【経済】音や色を商標登録できる法律成立at NEWSPLUS
【経済】音や色を商標登録できる法律成立 - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
14/04/25 17:03:09.17
★音や色を商標登録できる法律成立
4月25日 15時03分

企業のブランド戦略を後押しするため、パソコンを起動する際に流れるメロディーなどの「音」や、
製品イメージを決める「色」など企業の商品に特有なものと認められれば、新たに商標として
登録できるようにする法律が25日の衆議院本会議で全会一致で可決・成立しました。

この法律は第三者にむやみに使われることがないよう、商標として保護している「ブランド名」や、
ロゴマークの「デザイン」に加え新たに「音」や「色合い」なども保護の対象とするよう
商標法を改正するものです。

今回の改正によって、パソコンを起動した際に流れるメロディーのほか、製品やロゴマークの
色などについて、企業の商品やサービスに特有なものとして一般的に認知されていれば、
商標として登録できるようになります。

商標は日本で申請を行えば、国際協定に加盟する別の国でも一括して申請できるように
なっていて、政府は今回の改正によって企業のブランド戦略を後押ししたいとしています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch