【マスコミ】NHK 竜巻資料無断持ち出し 保管団体が抗議 [14/05/02]at NEWSPLUS
【マスコミ】NHK 竜巻資料無断持ち出し 保管団体が抗議 [14/05/02] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:04:49.86 yMchqIqWO
NHKはアダルト番組つくれよ!

契約すっからよ!

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:05:05.27 9cdo/rCR0
窃盗罪

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:05:12.82 TWsm20mY0
>>1
言葉巧みに騙して持ち去った泥棒だろ?

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:06:46.92 ghqIGUSF0
電波ヤクザ、マジで死ねよ

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:07:22.57 IM0l4wV30
NHKはスクランブルを導入しろよ

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:07:23.98 9cdo/rCR0
>>4
詐欺罪に昇格

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:08:48.04 KqCdhd390
放送を見て持ち出された事実を知り

すげーなww

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:10:18.60 k9Es+dmK0
だ・か・ら抗議で済ませずに窃盗の被害届出せよ!

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:10:24.23 w00KqSIm0
なんで持ち出しされる状態にしてたの?鍵掛けとけよ

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:10:31.22 trhkednb0
国民の知る権利に奉仕しているんだから、これは正当業務行為で適法だろ

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:11:29.44 9cdo/rCR0
N 盗んで
H 放送
K 協会

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:11:43.18 q3uoHvVP0
この責任を国会の場で追及して安倍総理と仲の良いNHK会長の辞任を迫り
安倍のイメージも悪化させるニダ

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:11:43.23 a65QGZpiO
取材拒否一択

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:11:52.18 h1J84atl0
車庫で保管してんのも大概だよな
NHKがクズなのには変わりないが

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:11:55.31 URlPOzFi0
ドロボーじゃん

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:13:28.85 kBtL+D5cO
>>15
車庫になってんな
書庫の間違いだろうけど(´・ω・`)

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:13:41.83 tw40LUj50
マスコミって、他所にはズケズケと取材に行くくせに
己のことになったら閉ざすんだよな
まさに下衆

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:14:10.79 ZQgyvJEqO
>>保管先の九州工業大(北九州市戸畑区)構内の車庫から無断で持ち出し

車庫では無く書庫じゃね?

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:14:18.30 udeSOGhlO
窃盗

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:16:17.68 8LPujNS20
NHKに取材させては絶対いけません。
全ての情報がシナ・チョウセンに行くと思って間違いありません。

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:16:23.96 LOkL4pBj0
いや、完全に窃盗じゃねえか。
なんかもう日本人なら常識的な倫理観の部分から外れている。

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:17:39.73 LleaIWFp0
日本不正取得協会

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:18:27.75 A4XPMqye0
この報道内容でよく叩けるねおまえら

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:18:34.87 B+IKS3EpO
無断でもちだし×
始めからパクるつもりで(窃盗)○

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:18:39.85 KEOXwNErO
>>11
おまえキチガイだな

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:19:44.99 T5fy1KU20
NHKだからなぁ
行く年来る年の中継で、ライト設置のために国宝の建物にクギ打って怒られたり
ドラマの撮影で重文の建物でボヤ起こしたり

そろそろ反社会的勢力に指定してもいいレベル

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:21:33.32 ajJ4Ig2E0
独善すぐるゴリ押し。5000年、謝ったことがない。
そこのけ、そこのけお馬が通る
朝鮮通信使

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:23:54.21 991AB4JoO
さすがに車庫は無いだろうwと思ったらソースから車庫かいな
そんな大事な物を無断で持ち出せるいい加減な保管してたのもどうなのよ

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:24:55.13 dIOfVCTq0
保管団体? がしっかりしてれば良かった事例だな

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:25:21.94 qRienrTN0
>記念会の担当者に口頭で了解を得た上で資料を
>借りており、

はい この担当者の言い分を聞こうじゃないの

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:27:17.41 QTMpIA/b0
いや、窃盗なんだから告訴しろよ …

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:27:24.18 Fq6MoUIw0
NHK 「ここじゃなく別な部屋で見ていいですか?」

担当者 「いいですよ」

NHKへ持ち帰る

こんな流れなんじゃないの?w

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:27:25.06 QgCPJpaZ0
無断持ち出し等と言わず、窃盗で警察に届け出すのが早い。

NHKがマトモな団体に成る様、願うのなら尚の事、
警察に盗難届けを出すべき。

自浄作用?マスゴミに求めるだけ無駄!!

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:27:53.69 e3Nsd38M0
>口頭で了解を得た

大組織の人間の感覚じゃないわ

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:28:49.47 zSc0rjWD0
        彡⌒ ミ
        ('(・ω・`゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ     〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       | .ハ ゲ. |/
        ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ヅラ、IPS細胞、エロ本、Kumacoin、TENGA、幼女、kumacoin、Bitcoin、ソボロ助弘
          スリッパ、からあげ、トミカ、快楽天、

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:29:17.93 T5fy1KU20
>>35
天下のNHK様だからだろ

記者会見でも、一番最後に来て「NHKだぞ」って主催者脅して一番いい席を分捕るという噂

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:29:37.10 h2r3nWIaO
トロンベ

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:31:14.14 2mAbLVuu0
>>1
竜巻を返せ!!

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:31:18.98 IKU2lmwx0
NHKの名前を嵩にやりたい放題だな。
早く解体されろ。

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:31:49.40 5VlDnt1P0
>>31
担当者の氏名(本名)を出さないとな


「取材源の秘匿はジャーナリズムの根幹!」とか言い出さないかなw

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:33:59.83 qJcuYeGe0
泥棒じゃないですか

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:34:03.47 NUGnuYOG0
ウェー、ハッハッハ!

悪の枢軸機関に意見できるニカ?

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:36:31.33 VZlbTGtU0
普通にテレビ局の人間のほうが信用できないからな。

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:37:08.95 etBR2PMMO
マスコミを信用するからいけない。騙されるほうが間抜けニダ!

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:37:35.09 N8GVbHiB0
え、窃盗じゃないのこれ?

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:37:57.18 ufv8x+xn0
>>1
資料持ち出すときは、書面にするのが、社会人なんだ。
メンタルが、ガキのままとか、使えんな

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:39:21.98 h1J84atl0
わざわざ「構内の」って付けてるし誤植でもなくほんとに車庫なんじゃないの?

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:39:51.21 ZFunza8k0
マスコミは大手になるほど
情報・資料・作品等を持ち逃げする傾向があるな

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:40:43.74 UOue1/fx0
        
        ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
       ;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;      ;;;;;;;;
       |゙゙ __,川__ ゙゙| 
       | -=・=- -=・=- .|
       |    .`| ´    |
       .|    しヽ   .」
        .ヽ  <田ゝ  / マスコミは治外法権なんだよ!
         .\ .´`  /         .文句あんのか? オォーー!
          `―´

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:40:58.94 ta0mqP7x0
テレビを買っただけで契約成立の世界だしな

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:41:49.74 6S3+jmhM0
やはりあちらの国の方々は手癖が悪いですね。
この前は仏像も盗んでましたし。

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:43:08.86 OBIQ5RAd0
とんでもないことしでかしてるなw

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:45:02.93 RKpAXp9q0
隠すなよ。大切な資料とかもネットの海にばら撒けば消えることもないぞ。

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:45:15.40 FwxYQxWU0
NHKだから何してもいいという意識がある

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:45:34.99 ta0mqP7x0
大学敷地内の物を持ち出すのはダメ

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:46:17.42 tSkSQy+e0
保管してあったなら無断で持ち出しできないだろう

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:47:37.53 8XWCS76d0
>>1
>  NHK福岡放送局は毎日新聞の取材に対し「記念会の担当者に口頭で了解を得た上で資料を
>借りており、問題ないと考えている」としている。

へーーー! 預かり証みたいな書類は書かないのか!

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:47:50.74 VEpqRwwR0
上から目線で「NHKのD」の印籠を見せれば、日本の誰でも思うがまま動かせるとでも思ってるんだろうね。

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:48:27.51 f2SmWbopO
URLリンク(aspeakiyoshi.269g.net)

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:48:37.31 8XWCS76d0
特権意識丸出しだな!NHK

62:子烏紋次郎@転載禁止
14/05/02 08:51:39.25 FqnVpVYT0
放送ヤクザNHK 国民から半強制集金し シナ朝鮮の
プロパガンダで巧みに視聴者を洗脳してる

   放送ヤクザ

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:53:09.44 beRvue1W0
反日スパイ組織になってるね、この調子で日本企業から機密盗んで中韓に売り渡してるんだろう

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 08:54:23.97 TyQz/jRm0
NHKって日本犯罪者協会の略だったのか。

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:00:57.00 ejzBJyCc0
窃盗じゃん

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:02:08.29 9zaeX3k30
NHKの労組の謝罪まだかよ

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:09:32.93 PByKdJy30
貴重な資料なのに口頭で了解なんか常識的にある訳ないだろwww

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:10:22.62 ZorxmLIv0
窃盗罪だな。誰か告発しろよ。

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:12:08.35 jvTqQHFP0
マスゴミの傲慢さが如実に表れてるよな^ω^


無言のデモ

狗HK、解体

アカヒ、偏向報道の謝罪を

【民間防衛】尖閣防衛行動と敗戦利得者糾弾、支援者からのお志[桜H26/5/1]
URLリンク(www.youtube.com)

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:12:36.93 8w+bbS16O
>>24
持ち出し許可の書面が出てくれば叩かないよ。
文書がなければ言った言わないの話になるから、普通の神経なら文書を交わす。
それがないなら、無断持ち出しと言われても仕方ないし、実際そうだったんだろう。
口頭確認も責任者ではなく担当者と言い訳とか…。
責任者なら人数少ないからな、ぼやかしてごまかそうと言う考えなのでは。

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:12:53.13 cFUTakvl0
保管団体が機能していないのか?
395点も選んで勝手に持ち出されるなんて
にわかに信じられん、NHKは嫌いだが www

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:15:21.19 L7tGYjAR0
普通は書面で確認を求めるものだけどね
まあNHKは普通じゃないし仕方がないかな

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:15:49.14 bJDPc++x0
>>70
>言った言わないの話になるから

なってないじゃん
NHKが言ったといってるだけで
協会側は言ってないとコメント出してないから言ったんだろ
これその担当者がチョンボしただけで
NHK側は悪くないじゃん

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:16:07.99 1HZMzW7P0
事実は分からんけど,記者は書面とか示さずに「お借りして良いですか?」とだけ聞いたんじゃないのか?
担当者は持ち出さない範囲で「落ち着いた場所で読む」ことを「借りる」と解釈して「いいですよ」と言って
いて,まさか持ち出すと思ってなかったとかさ。普通は持ち出すなら許可取るもんだし。

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:16:25.23 raNk0Q6K0


・「NHKの実態」でググったサイトの

トップページの左側の → 「番組」 

上から2段目「偏向番組」→ 
      
「2012偏向番組」
「2013偏向番組」



・「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの

トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛





76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:17:28.19 I7BEVk750
勝手に持ち出すとかどこのチョンだよ( ゚д゚)、ペッ

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:19:29.41 t1nQMKC80
無断って何だよ
許可取ればいいだけじゃん
何でたったそれだけのことが出来ないの?

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:19:55.94 EIltBKA9O
>>67
保管担当者「一般的な資料であれば、事前にご連絡頂ければ貸し出し致します」
犬HK「じゃあ、今電話でご連絡はしたから必要な物はとりあえず全部持ってくわw
おう、お前らニュースで必要になりそうな物は片っ端から持ってけよ!」

要はこんな感じなんだと思うよ。
意見の齟齬とかじゃなくて、民間団体の親切心が明らかに仇となったんだろ。
今後はマスゴミに対しては鉛筆1本消ゴム1個に至るまで
貸借対照表と借用書、ならびに保険強制加入の上じゃなければ
資料などは貸し出ししない方がいいと思う。
戦国時代特集とかで刀折られたり、鎧壊されたりしそうだよ、マジで。

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:21:37.98 CfSpw7vY0
これがマスゴミ感覚か

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:22:08.78 8w+bbS16O
>>73
持ち出して良いと誰かが言ったかもしれないけど、
その確認もとらないままで抗議してると思ってるのか。

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:24:24.85 3vbM3s4p0
>>1
管理してる大学の図書館司書が了解貰ってるからと騙されたんかな?

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:26:31.70 +DhIfOp40
無断で持ち出すはずがない。こんな記事に2chのおまえら ころころ騙される。
今や新聞はよく事実を調べず類推や一方的な意見を取り上げる。
マスゴミはゴミどころか害悪を垂れ流す。いい加減にしろ。

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:27:05.70 L7tGYjAR0
貴重品を朝鮮にでも持ち逃げされたら帰ってこない恐れもあるのにな

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:28:18.13 t0EKnUmw0
395点の資料って
無断で持ち出すことは不可能だろ
それが可能だったなら
保管団体側の管理も悪い
まあやっぱ担当者許可したんだろ
問題になって慌てて否定したってとこ

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:37:10.87 B7sv/lE70
警察に被害届出しちゃえば良かったのに

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:37:47.32 70cs+1V30
どうせ口頭で了解を取ったっていっても
ディレクター: 「ここの資料参考にさせてもらってもいいですかね?」
担当者:   (ここでメモとか写真撮ったりするんだろうな)「はい、いいですよ」
ディレクター: よし、後は持ち出そうがなんだろうがOK
担当者が席を外すと、下っ端ADに片っ端から持ち帰らせる
こんな感じだろう

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:40:10.92 d5DHd5e50
口頭で了解を得た

泥棒の典型的口実だ
園遊会に乱入した自民党議員も口頭で了解を得たといって押し入ったな

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:40:45.49 8w+bbS16O
コメントからして、この程度当たり前の文化の中で生きてるんだろうな。
組織としてもダメなのが、そこからも良くわかる。
口頭許可が真実としても、普通ならこれぐらいのコメントをする。
「貴重な資料の持ち出しを正式な手続きも経ず、担当者への口頭での確認のみで
持ち出したことについて、お詫びしたい。
担当者には厳重注意すると共に、今後は文書を交わすなどすることを徹底したい。」

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:40:51.96 zJpX3XUgO
>>1
窃盗だろ
被害届出して逮捕しろよ

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:41:15.67 70cs+1V30
>>84
閉鎖資料室の資料に無断持ち出し防止タグまでつけてるところは少ない
鍵のかかる保管室の棚に並べてあるのが普通
他の仕事もあるし、NHKがまさか泥棒すると思わないから、つきっきりの監視もしてなかったんだろ

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:42:53.52 Oj5A5p1W0
さっさと被害届出した方がいいな

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:49:53.30 L1Y4YrS10
>>84

いくら何でもそれはないだろ。

sageて書いてるし、クソ放送局の関係者さんかい?w

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:51:08.13 VEQivFur0
資料は活用するからこそ価値があるんやで

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:53:07.73 SFf0CzrB0
>>1
>  NHK福岡放送局は毎日新聞の取材に対し「記念会の担当者に口頭で了解を得た上で資料を
>借りており、問題ないと考えている」としている。

騙したんじゃないの。

>>93
無断持ち出ししないと「活用」出来ないの?

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:56:29.72 bJDPc++x0
>>84
>保管先の九州工業大(北九州市戸畑区)構内の車庫

つーか車庫に保管って段階でまともに管理なんてしてねーのは確実だからなw

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:56:40.45 UAgmDuEl0
だからさっさとNHK解体しろよ
こいつ等こそ日本、日本人に不要の利権団体なんだからよ

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:57:36.22 fUOPr0Ih0
>「記念会の担当者に口頭で了解を得た上で資料を借りており、問題ないと考えている
NHKの言い分だけ載せてどうするんだよ
担当者側が誰で何と言われたのかぐらい取材しろよ
何なんだよこの中身の無い中途半端な記事は

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 09:58:27.79 6gbdaVKT0
>>92
> sageて書いてるし、クソ放送局の関係者さんかい?w

爺さん、専ブラ使ってないの?あ、スマホかw

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:01:41.24 70cs+1V30
分かった!

車庫って書いてるから、中継車みたいなデカい車で乗り付けて
撮影機材が揃ってますから車内で資料の撮影をしますと、資料を車内に搬入する
この時点で担当者に(車内へ運び込む)了解を得る
で、そのまま返却せずに載せたまま帰っちゃたんだ
だから『構内の車庫から無断で持ち出し』になった

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:02:22.24 ZqT2N5lq0
無断だから、口頭でという嘘ついて言い逃れをしてるわけでしょ

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:03:25.08 kjfnobRy0
担当者に口頭で了解を得てるならいいだろ

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:06:53.37 bJDPc++x0
400近い資料が持ち出されてるのにTVで見るまで気づかない程度の物にを
貴重な資料とかいってもなw
つーか藤田哲也博士記念会のHPみたら定例会の議題に

2、藤田資料の整理
(1)箱から出して閲覧できる状態に整理する計画(橋本会員)

とか書いてあるから普段は本当に車庫の片隅にダンボールか何かにつめて放置し
誰も見向きもしないんだろうなw

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:07:23.23 ThcfbjUF0
>>1
> 保管先の九州工業大(北九州市戸畑区)構内の車庫から無断で持ち出し、

大切な資料なら書庫に保管するのが当たり前
車庫に積んでしたようなモノなら、大した資料ではなかろう

と、誤字にマジレス

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:11:14.69 XJQKuEA80
これはもう受信料不払い決定ですわ

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:11:14.89 8XWCS76d0
>>51
そうじゃないよ!
恐喝に負けて一回でもミカジメ料を払った時点で、契約書が無くても、”契約”が成立らしい!NHK的には。

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:12:01.08 pWmE1pKe0
資料をディレクターに貸した担当者がフルボッコにされる件

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:12:38.63 v8As2DGw0
>>103
だからといって勝手に持ち出していいとはならないだろ。とマジレス

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:13:56.65 qy4jAoSw0
>無断で持ち出し

要するにドロボーじゃねえの?

返したからいい?
捕まった万引き犯がよく言うやつか。

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:16:10.18 VZlbTGtU0
テレビ局とか自分勝手だから信じられないだろ。

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:17:34.13 zb3jzsaa0
反日連絡会のお仲間だから毎日の突っ込みはぬるいのだろう。
産経だと自爆覚悟で突撃するはず。

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:19:54.86 tiWBzEUt0
借りてもいいですか~ ダメならダメといってくださいね~
返事がない 持ち帰ってもいいようだ

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:29:34.91 vsXcT1zQ0
泥棒です、抗議じゃなくてタイホ

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:42:01.71 LwOkF4Ho0
テレビ局貸したらパクられて帰って来ないって
一般人でもあるもんな

相手するにもめんどくさくても大勢が見るならと
協力したんだろうにとんだ仇になったね

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:43:23.19 Zc2x6pWq0
>>102
論文書いた後の資料だから学術的価値は低いんじゃね?
お弟子さん達が文化財的な価値を認めて保管していたとすれば、当面は
廃棄を免れるだけで満足するのも不思議じゃないと思うが。

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:46:44.28 1HQVWubG0
NHKは解体しろ
国宝に釘打ち付けたりなにを考えているのか

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:50:33.10 1HQVWubG0
さて普通なら逮捕されるんだがパチンコップは真面目に仕事するのか見ものだな
普段はカッターナイフ程度で大騒ぎして捕まえるくらいだからここまではっきり犯罪なら当然逮捕するんだよな?

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:52:11.77 +jEWsGYXQ
スパイとか沢山居そうw

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:52:36.38 kBRWPlu30
どろぼうやん

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 10:56:48.69 dIOfVCTq0
>>115 でもね、ちょっとした日頃の作業で寺とかでやってると思う

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:04:20.95 jvTqQHFP0
>>102
お前に資料の価値なんか解らない。

お前、狗HKの中の馬鹿か。

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:14:59.03 C7d1P+3o0
うちの会社なんかでは、よそからものを借用するときには手続きが決まっていて、
規定の文書作って、上長から決済もらって、初めて借りられるようになってるんだが、
NHKにはそういう借用の手続きって何も決まってないのか?
うちの会社なんかより、よっぽど借用の機会ってありそうなんだが、
口頭で了解を取ったと開き直れるような、ずいぶんずさんな運営してるんだな。

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:33:34.15 i7nz0sJu0
何故窃盗なら警察に届けない?

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:37:46.14 +yebO9ph0
NHKの日常。怒るのはいいが、驚くことではない

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:42:58.93 etNLqDUi0
竜巻資料のひとつ
URLリンク(gazou.blueneo.jp)

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:44:18.34 N9mRIQd70
>貴重な資料が散逸する恐れ

改竄・捏造の恐れもあるぞw

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:44:48.62 yC4UVuto0
>>124
前坂スケールとして認めよう

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:47:42.79 otrQCSSz0
>>30
万引きした息子じゃなくスーパーを責めるキチガイですかお前は

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:48:21.71 RI7LfmVJ0
>>29
中国の人?

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:48:25.54 otrQCSSz0
>>29
多分書庫の間違いじゃないのかな?
もしかしてだけど

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:48:58.41 Lde+H69h0
予想
担当者「資料はこちらです」
NHK「「あー、あとで何点かお借りするかもしれないんで」
担当者「なら帰りに事務室にお寄りください」

NHK「お借りしました、あざーしたー」
事務室「(書庫を借りたという意味だと思って)ああ、」

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:50:23.03 u7kb7Ogy0
これはひどい
きちんと処分されるんだろうな?
あ?されないでしょうねw
年収1800万円の社員さんはさすがですわw

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 11:57:42.22 K0nIBf8u0
>口頭で了解を得た上で
ひでぇー詐欺の手口wwwアリエンwww

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:01:05.53 i7Ra8dMt0
口頭とかアホか

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:03:41.77 8uUJodYc0
NHKは借りると称してかってに盗みを働いているらしいな

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:05:34.34 1pvA7XkQ0
泥棒じゃんNHK

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:06:24.01 IU5JB2zR0
まーたNHKか。

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:07:42.38 hUOPdSqh0
つまり普段からこういうことやってるわけですねNHKの記者さん
社外秘とか防秘とか持ちだしちゃってるわけですね
なるほど納得!

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:08:01.17 hXml5faG0
NHKはただの犯罪組織だからw
職員は年収1800万で笑いが止まりません!wwww

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:08:47.82 o1q0pWi3O
N盗みが
H早い
K局

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:09:00.71 8uUJodYc0
おそらく、NHKの車が車庫までやってきて
学外持ち出し禁止の資料を持ち去ったんだ

車庫までは学外じゃないからな

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:09:41.66 JNn7QYmM0
そんな貴重な資料なら、書面で受け渡しの記録を残すのは当然だろ?
したがって、NHKの職員は、無断で持ち出したことを「口頭で了解を得た」
とウソついてる。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:10:04.46 x43tOQEY0
NHKは秘密保持に対する認識が甘いんだよ
どうせ研究資料を朝鮮側にリークするんだろうけどな

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:10:58.55 i3euSFeh0
なんだ?報道してやるんだから借りるぞ。
NHK様だぞ。文句あるのか?市長に言うぞ。
みたいな心境だったんだろう。

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:11:16.43 jnEAxYQ9O
NHK「このニュースは特に放送でやることはないからボツニュースで」

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:14:48.28 hUOPdSqh0
韓国の沈没事故で米軍が捜索支援でオスプレイ飛ばしてるのに
一切映像出さずに「米軍のヘリコプターが」って言ってましたね
NHKの看板アナさん

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:15:36.13 MlMnsbEw0
>研究資料395点
こんなにあるなら貸し出すとき全部リスト化してあるだろ
ないならNHKがウソを言っている

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:22:06.97 Lqa4/TdyO
ちょっとお借りしても宜しいですか?の解釈が違っていたんだろう。
普通、資料コピーや外部持ち出しするときは書類作るのが常識だけどな!
常識のない屑Dと資料確認してなかった職員のどっちも悪いな

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:44:19.18 2PjIgSNY0
無断持ち出しって泥棒やん

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 12:46:15.01 c5p5WLTB0
なるほど、籾井を落とせないならNHKを不祥事まみれに印象つけて、辞任迫るのねw 変態w

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 13:23:29.29 GWR/CVQZ0
NHK福岡放送局は毎日新聞の取材に対し「記念会の担当者に口頭で了解を得た上で資料を
借りており、問題ないと考えている」としている。

これは本当なんだろうが、今のご時世にもなって、証明書類も作らずに借用する
取材活動をまだしてるんだな・

そっちの方が驚き.
業界自体の時代遅れ、一部には傲慢さが問題なんじゃないの?

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 13:45:28.43 1YvTN2bp0
マスメディアってのは傲慢だね何がそうさせるんだろう?・・・・人の物も自分の物も区別が付かない哀れな人種
未だにペンの正義なんて信じてるのか?

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 14:02:41.07 7HE5zoD+0
>>15
毎日…車庫
別ソースは倉庫
> 記念会によると、資料は1970年代に米国で発生した竜巻被害の写真や図など395点。
>記念会が1月中旬、NHK福岡放送局から取材された際、保管先の九州工業大(北九州市)
>の倉庫から持ち出され、1月24日に九州・沖縄地方で放送された番組に使われた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 14:59:48.60 +1iTYJPw0
犬HKは
www.youtube.com/watch?v=L2MAuHdhPUE&feature=youtu.be

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/02 15:31:21.33 X6SbGIff0
上司に黙って担当者が貸したので、上司がへそ曲げた。
だと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch