【日米】オバマ大統領、実際には高級すしを半分しか食べず?…世間話やすしに舌鼓を打ったりする間もなく、すぐに日米交渉の話を開始★8at NEWSPLUS
【日米】オバマ大統領、実際には高級すしを半分しか食べず?…世間話やすしに舌鼓を打ったりする間もなく、すぐに日米交渉の話を開始★8 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:48:04.63 qEhR+Ndi0
ネェ~関税完全撤廃してくださいよ~
いいじゃない、アメ車だよ?アメ牛だよ、エンジョイライフだよ?

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:48:06.37 jP3iUKTV0
黒い鳩山

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:48:17.84 M5IksPxL0
>>44
結構テキトーなんすね

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:48:26.96 vbhBUyWk0
ただ焦ってるだけだろオバマw
何か起死回生の実績欲しい丸出し

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:48:49.30 5f6pku3f0
残すのが礼儀だと思ってたのかもな
まあそれくらいの意識しか日本にないんだろ
今はアジアといえば中国だし

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:48:53.02 vquk6DGn0
>メディア報道によると

その元ネタの出処が信憑性のないものでも発信してしまえばこっちのものってか
次郎もとんだ災難だな

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:49:20.54 bB/gjMy60
>>49
食べ残す行為で態度を示すこともあるだろうしな

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:49:45.60 Q+MKb9150
回転寿司だったら完食したんじゃないかな。

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:49:45.71 g7AIgE+f0
小野次郎にとっては、一生の屈辱だろうな。

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:49:46.04 jhEEYx/y0
>>49
そのやり方が通じるのは小国にだけだよ
日本クラスの大国にそんなことしたら無礼を無礼で返されるだけ
特に最近の日本は米国一辺倒な政策はしてないから尚更

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:50:13.90 5w6qLDu9O
やっぱりフライドチキンと西瓜のほうが良かったのかな?

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:50:43.80 A/JhtT490
>>54
カンフーを使うNINJAとかから意識が変わってないだけなんやなw

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:51:16.43 GqdEOMvC0
アメリカ時間なら朝食なのに、14個も食べたら大杉

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:52:10.17 daqeyL4T0
マックのてりたまで良かっただろ。

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:52:13.37 +weVnDU60
>>59
小国にだけ通じるってことの理由がわからん
小国ならそんな交渉いらないだろw

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:52:32.47 1TFAqWls0
福一から海に大量に放射性物質が出ていることぐらい
大統領なら当然知ってるだろうしな

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:52:44.39 FSMqP4sO0
友達にはしたくない男らしいな 実際欧州各国の首脳にも遠ざけられてる
らしいよ 三百代言あがりだからこんなものだろ

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:52:47.66 wgBtNkP/0
マスゴミ

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:54:31.01 5f6pku3f0
>>17
分析が的確だわwww

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:54:47.97 vquk6DGn0
>>66
オバマは個人的な親交を築けない人間だと評されてるな

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:54:59.11 78H8dbDf0
>>1
■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある) *TPPの結果、下記のような不利益な状態になるのではないかと物議を醸している↓
   
1 首席交渉官協議  電波法等の様々な既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない。
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。虫歯の治療が1本8万円に。
12 競争政策    ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ、
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境 少子化が加速。
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増。
21 制度的事項  ←WBC野球大会のように米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力     現代の不平等条約。ラチェット規定やISD条項がある。
24 横断的事項特別部会(中小企業)  

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:55:36.93 LrRI+HttO
こんな店のより、ローソンのパックの寿司の方がよっぽど美味いぜ

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:56:44.05 g7AIgE+f0
>>66
愛される為政者より、恐れられる為政者。
小ブッシュみたいに愛されて軽蔑されるのはマズい。

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:57:34.94 Xj1iyxJ80
出されたもん全部食わなきゃいけないルールでも
あるんかよw 

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:57:42.45 vquk6DGn0
オバマは本国でさえ愛されもせず唯軽蔑されているわけだが

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:57:44.01 fAa7/4ZU0
国賓として来たんだから、可能な限り日本を
堪能してくれればいいのに。

常にアメリカ大統領としての職責優先としての
振る舞いは賞賛に値するけど、
人としての心が欠けているような印象を
日本人に与えてしまったのが残念。

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:57:45.83 pIV4x+Kx0
俺も子供のころ寿司苦手だった
家庭訪問で先生がくると必ずすしの出前とってた
ただの生魚のくせに
なんでみんなあんなものがごちそうといって喜んでるのが不思議でたまらなかった
最近はやっとうまい感じるようになった

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:57:47.11 5G1V8dMe0
>>2で終了だな。

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:57:55.43 Mq/wl+yl0
寿司くった数とか、正直、どーでもいいわwww

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:58:47.52 puplK8mW0
寿司食べる為に来たわけじゃないからな

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:59:15.65 V3Q0fZ190
ベクレた寿司なんか食えるか

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:00:02.50 vquk6DGn0
尖閣、集団的自衛権でオバマの言質取ったことが気に食わないからといって
寿司がー寿司がーは流石にみっともないだろう

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:00:14.34 30RdA0n6O
>>23
なに?
猿くん、今度は泳ぎで勝負だ!

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:00:18.09 oNvux71/0
アボカドに抹茶ふりかけの軍艦巻でもだせばよかたんじゃねえか

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:00:37.81 UTpVrn2J0
>>78
出来る限り余裕を見せてないと、功を焦ってるって見られて交渉が余計泥沼化するよ
誰だって、自分の持ってるものを必死に売ってくれってせがんでくる相手に言い値でものは売らんだろ?

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:01:11.98 G8kSMBed0
>>17
このネタで3万円??
場所代があるとは云え、いくらなんでも「ぼったりくり」にしか見えない。
しかも、築地経由で仕入れているんだろう?。鮮度だってその辺のすし屋と大差ないんじゃないのか?
寿司職のメンツだけがウリとしか思えないね~~。

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:01:36.19 M8lIzF9X0
韓国にも行ったんだよな
なにご馳走になったんだろう

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:01:42.30 s4qIS3P0O
いや、相手が小泉総理なら話が弾んでたと思う
安倍は話が面白くないし、顔の表情とか諸々がよくない
好かれるタイプじゃないよ

人たらしっているんだよな
どんな奴にも好かれるタイプ
タレントだと木梨がすごいらしい

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:01:52.33 fcAxZyUd0
なんだ、オバマもヒトモドキだったのかw

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:02:05.24 g7AIgE+f0
ラーメン二郎で残したら、店主と客から総スカン食う。

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:02:06.86 1KAswSm80
オバマはAB型だろこれ?

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:02:25.24 oue4DNlx0
オバマが寿司を食べたかどうかが気になって仕方がないジャップwwww

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:03:39.87 lPBtKi640
まあまあ、たかがおすしですし
大阪やけどやけどしたし
堺やさかい車くるまで箱舟で運ぶね

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:03:53.20 X5gYKX2j0
>>17 これはコピペして拡散したいレベル

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:03:59.37 oyfnSeRN0
外交的リップサービスかもしれないけどオバマが日本で寿司を
食べて「うまい!」と言ったことがえらくしゃくにさわる国もあるようで。
URLリンク(blog-imgs-66.fc2.com)
聯合ニュースではこんな写真を載せてすしはうまくなかったし会話
内容も険悪なものだったとか書いてる。

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:04:03.68 SVELCCW+0
オバマからすればそのために来てるんだし。

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:04:30.65 B22oC7Qq0
>>42
点数稼げてないじゃん

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:04:33.91 KVy8ma060
>> 焼き鳥店の店主が「次郎」の店員から聞いた話

これが事実なら、すきやばし次郎はミシュラン三ツ星を辞退するべきだろう。

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:04:40.29 ubLmgjA+0
>>1
ソースに無いことをスレタイに付け加えるなアホ

ソースのどこに世間話もなかったなんて
書いてあるんだよ

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:04:49.18 7uJfzDMN0
完食したかしないかなんて、まったく問題ないんじゃないの? 報道では14貫
ぐらい食ったっていうけど、俺は回転寿司いってもそのくらいしか食わないけ
ど。

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:04:51.90 ndiPV+yB0
お任せしかない店だからな、嫌いなネタとか残すしかあるまい

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:05:36.34 O1vKX6PP0
場所代と人件費で2マソだろwww
だから、くら寿司にしとけばよかった
コーヒーあるしラーメンあるしアボガド巻きあるし
アメリカ好みじゃ

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:06:27.42 a5jXNOzs0
味おんちのアメリカ人に寿司の美味しさなんてわからないよ

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:06:56.78 MTQC3ZQY0
別に寿司食いに日本に来たわけじゃないからな

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:07:18.53 ubLmgjA+0
>>85
貧乏人は安い回転寿司に行って
わけわからないインチキ寿司でも食ってればいい

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:07:42.46 SpJwYJT60
>>98
>大統領は世間話をしたり、すしに舌鼓を打ったりする間もなく、すぐに日米交渉の話を始めたという
ソースにあるだろw

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:07:51.51 ARCpC+tA0
ご本人が「おいしいすしだった。」とおっしゃっているのだからまったく問題は
ないと思うが。

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:07:52.60 8hA4rxsE0
人間だもの。世の中合理的に考えすぎて損な結果になることも多々ある。
軽い世間話もせずにすぐに商談に入ろうとする新人営業マンと同じだな、と。

108:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止
14/04/26 11:08:20.61 FGE21+tK0
>>25
おいおい・・・米軍に女抱かせるために
国内の韓国女を強制連行して従軍慰安婦にしたパククネの父親の悪口はやめろ。


日本には従軍慰安婦なんてものが存在していないってことを
忘れちゃいけない。

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:08:50.57 Ruex6uYf0
情報源隠してやれよw

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:09:27.96 56TVzhLvI
ここの寿司屋に行きたいと言ったのはオバマ。
コースの寿司は14巻食べたらしい
@CNN

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:10:42.24 yvRzYvdt0
鮨とか芸がないな
時代は天茶だろ?

旬の海の幸、山の幸の天ぷら、白米、お茶、出汁
天茶こそ日本を代表する新たなJapanesefoodとして発信していくべき

高級もよし、ファストフードにもよし、飲んだ仕上げにもよし、家庭料理でもよし
生魚、肉ほど好き嫌いはしない、外国人でも
天茶は完璧な和食

時代は天茶

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:10:47.32 GNCWA1lJ0
14/20で半分どころか7割食べてるやん

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:10:56.93 ctQVXg2R0
>>10
>高級って言っても、所詮3万のコースだしな

高級感を値段でしか評価できない貧乏人なの?

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:12:23.70 nKpDn4p40
>>55
だからマスコミ規制法が必要。
偏向捏造報道を行った企業には倒産寸前になるぐらいの制裁金を課すべし。

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:12:42.19 Msg1fg150
こんな記事書いたって支持率下がんないのになw

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:13:31.03 Y7jL1Mt50
食べる量とかどうでもいいだろ
政治の話しろ

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:13:52.27 FqjS2a8v0
お・も・て・な・し
とかサブいよね~~

今や団塊のジジイしか言わなくなったサブいギャグ

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:13:56.06 3M+ZJQ6F0
そりゃあ、旬のはまぐりなんて、
どの程度放射能汚染されてるか分からないものを
バグバグ食べる気にはなれないだろうなw

2ちゃんねるの信頼できる情報からすると、
オバマの性格は”誰にも気を許さない”みたいだからな。

オバマは社交辞令でうまいと言っただけだろうね。
オバマは日本料理慣れしてるとは思えないしね。

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:14:22.80 G8kSMBed0
>>104
貧乏人でスイマセンね~、たぶん、そういうアンチの書き込みはあると踏んでいたが。
ええ~回転寿司も行きますよ、寄り合いのある時は地元でも名のあるすし屋にも行きますよ。
ま!、ご当地は海に使いせいもありますが・・、ええー田舎ですよ~、千葉市は・・。w

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:15:33.27 3kx7dhvc0
土人に生魚食わすなよ

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:17:35.82 FqjS2a8v0
>>118
なるほど、放射能恐れてか~

もうおれら日本人なれっこになってるからなw放射能食材

安倍がいう「ブロックしました」「安全です」って「放射能まみれです」って同義語だしな

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:17:43.30 ff8zA63dI
【日本は属国】 日米関係の厳しい現実を見よ[チャンネル桜H26/4/22]
www.nicovideo.jp/watch/1398150315

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:17:58.15 Rt4bsiCS0
>>85
そら日本一と称されるとこなんだから
メンツで金取るのは当然のこと
一番いいとこしか出さないのは勿論
試食して魚がダメだと出さないから
こういうとこはね
金はかかってる

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:18:01.76 nYgWGFZN0
回転すししか行ったことないけど、10貫も食べたらおなか一杯なんだけど

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:18:46.20 EjV1fuF10
江戸前寿司ってひたすら高いだけのぼったくりバークラスのお店だと思う
同じ3万出すなら京都の祇園近辺のお店で3万出したほうが圧倒的に満足できる

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:19:16.92 EfVGw5+U0
.

20分の14って半分っていうより3分の2じゃね?

.

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:19:46.73 nKpDn4p40
>>118
だったら日本での食事で寿司を指名するオバマがアホすぎる。

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:20:14.37 UTKHXhUV0
「金掛かってる」と思いたいんだよねえ
田舎のいい店と変わらないのにw
金使いたい馬鹿相手の店だよ

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:20:38.36 X5gYKX2j0
>>118 在日セッキもっとがんばれ

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:20:48.87 fDkkxHd70
とことん相性が悪いんだろう
安倍さんは仲良くしよう努力してるんだけどね
それが媚びに見えるんだよ

オバマは味方を放置して敵に媚びる政治家で外交無能だから
世界中で同盟国から不興を買い、敵からは見透かされてる
口だけのルーピーだから大統領としての器量がない
日本は是々非々で臨めばいい
オバマ民主党には何も期待するな

むしろ中韓との情報戦により力を入れるべき
今までの何かされては反論するだけの受け身の姿勢
は改めて、はっきり敵国を潰す意図を持って積極的な攻勢に
出るのだ

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:20:49.75 yvRzYvdt0
寿司とか散々語り尽くされた料理はもういいんだよ
まだ認知度の低いものを新たに発信しろよ、無能!!

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:21:08.99 Ytx7kLpXi
黒人ゲストに生魚を出すとかどんな嫌がらせだよ。
失礼にも程があるだろ。

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:21:10.35 5tpa0DcT0
まあ日本人以外食わない食材
つうかアメリカ大統領に配慮何も無かったスシ
出したのは凄い

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:21:18.27 rzToDcw+0
安倍みたいなアホボンとの会話なんか、一刻も早く
終わらせたいと思うのは人の常

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:21:22.92 bTeF93Gx0
にやにや笑ってる安倍がボケすぎなんだろ
国益を守る意思がまるで感じられない

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:21:56.43 Rt4bsiCS0
>>125
でも京都って江戸前寿司ばかりに
なってきてないかw

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:22:33.86 1qN7dmlS0
マヨとかアボカドが乗ってなくてあんまり美味くなかったんだろう

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:23:06.49 oHkBl7Fj0
オバマは寿司を半分残した

大宅映子(左巻き系)
「でもすきやばし次郎の次郎さんって一定時間箸付けない握りは『これはもうウチでは出せない』って
 勝手に下げて違う握り出すから、多分それの事言ってるんじゃね?」

とか言ってたけどな

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:23:26.46 UTpVrn2J0
>>136
京都は寿司食うところじゃないから、大阪やら明石のほうがおいしいわ(´・ω・`)

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:23:27.04 PlRKRzo8O
安倍下痢ゾウのブクブクにむくんで頬がブルドッグみたいに垂れ下がった醜悪なブサイクヅラ見りゃ、
あんな醜い生き物と飯食えないし世間話なんかしたくないだろ。
吐くわ。
ブッサイクヅラで、英語も喋れないくせに、バラク、バラクなどと言う始末。
寒いこと寒いこと。
安倍下痢ゾウは存在自体が国辱ものの日本の恥。

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:23:45.96 EfVGw5+U0
寿司屋はオバマからのご指名じゃなかった?

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:23:47.80 eIG/wOQm0
こんなに心に余裕の無いヤツが、トップやってるんだな。
「美味いねえ」とか「この寿司屋はナンタラカンタラ」とか軽く雑談してから本題に入るのが常識だろ。

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:23:54.04 GHYxCwuXi
アメリカン寿司に慣れてても本場の江戸前はきついのかもな
酢メシは酸っぱいし、軟体や光り物は連続するし、
そういうのじゃなく小学生が食べられるような寿司出せば
パクパク食ったろうよw

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:25:15.39 4pXG8px80
安倍「寿司です どうぞ」

オバマ「イタダキマス!」

SP「STOP! NO! ホウシャノウ!」


そんな感じ?

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:25:20.27 64EsS5OX0
>>85
でもお前鮮度とか分からない舌してんじゃん?

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:25:50.54 VHfDSoe+0
ラーメンでも喰わしとけば良かったんだよ

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:25:55.16 kYkuOXD00
■シャリは人肌に限る
握り鮨にとって一番大切なものは、酢飯です。そのシャリも温度がとても大切で、
人肌が握りの味を一定にするのです。熱かったり冷たかったりでは、満足してもら
える鮨は握れません。「あそこの握りは旨い」と云って頂けるように来店の30分前
くらいには炊き上がるようにしています。
米を研いで鉄の羽釜で炊き上がるまで約60分。炊き上がったご飯に酢を回して冷
まし、シャリ鉢に移し、わらびつに入れ保温します。30分くらいすると、ご飯が酢を
吸い込み、一粒一粒の硬さがちょうど良くなり、食べて一番旨い時になります。
つまり人肌が鮨の適温ということです。

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:26:06.83 EjV1fuF10
>>136
空港からも海から遠いから、新鮮さが命の寿司はそこまでレベル高くないと思う
でも、新鮮さなら北海道とかそこらの漁港のが最高値だしなぁ・・・
最高のネタを追い求める職人ならそっちで店開けばいいし
そこで最高の値段を取るならわかるんだけどな

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:28:09.99 j9Crqzh30
14貫って回転寿司だと7皿だよね。
普通、精力的な成人男性が本当に旨いと思うなら10皿でも物足りないので
寿司の味を褒めたのはただの社交辞令でリップサービスと考えるのが妥当だろう。

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:28:20.56 dHpd6bG2O
寿司なんかよりTPP満額回答のほうがうれしいんだってさ。

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:29:03.98 Ak0xazHa0
>「すきやばし次郎」と同じ雑居ビルの地下にある焼き鳥店の店主が「次郎」の店員から聞いた話

あやすいw

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:29:20.40 fcAxZyUd0
当たり前の態度とおもうけどな。
仕事より寿司ウメーーーとか言う人材ならメリケンどころか世界中が危ういわ。

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:29:24.17 PlRKRzo8O
12時間の時差ボケ抱えたアメリカ人に、
着いて早々、ネタも酢飯も臭い生寿司を食わせるとか、何の嫌がらせだよ。
そんなコンディションじゃ、日本人でも食えねえよ。
寿司なんか、日本人でさえ、光りものやウニ食えない人が多いのに。
オバマは、韓国ではサムゲタンが好きと言い、中国では北京ダックが好きと言うだろう。
そうしたノリで寿司と言ってみたに過ぎない。
安倍下痢ゾウが、またバカだから、
寿司って言ったから寿司だってなっちゃって、臭い生寿司を押し付ける池沼っぷり。

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:29:54.00 s2LF7TLaO
>>149
高級店(勿論ここより美味い店もあるんだろうが)だぞ?
オバマは寿司は好きじゃなかったのかな

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:30:12.39 LlSaujMG0
これが
黒人、土人の限界

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:30:14.95 1TFAqWls0
原発事故について見聞きしている海外のインテリ層にとって
日本は放射能ハザード国家

日本人はもう感覚が麻痺してるけど
日本食はもう被曝ロシアンルーレット状態

チェルノブイリに行って高級国産キノコ料理とか
高級イノシシ肉の刺身とか出されて接待されたと考えてみたら
オバマの顔色の悪さも推してはかるべし
わざわざ魚食わした安部日本に軽く殺意を覚えるだろうな

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:30:18.63 IaX1xLXU0
オバマってアメリカではどういう評価なの?
ルーピーと同じくらい?
チョクトあたり?

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:30:29.65 4pXG8px80
おまえらだってチェルノブイリいって「はい寿司です」って出されたら
食うか?

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:30:32.54 2cW5H4yT0
大体、おまかせってふざけるな
食いたいもん食わせろ

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:30:44.16 g+FI1AHL0
クジラ、タコ、あとシャコやエビやシラウオも気持ち悪がるかもな

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:30:59.53 kYkuOXD00
■次郎のすし酢
鮨飯はちょっと酸っぱめの味加減にしていますが、真夏になると、この酸味を
強くしています。
塩はニガリが入った塩田の粗塩を使っています。
シャリ自体は薄味ですが、酸度の利いたちょっと酸っぱいシャリ。これがネタと
一体になり、絶妙なハーモニーを生み出します。鮨はまさにシャリとネタの一体
感がとても大切です。

■ネタの温度管理
香りの立ち方や味わいは温度によって違ってきます。どのくらいの温度が
いいのか。やや冷たい状態がいいものもあれば、常温がいいものもありま
すし、人肌に限るものもあります。
次郎で使うネタは約20種類。それぞれのネタを適温で握れるよう、直前まで
温度管理に気を配っています。

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:31:11.07 EfVGw5+U0
>TBSの報道によると、
>「すきやばし次郎」と同じ雑居ビルの地下にある焼き鳥店の店主が
>「次郎」の店員から聞いた話としてTBSに語ったところによると、
>ソース(AFP BB News)

何だよこの又聞きの又聞きの又聞きみたいのはwww

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:31:15.95 DrnPdNvu0
残す..は失礼ですが、鮨、生の魚が苦手とか..。生もの苦手な人いるよ。えっ、これで3万円なら、豪華日本料理が食べれる。
日本料理が良かったね。彩はきれいだし、煮たり焼いたりしてるし、いろいろ食べれるし。これを考えた人は、鮨好きだったんですかね?

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:31:27.41 wpn72LHK0
寿司とか天ぷらとかカツカレーとか言い出すのは何でなんだろな
日本以外でもこんな感じなの?

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:32:20.30 UTpVrn2J0
>>157
ルーピー位だと思うぞ、ルーピーもオバマも一応自国への理想は持ってるからな
ただ、実行力が伴わない。今回のウクライナの件でNATOから失望されまくりだし

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:32:43.88 Fu8Rwkxi0
その余裕のなさが、彼の欠点だな

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:33:02.83 nq7zrB6B0
おまえらと違ってオバマ大統領は世界のリーダーの一人だ
おまえらのような暇人ではない
安倍総理も霞むな

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:33:54.53 Ht8qibbn0
>>130
敵味方に分けて考える考え方は
分かりやすいけど
本質的な解決には至らない可能性もあるだろう。

何を解決しなければいけないかという問題になるが、
それは分かってる?>>130のような敵味方を分けて争うこと自体を始める考え方を
どう解消していくかだよ。
その変わりのわくわく感がどこかに必要だ。

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:34:41.65 nKpDn4p40
>>158
チェルノブイリ地方って内陸地なんだけど、知ってた?

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:35:00.87 ks/O77TB0
物凄い情報漏洩してるのね
しゃべりすぎでしょ店員

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:35:12.18 T6SpefQa0
>同じ雑居ビルの地下にある焼き鳥店の店主が「次郎」の店員から聞いた話

この時点で嘘くさいし、そんなに口軽いと店潰れるんじゃね?

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:35:17.11 5tryZN4Y0
普通は世間話でクッションをおいてから交渉に入るもんだが
相当焦ってんなオバマ

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:35:33.16 AefKECX80
接待なんだから、相手に合わせろよ。なに完食して意気揚々と出てきてんだよ
こんなところで相手に敗北感与えてどうすんだゲリゾー

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:36:06.48 Zv3kVnKq0
URLリンク(i.imgur.com)

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:36:18.46 o4tXF8JZ0
オバマとキャロラインにイルカ、クジラの握り食わしたったらよかってん

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:36:23.65 spxZg9hy0
スケールの小さい人だな?  大統領の器には見えないな。
間違えて、大統領になってしまって、一番困ってるのが本人かもしれない。
実務者レベルの人だと思うわ。まー、日本で言ったら韓直人みたな、市民活動家ってとこだな。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:36:39.67 3M+ZJQ6F0
このお店はすごく有名みたいだな。
思い出すよ。数見という男がいつも宣伝してた事をね。

なんでも、隣にすきやばし次郎の板前さんが住んでるらしくて、
もらったと言って出してもらった塩辛は確かにうまかった。

だがしかし、江戸前の寿司は、酢が少しきついからな。
関東の人間は分からないようだけど、福岡ではサバをあんなにキツく締めたりしない。
日本料理慣れしてる人なら”うまい”と思えるものでも、
日本料理慣れしてない人にとっては”酢”は難関食材のひとつだろうね。

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:37:03.18 Zv4PxCCq0
だからお残しするのが礼儀な中国と勘違いしたんだよ

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:38:02.63 TzRwsDKf0
つかマスコミに乗せられて
ホイホイ要人の様子を語っちゃう店員て
客のプライベートとかどうでもいい
職業倫理観の低い人?w
バードランドって店の社長らしいねw
評判がバッキリ二つに別れる店
ひとつ星に自惚れて身代傾かないといいね

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:38:05.75 5OlayZdb0
こういう低俗な記事書くのはグックしかいないだろ

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:38:54.02 oJMQzEjG0
寿司を14貫も食えば、普段から少食スリムなは人には十分だろ。
カロリーで1200は超える。
アメ公は高カロリーばかり食うから一食としては少ないが、
日本人ならこれで十分過ぎる量。

まあ、それよりももっと食ったらしいアベちゃんは食い過ぎかもしれん。

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:38:58.15 SsxwTAmP0
>>176
基本、米民主党はそういう傾向があるからな。
まあ、よく言えば革新派なんだろうが、今はどちらかというと
「現状のアメリカの栄光を守る」という保守的な人間のほうが
アメリカ大統領に向いている気がするけどね。
現状を変えようとするロシアと中国、現状を守りたいアメリカ、EU、日本
という状況だからね。

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:39:19.91 PpO/BmSx0
オバマには、イカゲソやシャコ、コハダばっかり握ったんだろ。
一方、アベチョンはウニやアワビ、大トロ。

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:39:22.26 2cW5H4yT0
>>171
全然嘘くさくない
「焼き鳥店の店主」というはっきりしたソース元がある
お前はアホくさい

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:39:22.82 l82mNHP90
>>165
ウクライナでアメリカが及び腰なのは、オバマの責任じゃあるまい。
イラク・アフガンでの戦費で国力をかなり消耗している。
10年くらいは積極的には動けないでしょ。まだ、イラク・アフガンが
終わってないし。

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:39:42.65 PESIKtPo0
>>47

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:39:52.96 DWxIVxOb0
>>176
アメリカの大統領ってそんなもんだよ
オバマはまだ普通の人
ブッシュ親子とかもうねw

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:40:04.94 sjca7nYR0
食い物を粗末にするな

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:41:01.55 7E/ipGTz0
>>148
人が住んでないと食いものやはやっていけないよ?

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:41:05.98 +vGzF+vr0
喰い慣れている人間ならまだしも
滅多に食べない人間が寿司20個はきつすぎる

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:41:50.57 DrnPdNvu0
鮨は、好き好き。鮨オンリーは、ちょっと遠慮。なんで、夕食会を鮨にしたのかな?
生ものばかり...これはきつい。残す気持ちはわかる。日本料理に鮨付がよかったね

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:42:09.90 aD2cfTu20
>> すぐに日米交渉の話を開始

あたりまえだろ。

記者は小浜市民と同じメンタリティだな。

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:43:03.28 6X3jsDeS0
普通の日本人は洋食のテーブルマナーを義務教育で習うけど、
アメリカ大統領ともなれば、世界各国のテーブルマナーをマスターしているんだろうな

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:43:29.04 UTpVrn2J0
>>187
オバマはブッシュよりも低評価になると思うよ
ブッシュはなんだかんだ行っても、泥沼の戦争を始めたのが最大の失敗であってアメリカの地位は堅持してたほうだからな
オバマの八方美人さは米国の地位を著しく毀損してる、自分の庭の東南アジアでも中国に配慮してるくらいだし

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:43:40.02 BEXrprR80
>>185
アメリカには、ハワイ王国を武力で併合した歴史が有りまして。
まあ、形上は、住民投票の結果だけど、
別に王国が北朝鮮のような苛烈な政権だった訳ではない。

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:43:46.03 d4QuZcO00
>「すきやばし次郎」と同じ雑居ビルの地下にある焼き鳥店の店主が「次郎」の店員から聞いた話としてTBSに語ったところによると

気化チョンだろ

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:44:51.38 spxZg9hy0
資源大国のアメリカ人は「もったいない」を学んでなかった。

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:45:08.40 UGasTlQ80
>>193
最近はテーブルマナーを小中でやるのか
しらんかった

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:45:13.20 G8kSMBed0
>>145
スイマセンね~、鮮度ですか~?。
わたくし釣り好きでね~。一応、人並みに自分でも捌くんですよ、ええ~三枚下しですけどね~。
たしかにニギリはプロじゃないから、それは無理ですけどー、って自分のチンチンでも握ってろと云われそうですが。www
大概、店に行くと最初に注文するのはイワシからにしてるんですよ、鮮度がモロに出ますから~、その店の管理が知れるんですよね~。

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:45:32.28 aHN3kex80
だから、かっぱ寿司でよかったんだよ

税金の無駄

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:46:04.38 tADbnPpT0
黒ン簿に寿司食わすな

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:46:18.47 YAE6+/Xk0
皇室の典礼でも嫌そうにそわそわ落ち着かない様子だったな
まああんな儀礼は俺でもうざいとおもうが

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:46:53.50 7fstSzCx0
食べるのを見ながら握るから心配するな。
一人前セット寿司とは違うから。

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:46:55.96 BEXrprR80
>>193
バカだなあ。
アメリカのテーブルマナーが世界の標準なんだよ。
周りが米大統領に合わせるの。

>>198
家庭科という教科も知らんの。

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:48:18.38 TzRwsDKf0
>>184
調べたら店名わかったもんなw
ぐぐったら和田さんって名前だってのもわかったもんなw
とりま大事な商談とか大切な人もてなすには
不向きな店だとわかって良かったよ
銀座バードランドw

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:48:30.17 3M+ZJQ6F0
まあ、残した残さないでこんなにもめる事自体が馬鹿らしいですね。

日本の米酢なんかよりも、イタリア料理のビネガーの方がもっときついしな。

俺はいまだにバルサミコ酢の”うまさ”が理解出来ないしね。

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:48:43.29 UTpVrn2J0
>>185
軍事介入カードを放棄したのは明らかにオバマの失態だと思うが
「これ以上の事態になれば、軍事介入もありうる」って表明に留めといたら、まだ牽制にはなったかもしれんが
西ヨーロッパが及び腰の状態で、アメリカも堂々と及び腰って宣言しちゃったら第二世界の独擅場になるのは分かりきってたのに

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:48:54.80 ff8zA63d0
流石2ちゃんは東大京大卒がデフォ
最低年収2000万、平均年収にすると5000万1億がゴロゴロ居るだけあって
最高級寿司の味を知り尽くした
一流評論家が多いな・・・・為になるわ

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:49:03.17 Eh7WuFgO0
 
  同感 ↓

134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:21:18.27 ID:rzToDcw+0
 安倍みたいなアホボンとの会話なんか、一刻も早く
 終わらせたいと思うのは人の常

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:49:06.14 RD/pVIPa0
あそこは一貫ずつ出してくるから14貫はちょうどいいぐらいだろ。
別に残したというわけでもあるまいて。

どこかのソースだとオバマは寿司は好きでWHからの要
求ともあったような気がするけど別に生の魚だからでもないだろ。
普通に満足したのでは?

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:50:44.61 EX3cd4Ym0
>>17
これぐらいならふつうどれぐらいの値段?

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:50:47.54 AZpVdrjx0
ハンバーガーでよかったんじゃないの

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:53:16.34 l82mNHP90
>>207
そんな牽制でロシアが止まるのなら、とっくに止まっているよ。
と言うか、軍事介入もありうるみたいなことは言ってなかったか?

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:54:34.54 EfVGw5+U0
>>171
ラーメン二郎の店員からだったりしてw

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:55:32.78 3M+ZJQ6F0
オバマは日本人にグッドインパクトを与えるように、
”アメリカは尖閣に軍事介入する”とやる事をやってくれたんだから、
いちいち他の事で詮索するのは野暮ですよ。

日本人は放射能の海洋汚染を甘く見過ぎている。
国際的な機関の、東日本の太平洋側沿岸に対する汚染評価をもっと気にすべきだろう。

安倍に心遣いとか、無理でしょ?w
だって安倍は、”全部丸投げ”タイプだしなw 
自分のいきつけのお店なんて、そんなものないんだよw

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:55:40.25 k0xHaw8P0
>>204
うちの学校では「技術・家庭」で、男が技術(大工)、女が家庭(料理)だったよ。

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:55:48.68 8wLLX6f00
日本側は初め、気楽にと居酒屋タイプの店を提案したが、
アメリカ側が次郎を希望したって言ってたじゃん。
3つ星の店に行ってみたかったから希望したけど、
思ったより旨くなかったか、好みじゃなかったか、
食欲なかったか、それでさっさと本題にってことじゃないの?

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:56:19.73 fHAIls9U0
寿司の話題なんて糞みたいなネタだなw

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:57:32.10 UTpVrn2J0
>>213
>軍事介入もありうるみたいなことは言ってなかったか?
言ってないよ、はっきりと「軍事介入しない」って表明してる
ロシアが止まる止まらないは結果論だが、それ以前に選択肢を自分でつぶして行ってるのがだめ

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:57:34.41 teyqttPJO
だから椀子そばにしろとあれほど

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:57:58.00 tcdCFMrU0
チョンとゴキブリとサヨクがはりきってるね

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:58:07.46 TqfDWynY0
格式の高い寿司屋といっても
社員教育が悪いな
個人情報ダダ漏れじゃないか
これじゃ商談とかに使えないよね

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:58:19.36 /wEQUYFQ0
14食ったら普通それなりに腹いっぱいになるだろ。
むしろ安倍よく20も食えたなと。腹の調子悪いんじゃないのか?

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:59:30.45 p9aVBSTQ0
食い物ネタじゃなきゃ批判できんのか? クソマスゴミはw

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:00:04.20 7CdlJJfN0
すし屋から出てきて、安倍が「ブラックが・・・」と言い始めて打ち解けすぎ

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:00:08.45 T6SpefQa0
>>184
アホくさいの俺から言わせてもらうと
そうなると「すきやばし次郎」と「焼き鳥店の店主」は
客のプライバシーをベラベラ喋る店になるね
俺はそんな高級店には行けない貧乏だから関係無いからいいけど

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:00:22.46 PkgR7ex60
ってか安倍って英語ペラペラなのか?

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:00:58.50 l72QYHXqO
>>207
だってイラク・アフガンでやったことと同じじゃん
ロシア系が多くて多数決でそうなるなら認めるしかない

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:01:20.53 4d6iHHWq0
>>199
お前さんの育ちが悪そうなのは駄文から見て取れるね
自己満足に浸って良いもの食べた気になってればいいんじゃね

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:01:33.35 Whnfaw4E0
>>210
満足してたら>>17みたいなうんこ我慢してるような顔で出てこないと思うが
安倍のイキイキしすぎな顔と対照的

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:02:30.30 G8kSMBed0
>>211
回転寿司なら安い所で2000円ちょっと、ただニギリも小さいし、ネタも小さい。
さらに機械ニギリのネタ冷凍モンで新鮮味がないがー、安くてそこそこが取り柄。
築地だと店にもよるが4,5000円程度で味わえる。
都内の気の利いた店なら7、8000円程度と云ったところか?。

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:03:04.99 8JvTQ34cO
>>219
その表現はむしろ国内の反発を気にしたのかなぁ。前大統領のイラクアフガン介入の後始末で苦労してるし

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:03:26.60 XiWTy01y0
誰だよ客の会話内容べらべら喋ってんの

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:03:55.76 Q9F0TB6R0
何ナノこの卑しさ

寿司を半分食った、いや全部喰った。

て、そんな話題なんかより大事なことがあるだろうに。

なんなら、オバマの希望の寿司でも、マスゴミは贅沢だと叩けよ。

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:03:56.81 UTpVrn2J0
>>228
だから、ブッシュ時代はプーチンと同じレベルの強硬な決断力を持ってて
しかもイラク戦争の作戦実行において西ヨーロッパからの支援も取り付けるほどの外交力を持ってたってことだろ?

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:04:18.48 3M+ZJQ6F0
だいたい、東京でおもてなしする事自体が間違っている。

福岡の人間が大阪に行っても、食で文句を言わないが、

福岡の人間が東京に行くと、まず例外なく”メシがまずい”と言って返ってくる。

福岡と大阪の価格レンジは近いものがあるが、東京で福岡と同じものを食いたければ料金が3倍になる。

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:05:43.37 EfVGw5+U0
>>221
食い物の話でゲリゲリ言ってる奴は大体そっち系だとおもうw

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:06:26.24 XiWTy01y0
つーかすし屋の店員って政治がらみの英会話の内容理解できるの?

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:06:27.91 5/xpV4CK0
>>3
本来の江戸前寿司で、寿司ネタ全てにひと手間加えてるから、
生物も当然出るが、昔ながらの防腐処理がされてるよ。
昔は冷蔵庫もなかったから、その手の知恵が詰まってる。
それを守り続けて味を追求してるのが、次郎だよ。

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:06:52.53 h7Vn6WWqO
ネガキャンはんぱねえなw

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:10:14.22 2UVPPXbV0
次郎の旦那が久兵衛に出前電話掛けてたのは内緒だお

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:11:44.74 uigEr3tQ0
スシ外交失敗 やっぱ残したのは事実のようだな


【外交】慰安婦問題「おぞましい人権侵害」=米オバマ大統領、米韓首脳会談後の記者会見で [4/25] ★10
スレリンク(newsplus板)

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:12:16.02 II/i45Fb0
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                      ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:14:07.01 oyfnSeRN0
オバマ的にはマクドナルドでもよかったんだよな。
あんまり食に時間と金をかけないひと。

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:16:15.25 CD403r/l0
日本はビジネスで来てるんであってさっさと交渉を纏めて嫉妬深い韓国様を静めるのに気が行ってたんだろ?w

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:16:19.54 oQG+6BXq0
戦後レジームからの脱却、東京軍事裁判の否定、A級戦犯が合祀された靖国神社への参拝って
米国政府に対する挑戦なんだが

さんざん面と向かってケチ付けた相手に、寿司おごってやるから仲良くしようぜっていう
魂胆が理解できない

Abe首相やらAsshole財務相やら、この内閣なんだんねん、と思ってるよ。米国は

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:16:31.23 9+D8WTsm0
普通に懐石とかでよかったんじゃないの?
寿司以外にいいお店たくさんあるのに。

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:16:56.89 uojPwBIZ0
生魚なんか外人が喜んで食べると思ってる奴はテレビの見過ぎ

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:17:06.43 II/i45Fb0
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                      ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:17:14.68 PlRKRzo8O
日本の料理は何でも世界一なんだから、寿司の他に、
イタリアン
中華
フランス料理
アメリカンフード
モスバーガーテイクアウト
各種、取り揃えて、オバマに選んでもらえば良かったのに。
合理的なオバマにはバイキング形式が一番、良かった。
オバマは、おそらく、モスバーガーを選ぶだろう。
下痢ゾウはバカだからなあ。
ブクブクにむくんで頬がブルドッグみたいに垂れ下がった、
英語も喋れないバカの下痢ゾウのせいで、全てが台無し。

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:18:34.16 9NhsNiTli
韓国がジャマしなければゆっくり寿司食う時間くらいはあったんじゃね
日本の外交を妨害するのが韓国の戦略になってるみたいだから
今後は十分気をつけて除鮮に励むしかない

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:21:11.94 qyPSA2GGi
言いやすい相手に文句垂れるだけのくろんぼチキン。

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:22:08.01 I+hQ66FQ0
すきやでくったのか?
寿司じゃないジャン

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:25:14.21 vxdYmPpZ0
オバマ  「なあシンゾー、分かってくれよ。俺はアメ車をもっと買ってもらいたいんだよ。」

シンゾー (無言のまま、オヤジとアイコンタクト)

オヤジ  (ワサビを大量に取り出し、シャリに載せ始める)

255:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/26 12:27:58.89 ygr19FGbO
あんなノッチモドキにゃスシローで充分だろ…

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:29:45.31 EfVGw5+U0
>>246
最後の「米国は」はウソで
「韓国は」があなたの本音ですね
分かりますハムニダ

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:30:28.56 HRNZ+mRQ0
まだ勘違いしてる馬鹿がいるね
寿司接待はアメリカ側の要望(オバマ自身じゃないだろうが)で
日本側が用意したんじゃねえぞ
あんな普通の路地中の(地下街だが)店なんか、いくら有名だろうが
警備上の観点から日本の当局が接待場所に指定する訳無い
アメリカの希望で仕方なく、だ、アホ
で、気軽な普通の店で(まああの店は普通の一般客には気軽な店じゃないが)
とりあえず親睦を深めようとしたら、出が田舎モンで碌な礼儀もTPOも読めない
オバマが、あんな小さな店の狭いカウンター席で空気も読まず
仕事の話をグチグチやりだした
正式に会談の時間はちゃんととってあるのにな
これはナニを表してるって、オバマと言う人間のツマラナサと
社交儀礼も知らないヤボな育ちって事だけだろ

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:30:54.40 MqHlJvY40
>>1
オバマも余裕をなくしているようだな。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:31:46.78 oyfnSeRN0
>>247,250
だからオバマに希望が寿司だったんだよ。

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:31:57.48 UGasTlQ80
>>226
食った数をプライバシーとかうざいんだよ
なんでも個人情報個人情報って馬鹿みたい

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:34:16.56 SV7FTHm70
すっぱい米、脂ぎった生魚、鼻を刺激するワサビ・・
こんなので和やかに世間話は無理だろ
心臓と特に親しいわけでもないから仕事の話しか話題無い

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:36:22.73 EfVGw5+U0
>>257>>259
ゲリだの生魚出すのは失礼だの喚いてる奴は
そういう事実を聞く耳を持つ気はないとおもうw

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:36:33.59 tS4p0uau0
しょせん調味料まみれのハンバーガーばっかり食ってる味覚障害のクロンボに寿司の味などわかるわけなかった

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:37:16.07 oE/1zd7L0
あれ、14貫ほど食ったんじゃなかったっけ?

>>17
これのうち14貫なら話のネタにもならんわ

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:37:24.41 pUXVwaSw0
2度と日本にはこれまい
所詮、シナチョン黒ん坊が-ー-ー

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:38:02.15 a905qCI00
スシってダメな人間には食わせないほうがいいと思うぞ
日本人はナマ食で鍛えられてるが世界はそうじゃない

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:40:15.86 8AEBEDnK0
よく分からんのだが、民間会社で取引相手を寿司屋で接待したとき、
寿司が美味いねーとか、こないだゴルフでさーとか、
次はオネーチャンとこ行こうよとかばっかりで、
ビジネスの話はしないもんなの?

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:41:21.08 TqfDWynY0
>>266
そりゃそうだろ
納豆が苦手なひとにわざわざ納豆を食わせるひとは居ないだろう

でも今回はオバマサイドから寿司が食べたいと言ってきたんだから
問題ないだろう

もしかしてオバマ夫人の嫌がらせだったかもしれないがw

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:41:25.85 +MT7P3qEO
オバマの顔色が悪かったから
体調不良で半分残したんだろうな

270:、@転載禁止
14/04/26 12:43:10.84 w3z3+FQ20
センカクのハタ
南沙のメバチ
西沙のキハダ
日本海のぶり
黒海のキャビア
だんだん生臭くきて福島オンパレードをたいらげるのが演出だよな。
事前に安全なものとさしかえてあるのに残したら外交は負け。


勝負は

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:43:28.43 3M+ZJQ6F0
まあ俺は、今、生き死にの状態だから、とにかくすぐにでもSOSを出さなきゃいけない状態だけどね。
日本に巣食う安部みたいなカルト朝鮮人のクソみたいな連中の事なんてどうでもいいですよ。

本当に、どうしようもない連中だよ。カルト放置で何人日本人が死のうが、
安倍も麻生も石破も気にしないんです。だからカルト同和の竹中を再度起用なんてとんでもない事をする。

菅とか言うのが何人経済政策のケアのミスで日本人を殺そうがおかまいなし。
連中は所詮朝鮮人なんですよ。

何をしてあげても連中が恩に着る事はない。

朝鮮人には”コンサルタント”とか、”アドバイザー”という観念が理解出来ないんです。
ホンダの朝鮮撤退でも理解できるでしょう?
だから、日本は発展途上国なんですよ。

戦国時代や江戸時代には
”コンサルタント”や”アドバイザリーポジション”という観念はあった。
老中なんて役職もあるからね。

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:43:28.46 tS4p0uau0
>>267
普通世間話とかからはじめて場を温めてから本題に入るだろ
接待されてる側がいきなりビジネスの話じゃちょっと傲慢に感じるな

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:43:38.40 TqfDWynY0
>>267
親睦を深める場合とか
あえてビジネスの話をしないこともあるよ

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:44:31.72 UGasTlQ80
本来、ビジネスの話する場じゃないよ
親睦深める場だ

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:44:41.74 pUXVwaSw0
オバマ離婚危機説はガチか!?来日で宿泊先をホテルオークラにした ...
www.news-us.jp/article/395448235.html‎キャッシュ1 日前 ... オバマ離婚危機説はガチか!?来日で宿泊先をホテルオークラにした理由が噂に…
posted by ◇昨日からオバマが日本に来ている。 首都高は一時的に封鎖、都内の
ロッカーは使用不能。 TPPの件もあって反米書き込みがものすごい事に。
単独来日オバマ大統領に離婚危機 ミシェル夫人「うんざり」 - ライブドア ...
news.livedoor.com/article/detail/8770631/‎キャッシュ1 日前 ... アメリカのバラク・オバマ大統領(52才)とミシェル夫人(50才)に再び離婚危機が
持ち上がっている。「2人の娘の学校のスケジュールのため同行できない」との理由で、
夫人はオバマ氏のアジア歴訪に同行しないからだ。日本には4月23~25日 ...

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:44:43.00 kYkuOXD00
おかげさまで今年も7年連続でミシュラン3つ星をいただきました。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:44:56.37 fVRM4HeL0
>>250
いや別に向こうに合わせて英語喋ってやんなくていいんじゃね?
中途半端な英語力だと逆にかっこ悪いし
堂々と日本語で話してれば良い

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:45:33.80 QGhs1o7c0
こういう人は、仕事できないんだよ。
できない俺が言うから間違いない。

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:46:25.03 g+FI1AHL0
>>267
民間では雑談ばかりだよ
ビジネスの話は正式な会議室で議事録をつけながらやる

酒を呑みながらコンパニオンと戯れながら仕事の話をするキチガイは政治家と官僚だけだよ

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:48:41.96 ofdfS/YA0
あいのこの薄黒隣の北に電撃訪問したらあっぱれ!

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:49:07.56 8AEBEDnK0
>>269
夫人にダイエットを厳命されてるそうだ
こないだ、副大統領と一緒にホワイトハウス内をジョギングしてた

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:51:44.41 EX3cd4Ym0
>>231


283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:51:59.87 TSIRM0b80
過去から現在に至るまで日本が散々アメリカで暴利を貪り過ぎてきていてアメリカにめちゃくちゃ敵対心持たれてるからなw

アメリカが経済協定の交渉でシビアになるのは当然だろうがバカ共

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:53:11.60 zzy0dAIj0
オバカって米産業界の伝令役にすぎないからなw

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:53:39.44 tS4p0uau0
意外と遠回しに寿司マジイって意思表示だったのかもしれんな
安倍ちゃんも気きかせてケチャップとマスタードたっぷりかけてやりゃよかった

286:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 12:59:10.95 EG4ENSfS0
あんな不味いもんと知って ビックリしちゃんたんだな(^O^)

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:01:23.21 uavGvZFC0
寿司代はどうせ日本国民の税金から捻出されてんだろ。
クロんぼに寿司は贅沢すぎ。

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:04:20.74 zAnvlSOa0
あー放射能回避だな。こりゃ。安倍の安全アピール
の出汁にされちゃオバマも不快だろ。
もう放射能汚染はアメリカ西海岸に到達してるし
あと数年で太平洋全体がやばいレベルになるって
ドイツの人が分析してたしな。

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:06:50.76 7xZQb5ou0
>>20
在日朝鮮人はゴキブリだ

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:08:11.80 wFLzFc/+0
増税するほど金がないんだからオバマなんか回転寿司で良かっただろうが

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:09:42.12 GalCUvyE0
そういや寿司って魚は生物だよね、昔だったら怖くて出せなかったんじゃ?
それだけ日本の衛生行政が信頼されてんのかな。

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:10:35.75 6u8eS8zXO
>>288
これから捕られる海産物は、
大小関わらずすべて汚染されてると見なすべき…かな?

とんでもないことになってしまったな。

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:13:02.59 6Ib+unWm0
>>1
交渉一件落着した後に、
嫌になるほどに絶品の
和食に舌鼓を打てばいいのであって、
滞在時間が限定されてる今回の
来日はこれも仕方が無いのでは?

俺が東京にパックで来て
弟と会うことになったが、
東京の住人の弟はこっちが
自由になる時間が限られているのに、
予定の二時間遅れだった。
頭に来たから予定を切り上げ
飛行機で帰った事がある、
時間が限られての滞在時間は
こなさなきゃならない課題を
まず済ませたいものだ
弟から詫び状らしきハガキが
来たから、俺は受け取り拒否で
送り返して、今だに一言も会話なし

294:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 13:13:42.35 EG4ENSfS0
>>292
これから 封切られる ゴジラのステマですよ(^O^)

アメリカ5月 日本7月公開

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:14:42.60 FDHIVnB5i
だからカリフォルニアロールや洋風のネタにすれば良かったんだよ
外人にコハダやウニや生のイカや貝なんて無理だろう

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:18:40.14 6Ib+unWm0
甘利さんと通商代表が
深夜まで通常はあり得ん時間まで
交渉しなきゃならん程、
喫緊の課題のTPP問題が
あったんだから、オバマの
対応が悪いとは思えん、
実際に解決は出来んかっただろ?

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:19:12.09 ZoXnpZ9i0
遊びじゃないんだから、
当たり前じゃないの?

本気で仕事ぬきに寿司だけ食べて楽しむだけ楽しんで帰ったとしたら
そのほうが問題じゃん。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:19:22.57 I/0SKJbe0
好き嫌いがあったんだろ?

299:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 13:19:53.87 EG4ENSfS0
>>296
深夜まで通常はあり得ん時間まで 交渉など しない(^O^)

よーく考えてみ? 何を そんな長時間 話すんだ?w

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:20:49.82 d2wgmffE0
ダメ営業マンの見本みたいな男だな。

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:21:16.42 TcQo/kQM0
寿司なんて外人みんな好きなわけじゃないだろw
嫌がらせとしか思えねえw

302:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 13:21:46.09 EG4ENSfS0
>>298
国賓で招く以上 すべて調査済み(^O^) 嫌いなもんは 出しませんよ

ちょー不味いwwwww ( ゚д゚)、ペッ  って ことだ

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:22:48.25 Pp6yx/ebO
外人さんて、寿司っても、ツナやサーモンまでだろ。
英語翻訳不能でラテン語学術名しかない魚だと気味悪くて食べれないんじゃないか。

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:25:56.28 6Ib+unWm0
真面目な方なんだろう、
真面目である事が軽く見られる、
小馬鹿にされる風潮の日本って
考えてみたら悲しい国に住んでる。

真面目であることは決して
責められる理由になっちゃいかんだろ?

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:26:09.30 bzHCQWdZ0
そりゃ安部みてえな気持ち悪いやつと仕事以外の話なんかしたくねえだろうよw
それに仏頂面で黙ってたら勝手にビビって機嫌取ろうとして
安部のほうから自主的に譲歩したり何かくれたりするんだから。
たとえばリニア技術とかなw

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:27:30.66 xxS6ER8x0
>>17
我が首相は最悪のおもてなしをして、このどや顔である

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:27:38.07 ZIAQy5+J0
美味くなかったんだろ
放射能の味がきつくて

308:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 13:28:08.67 EG4ENSfS0
>>304
政治家として求められる 腹芸も寝技も使えず

弁護士あがりのくせに 物証もなく 朝鮮人の主張を

口にする 使えねぇー黒ンボ(^O^) 

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:28:52.23 +UY0ucpp0
オバマは失礼だよ。なら最初からTPP交渉の話だけをすればよかったじゃん。
上辺だけ親善を装いつつ実際はその態度じゃない。人を馬鹿にしてる。
明治神宮にいる時もTPPのことばかり考えてたんだろう。

310:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 13:30:18.46 EG4ENSfS0
>>17
黒ンボの顔色が 青いけど?(^O^)

暖簾の色が反射?w

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:32:11.19 etxliXkD0
酸っぱい飯に生魚乗せただけの代物なんて日本以外じゃ生ゴミだろ

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:32:52.04 E6ztXro50
こんなスレにまで放射脳って湧くんだなw

粉ダニかよw

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:35:57.77 mLUtGRDt0
野蛮人の食い物だからな
東海(トンへ)に浮ぶ小島国の阿呆猿が意張り腐った握り猿から
糞ボッタクリ餌を拝んで食べさせてもろうとるわw

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:36:26.88 EfVGw5+U0
>>281
ダイエットが理由で
出されたものを半分(実際は3分の2)残すとか
乙女かよww

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:37:08.13 QGhs1o7c0
寿司の起源は、トンスランドらしい。

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:37:20.38 xzMlOyOs0
みんな寿司大好きなわけじゃないし日本人然り
オバマはファーストフードが好きなんだろう

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:37:42.78 eIb5bvIwO
ていうか、漢字読めないとかバーの値段で騒いでるのと同じや
くだらん

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:38:04.36 QCHHkqDb0
舌打ちしたかとおもたwww

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:40:32.04 xxS6ER8x0
オバマが韓国で日本批判したのは>>17が原因か

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:42:13.28 E8O1J/nx0
だからオバマの顔色悪かったのか

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:43:07.36 dlDhJGq80
オバマとかこの店のコースとかどうでもよくて
もうちょっと ID:G8kSMBed0  の寿司談義を聞きたいんで、オマエラこの人ヨイショ頼む。

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:45:04.38 xzMlOyOs0
事前にネタは何が好きか聞いて出さないとな。
嫌いなネタもあるだろうに、無理に食べたら苦痛でしかないよ

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:47:29.86 hoMInv8t0
>>17
日本人でも苦手なやつがいそうなネタが結構あるな

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:51:55.77 Fp5XF44XO
オバマが次郎を希望したのに残すとは
やっぱり感覚って違うんだな

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:52:19.03 +UY0ucpp0
>>17
自己注文しかしたことないから食べたことないネタが多いや
ハマグリはともかくミル貝バカ貝自体食べたことない。
サバも刺身はあっても寿司は食ったことない。脂のりすぎで気持ち悪かったが

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:52:41.63 XmPTsqVHO
>>17イカとサバ要らねーわ

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:53:13.03 GQAmc4ZA0
>>1
トップがこういう余裕の無い態度を示すと見透かされて足下すくわれるんだよ。
今回の訪日で日本がTPPで一切妥協しなかったのもオバマのこういう態度が関係しているはず。

「ああ、コイツ(オバマ)は余裕が無いな。ならもっとじらして妥協を引き出させてやろうw」って

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:53:31.82 HRNZ+mRQ0
マクドナルドとピザが御馳走のアメリカ人に
高級寿司の味なんて分からんだろうねえ
貧乏人に高級なワインを飲ませても味なんか分からんのと一緒だろ

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:53:52.65 r7qJybO80
ぶっちゃけ回転すしの方が喜びそうな気はする
政治家や官僚みたいな金持ちや税金で領収書切ってる連中にはわからんだろうが
体面カウンターの独特の空気は慣れてないとキツイ

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:54:20.10 jrIOfy/W0
※TBSの報道によると

331:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 13:54:21.95 EG4ENSfS0
>>328
黒ンボは ケンタキーフライドチキンですよね(^O^)

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:55:10.01 +UY0ucpp0
でも回転すしも結局直接注文することになるよね

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:56:36.01 2TmHnW9Z0
おまえらだって、もしキムチだされたらどうする?
おいしかったです。っていうしかないだろ。

334:朝鮮漬@転載禁止
14/04/26 13:58:55.01 EG4ENSfS0
>>333
国賓ですから 嫌いなもんは 出ません(^O^)

陛下のお客様ですよ 国賓

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:01:22.24 pf27hGf20
ゴーヤをだしてあげればよかったのに

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:01:43.36 UNaItR29O
つーか、かりほるにあロールとかドラゴンロールとかやろ。アメ人が好きな寿司って。
せいぜいマグロやサーモン、エビぐらいだよ、あちらさんが食べる生って。
オバマだってあんな本物の、黒酢でうっすら茶色の酸っぱい米に生臭いローフィッシュやら貝の寿司なんて好きなハズないわ

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:02:09.79 r7qJybO80
>>332
注文して専用レーンからシャーっとくると子供みたいにはしゃぐ外人さんは結構いるので
案外いけるかもと思ったが実際どうなるかは分からんな
税金で生かされてる金持ちは金をかけて接待されないと途端に見下す輩も多いし

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:03:37.27 Te/n8xkL0
リベラでステーキ振る舞ってやったほうが喜んだかもな

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:04:58.44 EfVGw5+U0
>>304
大阪人「おまえ、マジメか!?ww」

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:06:21.38 zOvgZKFR0
オバマは思ってたよりも賢いな
けっこう微妙な駆け引きやってくるじゃん

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:07:10.42 oG0uFUIz0
>>336
全部大トロでよかったんだろな
子供並の味覚なんだからきつかったろう
コース決めないでなに握りやしょう?のがよかったわなー

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:08:19.42 xn6Bnv2H0
ち、どさくさで鯨食わせようと思ったのに、気づきやがったか…

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:09:20.76 tHwyJiYC0
>>239
『本来の江戸前寿司』というからには、
当然、放射能塗れの東京湾でとれたネタを使ってるんだよな?w

まさか、自前のネタも使わずに、『本来の江戸前寿司』を名乗るなんて、恥知らずなマネしてないよな?ww



まあ、チョンみたいな恥知らずじゃないだろうから、流石にそれは無いと思うがwww

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:09:29.96 v5s8g+Ak0
彼女が出演してるAVを一緒に見ながら、こいつのチンポは気持ち良かったか?とか
こいつの精子の味はどうだった?とかネチネチ言葉責めしながらセックスしてるんだろうな
いいな~最高に羨ましいな~想像しただけで興奮するわ~

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:09:45.54 RAJ2uAP60
生の魚を素手で握る料理とか不潔すぎるわ
欧米人には絶対に無理

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:12:29.58 sFRKrMXj0
>>344
何という壮大な誤爆。

それ、ジャニタレとAV女優の交際関連スレだろたぶん?w

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:18:30.61 Y2rwpGQwI
接待する方がバクバク食ってたんじゃな。

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:20:53.58 3d9K02AO0
炭水化物は摂りすぎない方がいいよな。
そんなサラダみたいなもん20連発は厳しい。

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:24:03.15 yEH51Rzy0
ビジネスライクのオバマに対してお・も・て。な・しの安倍じゃ

話にもならないだろうに・・・

だいいちオバマは安倍が決定権を持ってないことは百も承知w

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:26:13.89 HZxR9gJs0
次郎は過大評価されすぎ。ブッシュ親父みたいにゲロ吐いたらよかったのに。

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:32:36.01 u7swgewb0
調理人とのやり取りも含めて「このお店がいい!」と思う俺は、食のド素人。

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:51:13.34 4jLw4CqyO
バードランドって焼き鳥やの店主はいいのか?

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:06:43.84 gm3nUEOW0
誰かが言ってたがマクドナルドに最初の晩は連れて行けばよかったのに
マクドナルドならアメリカ文化の象徴

だからそこでなら日本の言い分も通りやすかったのに

あほんだらが

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:08:17.84 7oX8+dTi0
黒んぼにしてはいい迷惑だわなーーーーーーーーーーーーーー!!
3万円の寿司を食べるために日本に来たわけではないいんだからーーーー!!
全米豚肉協会の”票を背負って”来たんだからーーーーーーーーーー!!
関税400円を40円にすることに必死だろうからーーーー!!

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:09:11.68 pCQVZaFF0
やっぱりちゃんと良さがわかる人にでないと
もったいないね。ww

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:10:02.92 pMb/j7bb0
パックの寿司の方が美味いよ

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:11:09.61 gm3nUEOW0
>>355
次郎は並みだよ

三ツ星ついてるがはったりばかりで味だけ冷静に見ると並の寿司


寿司は松波
造りはきよ田(新津さん時代な)

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:13:05.36 YAE6+/Xk0
日本は自意識過剰

359:【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止
14/04/26 15:14:34.58 /iaGIn5E0
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:14:38.86 7v1J8DSi0
>>353
ハードロックカフェでええやん

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:15:02.78 yteUyOfm0
やっぱり言いなりにさせるには、裸電球にカツ丼の出前が要るんだな。
そうしてときどきバーンと手のひらで机を叩いて、書類に署名させる。

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:20:50.42 40cenJpS0
>>17
これはアカン顔やwwwwww

URLリンク(blog-imgs-66.fc2.com)

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:26:38.65 Ft6YYrPh0
オバマは寿司食いに日本に来たんじゃねぇから

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:29:26.20 XEdlvpFh0
>「すきやばし次郎」と同じ雑居ビルの地下にある焼き鳥店の店主が「次郎」の店員から聞いた話

ソースがスゲーな
スポーツ新聞レベルまで落ちたか

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:36:28.31 EK4kqFNx0
>>260
連れてった女をどんな風に口説いたかを逐一聞いていて
それを尋ねて来た他人にベラベラ話すような店員の店は
極普通だから気にすんなってことだよな!w
本当に普通の日本人て
めんどくせえって思ってるだろw

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:40:00.49 4jLw4CqyO
焼き鳥やの店主には寿司屋から苦情こないの?

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:40:49.01 xxS6ER8x0
今回の失態で海外VIPへの接待方法を学習してもらいたい
寿司を食べたいとリクエストあったからといってガチ寿司ばかりは無謀

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:41:50.60 n6EPhHOM0
>>226
すきやばし次郎って、帰った一見客の悪口を常連客と一緒になって言うみたいだぞ。
客のプライバシーなんて知ったことかって感じ。

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:42:46.12 tB1MW7kc0
正確には14貫らしいが、14貫も食べりゃあ充分じゃねえ?

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:44:51.51 BuDTVyla0
>>140
安倍晋三の好きな物

学歴偽装・・・・1年留学なのに2年と詐称 しかも取得単位は0.英語は挨拶程度しか喋れずw
産地偽装・・・・東京生まれ東京育ちなのに山口県出身と詐称

嘘八百・・・安倍「皆様の年金は2008年の3月まで最期のお一人まで私の内閣が責任を持ってお支払いします」と有権者の前で宣言→5000万件が今もわからないまま
統一教会(勝共連合)・・・祖父の代からべったり。安部の著書「美しい国へ」は統一教会初代会長の著書とそっくり
原発・・・総理の時、福島原発の耐震安全性の総点検等を求める申し入れを断る→大惨事に
残業代ゼロ法・・・過労死やサービス残業が多いのを知りながら強力に推進
アメリカ・・・祖父はCIAのスパイ。祖父の代より米国の利益のために働く売国奴
ライブドア野口・・・安晋会理事。ライブドア疑惑に絡んで沖縄で怪死。
アパ社長・・・・・ 安晋会会長。耐震偽装で涙の謝罪
ヒューザー・・・・・ 耐震偽装の小嶋進も安晋会
ザ・アール奥谷・・・安倍内閣諮問委員。「格差論は甘え」「過労死は自己責任」と発言
キャノン御手洗・・・同上。いわずと知れた残業代ゼロ法積極推進派
福井俊彦・・・・・・同上。日銀総裁。村上ファンドへの1000万出資で陳謝。辞任はせず。
本間正明・・・・・・安倍内閣前税制会長。税金で運営の官舎で愛人を囲って辞任。
飯塚洋・・・・・・・安倍首相前秘書。耐震偽装問題でヒューザーの小嶋社長に口利きした疑惑で辞任。自宅で息子が13歳の少女を監禁暴行し警察に拘束された
中川秀直・・・・・・自民党幹事長。愛人とされる女性の覚醒剤使用に関連し捜査情報を漏洩
世耕弘成・・・・・・安倍首相の補佐官。和歌山県で官製談合事件でゴルフ接待を受けていた
佐田前行革相・・・・・安倍内閣前行政改革担当大臣。関連団体の不正経理疑惑で辞任
柳沢厚生相・・・・・安倍内閣現厚生大臣。「女は産む機械」発言
松岡利勝・・・・・・安倍内閣前農水大臣。議員宿舎で「自殺」。SPが首つりを20分放置
コムスン折口・・・・安倍氏「コムスンは一生懸命やっておられる」と高く評価。
パチンコ・・・・安倍晋三の下関事務所は、「株式会社東洋エンタープライズ」(本社・下関)が所有者になっている。年間売上げ350億円の大手パチンコチェーン「七洋物産」の100%子会社。

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:47:51.63 MKt9hz5O0
>>369
十分だと思うが内容が酷かったらしい。
寿司らしい寿司はかっぱ巻きと玉子だけだったとか。

アメリカ人の寿司好きはカリフォルニアロールとかだからな。
おもてなしの精神を欠いていたのかも。

むしろ、「本物の寿司を食わせてやるよ」みたいな感じが嫌がられたのだろうね。

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:48:23.01 QGhs1o7c0
>362
寿司ぐらいでこんな顔せんだろ。
安倍はオバマが思ってた通りイエスマンではなかった、と言うだけのような気がする。

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:50:58.21 ad4joJ130
アメリカ大統領に「食べて応援」させるアホ

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:51:28.48 PlRKRzo8O
黒酢でこねくりまわした薄茶色い米に生魚やら生貝やら生ウニやら、
アメリカ人から見たら生ゴミだっての。
日本人でも食えない人が多いのに、
アメリカから12時間の時差ボケ抱えた人間に出すなよ。
そんなコンディションで、日本人でも食えねえよ。
そこへもってきて、
安倍下痢ゾウのブクブクにむくんで頬がブルドッグみたいに垂れ下がった、
ブッサイクなツラ。
それだけで吐くわ。

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:52:00.30 sg274WfB0
>>362
待ち構えるマスコミに「ガツンとイッたるわ」って感じだな
オバマは早く帰りたそうな顔してるし

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:54:28.58 13wOOzp00
>>374
いやあ、結構有名なアメリカの料理関係芸能人がウニが好きなんだよ。
アメリカ人でもウニの味はわかるだろう。オバマがウニを残したかどうかは定かじゃない

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:55:39.21 7v1J8DSi0
映画で伝えられた内容と違って寿司自体は不味かった
食事が美味しくなったり不味くもなる会話という安倍スパイスが不味かった

この組み合わせだったのかも

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:58:50.96 ad4joJ130
酸っぱいサバの握りでこみ上げてくるものがあったと思う
あれは日本人でもちょっとね

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:00:54.09 rsp+xPaW0
>>356
自分もそう思う、子供のころは生魚は食えなかった
ネタの小さな回転ずしぐらいがちょうど魚臭さを消してくれてちょうどいいんだ
高級寿司は行ったことがないけど、大きなお造りは食べたことあるけど臭くてだめだ

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:02:05.45 xxS6ER8x0
>>17の2人の表情の温度差が全てを物語っている

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:03:57.67 fFxcQPD60
あのクロンボに寿司の味の違いなんて分かるわけないだろうよ

それにしても、馬鹿クロンボはアジアへの認識が低すぎる
チョンの下劣な民族性も理解してないみたいだし

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:08:05.76 MKt9hz5O0
>>379
高級寿司は人肌程度に生暖かいのよ。
なので、冷たい寿司に慣れている人はそれだけで気持ち悪いと思う。

あと水に浸けた手で握り立てなので、どうしてもベシャとしている。
生温かさと相まって尚更に気持ち悪い。

更に回転寿司やパック寿司と違って素手で握ってるから、そこが嫌な人もいるかと。

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:08:33.84 UvOKxJHF0
オバマは
かなりの大食いで
あんなのでおなかがいっぱいになるわけがない


しかも寿司はまずい
マグロと米なんて全然合わない

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:10:57.74 lPBtKi640
>世間話やすし

どこのやすしじゃ!漫才で勝負したろやないかい!正味の話が!

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:11:10.17 U54y4sHt0
オバマが真剣に交渉しようとしているのに安倍だけパクパク食ってたのか。

そりゃオバマもキレるわな。
URLリンク(blog-imgs-66.fc2.com)

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:12:47.76 8dB5+Al/0
肉が大好きで、毎日プルコギ食ってるオバマに生魚くわせるなんて
罰ゲームでしかないだろ。
インディジョーンズで猿の脳みそ食わされてたのと同じレベル。

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:14:12.07 U54y4sHt0
江戸前なんて世界中に進出してる寿司と全く別物で辛くてしょっぱいからな。

一口で口に合わなかったんだろう。

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:15:30.71 lcV8dgCo0
自民党の古参のおっさんたち(安倍首相本人も含む)が
あまりにも国際化されていないのよ

すし屋のカウンターで酒をちびちびやりながら話せば
「腹を割って話せる」「ビジネスの話ばかりではなく、いい雰囲気で
打ち解けて話せる」って、そりゃ日本人のおっさんの感覚だ

アメリカ人を相手に、そんな事を考えていたのなら
そりゃ期待外れに終わるよ
歓待は大事だが、その先を何か間違えている

389:ハルヒ.N@転載禁止
14/04/26 16:18:02.11 JqKXIxcs0
寿司屋もプロなら、区欠米人向けの寿司を2貫イ立はこしらえて置くべきだったわ( ^ω^)w
生のエビやウニやイクラを女子む日本人向けのをそのまま出すイ可て、我が国のタト務省
のレベルが矢ロれてイ士舞って、禾ムは耳心ずかしいわ( ´д`)ハァww
エビも甘みが強い牛勿は、油を塗って海塩で焼くか、軽く揚げて同様に海塩を才辰ってネタ
にするべき(^∀^)ケラケラw
酢食反の酢も、ワイン・ビネガーとか穀牛勿酢をイ吏うとかして、工夫しなさいww
米酢は日本人の禾ムですら、その匂いが気に成る事が在るし( ´,_ゝ`)プッw
つーか、「半分しか食べ無かったw」つったって、18貫中14貫も食べたんだから、害リ合とし
て7/9で十分と言うべきでしょうww
これだけ食べたと成ると、食の女子き女兼いでは無く、安全上の王里由かも矢ロれ無いイ牛w
生もので感染症にでも成ったら、韓国行きに差し支える牛勿ねえww
ぷぎゃwww

オバマ大糸充令頁は「次郎」の寿司に満足したのか 「生涯で最もうまかった」のか「半分で箸を置いた」のか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:18:16.26 qebwYUfo0
単に安部が嫌いだったんじゃないの?
好きになれないってゆーか肌に合わないってゆーか
そりゃおいしいスシだって不味くなるわさ び

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:20:06.72 Z0TEBbIy0
TPPのために来たんだから仕方ない
自国の各産業団体の突き上げが厳しいらしい

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:21:31.56 O5Mn14BAI
オバマ日本にきても気まずいんだったら
いきなり韓国行っても良かったのにね。

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:23:42.48 PTFmdDuL0
この店を指定したのはアメリカ側だろ?
オバマは次郎のドキュメンタリー映画を見てたから行きたかったのだと思う
ハワイで寿司は食べてたって言うから生魚は苦手じゃないはず

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:24:25.94 lI9+TF5cO
>>10
20貫で3万か。
例え6億当たっても食う気がしない俺は庶民w

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:24:50.68 ZMSE3UF80
欧米の人に接待するときはセクロス女付けないと、ただのお食事会だよな

こんな感じだろな
 ↓
「はいはいお寿司、まぁまぁね。んで、TPPはどうなってんの?ジャップ」

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:25:17.65 1mzCmN6J0
はっきりいって魚は釣りたてが一番うまい

よって港近辺で食べる寿司が一番高級

東京は値段高いだけで港近辺より鮮度落ちてる

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:25:59.83 13wOOzp00
>>396
>はっきりいって魚は釣りたてが一番うまい
それは科学的に否定されてるだろ

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:27:16.25 M7kKg48a0
>>387
次郎のシャリはむしろ外人受けすると思う
あれに三万の価値は無いと思うが

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:28:17.57 Z0TEBbIy0
いいじゃねーか
土人に寿司の旨さはわからないよ

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:28:32.91 l94P7Rnx0
素手で握る生魚は不衛生の着回りを食うのは罰ゲーム

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:30:43.20 9wJvD/n10
オバマ「残すのが作法だろ」

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:31:59.99 IfvuOOul0
ツナサラダ
コーン
ネギトロは食ったよな?

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:32:11.46 ad4joJ130
握り寿司は鳥肌が立つくらい酸っぱいシャリと腐りかけのネタが通なんだよ

404:ハルヒ.N@転載禁止
14/04/26 16:32:24.75 JqKXIxcs0
>>393、おめーは甘い( ^ω^)w
一口に魚介類つったって、色んな牛勿が在るでしょうが(#^ω^)ビキビキww
イカは食べられるけどタコは女兼いとか、カツオは女子きだけどマグロは女兼いとか、食の
女子みイ可てそんな牛勿( ´,_ゝ`)プッw
オバマ大糸充令頁は再選し2其月目イ可だし、タト務省は食の女子みに関する小青幸反を
集める事は容易かったはずww
そー言う牛勿も才巴才屋せずに、「もてなしw」もksもねーのよ( ´д`)ハァw
里予菜女兼いなVIPに、ニンジンと芽キャベツとケナフのサラダ出してどーすんじゃ(#^ω^)ww
ぷぎゃwww

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:33:39.63 rPxkGOmX0
これ話したのが事実としたら銀座の店員レベル堕ちたもんだなあ。

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:38:16.33 yjKV3Pnz0
>>1
ペラペラ喋る低脳な店

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:39:36.55 Fc0x2jZr0
オバマとミシェルが今後本国で安泰であるがために、
日本の経済をボロボロにして日本人が極貧な民族になってあげる必要はない。

TPPでは、ほとんどの分野で、既に日本人は譲歩して丸裸にされてるんだから、
安倍自ら1人で勝手に交渉参加表明して日本国を火の海に突き落とした以上、
こんなわずかなの領域でも守ってくれなきゃね。

今回死守した分野があったって、
他じゃもう広大な陣地取られてる。

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:42:12.05 U54y4sHt0
>>397
では科学的な話を聞こうか。

釣ってすぐシメるのが一番うまくない理由を。

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:44:05.82 ad4joJ130
>これ話したのが事実としたら銀座の店員レベル堕ちたもんだなあ

それは違うよ。
安倍はオバマと和気あいあいぶりが宣伝されることを望んでいただろうから、かん口令を敷かなかったんだろ。
多分店にも「親睦を深めるためのリラックスした会食なのでよろしく」的なことを伝えていたと思う。
それが裏目に出ただけ。

410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:45:39.03 13wOOzp00
>>408
>はっきりいって魚は釣りたてが一番うまい

>釣ってすぐシメるのが一番うまくない理由を

話が変わってるよ。なにが「では」だよ

411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:47:15.15 g/eCZqXnO
日本のおもてなしも地に落ちたね。
寿司屋が普通の気遣いしてくれたら、もっとスムーズにいったんじゃないのかな?
ジャンクフード好きの典型的な外人舌の大統領に心配りくらいしても。
日本酒を生で味わって貰ったあとに、ロックも飲みやすくなりますよとお愛想のひとつも出来なかったのかな?
テレビを見る限りでは、残念なことが多かった。

412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:47:42.75 /ANsuQNF0
カリフォルニアロールとかが無かったのが原因だろ

413:ハルヒ.N@転載禁止
14/04/26 16:49:01.20 JqKXIxcs0
日寺間が十分在れば、ロブスター寿司も考案したい戸斤よねえ( ^ω^)w
巨大ザリガニで在るロブスターは、オーブンで焼いたり、蒸したり、ボイルドした牛勿に、
溶かしバターをイ寸けて食べるわww
一旦、ボイルドと言うか「下茹でw」をした後に、バーベキュー用のグリルで焼く事で香ば
しさも出るでしょうw
こー言うのを、前述の香りに工夫を凝らした酢食反に乗せて、散らし寿司にすれば良い
のに、マグロとヒラメとタイの七刀り身もイ吏って(^∀^)ケラケラww
ぷぎゃwww

Baked Stuffed Lobster recipe by the BBQ Pit Boys
URLリンク(www.youtube.com)
Lobster Cooking and Eating
URLリンク(www.youtube.com)
サーモンといくらの海魚羊ちらし寿司
URLリンク(cookpad.com)

414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:49:31.54 wkuBFnq90
普通に考えれば好きなネタしか食わないやつのほうが多いだろ

415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:51:24.79 i0CdnEEQ0
外人にタコ出したら食えないんじゃない?

416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:53:51.95 AQm9YMA/0
コースじゃないほうがよかったかもな

417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:54:01.26 ad4joJ130
すし屋に招待した奴の箸が止まったら、お好みで他のものに誘導するだろ
ところが、安倍は一人でパクパクパクパク食っていた
小学生かよ
本当にボンクラだよ

418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:54:32.45 kanMqvmj0
出された分の半分、じゃないのに。勝手に話がおかしな方に これがマスコミか

419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:54:42.28 LhwWamBT0
オバマは味覚音痴なんだろう

420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:55:28.93 g/eCZqXnO
>>413
皇国の興廃この一戦にありが感じられない寿司屋だった。
重要とあまりわかってなかったのかな?
俺なら疲れた胃や高ぶる気持ちから、寿司(米)が進まないことを考えて用意しておく。
コンソメと寿司屋得意の濁りを融合させたアメリカン寿司冷菜くらい出ると思ったら、本当に寿司だけねw
茶碗蒸しなどもね。
酒はロックだとあれほど言っておいたのに・・・2ちゃんでw

421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:55:50.46 DTGmabC+0
支那じゃ残り物のイメージな焼餃子だけど、日本人にはそれがスタンダードなように、
アメ公にはアメ公の寿司があるんだよ
安倍はそれが全然わかってないw

422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:57:20.33 xhiwm6GY0
>>417
ここって食い物は、寿司のおまかせコース1つだけなんだよ

423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:57:41.48 epvgk1It0
だから立ち食いにしろって言ったんだよ。

424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:58:33.08 kYkuOXD00
江戸前に新鮮なネタはない

例えばイカ

白いイカより透明なイカを食べたいね
軟らかいイカよりコリコリしたイカを食べたいね

江戸前のネタは白くて軟らかい、なれたイカばかり
旨みは確かに透明なコリコリしたイカよりあるかも知れないが
食感がないんだよ江戸前には

425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 16:59:44.10 WtUStnqZ0
>408
なんか美味しんぼでそういう話があったなw
いけすから出してさばいた刺し身に部下の子供が文句言う回

426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:01:36.82 yLG6nYTf0
客の食べっぷりで1貫ずつだす寿司屋で半分残すとか

物理的に不可能だから

427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:02:24.74 g/eCZqXnO
>>421
本当の職人気質プロフェッショナルの店は、自らが勉強をするものだ。
この寿司屋の感想、寿司を握る職人なのかもしれないけど、プロフェッショナルじゃなかった。
日本人の本質は、職人(アーティスト)からプロフェッショナルに昇華させる気質。
まだまだ甘い小僧の職人だったな。

428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:03:25.77 13wOOzp00
>>424
どうかなあ。
江戸は新鮮な魚介類が手に入る場所だったし蓄養もされてたようだし。
新鮮なネタはあったかもしれないよ?

429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:03:56.04 5tpa0DcT0
二郎の経営者もオバマと安倍来て
評判落とすとは思わなかっただろう

430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:05:29.35 GcLQR7Zv0
ナンバー2タイプをナンバー1に黒いからってしたから
アメリカの凋落を生んだんだなぁ。

431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:05:31.25 KlLzwG3q0
【悲報】自称情強ねらー寿司を食った食わないで8000レスw

432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:06:52.03 jWh2Zf0/O
>>419
普段食べ慣れてない物食べたんだろうし、交渉で飯どころじゃなかっただろうし味音痴とか言うのはどうかと。

つかさ、寿司食ってねぇ世間話してねぇすぐ交渉始まったと喚きに喚きまくってるが、そんな喚く事か?
オバマさん観光に来た訳でも親睦深めに来た訳でもなく、海外での過密スケジュールの仕事に来たんだろ?
んじゃ飯もそこそこに交渉始めようとしても仕方ないんでは?
騒ぐ事でも叩く事でも無いだろうよ。

433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:09:05.10 LhwWamBT0
アメ公に無理に寿司を食わせんなよ
松坂牛か米沢牛のステーキを食わせてぎゃふんと言わせりゃ良かったんだ

434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:09:07.74 8oeQADk80
俺ならスシなど行かず
焼肉屋に招待してカルビやサムギョプサルをオバマに食べさせ
焼肉を発案した朝鮮民族の優秀さを主張するだろう。

435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:09:22.34 i0CdnEEQ0
オバマは、回転ずしのほうが喜んだんじゃないか
オーなんだこれはって興味津々に

436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:11:59.11 5tpa0DcT0
狭い店で予約一杯ですなんて
アクアカワゴエと似たにおいすんだよな

437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:12:17.77 ayWZPHaG0
オバマの方からのリクエストでこの店にしたのになぁ・・・

事実、オバマの方からのリクエストでこの店にしたのになぁ・・・

本当に、オバマの方からのリクエストでこの店にしたのになぁ・・・

ワガママな奴だなオバマ

438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:14:23.88 g/eCZqXnO
>>432
俺も同意
交渉しやすいように寿司、菜、ツマミ、デザートなど変幻自在におもてなしするのが選ばれた店としての職人としてのプライドであり、プロフェッショナルとして当然のこと。
政府も国家権力を使ってでも、お任せにさせないでプロの仕事を寿司屋にして貰うべきだったと思う。
その昔、寿司の話でないけどアメリカご一行相手に職人(アーティスト)と紹介されて、職人(プロフェッショナル)に言い直させた20代のガキがいたこと思い出したw

439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:16:09.10 xaUFerd1O
余裕無いなオバカw

440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:18:22.47 LhwWamBT0
お任せがプロの仕事だろ
お任せじゃないプロの仕事って何だよw馬鹿じゃないの?w

お任せじゃなかったら食う奴が注文するんだよボケ

アーティストは毎回違うものを作るんだよ
職人は毎回同じものが作れるんだよ
アーティスト職人の違いもわからん馬鹿w

441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:20:58.31 rH8EcvgTO
バラクは親友の安倍とおしゃべりがしたかったのさ

442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:22:48.50 g/eCZqXnO
>>440
その使い方は間違っているよ。
職人をアーティストとして呼ぶようになったのは、プロフェッショナルになれないカスデザイナーが自称で使い始めた。
これは電通で退職した人が悪いw
アーティストがかっこいいみたいにしてしまったんだよね。
プロフェッショナルはすべてに精通だよ。

443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:22:50.14 xhiwm6GY0
>>437
そうはいっても
行きたかった店でも、味が合わないって事は
人間普通にあるだろ

444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:23:12.49 v8DPaX4x0
>>17
何度見ても笑える。オバマ吐く寸前だろこれw
こはだ、はまぐり、あじの並びなんて食べ慣れてない外人にはきつい

445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:24:12.73 QYXw1R/00
>>432
クネとは随分世間話に花を咲かせてたようですが。
もうオバマは中韓の言いなりとしか思えん。

446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:25:58.80 r6I2Gbey0
俺の予想だが、光り物が食えなかったんだと思う
外人にはマグロ、マグロ、マグロ、マグロ、イカ、マグロ
くらいでいいよ

447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:26:44.26 Ci6Tq9s/0
すし屋でTPP交渉wwww
頭おかしいだろオバマ

448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:27:06.32 insUiZco0
>>409
箝口令ひく、ひかないの問題じゃないよ。
客のこと(それも有名人)を外部に漏らすなんて客商売として非常識。

449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 17:28:15.04 4hADvPdy0
>>438
そりゃ職人の流儀じゃなくってお前の考えてる流儀だろw
人それぞれ流儀があるし寿司職人は自分達の流儀を披露しただけだろうに
なに自分の考えたやり方じゃないとプロじゃないといわんばかりのこと言ってんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch