14/04/29 04:19:41.35 D8masgzr0
日銀は札刷っても資産が増加したり、増刷した紙幣が火事で燃えても、廃棄でシュレッダーしても資産が増減したりしない。
日本初!お札(銀行券)を再生した用紙を使用した本
毎年3,000トンも廃棄されるお札(銀行券)。これまでに紙袋、段ボール、トイレットペーパーなどの紙類に再生した例はありますが、書籍へのリサイクルは今回が日本で初めてと認識しております。
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
下関支店の業務内容(発券課)
URLリンク(www3.boj.or.jp)
URLリンク(www3.boj.or.jp)
日銀がお札を刷ると「儲かる」のか? - 磯崎哲也 : アゴラ
ネット上でもよく、
1万円札は1枚20円くらいで刷れるから、日銀は1万円を1枚刷るたびに9980円も儲かる。
だからケチケチせずにどんどんお札を刷ってインフレにすりゃあいいのに、日銀はサボってる。けしからん!
といった主張で盛り上がっている人達を見かけます。
しかし、日銀は紙幣を発行しても基本的には「儲かる」わけではありません。
通常の企業の増資や社債発行を考えてみればおわかりいただけるかと思います。
株券や社債券は1枚数百円で刷ることができますが、例えば、株式や社債を100億円分発行しても
「100億円儲かった!」と言うヤツはいないわけです。
社債で調達した資金は「負債」で、いつかは返さないといけないお金なわけですし、
株式で調達した資金は「資本」で、いずれにせよ「利益」ではない。
以上のようなことは、高度な経済学を学んだ人でなくても、
自分で帳簿つけて確定申告してる駅前商店街のおっちゃんでも説明されればわかります。
URLリンク(agora-web.jp)