:50QvsmwU0は「理研が犯罪を犯している」と何度も何度も何度も公言しているんだよね?


名誉毀損に関してはむしろお前の方が心配だよw

777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:46:10.18 ZcKX4ytw0
>>772
え~っと、あなたもID読めない人なの?

なんで今日はこんなにログ追えないひとばっかり来てるの?

778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:46:46.26 XrwpFZTN0
>>770は小保方にコツの論文を作られたらまずいことでもあるんか!?
研究所に戻してコツの論文を作らせて発表させろや!
理研はコツがわからんまま1年も血税もらう気か?!
これでSTAP細胞が作れなければ税金を返せ!!
1年も延長したければキメラマウスと元マウスのDNAをネットで公開しろや!!

779:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:47:07.89 gt1geXYl0
小保方みたいな女が職場にいて困ってんだけど
下手にクビに出来ないから更にタチが悪い

クビにした後に何されるか分からんからな
このスレが荒れるのもキチガイが巻き起こした負のスパイラルの1つ

780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:48:05.72 BcMxKFEn0
安倍ねつぞう内閣総理大臣

781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:48:19.30 GZsh4+320
>>773
200回も成功できる実験を今更追加研究する必要はあるまい。
さっさとコツを教えろよ。
ってか、特許にコツ書かなかったのかよ。

782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:48:30.39 Cvhu0xs30
>>761
理研「小保方の論文は不正である」
小保方「(間違いはあったが、)不正ではない」

論点は、はっきりしている、不正認定されるかどうかだ
次いでに言うと、その認定の為に定義が必要なんだが、理研は答えられない

783:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:49:05.09 MrOpLm320
世間に明るいID:AyO6EcDX0クンが黙っちゃったんだが・・

784:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:49:31.06 dKhGHuLw0
ネイチャーだって地球科学や天文学なんかは、それっぽかったらトンデモでも簡単に載せちゃうからな。

785:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:50:01.16 XrwpFZTN0
>>779
でっかい図体のオッサンが揃いも揃って女性が怖いから捏造認定したけど血税で契約延長~ってか!
死ねや!!
ドタバタで忙しいからねつ造認定した契約社員をとりあえず延長なんて大企業ではありえんぞ!

大企業でもありえんことでも税金を垂れ流す組織はやるのか!?何様のつもりだ!!

786:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:50:35.16 gt1geXYl0
>>781
再現出来ない時点で記載不備だわな

つーか
特許のこと知らない奴に限って
コツは特許録られるから出せないとかアホかと

今回の事例は俺の中ではバカ発見器

787:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:50:49.91 bmvJ6l9j0
ボボちゃん叩いてるのは
net de 真実の

・そもそもメスに相手にされないネトウヨニート
・学歴コンプの低学歴
・社会適応力がないブサメス
・嫉妬に狂った高齢ポスドクニート
・一日中暇で暇でしょうがない鬼女

あらためてオレのこのプロファイリングの正しさが証明されるスレになったわ

788:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:52:02.76 50QvsmwU0
>>776
つまり、ちみは、猿レベルの対応しか思いつかなった、でよろしい?
弁護士4人だとガチ喧嘩おっパジめるとしか考え付かない猿にだな、
難しいこと言ってもまあ、理解はできんわな。

>名誉毀損に関してはむしろお前の方が心配だよw
心配してくれて、ありがと(はあと
こっちはきちんと阻却できるから難も問題ないよ

ただ、1つだけ指摘しておくね
犯罪を犯している と
構成要件を満たしている
の間には越えられない壁があるからねwww

789:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:52:08.22 AyO6EcDX0
>>770
ネイチャーに、そこまでド真面目に論文提出する必要あるの?
何故、最初から全世界に向けて、パンツ下す必要があるのかわからない?

790:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:52:28.65 xmsUfobJ0
  ,.-、     / ̄ ̄ ̄\
     /^`~",  :\   /ノ / ̄ ̄ ̄\
   ,.-",   /......:::::i::l  /ノ / /        ヽ
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V| /  | __ /| | |__  |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、 | LL/ |__LハL |
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...)  (・ヽ /・) V  強盗、放火、殺人、詐欺、捏造、不義密通、産み捨て、痴漢でっち上げ、
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ⌒  ●●⌒ )
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー┌‐‐┐::7|     __   ノ  女性は何をやっても許されるんだヨ ☆彡
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i:| 女. |(ミ\   ヽ_ノ /ノ
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl::| 性. |ミ ゝ\__ノリ!|
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i':::| 特. |)(@)、.,,_`l, ,.へ彡シ  文句を言う奴は 童貞! ニート! 低学歴! ブサイク! 嫉妬した男! 器が小さい!
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||' | | 権 .|ノヾイミ、7\三彡/
|||||||||||||||||||||||j : |└‐‐┘::Yミノ.::/   ((彡 `ヽ

791:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:52:40.11 +eyMsLE+0
お仕事レスっぽいのが2~3人いるね。
他のスレではみかけないのに。
本当に2chレス職人っているのかな。まさかね。

792:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:53:05.41 XrwpFZTN0
>>786
>再現出来ない時点で記載不備だわな


再現できないデタラメSTAPなら理研は特許を取り下げろやwww取り下げるのは惜しいか?w

793:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:53:06.98 kUJ/+9sF0
コピペしすぎて規制されたでござる

794:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:53:37.32 PFrRzvJw0
「改ざん定義明確化を」=調査委員論文問題で小保方氏側
>理化学研究所のSTAP(スタップ)細胞論文調査委員の田賀哲也東京医科歯科大教授
による過去の論文について、同大学が「問題はなかった」とする予備調査結果を発表したことを受け、
小保方晴子研究ユニットリーダーの代理人の三木秀夫弁護士は3日、
「二重基準での処理がないよう、『改ざん』の定義を明確にすることを求める」とする文書を発表した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

795:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:54:05.19 rxRjhcqs0
理研を民間に売却しろ。
もはやこんな恥ずかしい研究機関に税金を投入できない。

796:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:54:50.34 MlcLAzRf0
段階的に発表するんだったら「段階的に出します」って最初に論文に明記しとくもんだわ
一番最初のサマリーに、な
もっともその文があったら真っ当に取り上げるのは「全部揃ってから」になるんだがな
別にまずいことも何もねえよw

797:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:55:16.20 XrwpFZTN0
STAP細胞を否定しながらちゃっかり特許申請wwwww by理研

798:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:55:54.30 RlkCfIar0
>>789

ねつ造論文を読まされて評価するボランティアの査読者を愚弄する行為。

コツ論文を書いてももう何処にも掲載されないからホームページにでも掲載しろ。

799:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:56:07.81 AyO6EcDX0
>>771
そうだね。
疑問を持つのは構わないけど、何の根拠も血眼になって小保方叩いてる連中って、傍から見てて変だ。

それにしても、小保方をボボちゃんと書いてるのは、以前から、あんた一人のようだが、それをHNにしたら?w
HN=ボボちゃん大好き!
って感じで。人気大爆発w

800:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:56:09.79 ZcKX4ytw0
>>796
おぼ的には、そこいらをちゃんと書いてない笹井が悪い!
わたしはわるくないもん!!じゃないの?

801:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:56:39.51 MrOpLm320
ふぅー、目についた馬鹿を三匹いじって遊べておもろかったw

802:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:57:44.90 2YbffGMz0
>>770
>論文っつーのは最初からそこのコツ含めて書くもんだろ
それが誤解のもとだな。

再現に半年かかるのはざらだし、無断コピペアリだし、データを無断引用しても
ノーベル賞とった人もいるし、コツなどは短い誌面には載せず後から発表する
ものだし、図表が70点もあるのは丁寧な方だし、図表のミスなどはあとから
訂正して良いものなんだよ。

それなのに誰かがこれがとんでもないスキャンダルだと誘導した。

803:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:57:47.29 XrwpFZTN0
.



理研に冷凍保存されているキメラマウスを次世代シークエンサーで分析すればSTAP細胞の有無が断定する!



隠蔽しているのは理研だ!
.

804:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:58:17.38 MlcLAzRf0
>>789
論文はもともとパンツ下げて足をおっぴろげるようなもんだ
ネイチャーってのはそれだけで権威があるんじゃなくて購読数が多いから世界中から検証がぼこぼこに
されるんで価値がある

>>792
下げないのは小保方とバカンティだろ

805:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:58:41.33 ZcKX4ytw0
>>803
もう解析したんじゃないの?
結果を公表しないだけで

806:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:59:13.37 MrOpLm320
【本日の馬鹿】

・ID:AyO6EcDX0

・ID:ZcKX4ytw0

・ID:XrwpFZTN0

まぁアレ系なんだろうけど、こいつらw

807:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:59:18.53 dQ0LU1C60
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
URLリンク(www.topuniversities.com)
-Engineering & Technology-
【Computer Science & Information Systems】
20東大 51-100京大 阪大 東工 101-150★早大 151-200★慶大 九大 東北
【Chemical Engineering】
7東大 8京大 28東北 31阪大 41東工 51-100北大 九大 名大 151-200神戸 ★東理 ★早大
【Civil & Structural Engineering】
4東大 8京大 29東工 51-100東北 101-150北大 九大 名大 阪大
【Electrical & Electronic Engineering】
14東大 25東工 34京大 51-100阪大 東北 101-150九大 名大 ★早大 151-200北大 ★慶大
【Mechanical, Aeronautical & Manufacturing Engineering】
10東大 30京大 36東工 45東北 51-100阪大 ★早大 105-150九大 名大 ★東理 151-200北大 ★慶大

-Life Sciences & Medicine-
【Medicine】
20東大 35京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 医科歯科 151-200北大 筑波
【Biological Sciences】
13京大 18東大 29阪大 51-100北大 九大 名大 東北 東工 101-150★慶大 151-200神戸 筑波
【Psychology】
51-100東大 101-150京大 151-200阪大
【Pharmacy & Pharmacology】
12東大 24京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 ★東薬 ★東理 151-200広島
【Agriculture & Forestry】
13東大 25京大 39北大 41名大 46東北 51-100千葉 九大 農工 151-200神戸 新潟 岡山

808:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 12:59:57.79 vRmtXfRn0
理研の民主党化を憂う

ブーメランと内部抗争
管を彷彿させる嘘つき
何だかんだ言っても守銭奴

809:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:00:24.59 XrwpFZTN0
>>806

理研工作員のワードで見事に釣られたドアホ工作員乙wwww

810:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:00:51.28 AyO6EcDX0
>>781
特許にはコツを書かないのは当たり前
特許出願する時のコツはあるけどw できるだけジェネラルに書く。
その実現方法がいくつかあっても、全部、特許料をもらえるようにw
逆に、特定の実現方法を書くと、別の方法で実現したと言われたら、特許料は貰えない。

811:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:01:32.38 dQ0LU1C60
>>807
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
URLリンク(www.topuniversities.com)
-Natural Sciences-
【Physics & Astronomy】
9東大 21京大 30阪大 東北 34東工 51-100名大 151-200北大 九大 首大 ★東理 筑波 ★早大
【Mathematics】
23東大 29京大 51-100阪大 東工 101-150九大 名大 東北
【Environmental Sciences】
25東大 41京大 101-150北大 名大 東工 151-200九大 東北 筑波
【Earth & Marine Sciences】
13東大 34京大 40東工 45東北 48名大 51-100北大 九大 101-150阪大 151-200広島 筑波
【Chemistry】
9東大 13京大 20東工 28阪大 34東北 49名大 51-100北大 九大 101-150★東理 筑波 ★早大 151-200★慶大
【Materials Sciences】
11東北 17東大 20東工 26京大 35阪大 51-100北大 九大 名大 101-150★東理 ★早大
【Geography】
48東大 101-150京大 名大 151-200九大

812:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:01:33.22 GZsh4+320
再現に半年もかかってたら、200回成功するのに100年かかるよ。

813:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:01:48.45 ZcKX4ytw0
>>809
過去ログも追えないのが本日の工作員の特徴ですな
どんどんレベル下がってるね

連休中だからこんなんしか残ってないんか

814:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:02:07.98 sgxIIK3Q0
定義が個別とか意味不明。
解体した方がいい

815::名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/03 13:02:31.62 Lol3aU4i0
>>100
責任がはっきりしてからは何を言っても構わないと思うが、未解決の事件での
報道や揶揄は人権問題、低学歴かどうかではなく、人として未熟!

816:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:03:10.61 XrwpFZTN0
>>781
コツを教えてくれってことは、お前はSTAP細胞を本気で信じてるってことかw

817:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:03:31.52 AyO6EcDX0
ええ大人が、涙目になって、こんなカキコをしてます。
皆さん、笑ってあげてくださいwww
よっぽど悔しかったのでしょう!

806 名無しさん@13周年@転載禁止 New! 2014/05/03(土) 12:59:13.37 ID:MrOpLm320
【本日の馬鹿】
・ID:AyO6EcDX0
・ID:ZcKX4ytw0
・ID:XrwpFZTN0
まぁアレ系なんだろうけど、こいつらw

818:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:03:43.29 GZsh4+320
>>810
はあ?おまえ特許書いたことないだろ。特許は第三者が再現できるように書かなきゃ取れねえよ。請求の範囲を広範囲から限定的な場面まで段階的に主張するテクニックと勘違いしてんのか?

819:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:03:47.08 dQ0LU1C60
>>807>>811
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
URLリンク(www.topuniversities.com)
-Social Sciences-
【Statistics & Operational Research】
14東大 51-100東工 151-200★早大
【Politics & International Studies】
12東大 23京大
【Law】
22東大 51-100★早大
【Economics & Econometrics】
19東大 42京大 51-100一橋 阪大 ★早大 101-150筑波 151-200神戸 名大 東北 東工
【Accounting & Finance】
23東大 51-100阪大 101-150一橋 151-200神戸 横国
【Communication & Media Studies】
29東大 51-100京大 101-150★早大 151-200名大 阪大 東工
【Education】
35東大 101-150広島 京大

-Arts & Humanities-
【Philosophy】
29東大
【Modern Languages】
13東大 34京大 36★早大 101-150阪大 151-200一橋 東北 筑波
【History】
29京大 37東大 51-100阪大
【Linguistics】
20東大 51-100京大 ★早大 151-200北大 神戸 名大 東北

820:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:03:51.31 jF7ksq2I0
>>788
> 犯罪を犯している と
> 構成要件を満たしている

ある犯罪を犯している
ある犯罪の構成要件を満たしている

は、特殊な場合(正当防衛等や責任能力が無い等)場合を除いて同じ意味
「違法性がない」とでも明記していないなら、犯罪を犯していると公言してるも同然だろ

821:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:04:06.76 MlcLAzRf0
個々のレアケースを混同してこんなんでいいんだから俺も飲酒運転していいんだって
典型的な詭弁の論理だな

822:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:04:18.02 ZcKX4ytw0
>>810

あなたへの素敵なプレゼント!「産学官ジャーナル」の抜粋です↓

◆ 特許にならない発明
(3) 明細書に不明瞭に記載された発明

第三者が追試できなかったり、発明の内容やノウハウを秘匿したいがための
再現困難なものに独占権を与えることはできないので、これらも特許されない。

//sangakukan.jp/journal/journal_contents/2009/04/articles/0904-06/0904-06_article.html

823:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:06:15.07 1jQVG4fC0
一般的な尺度で考えると明らかに問題があるものだから、
定義を狭い範囲に限定して詭弁でスリ抜けようとかセコイこと考えてたんかな?

で、答えなかったから議論を避けてるのは理研側だとかイチャモンつけるのかなw

824:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:06:15.94 50QvsmwU0
>>820
勝手にのぞいちゃだめだろwww
かの国は普通にのぞいたり加えたりするけどなwww

やっぱ猿レベルだわ

825:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:06:17.62 AyO6EcDX0
>>818
俺の業界の特許は、>>810が当たり前

826:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:06:21.75 MlcLAzRf0
むしろ特許は出来るように錯覚させて限定的な物である事を隠蔽したら罪に問われるっつー

827:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:07:14.59 faTZhcnS0
取りあえず
すぐに話を例えに持っていく奴は詭弁師のど阿呆

828:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:07:39.44 RlkCfIar0
>>810

そのジェネラルな方法でSTAPが出来ないことが、世界中の検証や本人の会見で明らかになったから特許になるわけが無い。

コツを公開したくなかったら、特許も論文も出さないことだ。

829:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:07:41.55 bmvJ6l9j0
ボボちゃん叩いてるのは
こんな場末の掲示板だけ

世間はボボちゃんの味方一色だからな

830:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:07:43.71 rnn21OyN0
もう、理研の不正認定から1ヶ月だろう

若山がダマ決め込んでいるのは、会見できないんだろう
オボのヤッタSTAP作成までは、理研でも検証が済んでいるし
URLリンク(apital.asahi.com)
のSTEP2までは、理研は既に検証済みのはず

特にSTEP2は出来なきゃ出来ないで、オボのインチキを証明するものだから
ノーベル・ボケ理事長はじめ、喜んで発表するはずなのに、なしのつぶてと言うことは
Step2までは、成功しているんだろう

若山のStep3だってそろそろ結論が出るはず
ヤッパリ若山会見は、ノーベル・ボケ爺が抑えているんだろうな

831:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:08:08.73 dKhGHuLw0
>>825
おまえ総ツッコミされてるけど、
すごい業界なんだな。

832:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:09:29.87 ZcKX4ytw0
>>831
日本の特許法とは明らかに違う感じだから
多分別の国の話だろう

833:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:09:35.20 faTZhcnS0
オイオイ
ここはペテント野郎ばっかりかよw

834:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:10:06.13 2YbffGMz0
特許は去年春に理研と女子医大から出された。1年半後に公開され、その後各国へ申請するようだ。
理研は記者に質問されて、取り下げの予定はないと言ってる。
丹羽が検証できればそのまま予定どおりやりまっせ、ってことだろう。

835:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:10:18.42 MlcLAzRf0
ゲーム業界じゃねw
あれ、特許いっぱいとってて普遍性があるように書いて、実際出す物はえらく違うのが当たり前の世界だから
人に使われたりする可能性のあるもんはそれでは困るんだがな

836:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:10:37.96 AyO6EcDX0
>>828
あのね、じゃ逆に質問させてもらうけど、昨年、小保方や、若山、笹井達の名前で、特許出願してるよね。
特許出願にコツを書かなきゃダメなら、その特許出願は、どうして提出されたの?
教えて頂戴

837:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:10:57.97 QUJq2Ged0
入院してる間に、特許も論文も書けたはずなんだけどね
何やってるんだろね?

838:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:11:59.73 ZcKX4ytw0
>>836
だから書いてるコツが論文と同じで嘘八百だったってことだろ

839:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:12:12.91 dKhGHuLw0
>>836
その3人に聞けよ・・・

840:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:12:18.94 50QvsmwU0
>>837
蕎麦食いながら休憩してんだよ

841:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:12:30.86 AyO6EcDX0
>>831
いや、たとえば、電子回路を組んだ特許でさ、増幅器を書く時、それがトランジスタでも真空管でも言い訳よ。
増幅器の箱を書けば。
その増幅器は、トランジスタを使いますって書いたら、真空管を使った増幅器はスルーになっちゃうわけよ。
解る?

842:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:12:32.33 2YbffGMz0
特許の中身は秋に公開される。理研は取り下げてないし、取り下げる予定は
ないと回答し、丹羽が検証実験を始めている。

843:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:12:53.64 jF7ksq2I0
>>788
あ、「親告罪だから問題になっていないだけ>>547」という文章があったな

完全にお前は「理研が犯罪を犯している」と公言してるよ

>>824
詳しく説明したら自分が名誉毀損の構成要件を満たしているwことが
バレてしまうから、煽るくらいしかできないよなw

もしコイツが小保方の弁護士なら、小保方詰んでるぞw

844:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:13:20.21 uodLINg/0
理研サン 答えてやりなさい
答えられないようなことを審議していること自体がおかしい
小保方さんに研究を続けさせてやりなさい

時は金なり 
無駄に時を費やすなら、実験をさせて結果を出してもらえば良いだけ
 

845:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:13:29.29 i3niPBHU0
もっとやれw

846:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:14:19.12 faTZhcnS0
オボのペテントざっと見たが
方法ばっかりでモノで取れないどうしようもない無価値特許じゃねーか

847:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:14:22.16 dKhGHuLw0
>>841
わかんねえよアホ

848:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:14:33.30 PFrRzvJw0
素人は引っ込んで
弁護士どうしで
落としどころ決めるしかないね

849:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:15:14.65 AyO6EcDX0
>>847
わからない自分がアホだと思いなさい。

850:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:15:55.37 ZcKX4ytw0
>>841
一般化して拡大した対象を記載する、と
コツの秘匿隠ぺい は明らかに違うだろ

STAPでやってるのはコツの隠ぺい(てか嘘実験だからコツさえない)
なのに、なんで違う話持って来るの?

851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:16:03.69 QUJq2Ged0
>>836
あの特許、大雑把な内容だったわ、ちら見だけど
あれ、通らないんじゃないかなw

小保方が、コツが有るとか言ってたけど
ホントにあるなら、あの特許の請求項の範囲を狭める内容になるんじゃないかなあ
すぐ書けるはずなんだけどw

852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:16:52.52 dKhGHuLw0
そもそもオボの特許は細胞の初期化にすら言及してねえじゃん

853:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 13:17:26.47 faTZhcnS0
>>851
少なくともpHのところくらいまでは後退するだろうな
こんな糞特許意味ねーわ
つーかお前ら特許読んだのかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch