【話題】Jリーガーたちの過酷な実情 年俸下限なしで月給10万円以下も・・・大学サッカー指導者 「進路としてJリーグを勧めません」at NEWSPLUS
【話題】Jリーガーたちの過酷な実情 年俸下限なしで月給10万円以下も・・・大学サッカー指導者 「進路としてJリーグを勧めません」 - 暇つぶし2ch426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/29 10:25:24.79 gh5wJ8Ft0
>>394
プロスポーツで新しい世代が目指してくるかどうかって
トップのスター選手がいくらもらってるかどうかで、契約取れるかどうかの選手がどんな境遇かなんて関係ないと思う

そして高卒(クラブ出)プロ入りは実際減ってるけど
高校の時からユースに通ってプロ入りが今は圧倒的に増えてるよ

>企業チームを選択する風潮が出てくる

これは的外れ
有力なチームは凄い勢いでJ2, J3に参入して言ってるし、これから参入目指すチームもまだまだある
安定した運営の企業チームなんて佐川とか数えるほどしかない
アマチュア志向の人は一定数いるから逆にこっちが狭き門だよ。簡単に企業チームに入れる状況じゃなくなってる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch