14/04/27 09:13:48.76 9Hfd8euU0
税込み1000円を1080円にしている糞散髪屋
904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 09:16:33.14 ykYgeJ980
行きつけの晩酌セットが¥1500(税込)→¥1980(税別)
もう行かないわ。
905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 09:21:07.17 KjbBgAwO0
客を舐めた店にはもう行かない
906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 09:25:06.40 dnOpw6Q40
美容院カット&パーマで1万1~2千円だったのに
増税後に行ったら12,800円になってた。もう行かね。
907:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 09:25:31.37 OjfjvX5/O
コンビニに並んでるのは殆どそうだろ?
今月入ってからコンビニで金使ってないわ。
908:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 09:26:00.26 KjbBgAwO0
>>903
ツタヤもその価格設定やってるんだけど
分かりやすいぶんバカにされてるような気がして気分悪い
909:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 09:26:57.00 jsiyfcr20
GWぼったくり増税以上やん
910:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 10:13:20.47 rEvARC830
ドラッグストア215円で売ってたティッシュ
税込みから税抜きになってやがるw
911:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 10:25:58.17 7e0aNRCN0
便乗値上げとガスの自由価格を取り締まれ
札幌のプロパン高すぎる。異常
912:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 11:43:26.56 EPHrM7MO0
>>1
出来る時に値上げはしていかないと給料も上がらないし会社も儲かりませんがな
不景気のままでいいの?馬鹿なの?死ぬの?
913:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 12:41:19.27 Dx68rag+0
>>912
価格は基本的に市場が決めるもので値上げを選択するのも企業の自由。消費者が高くて買わなければ
売れずに不良在庫になるだけ。ただし便乗値上げは値上げしていませんよと言う言い訳でありながら
実際には値上げをしていますよと言う錯誤を誘う商行為。だから問題になる。便乗値上げを
認めると、選択の余地がない公共料金などにまで波及しかねないから。その辺が理解できていないとまずいね。
914:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 13:04:41.34 lC9sQk9S0
>>913
>便乗値上げは値上げしていませんよ
頭おかしいの?
何が錯誤だっつーのwww
915:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 14:34:27.03 YMbUTEG20
税込表示に戻せばいいんじゃないの?
916:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 15:25:57.09 B3WZ5T5f0
トイレ紙なんか増税前198円だったけど売り切れなるほど駆け込んでしまったから
税込み235円位まで上がってるな
218円のデカい表示に釣られたらよく見ると税抜き価格だったりでガッカリ
917:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 15:46:14.58 gEJiIPzG0
>>3
だなwww
買わなきゃ良いだけ。
あと、そういう便乗値上げしたところをネットなど利用して、風評被害に追い込めて信用失墜させてそういう会社を潰せば良いだけだ。
918:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 18:36:04.06 wuoEb9BP0
税込1000円だったのに、改定後に1080円になってた。
これって便乗値上げだよね。
だいたい20円の釣りとかめんどくせーから、1100円にしろっての。
919:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 18:55:11.43 Dx68rag+0
>>914
そんな小学生レベルの理解力じゃ人生終わるよ。
920:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 18:57:41.75 Dx68rag+0
実際来年はまた消費税率に関わらず自販機の缶ジュースはさらに10円上げるってベンダーの
人間が言ってるからな。完璧に消費税を言い訳にして便乗値上げする気満々だよ。
921:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 19:41:02.82 lC9sQk9S0
>>919
反論があるなら具体的にどうぞ。
できるもんならね。
922:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 19:43:55.85 lC9sQk9S0
>>920
消費税率に関わらず値上げすんだろ?
なら消費税関係ないじゃん。
言い訳もクソもない。
単なる値上げだよ。
923:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/27 22:19:05.53 lX+c8fnq0
> モリタポを追加購入しない場合も有効期限は自動的に更新されますが、更新日
> のモリタポ残高の8%を更新料として引かせていただきます。
ってメールが届いていた。5%だったよな?つーか消費税関係ないじゃん(;´Д`)
924:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 00:20:37.93 I6L+AKca0
>>648
ずいぶん亀レスになっちゃったけど、消費税ってのは弱肉強食の税制なので、転嫁も逆転嫁もありうる
「優越的地位の濫用だ」とかいうけどさ コストダウンと消費税分引いてねってのは区別がつかない
消費税は物価の一部だから
消費税仕入れ控除があるから、消費税で負担は増えないっていうのは、こういう消費税の本質的な
部分を全く無視した暴論 無知の極み
消費税ってのは、儲っていてもいなくても売上に応じてかかる税制
(ちなみに、消費税には「預かり金」というものは存在しない)
消費税仕入れ控除があるから、仕入れにかかった消費税は控除されるが、それでも売上の数%を
持っていかれるというのは、経営上かなりキツイ
しかも、コストダウンと言う名の消費税逆転嫁を押し付けられたら、下手すりゃ潰れてしまう
だから消費税は滞納が多いし、国税も真っ先に取りに来る
価格決定権を持たない中小小売自営が淘汰される所以
そしてそれは職場がなくなることを意味する 失業者や非正規が増える 派遣だと消費税を節税できるしな
もちろん、事務作業の煩雑さというのもある インボイス導入したらもっと大変だろう
それは事業者が自腹でやることだ 消費者が負担してくれるわけではない
消費者は消費税払ってるつもりかもしれんが、実は違う
消費者に消費税納税義務はない 消費税は物価の一部だから払わなきゃ買えないが、価格決定権があ
れば、値引きさせれば、実質的に消費税を払わなくても済む(本体価格を引くことになるので、名目上は消費
税を払うことにはなるのだが)
諸費税納税義務があるのは事業者であって、消費者ではない
925:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 00:57:05.60 F7BUDpb+0
便乗で値上げする事はまあ企業の勝手だが、便乗で値上げした事を明確にしないのはいかがなものか。
926:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 00:59:07.92 dU6xN8gD0
>業者は基本的に消費税で負担は増えない
まぁこれは暴論だな 第三者のたわ言だろう。
しかし
>>924
>消費者に消費税納税義務はない
>値引きさせれば、実質的に消費税を払わなくても済む
この極論は少しずれてるな
在庫を持たなければやっていけない事業者にとって
寝かせている商品の消費税負担は大きく、滞納の原因にもなっているが
「消費者にとって値引きさせれば、実質的に払わなくて済む」
これは理解に苦しむな。
やはり消費税は消費者にとっても強制力は強いし、
また事業者にとっても弊害が伴う、いわばどちらにとっても消費行動の妨げにしかならない。
公務員の給与を安定させるための要素の強い消費税は両者にとって邪魔ものの極み。
927:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 08:44:39.83 hy4UffOa0
>>916
「トイレットペーパーは安売りするから、慌てて買う必要が無い」
ってワイドショーなんかで言ってたが、大幅に値上げしているよね。
928:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 08:45:36.55 GKE+Y9Gb0
そもそも取り締まるつもりがないからな
逆に物価が上がったと言って喜んでるだろ
929:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 08:47:32.04 PdZybz9C0
けっきょく、大企業と公務員だけ甘い汁を吸って
数字上だけでも無理矢理好景気にして、
消費税10%にする政策なんだよな。
格差が広がりすぎた社会がどうなるか歴史が証明している。
930:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 08:49:03.64 8zlBvZK50
別に法律で一般の値段が決まるわけじゃないし
便乗だろうが悪意だろうが価格設定の自由で市場原理で調整されるだけ
再販制度大好きの新聞脳だから分からないのか
931:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 08:52:45.49 u3n822KgO
実は、消費税増税は一般消費者に痛みは無い。
実質値下げしている企業もあるし、
便乗値上げしている企業は、増税ではなく企業が叩かれる。
痛みを伴っているのは、実は企業のほうである。
932:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 08:55:54.55 9wQuMWy10
>>924
>事務作業の煩雑さ
消費税は死ね!!
消費税は死ね!!
消費税は死ね!!
消費税は死ね!!
死ね死ね死ね死ね死ね!!!
933:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 08:56:38.13 ctSH8yrfO
だからって実質40%値上げした企業は反省しろ!
934:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 09:01:48.22 xXUbz6ELO
>>925
ドサクサ紛れで分からないようにするのを便乗値上げって言うんじゃない?
935:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 09:02:59.11 r53Dqfmm0
売れなければ値下げする
液晶テレビだってそうだったろ?
936:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 09:14:12.82 DihdoFRw0
デフレ続きで今までが異常な安値だったんだろ
937:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:09:06.71 Qf0SOR3NO
消費者は無力なんだよ
938:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:14:56.45 gUDBFo150
スシロー
茶碗蒸し 税込み180円→180円+税
きつねうどん 税込み280円→280円+税
寿司 税込み105円→100円+税
目立つ寿司は5%税抜き価格に戻す小細工して、きちんとやってますみたいに装って、それ以外のサイドメニューはばれないと思ったのか、きっちり便乗。
939:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:16:15.52 UfEFsXIo0
>>1
別に便乗でも良いと思うが。
嫌なら買わなきゃ良い。
買ってくれなきゃ自然に値下げするだろう。
940:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:17:51.31 Vds17ChO0
つうか何で値上げを「取り締まる」っていう糞みたいな発想になるわけ。
再販制度以外の価格の設定は自由じゃんか。
941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:19:28.52 raEBxBQVO
あたりまえだバカ
そんな罰則つくったら影響デフレ
物価上昇は望んでること
942:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:22:47.64 4W1OJyzb0
>>1
値段を漢字で書くとわかりづれーなww
そもそも、基本的にこう言うのに突っ込む連中って勘違いしてるのか
消費税が上がったって事は、物の仕入れね自体が上がったって事だから
値上げして当然だろうに増税分だけにしろとか意味不明
943:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:29:57.00 VrqcbjHU0
便乗した店にはみんなで行かなければ
あとは廃業を待つのみ
944:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 10:58:50.81 +o9a4d4A0
買わなきゃ良いだけですよ
945:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/28 12:24:57.36 rghkbCLB0
だな。
テメーの店ではもう二度と、何があってもオレの財布バリバリ言わせねー!
って捨てゼリフ決めて出ていこうぜ