【経済】 ベースアップ(ベア)、平均1158円=中小にも広がる―自動車総連 [時事通信]at NEWSPLUS
【経済】 ベースアップ(ベア)、平均1158円=中小にも広がる―自動車総連 [時事通信] - 暇つぶし2ch39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:36:29.49 1BNpwMXH0
トヨタの期間工の日給が9000円が9200円になった
2.2%も上がったよ
やったね!

物価は2%消費税3%上がったけどな

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:36:38.42 X2m3se+k0
円安による物価高と消費増税で実質賃金は降下中

数字のマジックだな
半年くらいすると家計が苦しいのに気づくと思うよ

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:37:33.33 Fs4wi89N0
手当て削られて下がったんだけど…

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:41:37.40 78ciGAbhO
>>36

会社の利益は、全部労働者にいくと思ってるの?

会社は、株主のもの。
労働者のもらう分は、株主に配当した分の残りカス。

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:42:32.50 M0ixJWUWi
千円上がって何になるの?

これで「給料上がったんだから増税を甘受しろ」とか、
朝三暮四以下だよな。

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:43:26.02 ZJugS0xGO
税金+物価上昇分で5%上げたわけだから自動車関係は平均月23千円しか貰ってないのかよwww

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:45:52.56 SZgc/GBm0
テレビでベアアップとか言ってるアホがいたなあ

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:46:37.69 rqffyLcv0
>>43
早く働けよニート

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:47:07.21 ZJugS0xGO
アベノミクスで優遇された輸出業がこれじゃ景気なんて良くならんねwww

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:49:09.14 7xZQb5ou0
>>3
海にいっぱいあるぞ

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:53:58.42 78ciGAbhO
>>47

全産業なら、給料は下落してるだろうな・・

まあ労働分配率が低くなってるし、アベノミクスで儲かったのは株主だけだろ。
正社員を派遣などの非正規に変える会社は、かなり多いだろうな。

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 10:54:18.83 nWj8R4Zt0
ベアってのは長い目で見ると所得上昇に物凄い効果がある。
加速度的に賃金が上がる。

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 11:46:08.90 0vfN2ziR0
ベアって、Bearかと思ったら
ベース アップ の 頭文字 ベ ア だってよ。

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:08:28.23 rqffyLcv0
>>49
こうやって底辺が貧しいのは自分だけじゃない、と言い聞かせてるんだな
惨めだねえ

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:09:47.45 ccFhoLiT0
自動車とか医療とか、日本の柱になってる業種に向けて勉強すればよかったと、
後悔することしきり。
4月に入ってから、笑っちゃうくらい売上落ちてて、給与アップにまったく明るい材料がない。

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:11:32.69 kdHeC6YY0
>>3
トヨタは期間工の給料も上げたとか言ってたような…

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 12:12:16.33 2E14XV6B0
嫌なステマだわ
嘘ばっかりで釣っても何の意味も無い
嘘の賃上げ宣言しても本音は下がったまま

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 13:14:48.16 cpjg9ZcC0
ガキの頃、「ベアって何だろう?」と不思議に思っていた。
近年久々に目にするようになり、ようやくその意味を知った。
「日本人アホや」と思った。

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:24:53.35 VfQGxlPw0
>>56
今でもディスるとか、ギブとか言ってるヤツがいるしな。
ほんと日本人の省略厨は頭わるすぎw

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 14:44:02.21 Oz1so/QbO
>>54
期間工は超人手不足で派遣で賄おうとしても、
派遣会社も人手不足だから断られてる状況だからね
だから日給を上げるなりして今いるメンバーをどうにかして繋ぎ止めようとしてる

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/26 15:32:19.66 7LzfkByR0
>>54
トヨタはベア分以上の積立金強制されてるから実質賃下げ
その分は企業側に一時プールされてるに過ぎん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch