【STAP問題】小保方リーダー側の捏造の定義を尋ねる質問状に、理研調査委「個別にはお応えできない」と回答せず★2at NEWSPLUS
【STAP問題】小保方リーダー側の捏造の定義を尋ねる質問状に、理研調査委「個別にはお応えできない」と回答せず★2 - 暇つぶし2ch48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/03 03:15:51.93 kfVWFddA0
>>40
STAP自体が存在するとしても、データの信憑性が怪しい論文では引用してもらえないと思う。
今後引用されるとしたら検証を行った人の報告になる。
引用の少ない研究の著者がノーベル賞をもらうのは難しい。

また、ノーベル賞をもらうためには、新たな分野を切り開くような画期的業績が必要で、
そのためにはデータだけでなく理論が必要とされる。
で、理論の部分に他人の文章の切り貼りしちゃうような人は評価低いんじゃないかな…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch