14/04/25 01:00:23.91 pSiSyjx50
で?
3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:00:24.17 sqI7Umak0
近寄らない=いじめ
って安直すぎるな
4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:00:24.89 2RoOovAS0
よーし不敬罪でそいつの家族と親戚もまとめてひっとらえろ
5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:00:30.23 zxU6Bkn6O
学習院でないと無理なんじゃないの?
6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:01:05.43 AbGxepHJ0
> お茶の水関係者
何者?
7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:01:33.09 NMIHuHFO0
おうその苛めてるヤツらの名前晒せや
可愛がってやんよ
8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:01:43.70 gv3eyQ0E0
いじめって自我の形成を始める小学校中学年の時期から起こるもんだと思ってたけど。
それまでは単なる子供のケンカみたいな。
9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:01:58.40 CMQmMilS0
以下カルト雅子信者による悪口
10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:02:08.62 DHAO/Ycp0
おぎママの出番ですよ
11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:02:24.29 QycU6GZj0
さすがに将来の天皇は、学習院じゃなきゃ扱いきれんだろ
12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:02:40.21 yLDaOCVX0
いじめられているんじゃなくて、皇族だから周囲が遠慮しているんじゃないかな。
俺だって皇族の人とはどう接していいかわからないしな。
13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:02:58.34 yUHw8cfb0
出る杭は打つという本能を持つ
平民と共学させるのがそもそもの間違いだろ
14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:03:20.53 c/Qi7zYt0
ふざけあって間違って怪我させたり
ばーかとか言い合ったりしてもいいならよゆうじゃね
怪我したら問題にするくせに
15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:03:29.99 ao4Owc4I0
いずれこのトップに立つ、頂点に立つものは孤独なんだよ
16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:03:55.47 D20Tu2260
ゆうじんいないんだな
17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:03:57.92 xhN4kNt90
なぜ
お茶なんだw経緯知らん
18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:04:26.76 jnG7GW610
>>8
いやいや、幼稚園でもあるよ
嫌がらせを意図して一人をのけ者にしたり、暴力を振るったり
19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:04:33.35 8LSXt+Qm0
ホルマリン漬けの胎児っぽいから?
20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:04:38.63 F08knpq80
そりゃまあ家庭環境が違いすぎるので、友達つくるのも難しいだろうよ。
紀子さんはテレビ番組もほとんど見せないというしね。
21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:04:56.15 LkYOahG90
天皇をいじめるとか恐ろしい
でもそれを鼻にかけて生意気な奴ならいじめられるわな
仕方ないとは言わんが
22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:05:24.07 aiVgCz+n0
>>1
これは周囲が配慮しているだけ、敬意を表しているということ。
学友はあらかじめ手を回して確保しなければならない。
天皇陛下もそうだった。
23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:05:28.18 GFxBORUA0
周囲となじみづらい性格なだけだろ…
俺も入学してから2年間は友達居なかったしな
24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:06:23.01 e4fQRDBY0
どんだけ温室で育てる気だよw
外形として暴言とか暴力があればイジメと見てもいいが、
「遊びに誘われない」なんて程度でイジメとか飛躍しすぎだろ。
他の子供にだって誰と遊びたいかの選択権ぐらいあるわ。
25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:06:40.46 WeYv+0sQ0
幼稚園からエスカレーターと違ったっけ?
生徒も教師も皇族に慣れてる学習院の方が良かったかもな
26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:06:44.88 kEg5aZBy0
絶対に許すな
27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:07:18.24 y/mLLsZK0
小さいうちに人に対して恐怖心とか嫌悪感を持つようになるのはまずい状況と思うんだ
帝王学的に
28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:07:30.46 alersxBY0
>>17
別スレで旧皇族との確執があるからそれとは関係ない学校に入学したとか。
29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:07:42.49 Ajd5Mlqn0
あたりまえだ。
一緒に遊んでる時とかに怪我でもされたらかなわん
30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:07:46.65 +NREOiqG0
逆に、いまお友達になってあげれば、皇室にものすごいコネができる
んだけどなw
華麗なる人脈は一生使えるで
31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:07:47.71 +gvPH4nM0
おいおい、将来の天皇陛下だぞ
こんなことでいいのか
イジメた奴は一族ごと日本から追放しろよ
32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:07:54.19 hTnI3RJG0
お付の人がいるんじゃないの?
みんなでドッジボールでもすればいいじゃん
軽い玉で
33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:07:56.37 jvFsEHIuO
皇室とか関係なくイジメられっ子の資質は御幼少の頃から持たれていたな
34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:05.26 8137aumh0
話しかけても無視するならいじめだろうけどこれはな…
同世代の大勢の人間に慣れるしかないんじゃないの
35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:15.67 tik4grpP0
近づけないだろw
36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:22.83 GqOD76yj0
>>12
そう思う
37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:23.08 CK9E3LZq0
やや自閉症よりなだけじゃね?
38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:28.71 B1Pp25eZ0
よく分からんのだけど
私立の(御茶ノ水は公立かな?w)小学校とかに通ってる子って
色んな所から通うから学区制の普通の公立小学校みたいに
地域の幼馴染とかできるの?
地域のコミュニティーで育たないだろうから
人間形成的にそのあたりどうなんだろう?とか思っちゃうんだが
39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:31.96 obrDY5dk0
皇族と友達とか無理だろ
親からあの子に何かしたらダメって言いつけられてる
40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:35.28 6jb7e2wc0
こういうのは身分の高い側から話しかけないと無理だろ・・・
41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:40.47 c70WhCZk0
誰かが扇動してハブってない限りは単に人付き合いが下手ってだけだよね
42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:08:59.68 +n/YeSlA0
イジメつかなんかあったら取り返しがつかないから同級生の親も近寄らせないようにしてんじゃ
遊び行くにしてもSPゾロゾロおるし
43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:04.99 Nr7kJRYS0
学習院に転校させたほうがいいんじゃない?
44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:10.44 A50/WCnl0
俺もそうだった。「授業中」は安心して勉強とかできるんだが、
休み時間、給食の時間が恐怖だった。
あの休み時間のたった10分ポッチがどれだけ長く感じられたことか・・・
45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:17.63 ziHTY4Wd0
こりゃ嫁探しも難航するな
46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:18.81 e4fQRDBY0
>>31
二行目までまともなのに三行目でズッコケたわw
三行目は「この程度でくじけてたら将来天皇になってもバカにされるだけだぞ」だろうが。
47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:24.96 D20Tu2260
>>12
俺皇族相手でもめっちゃ浣腸してたけどな
48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:35.13 y/mLLsZK0
今大人でも、仲間はずれになってる人を気にかけてあげられる人は少ないもんね
みんな自分が仲間外れにならないように必死で
まして小学生をや
49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:42.34 alersxBY0
学校もこんな生徒は初めてのケースだし考えすぎ。
50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:09:44.26 B/UMuZWj0
この報道が一番のいじめだろ
悠仁くんがいじめられて孤立してまーす!って全国に知らしめるって・・・
51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:10:03.40 vQZCcEId0
正直高齢出産だしアレなんじゃないの…
旦那の精子も嫁の卵子も劣化しまくりだろ
みためは虚弱ガリだし
52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:10:03.46 ieRxy87M0
虐めるガキは駆逐しろ、皇族学校で身の程知らずは退学させろ
53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:10:06.88 x6wEy+gd0
普通に接する方が無理だろw 親も気が引けるわw
54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:10:16.32 F08knpq80
親父に似て学者肌っぽいからなあ。
明治天皇は山岡鉄舟に鍛えられ、昭和天皇は乃木希典に鍛えられた
というから、そういう気骨のある人に鍛えてもらうといいのかもね。
55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:10:25.93 g4OSN4dB0
>>8
自分は小1からいじめられていたよ
56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:10:28.28 h55q/uIP0
親がサヨクとかかな
57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:10:50.95 ieRxy87M0
>>51
レス乞食っすか?
きめぇ
58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:02.79 lhmlrWz4O
歳の離れた姉2人がいる末っ子長男だからねぇ。。
59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:03.52 uX36TZj40
将来の天皇になる方だから周りもどう接していいかわからなくて
ついついお側に寄るのを遠慮してしまうって事もあるかも。
それなりの家柄のお子さんをご学友としてクラスメートに
する事は出来ないのかな?
60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:07.12 FzHs+U0i0
こいつもなんか愛子同様発達障害っぽいな
61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:09.19 ZUvH7ssT0
どう接すればわからないだろそりゃwwwwwwwwwwwwwww
62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:22.02 rP6halDg0
顔見りゃわかる。
何か暗い。
63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:41.92 yLDaOCVX0
そういえば、小学校一年の隣の席のやつが綾小路とかいったな。
人の消しゴムやセロテープを断りもしないで勝手に使うので、なんだ
こいつは…と当時思っていたが、あいつ、貴族だったんだな。納得。
64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:42.46 fcVkJOh50
ひっこみがちな性格なんだろう
65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:42.92 jWRnYTH60
なんでお茶の水?
そして敬遠されるのはわかりきってるんだから御学友制度ってのはないのか
66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:11:50.22 Nr7kJRYS0
愛子さま天皇待望論がふたたび。
67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:12.44 WSPxZI3MO
これはイジメじゃないだろ
68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:19.43 yUHw8cfb0
>>46
天皇は皇帝や為政者ではないから、無為でいい。
国民のほうでなんとかせい。
69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:24.65 YGN1ojUH0
プライドが高すぎるんだろ
自分からみんなの輪に飛び込まなきゃ駄目だ
自分の殻を脱げ!悠仁!
70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:25.10 edk3oWh50
かといってお前らネトウヨみたいなのと付き合い始めてもダメだしな
71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:31.31 F08knpq80
>>59
学習院なら血筋は万全なので、それなら学習院に転校させればいい。
72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:37.34 AJ9HI1Wb0
>いじめ問題に取り組むNPO法人『ジェントルハート プロジェクト』で理事を務める武田さち子さんはこう話す。
自分で見たわけでもないのに軽々しい発言だな。
もうそれだけで胡散臭い
73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:38.22 k+vIRH5+0
そこで下品ではないが物怖じしない唯一無二の親友が現れるわけですね
74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:41.75 vQZCcEId0
>>57
いやだって俺の小学校のときの同級生の
勉強はできるけど異常にヒステリックで我慢ができない池田君にそっくりだよコイツ
ガリガリで頭がでかくて血管浮いてるとことか
そいつも母親が高齢だった
75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:12:51.87 8Oyk0nev0
うざいなー
家柄がいいから
家庭の初等教育がしっかりしてて
近寄りがたいんだろ
NPOの入る隙間なんてねーよ
76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:06.54 zIqLie7M0
また女性週刊誌かw
なんで皇室ネタって女性週刊誌なんだろなww
77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:08.57 DShKQrb1O
学習院中学で承子様と同級生だった人が「いつもSPがいるから特定の人じゃないと話せない」と話していた
承子様でそれじゃ悠仁様はもっとガード硬いんじゃないか?
78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:08.96 U8IaRzIi0
武田さち子
異常だな、こいつw
79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:19.76 e4fQRDBY0
>>48
そもそも仲間に居続けたいと思ってる時点で性格ひん曲がってるけどね。
そんなネガティブな思考でくっついてるグループの方が気持ち悪い。
一人で物を考えられないヤツが多すぎる。
80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:37.57 luDjQHh00
友達くらいいくらでも送り込めるんじゃないのか
名家の子女送り込め
81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:45.14 1Xfful8/0
実は、
俺、未来の天皇、お前んち年収いくら?
とか言って避けられてたりして。
82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:46.33 PqGy461a0
不興を買わないように親から言われてるんだろw
流石に未来の天皇じゃ仕方あるまい
83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:49.35 DbkkMFvn0
↓ おじさん達は いじめられてないのになんで友だちがいないの?
84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:13:56.49 fcVkJOh50
愛子以下かよw
85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:14:11.64 +KhVImAo0
リーダーってのは孤独なもんだ
問題なし
86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:14:17.98 g0DicX0z0
>>59
いや、そんなの関係ねぇだろ、子供たちには。
貧相で弱々しい男の子は、いじめられるのが常。そこから自分で友達を探すんだよ。
ぬくぬく育った天皇なんて、人格終わってるだろ。人間関係にもまれた天皇が俺はいい。
こっから友達を作るのが大事なプロセス。邪魔するな
87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:14:28.34 urHx3hs80
お茶の水関係者 www
また架空の人物作り上げて w
88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:14:43.63 B1Pp25eZ0
>>51
とりあえず、
お前は自分が最悪の人間のクズだってこと、
自分で多少は自覚あるよね?
それさえない脳障害者かな?もしかして
89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:14:45.82 F7Dkeb8K0
NPOのオバサンが胡散臭いイジメの拡大解釈が過ぎる
積極的に関わりを持たない子に無理矢理交友関係もたす方がイヤやわ
90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:14:53.61 vQZCcEId0
>>54
秋篠はガキの頃はめっちゃ腕白坊主で
おとなしくておっとりした~なんてガキじゃなかったよw
全然にてねーよww
91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:14:59.71 maekJOmg0
261 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 13:55:59.31 ID:IAa3Vn6W0
> 始業式には来てたみたいよ、悠仁くん。
> その後の教室には来てなかったみたいだけど。
>
> 同じクラスになっちゃったわ…。この1年ヲチに勤しみます。
> 身バレしない程度にここに吐き出させてもらおうと思う。
> 正直、警備のSPがウザい。
> 運動会のときとか、人相悪いスーツ姿がうろうろしてた。
266 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 19:45:47.49 ID:IAa3Vn6W0
> では早速w文藝春秋の記事から。
>
> お茶小年末恒例のおもちつき、とりあえず複数のご家庭に確認したところ、
> 秋篠宮家の5人は見かけた人がいませんでした。
> 「もしかしたら、いつもの学校行事と同じように応接室でお茶飲んでたのかもね」
> だそうだ。
悠仁サマをお察し申し上げるスレ3
スレリンク(ms板:261番),266
92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:09.61 8Oyk0nev0
お友達になって下さいませんか?
で宮内庁送り込んで終わり
くそNPOの権限拡張に利用させるな
93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:10.10 bdrUHvcC0
日本ではイジメってイジメられる方にも問題があるんじゃなかったっけw
94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:12.32 eCt18aZu0
今のうちに人との接し方学んどかないとコミュ障になってしまう
95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:13.65 Yi+7JYgH0
そりゃ本人やその周りが余程頑張らなければ
そこらのガキと違うちょっとませてるだろう同級生やその親も遠慮しちゃうだろ
96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:19.39 dxJBHqNt0
かこ様が中学生くらいのときにアホな同級生がかこ様写メったのうpして祭りになったよな
皇室って案外フランクなんだと思って衝撃だった
97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:23.25 JlwTH+7I0
これは本人が自分で打開するしかないね
98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:25.49 2t7up2wl0
ポケモン見せてもらえないからや
99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:25.82 fYrDLUQWO
>>1
中等部に馴染めてない愛子ちゃんのスライド記事だろ
100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:15:46.17 MSLJLzCD0
ああなるほど いじめを犯罪として扱うとこういう時に困るってわけか
101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:26.25 fJdC9lSq0
私立とちがって、色んな子がいるからなあ
妖怪ウォッチの話とかできなそうだものなあ
102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:30.49 pVzrC4+/0
恐れ多くて近寄りがたい存在ではあるだろ。
103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:31.74 e4fQRDBY0
>>86
少なくともこの子の親父はそこそこ世間の感覚を分かってると思ってたんだけどな。
上の二人には厳しく躾けたみたいだし。
やはり末っ子はどうしても弱くなるんだな。
104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:37.38 s9WZMiyV0
>>99
ああ、いつものアレね。納得。
105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:38.27 bpzHhaxY0
そんなんでいじめとか(驚愕)
なら自殺する奴は下下のものはどうでもいいってかよ
106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:42.41 BltbRh4S0
さぞやお姉ちゃんたち心配してるだろうな。。。
本当にかわいそうだけど
家に帰ったらすっごく心配して優しくしてくれる
上品なお姉ちゃんが二人いる事が羨ましすぎます><
俺と変わってくれ
ガキのいじめなんて余裕で受け入れるからw
107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:47.33 sYRUSoXz0
クラスの子が行ってる同じ学習教室とかお稽古事にわざと通わせるとか、
小さいうちはちょっとした共通点がないと仲良くなれない。
108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:16:50.65 2j5tKqev0
>>12
ガキんちょは、そんな遠慮しない。
皇族云々なんて理解できないから。
109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:01.03 JxPnORQ/0
悠仁「貴方たちとは違うんです」
て言っちゃえw
110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:05.73 OmQggr6G0
陛下になるお子様に気軽に声かけられないだろうに
近くなりすぎて喧嘩して怪我でもさせたら親はぞっとするだろうよ
回りも気を使うし、本人も不憫でならない
学習院に入りなおせばいいのに
111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:16.14 j4oKw4xo0
教室に
ぽっぽでも置いておけばいいんだよ
目立つから同級生の視線のそっちへ行く
112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:25.62 8Oyk0nev0
そもそも本人の人間力なんていらんだろ
象徴なんだから
113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:27.24 2yDpeOW60
小学校2年生で虐めとかあるのか…
そういや意地悪な子はいたなぁ
でも集団で一人をってのはない気がする
114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:36.56 Hj/laTUX0
待てー梵天丸ー!的な友達が欲しいね
115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:47.30 b7OjrNtR0
ジャップも国際社会でいじめられてるーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwww
116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:17:58.27 edRbmKkD0
お金の心配を知らない家庭環境だから、
やはり上流階級の御子息が集まる私立でないと
共感されないからだろう。
117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:18:09.10 LoH7WUgK0
なんかやらかしたら恐いからまわりの子の親が関わらせないようにしてるとか?
118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:18:21.15 oE6V3QR00
そりゃあ未来の天皇だし
どう接したらいいか分からんだろ
119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:18:36.57 /fBKJV7N0
ねらーは昔からいじめという言葉に敏感だよな(;^ω^)
120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:18:44.42 pB5a7U4+0
いじめじゃないんじゃない?
見張られてる相手に近づく勇気無い
121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:18:49.10 xhN4kNt90
>>28
へぇ
ややこしいんだねぇ
122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:18:50.49 tik4grpP0
悠仁さま「お友達にでもなりにきたのかい?」
123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:09.58 vQZCcEId0
>>118
小学生にそんなの理解できんだろ
単純にこの子自身の問題だよ
124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:16.70 g0DicX0z0
>>103
なんか、性格絶対おかしくなるだろ。元気な子供時代に、友達を制限されて公園で好きに遊べないなんて。
天皇ってやっぱり一般常識とか皆無なの?一般常識を学校でならうのかね?www
125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:18.49 maekJOmg0
>>91
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 12:41:15.58
まあ、出るべくして出た記事だなーって感じだわ。
あと、聞いた話と違う点が少しだけ。
紀子さん、担任の先生に直談判のとき、固有名詞をきっちり出していたそうですよ。
ただ、みんな何を言われようと何を書かれようと、今までの態度を変える必要はない、
ということで方針は一致してる。
悠仁くんのお世話係させられそうになった子や、たまの登校時箒の柄で打たれた子の親は、
特に怒ってる。
学習院にでもどこぞの特別支援校にでもどこでもお好きなところに行ってください、だわ。
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 13:38:14.93
御茶の水では「問題児」でも
あきる野学園では「プリンス」だよ。
鶏口となるも牛後となるなかれ。
あきる野のトップとなるならいいが、
御茶の水のビリはよくないよ、悠仁くん。
秋篠宮家のお噂912
スレリンク(uwasa板:320番),356
126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:25.35 j4oKw4xo0
>>112
いやぁ
晩餐会でカリスマ性もなくて
つまらん話を外国の王族や首脳にされても
それはそれで国益に反するよ
127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:40.19 /yW5Gh+C0
ただの皇族じゃないからなあ
なにかあったら死ぬしかないし近寄れんわ
128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:45.51 GkjT12RJ0
自分からかかわり合いたくないだろ
大人のぴりぴりしてるムードって子供敏感に察知するんだから
129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:47.90 tFMBMvAI0
妖怪ウォッチ体操おぼえて、教室で毎日踊り狂えば沢山友達出来ると思う。マジで。
130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:19:51.11 WeHpcf2b0
今の学習院はかなりダメダメなんでお茶に入れたら
余計にってかぁ
131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:20:00.00 0hhPi4gx0
御茶ノ水なんて行くのは所詮平民の子供なんだよ。
慶応幼稚舎にしとけばよかったのに。
132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:20:03.63 0OUNfXgP0
間違えてぶつかって怪我させたら損害賠償いくらくるかわからんから
俺が親なら絶対皇族には近づくなってきつく子供に言う
133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:20:09.63 ly4yLISE0
将来の天皇をイジメるとは逆賊の極みだな
134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:20:23.15 dEAvCoXx0
自分から溶け込んでいこうとしないとダメだろ。
これじゃまるで俺たちじゃねえか。
135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:20:31.65 u5cpkJ9V0
>いじめられている、とお感じになっているかもしれません
憶測だけで勝手にこんなこと書いていいのかw
本人に聞いたわけでもないのに
ひ弱でコミュ障の子供って印象づけたいわけ?
136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:20:40.54 8Oyk0nev0
昔のメディアなら
孤高にも凛と御遊びなさり周りのものは皆、
畏敬の念を隠しきれなかった
とか報道してそうなんですがwwww
137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:21:00.21 EXY4+Bm70
>>1 先生が絵本を読んでくれたり
えっ、小学校で絵本???
138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:21:01.31 lu8TNVmb0
>>1
不正入学してそのまま勝手に落ちこぼれてるだけじゃね
139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:21:19.46 w78ASfil0
当たり前だろ
こんなの無視して関わらないのが一番
140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:21:20.76 XWJ+ytLs0
秋篠宮両殿下がマスコミに発表したわけでもなく、
悠仁さま自身がいじめられてると言ったわけでもない。
~というのだ、~ようなんです、~でしょうね…、~しれません
>>1の記事は全部想像で書かれてる。
ただの中傷記事でしょ、これ。
悠仁さまとお茶の水の同級生やその保護者達との関係に
わざとヒビを入れさせるためだけに書かれてる
141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:21:34.60 f6aYSCPV0
我が国の象徴に国民のお友達などいらん
142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:21:54.70 fcVkJOh50
>>1
>そこにも悠仁さまはおひとりで姿を見せられるんです。
>そこでお友達と仲よくなる子も多いんですが、
>悠仁さまは別の子に話しかけられる様子もなくて…」
話しかけられるのを待ってるだけのひ弱なコミュ障www
まあ家じゃ「悠仁さま~」「悠仁さま~」だからだろうなw
143:イモー虫@転載禁止
14/04/25 01:22:12.77 zXw0YTFSO
スルー虐めは 犯罪じゃないからな(笑)
スルーが犯罪になったらチョンに話し掛けなきゃならない事態が生じるしな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:22:22.79 WSnBofUC0
親が子供に近寄るなと言ってるかもね。
推測やけど
145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:22:26.41 n5lOOUTa0
過去様のスカートめくりまくってた奴もいたよな
146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:22:35.63 ACxnSyuD0
今後嫌でも人に囲まれる生活を強いられるのだから
今の内に孤独を知るというか一匹狼を体験しとけば将来的にプラスにもなるだろw
147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:22:52.03 JNMs9+Ti0
学習院は結構ヤバイんじゃにあかな。
朝鮮系と思われる人間がけっこう入ってるじゃないか。
148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:08.08 bpzHhaxY0
>>123
小学生を馬鹿にしすぎだろ
149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:10.37 YGN1ojUH0
悠仁は姉ちゃんとお風呂入ってたりするんだよな
うらやまー
150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:11.83 qY8LAVm+0
子供たちの親が「悠仁さまには近づいちゃダメ」って言ってるのかも
男の子同士で遊べば、服が汚れたり、ケガをしたり、殴り合いになることすらあるけど、
自分の子供が悠仁さまを相手にそういう行為をしてしまったら大変なことになるからね
151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:15.33 bmAkWwvLI
そこらの公立に入れときゃいいんだよ
152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:30.60 8Oyk0nev0
>>126
それは
帝王学
153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:32.17 Rrvfkoi00
秋篠宮の子供だからやんちゃかと思ったけど違うのか
154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:35.99 JxPnORQ/0
皇族ぼっちなんだんから仕方ない。学習院に編入しろよw
155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:23:43.57 T4llEo6B0
まぁ今回のがいじめかどうか知らんがそういうことは今後も当然起こりうる。
唯一無二の存在だからな。関わり方が難しい。
ほんとに天皇制というのは罪作りだよ。なりたくて皇族になってる訳じゃないのにな。
156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:07.37 VeqgsEdX0
ポストセブン(笑)
157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:17.53 FhIW9/oO0
逆におっとりした子が多い私立小学校ってどこだろう?
158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:24.22 L854dBRX0
>>1
>「昨年6月、『いじめ防止対策推進法』というのが公布されたのですが、
『いじめ防止対策推進法』ってあのクイズ王のアホ小西が
俺様が作った世界一の法律~とか言ってたヤツか
159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:34.81 lu8TNVmb0
>>1
てかB団体の専門家に擁護されてる悠仁てwwww
160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:38.95 81PWuk4O0
話も一般家庭のガキとじゃ合わないだろうな
161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:40.84 rHpZoPc10
>>157
がくすーいん
162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:49.52 NHjUGhQUO
池沼を頭いい学校に入れるから、悠仁さまが浮いて当たり前だろ
163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:56.92 1pzRU2ge0
こんなとこに入れる連中だもんそら粗相のないように躾けるだろ
164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:24:59.49 vQZCcEId0
>>131
慶応は成金の3代目とか怪しいぎらぎらしてるのがごろごろいるから…
慶応大学なんて学生の間でマルチが流行ってんだぞ
成蹊とか明学がいいんじゃないの~
悠仁は徒競走もびりだし
その叔父は神職の娘と結婚して散々テレビで偉そうなこと言ってたのに
結局DVで離婚したし
姉はニートだしろくでもねえ家だわ
165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:25:17.92 bpzHhaxY0
>>124
皇族は昔はみんな軍隊入って一兵卒からやってて今でもかなり厳しいしお前みたいな底辺のゴミには想像つかないから安心しろよ
166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:25:32.63 H8LGSUn+0
将来の天皇陛下でも
イジメにあうのか
167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:25:41.86 FWozSjIz0
小1に絵本の読み聞かせはねーだろ
学校がお上品すぎて、幼児のような扱いしてんのか?
168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:25:41.93 pPYAD7AV0
睨みつけるようにSP配置しといて
他の子と同様に対等に付き合えって都合良すぎじゃん
子供同士で喧嘩とか始めそうになったら絶対介入すんだろ
169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:25:47.83 U/tSmfFa0
頭を強く触ったとかで、女の子のおじいさんから家に電話があったので
以降 息子にはその女の子との会話、接近は禁じています。
何かあったら怖いからね。
170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:26:02.97 a7CuZe1z0
あーあ、これは完全に正確ねじ曲がったな
DQNを混ぜるなよ
171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:26:24.61 mzPUP9ES0
朝鮮人どもめ、許さんぞ
172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:26:27.47 8Oyk0nev0
天皇制の問題はこれには関係ない
イジメとかなんとかかんとかで
NPOやら人権やらが跋扈するのが
本質
相変わらず政治利用が大好きな
護憲くそ野郎ども
173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:26:38.45 RgVMTSw+0
紀子さんが付き添えばいい
174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:26:38.68 QwaBWndO0
小さい子は単純にスポーツさせてあげたらいいんじゃない?
みんなでワイワイ出来るから自然と言葉交わすようになるよ。
175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:26:41.68 fYrDLUQWO
>>168
>睨みつけるようにSP配置しといて
>他の子と同様に対等に付き合えって都合良すぎじゃん
東宮夫妻のことですね、わかります
176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:26:44.12 lu8TNVmb0
>>155
ぶっちゃけこの子は天皇制とは無関係な人生を送るから何の心配もない
177:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/25 01:26:47.91 Ch0GhyMB0
男は正当な理由があれば、反撃して強くなれ
「あるひとりが、どうしても…」というなら
その子だけひとり分けて、1名の特殊学級をつくればよい。
178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:02.80 tMq2XK1x0
>>144
>>91に書かれているようなプライドだけ高いようなクソ親の集まりだからな
国立に入れておけば良かった
179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:08.54 yf3JR6JbO
リスク回避のために、関わらないようにしなさい、くらいは言うかもね。
180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:17.05 Jjnmrc9p0
>>157
ガースー院
181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:21.75 OvSM+nS/0
なんでもかんでもいじめ言うな
ただ単に消極的な子供ってだけだろ
絶対いるんだよこういう子は
あと、皇族専門の学校じゃないから周りも近寄りずらいんだろうなたぶん
182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:30.09 cCJ0R3jI0
>>1
この記事の方がよっぽど不敬罪だろ('A`)
いじめられてることにしたい勢力って何なんだろう
183:出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止
14/04/25 01:27:33.67 9VIruRfO0
.
U ・ω・) 子供の世界は弱肉強食だからな。
特に幼稚園年長~小学生2年生あたりは、修羅の世界。
親の権力とか全く関係ない。まさに身1つの世界。
小学校高学年あたりから、しちゃいけない限度を定めた、陰湿ないじめに変わっていく。
U ・ω・) 保育園とかよーく見てみろ。園児の視点に立って、
園児の外見の可愛さなんかを無視して、よーーく見てみろ。
暴力と圧政が支配する、北斗の拳状態だから。
184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:39.72 dEBU+hJa0
可愛いじゃん
俺が同級生だったらチュッチュしたい
185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:46.76 rJpyQIn70
>>48
仲間はずれにならないために
必死とか不憫だな、最近のコは。
こうやってSNSとかでも平気な希薄な人間関係ができるのか
そんな友人なら要らねえわw
186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:27:56.78 K6ibnrck0
伝聞を装えばヘイトスピーチも正当化されるって理屈か
勉強になるなあ~
187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:00.98 DHLz669+0
俺らですら小学生時代は活発だったのに
188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:11.96 ujJ1bAlY0
徹底的に保護するか徹底的に鍛えるかの2択だと思う
放任主義は本人にも周囲にも負担が大きすぎるだろ
189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:19.40 CK9E3LZq0
大正天皇に似ていらっしゃるだけじゃね?
190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:26.03 sTayiQsf0
>>125
雅子さんと愛子さんをそのままスライドしたような話だね
191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:35.23 o2UOun0R0
ゆうちゃん…(´;ω;`)
192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:35.63 lJ+AKJyE0
お茶の水の男の子なんて、男らしさからほど遠そうなイメージしかないな。
中学からは開成とか駒東とか巣鴨とか、男臭い男子進学校に入れるべき。
で、防衛大入って、数年間は日本軍に入って欲しい。
193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:41.70 7KzRrW0a0
皇族が“仲間はずれ”って当たり前だろ、一般人と同じ学校に入れるのが良くない
194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:28:43.25 Xki6Hxfv0
この年でコミュ障とかこれから地獄だなw
195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:03.10 fYs+dWSC0
高齢出産だしこっちもアスペなのかな
196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:03.61 eVc/FBL80
お茶の水は、親左翼だらけらしいな
インテリリベラルづらしているやつばかりらしいよ
197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:05.13 sYRUSoXz0
>>164
どうせSPがつくんだから一番近所の公立小学校に行って下々の生活を
知るのも大事w
どうせ家に帰ったらお世話係りやら教育係がついてるんでしょ
勉強はそっちで教えてもらったらいい。
198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:07.99 aSR2n8LZ0
近所の公立行けよ。
よっぽどまともだろよ。
199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:18.91 EI9fpzzy0
歳の離れた姉貴2人に溺愛されていた環境だからか。
200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:20.23 esJ81SZu0
もしかしたら性同一性障害かも
201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:21.11 PF9TemWu0
>>66
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ お・こ・と・わ・り
\________
_,___
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/
| _ !" ´゚`冫く´゚`l
(^ゝ " ,r_、_.)、 |
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__
|ヽ. | |` ー--ィ´i |
| > |、/□、/| < |
202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:26.59 edRbmKkD0
逆に貧乏人の子が名門私立に行っても孤立するわな。
親の所得に合った学校を選ばないとな。
203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:34.11 a7CuZe1z0
DQNは入れちゃ駄目だろ
即刻退学させろ
204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:35.87 G+OE+qtM0
あれ?愛子さまとは違って…じゃないかったっけ?ww
205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:38.26 A06MRMPp0
悠仁さまレベルなら
向こうから近づいてきそうなもんだが
子供ってのは分からん
206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:46.31 lu8TNVmb0
>>189
大正天皇は知能まとも
就学で能力差の開きが決定的になったな
207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:52.43 69NUq4e30
密航の子孫が増え続けてるからだろうよ?
208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:29:59.90 f5gXztVFO
え?
ひとりでいたっていいだろ
何でも仲良しこよししなきゃいけない思想の左翼きめえ
209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:30:11.90 E2oQayVhO
お茶の水なんかに行くからだろう。天皇になる事はないのでどっちでも良いけどね
210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:30:23.47 n5lOOUTa0
このぼっちゃんは顔付きが少しおかしくなってるからな
今の皇太子化してるのかも
だとしたら帝王学教育失敗なんだろうな
211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:30:34.03 u41VYiJVO
ちょんこ、全員、退学にしろ。
どうせ、くそ親の教育が悪いんだよ。
今、日本にいる親は、小汚く、礼儀も知らん。もう、私は捕まっても良い。
親とガキ、ぜんぶ、死ね。
皇室なめんな!
ちょんこう。ちゃんころ、イラン人、ピーナ、帰化人、死ね
212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:30:43.60 Yi+7JYgH0
>>178
御茶ノ水って国立じゃないの?
213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:02.12 PqGy461a0
>>200
ヤマトタケルの女装復活か
214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:03.05 NffBH/iH0
ぼっちがこうじて、ゆくゆくは
ひきこもり天皇になられるw
215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:06.20 81PWuk4O0
体小さくておとなしくてスポーツできない奴は徹底して馬鹿にされハブられるよね
216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:12.34 JlwTH+7I0
小学生とかあんまいじめないっしょ
217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:16.36 8Oyk0nev0
やっぱり京都の公立とか
いかせたらいいんじゃね?
218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:18.06 pDVgg8zb0
今のうちにお友達になっとけばお得なのに同級生もバカだな
219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:26.87 rJpyQIn70
>>205
親が特別視すると子供にも伝わる
アイツは違うって認識される → この結果だと思う
220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:34.65 2fp1OH8Y0
自分から輪に入って行けや
それでも無視されるのが無視ってもんだアホウ
221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:45.42 EI9fpzzy0
まー、こういう環境だからな
//image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/093b3c61264059a2ed942ea228cce2b2fc989011.08.2.9.2.jpeg
222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:47.54 WfzK533h0
大学卒業して公務につくようになったら
簡単に友達にもあえないぼっちライフが
待ってるんだしいい経験だろ
下手に回りが褒めたりおだてたりで祭り上げて
育つ方が恐ろしいわ
223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:56.41 a7CuZe1z0
>>214
お前らかw
224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:57.67 x9yMNupF0
いじめられる方にも問題があるってことだな
225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:31:59.86 DPiQTXgj0
まあSPが少なくても10人以上は付いてるだろーし難しいわな
226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:01.86 aSR2n8LZ0
>>197
千代田区の公立行かせて
それを基準に下々の生活はこんなもんだと思われても危険だわ
227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:02.27 arB//Xye0
俺もこんな子供だったけどな
休み時間かなんか忘れたけどみんながワイワイ校庭で騒いでるのを
隅っこの倉庫みたいなのに凭れてボケっと眺めてた記憶がある
228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:06.65 jzA9JohC0
悠仁さまは多分お迎えつきだよね
小学生は帰宅仲間で絆ができてしまうから
一緒に帰れないおっとりさんには難しいのかも
229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:06.62 ktm2Lm7DO
由緒正しき本物のセレブだけが入学できる学校を作ったらいいと思うよ
かけがえのないものはきちんと守らないと
230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:10.50 i5xfFUDQ0
友達を選ぶ権利もあると思うんだが…
231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:11.07 Wrydkys/0
近づけば、下々の身を弁えぬ不敬
敬遠したら、いじめ呼ばわり
手前の近臣ごっこのために、こどもをこんな境遇に追い込んだ宮内庁職員は、一人残らず
庁舎に追い込んだ上で、建物ごと焼き滅ぼすべきだと思う
232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:12.24 9d6RyDT30
学校側がいじめと認めなければ問題ない
皇族ならはやまることはないだろ
233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:19.05 lfltTWYP0
悠仁つぶし目的でシナチョンが入学してるだろ絶対
234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:23.38 tMq2XK1x0
>>212
Oops 国立なの忘れてた
じゃあもうどうしようもないなw
235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:38.08 lu8TNVmb0
>>208
でも紀子BBAが学校に抗議してるからガチで落ちこぼれぼっちなんじゃ
236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:38.98 n5lOOUTa0
海老蔵みたいな態度なのかな
「俺は生き神様だから」みたいな
それなら嫌われるわ
237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:45.29 WklnWP1C0
おれだったら怖くて関わらないようにするわ
結果として無視につながるのかもしらんけど
なんかあったら全国報道されて逮捕されるんだからしょうがないわな
238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:48.65 VMwonOq+0
親が恐れてしまって近づけさせないんだろ
万一にもいじめっ子認定されたら命も危ないからな
239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:32:56.74 fcVkJOh50
/\___/ヽ ?
/ --= 、_:::::\nn
.| (●),ン <(●) 、.:|..| |^n
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|.|..| |.|
.| _,ィェエヲ` .::::::|! : :|
\ `ー'´ .::::_人 :イ
/`ー‐--‐‐―´\| │
240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:08.26 vQZCcEId0
「1年生の2学期末の保護者会のことです。担任の先生の話が終わると、紀子さまが挙手されて、
“このクラスにいじめられているとか、仲間外れの子供がいるようですけど、問題があるのではないでしょうか?”
といった旨の発言をされたそうです。
このときは決して“悠仁さまが”と個人名は出されなかったようですが、
紀子さまの口から“いじめ”という言葉が出て、集まった保護者たちは騒然となったそうです。
しかも、紀子さまは保護者会が終わってからも担任の先生と改めてお話しされていたみたいなんです。
そこでは“悠仁が嫌な思いをしているようなんですが、ちゃんとしていただけますか?”と
名前を出して抗議されたといいます」(お茶の水関係者)
さらに、その数日後、PTAの活動で来校されていた紀子さまは、再び担任と向き合われたという。
「紀子さまから“ご相談があります”と切り出されたそうです。
そして何度も何度も“きちんと対応してください”と担任に話をされていたみたいですね。
このときは保護者会のときとは打って変わって、それはあまりに険しい表情だったため、
居合わせた保護者たちは驚いていたそうです」(お茶の水関係者)
241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:13.95 NHjUGhQUO
影が薄いからだろ、ボウフラみたいだし
242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:15.64 mQOIgZmw0
周り全員、子役雇えば良いじゃない
243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:23.30 GNJ23wBlI
仕方ない
下手に誘うのも一般家庭の子供ではSPやら周りが煩い
ちょい良家の子供だとこの方入れたら自分が下がらないとダメ
まだまだ自己中な子供世代では煙たがられて仕方ない存在
イジメというより下手に親しくした方が普通の子供では問題視
優等生タイプは親から色々言われて気使って遠巻き
そんなもんだろう
高学年なれば寧ろ嫌でも近寄ってくる奴ら出てくるよ
コネ欲しさにね
そう言言う奴らを上手くあしらったり、
その中から友達作るのもこの人の仕事だよ
244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:23.42 pfI3tb0e0
今思うとアスペルガーだから悪態をついて気に入らない下級生とか
いると、誰も居ないふたりっきりになった時に、
お前自体の存在は消えろとかうざいしみんなお前を嫌ってるとか
よく散々なことを小学時代や中学時代はいったものだったな。
まあ仕方がない青春の一ページだけどな。
245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:31.77 G1Ev0mai0
一匹狼気質なんだろ、かっちょいー!
246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:36.77 6jb7e2wc0
俺も高貴なオーラが出てるからなのか小中で誰からも話しかけられなかったわ
247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:47.07 bl7VLn880
まあ見るからにいじめられそうな顔ではあるが
248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:50.27 cjUE/kiW0
「触らぬ神に祟りなし」
249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:33:51.77 QEv+xyr30
近寄らない→いじめ
近寄る→いじめ
250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:01.98 klthH2Sq0
君主としちゃあ良い性格だな。まぁ周囲は成り上がりの勝ち組だから性格あわんのだろうなあ。
251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:06.19 8Oyk0nev0
まあこんな時期から
こんなことで議論になるくらいだから
本当の友達なんてできやしないよ
子供に取らせるには
リスク高すぎだしなー
本格化は中学くらいからだろ
252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:09.23 aSR2n8LZ0
足立、江戸川、江東区あたりの公立に行かせなきゃあかん。
千代田区の公立なんて富裕層ばかり多そうであかんわ
253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:14.35 A06MRMPp0
>>219
あーなるほど
小さい頃は周りから浮いてるだけで標的にされるもんだっけ
中学ぐらいになれば逆に靡いてきそうだなw
254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:15.75 EI9fpzzy0
家は元気なんだろ。
//www.asahi.com/national/update/0906/images/TKY201309050531.jpg
255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:21.75 tKizXM1u0
一時つるんでたうちの1人がどんどんバカ殿化してきて、
嫌気が差したので徐々に誘わなくなったらそいつの親から
「いじめだー」って怒鳴り込まれたことあったのをなんとなく
思い出した。子供の関係って大人以上に微妙だよなー。
256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:27.46 a7CuZe1z0
>>232
そうか?もしものことがあったら
どうすんの
257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:42.20 RA6Oivqt0
>>1
こんなのがいじめだったら、イジメのない学校なんて存在しない。
アホか
258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:49.25 n5lOOUTa0
特例で学校にもお付きの爺さん連れてって2人で遊んでればいいじゃん
259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:55.57 FWozSjIz0
遊ばないからっていじめてるような扱いされたんじゃ
その子らもたまったもんじゃなかろうぜ
260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:34:58.86 lAG22cIe0
オレがクラスメイトの親なら、絶対に仲良くしとけって言うけどなぁ。
たとえ縁切れても大人になってから相当自慢できるよ
261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:35:01.92 8ExnNo4p0
結界張ってるんだよ
262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:35:18.15 GcJA9liKO
×いじめ
○ぼっち
263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:35:19.50 e4fQRDBY0
>>249
近寄らない→いじめ(左翼)
近寄る→いじめ(右翼)
264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:35:21.53 Ol7zELTO0
試験管ベビーだからか?
265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:35:39.98 U1NIQeIJ0
>>1
ぼっちといじめをいっしょにすんなよ
すんなよ…
266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:15.17 VMwonOq+0
>>244
おまえ性格悪いな
今は直ったのか?
267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:18.98 tMq2XK1x0
>>225
もうSPと高鬼とかしてたら良いんじゃない
268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:19.40 aSR2n8LZ0
創価小学校に引き取ってもらえ。
269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:23.07 RK0hp7YB0
これがもし平安時代の昔とかだったら…((((;゚Д゚))
270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:26.50 ejps8FYkO
愛子さま「ふふふ、修行が足りんわ!」
271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:34.40 ipDsCgtl0
>>144
有り得るね
関わりを持った後の事考えたら
イジメ云々の次元の事じゃなく
距離を置きたいと思う罠
何かの拍子で怪我させたらとか考えたら怖い
272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:38.43 fcVkJOh50
なんか
秋篠宮家の子供だめだめだな
上のねーちゃんもあほらしいし
273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:41.03 lu8TNVmb0
運動神経ゼロなのはしかたがないとしても物凄く頭悪そう
274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:36:41.87 sYRUSoXz0
おっとりしてて動物に話しかける不思議ちゃんは小学校ではいじめられる。
スポーツとかが上手くないと
275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:03.62 n5lOOUTa0
怪我させたら大変だしね
公安警察に殺されるよ
276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:09.27 81PWuk4O0
男なんだし体や精神鍛えるためにサッカーや空手でもやらせればいいんじゃない
サッカーは集団スポーツだし対人関係も鍛えられるし上手くなれば周囲から認められて友達もできやすくなるだろ
それと男は子供時代は喧嘩弱そうな奴はそれだけど馬鹿にされてナメられて軽く扱われるから空手やって強くなれ
こいつにナメた態度取ったらヤベえなって思わせるぐらいの体格やオーラ身に付けろ
277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:11.60 fYrDLUQWO
>(お茶の水関係者)
誰だよw
いつぞやの
(さる宮内庁関係者)
(同宮内庁関係者)
(秋篠宮家関係者)
(侍従職関係者)
(侍従職関係者)
(宮内庁関係者)
思い出すわー
278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:16.37 MZT+qjvi0
滋賀県に編入させたら分かるよ。
いじめと言う物が、どんな物なのか。
聞きたければ、京都に編入した「捕まったろう君」に聞けば分かります。
279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:22.91 mSXFq5J/0
記事に胡散臭さも感じられるが学習院行った方がこう云う問題は少なくなったろうなぁ
今までの伝統の積み重ねがあった分
280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:24.52 A06MRMPp0
でも割と子供の頃に人格が形成されるから
あんまりこの状態が続くと某さまみたいになってしまうかも知れんね
281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:39.58 YRNciBwr0
徹底的に取り締まり
本人及び3親等の家族は
市中引き回し磔獄門
将来天皇になる人を虐めると
どうなるか?身を持って体感するといい
282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:46.46 DPiQTXgj0
コナンより年上になったのか
283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:47.42 lJ+AKJyE0
もっと周囲を、島津、毛利、近衛、西郷、大久保、木戸、旧~宮とかで
固めればいいのに。
徳川、前田、細川、池田とかでも構わん。
ちょうど同年齢の子がいないかも知れないけど。
国立小は、外国系の人や、ちょっと勘違い系の人も多い気がする。
284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:51.14 4JWsQPhT0
将来の天皇なんだから親しくなっておけば色々良い事あるのにな。
天皇の親友とか何やるにしても箔がつくだろ。
285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:59.34 oKSFroup0
>>15
何も2年生から孤独にならんでもええやろ
286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:59.80 bl7VLn880
失敗作w
287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:37:59.87 EI9fpzzy0
愛子さんの場合は駄目なママの子ってことで
一定の哀れみがあったのかもしれないな。
悠仁さんの場合は超リア充の子ってことで
逆に厳しいのか。
しかし、ガキの世界のことだろ。
悠仁さんが突出して変には見えないけど。
288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:38:24.35 WUmEMvTX0
>>283
それなら学習院でよくね?
289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:38:33.94 rqN70kv/0
> ※女性セブン2014年5月8・15日号
皇室のあることないことないことないこと書いてふざけた週刊誌だな
憲法に神聖にして侵すべからず条項を付け加えろよ
290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:38:35.01 FB0hXX7v0
>>47
誰様相手よ?
291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:38:43.30 aSR2n8LZ0
スイスに留学
292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:38:48.22 LhVNpZQt0
なんかわかるわ。
あの子がドッジボールとか絶対出来なさそう。
293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:38:50.40 PqGy461a0
>>260
俺ら下下には金づるに見えても
同輩になるような家族は元々同レベルの華族や成金だろうからなw
考えが違うんだよw
294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:00.91 Zp7CA8iw0
教育方針でテレビ全く観せてもらってないから
クラスの男子らとポケモンの話とか戦闘モノのキャラやらカード遊びやら、
ゲームの話なんかが出来なくて余計に入っていきにくいのかもね。
295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:11.97 rHpZoPc10
姉ちゃんと一緒に学校行ったら?
ちょうどニートだし。
296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:16.91 dE/IDNGA0
子供工作員を送り込んで、それとなくみんなの輪に加われるように
工作するんだ。
297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:17.97 EXtzPL2S0
親が「悠仁さまには優しく接しなきゃだめよ」って言うんだろうな
だからどうして良いか分からずに、誰も近づけない
298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:21.98 lu8TNVmb0
>>283
そういう家から相手にされる子じゃない。ねーちゃん二人もそうだった
299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:25.18 T2rUZRFs0
もう天皇になっとけよ
300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:26.04 8Oyk0nev0
京都だろー
やっぱり
御茶ノ水の共学に誘致されたんだろうが
301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:39.29 a7CuZe1z0
>>287
人格は環境で作られる
まわりが悪いと本人の性格も醜く歪む
手遅れになってからでは遅いんよ?
302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:39.86 2fp1OH8Y0
皇族の子供 輪に入れないのは無視これはいじめだけしからん
滋賀県の子供 スズメの死骸を食わされるのはいじめではありません
303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:48.05 S/iSxVKu0
将来、殿下を奉じてリア充どもに正義の鉄槌をくらわすのだ
304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:39:53.62 h+Y9rOPQ0
幼少期にウィルス感染を疑われて隔離された猿は一生仲間と交わることができなかった。
他者と交わることにストレスを感じるはどうかは変えられない
305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:01.24 zfQa2Fb/0
幼稚園の段階から旧華族の学童とかとグループ作るべきだったかも
そのグループから枝葉伸ばして交友関係広げる手もあったんじゃ
306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:01.14 4JWsQPhT0
>>289
ここは日本です。
そういう考えの人は北朝鮮に移住してください。
307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:04.35 klthH2Sq0
失礼ながらこのままでは間違いなくシスコンになる悪寒
308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:10.08 lJ+AKJyE0
>>288
そうなんだよね。
そもそもそういう学校なのに、なんでわざわざ別の学校へ……。
いまの学習院がいいとも思わないけど、
少なくとも堂々と主役ではいられるだろうに。
309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:18.95 rJpyQIn70
こういう風な子供時代を送ってないから分からないんだけど
どういう子に育たれるのだろうか
誰かこういう風な幼少時代を過ごした奴、教えてくれ
310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:28.72 JlwTH+7I0
むしろ底辺の公立の方がいいのかもね
311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:34.95 nxTeJXGb0
これはいじめなんだろうか…?
関わっちゃいけない連中もいるだろうから、こうなるしかないのでは。
イヤなら学習院に、としか思わない。
312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:35.17 A06MRMPp0
>>294
会話に入りづらいって言うのは結構きついだろうな
学習院でよかったんじゃないかなぁ
313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:44.36 WODbZzts0
やっぱり学習院に行かせるべきだったんだよ。
国立の子供は私立の子供とは違うんだ。
特にお茶大付属なんかは利発な子が多いし。
イレギュラーなことを無理にやるとこういうことになる。
学習院なら選ばれた家庭の子供が多いし、ご学友もできやすい。
314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:53.76 yLDaOCVX0
俺は皇族とは何の関係もない庶民だが、小学校の時は休み時間が苦痛だった。
人の中に入って行けず、ドッチボールも鬼ごっこもかくれんぼも嫌いだった。一人で
絵をかいたり図書館で本を読んていることが多かった。先生が見回りに来て俺を
見つけ「バカモン! 遊んで来い!」と怒られたものだ。
315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:54.37 aSR2n8LZ0
爆乳の長女が今春大学出てニートだから
教育係でいいだろう
316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:40:58.31 FhIW9/oO0
大人しくて運動出来ない子はバカにされるからな
小学校は我慢だな
頭が良ければそのうちなんとかなるだろう
317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:41:13.03 /JkPFiiN0
二年生の子供らに、嫌でも我慢して仲良くしろと強要する気かよ。
悠仁親王こそ、外交努力が足りないだろ。紀子妃も雅子妃と変わらんモンペだな。
318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:41:31.61 hulyby6V0
赤ちゃんの時から丈夫そうな身体とは言えないようだったから
尚更皇族慣れしてる学習院に通わせるべきだったのでは?
このまま転校させないのだったら中学になったらウエイトトレーニング
を日課にして頑強な子に育ててほしい。
319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:41:55.02 fYrDLUQWO
>>308
学習院の伝統は雅子に破壊し尽くされたからな
320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:04.27 nmdASKDd0
イギリスのチャールズ皇太子はトラウマになるぐらいの
いじめを受けたんだろ?
あっちは王族でも容赦がないな。
321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:13.24 4JWsQPhT0
>>310
天皇の友人が暴力団組長とかでもいいのか?
322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:16.28 lu8TNVmb0
>>302
まじでB出の評論家の言い分はさっぱり理解できないよな
323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:22.81 3p/ldXJY0
本人の積極性を育てないと将来困るだろうな
324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:26.34 E++0QKEo0
遊んでて天皇を怪我させたら大変なことになるから親が子供に近づくなって言ってるんだろう
325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:26.37 cA5Gp4cY0
いじめっ子は朝敵として一族が征伐されます。
326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:31.86 EI9fpzzy0
>>294
それマジ?
帰庫さんがそうだったから?
雅子さんみたいに、ワイン飲みたいときに飲んだり(知らんけど)
ちょっといいかげんそうな方が子どもはしっかりするしな。
327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:44.24 rHpZoPc10
>>319
また作り直したら良かったのに。
328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:51.74 Wrydkys/0
>>315
子供の頃に、同年代の友達を作って、彼らとバカをやれなかったら、それはたぶん、
大きくなってから心の傷になると思うよ
329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:52.06 T2rUZRFs0
>>310
将来一般参賀 でお前らあけおめ☆とか言われたらどーすんだよ
330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:42:53.95 J68frG9l0
クラスメイトの親の心境からしたら触らぬ神に祟りなしってとこだろ
331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:22.90 57GiH79F0
仲間はずれはよくわかんないけど、そりゃ
特別扱いはされるわね…。当たり前。
それがイヤなら学習院にいけばよかった。
332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:22.94 qOKhFBKb0
記事の結論が短絡的すぎて
なんだかなーって感じ
333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:25.01 A06MRMPp0
>>309
多少捻くれた性格にはなるかもしれない
334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:24.90 m4spNTOz0
金の撒き方が足りない
335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:32.69 HEF23E+d0
いいじゃないの、いいことも悪いことも経験するためにわざわざ学校に行ってんだから
そのうち友達もできるって
336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:45.19 /ZFngOy70
>>12
これ
337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:47.97 OvSM+nS/0
ま、小学校のことなんて大人になっちゃえば全然覚えてないもんだよ
気にしなくてもなんとかやっていけるさ
338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:55.80 Yt0s+nEZ0
最初から学習院に行かせれば良かったじゃん
クラスの保護者も迷惑でしょ
こんなこと言われて。
339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:57.45 yVXMbz790
愛子みたく下手に関わると退学だからな
親からあんま関わんなとか言われてんじゃね
340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:43:58.92 q8IsyjDn0
うちもだけど親が過保護系だと割りとこうなる気がする
親がドキュソぐらいだろ割と外に適応するからな・・・。
341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:44:25.64 1sw48YZY0
秋篠宮様も紀子様もスラっとされてるから
そのうちグングン大きくなられるでしょ。
ところでお茶の水のご学友は
「ひさひと、くらえ!ライダーキーーック!」とかやらかしたら
石原軍団みたいなSPに首根っこを押さえられたりすんのかな?w
342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:44:31.07 0JDHP90O0
クラスの親は路頭に迷わせばええねん
こういうのはキチンと示しとかんと
343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:44:39.91 kweCcNqk0
ここぞとばかりに叩いてるのがいるな
週刊誌の妄想記事にこれだけ釣られてくれるんだから
女性セブンは笑いが止まらないだろうよ
344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:44:44.21 nxTeJXGb0
皇族に近づきたいだけのクズの子女を学習院に入れてしまった時点で、学習院は終わってるとは思う。
これは雅子妃云々以上の大問題。
345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:44:48.04 B2BFLTrs0
小学校低学年だったらよくあることだし、いじめと騒ぐほどじゃない
教師や周りの大人がじっくり見守ればいいってレベルやがな
346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:44:54.98 fcVkJOh50
>>316
徒競走でぶっちぎりの最下位
だったんだっけ?w
347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:02.16 YRNciBwr0
憲兵隊か特高警察が
虐めた本人と家族を逮捕キボンヌ
348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:02.62 NHjUGhQUO
怪我でもさせたら紀子さまに恫喝&糾弾されそうなんでスルー推奨
349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:08.69 4BNqb079O
>>1
このままだと悠仁さまへの殺人未遂罪()とかで、
普通の児童達の人生や将来が崩壊させられるぞwww
350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:10.50 hImMIGiY0
皇族にも教育の義務はあるのか?
権利が制限されてるから、日本国民に該当しない説もあるが
351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:11.75 JlwTH+7I0
>>321
>>329
おもしろそうだなw
352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:14.37 fYrDLUQWO
>>327
国旗に礼をしない波多野が院長の座に居座っている限り、無理
353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:20.80 Wrydkys/0
>>331>>338
学習院はもう、皇族とお近づきになりたいワナビー(主にカルトと在日と成金)の巣窟
354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:33.10 PCWqT8ps0
外務省に中学生が学校ごとに訪れるツイッター写真を見ると
お茶の水大付属の中学生は、まるで高校生のようにませている。
355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:51.61 sF/kDOxf0
>>1
いじめをしてる子の親は、朝鮮人なんじゃないの?
356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:45:57.03 n5lOOUTa0
>>340
過干渉って碌な事にならないんだよな本当に
精神のかなり問題を抱えることが多い
357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:46:01.68 YDsL32/U0
《冷やかしやからかい、悪口や脅し文句、嫌なことを言われる》
《ひどくぶつかられたり、叩かれたり、蹴られたりする》
このくだりで興奮したやつ手を挙げろ
358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:46:10.92 WsDqwwux0
日本て皇室も虐めるのかよ。異常だよ。
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:46:13.59 cWCMBKQ80
召使いがいないと成り立たないというわけか
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:46:14.52 lu8TNVmb0
>>319
伝統?紀子BBAの手下二家族が保護者達から総スカン食うほど荒らし回った頃の話か
良家と雅子の結束勝ちだったな
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:46:22.42 EI9fpzzy0
>>313
平たく言うと、脳みそより雰囲気が合ってるってことだろ。
そりゃそうだろ、学習院はもともと皇族のために作った学校なんだから。
学習院に入れて途中から外に出るというマイルドな方法もあったかもな。
つうか、お茶の水にしたのは帰庫さんがお茶代で研究を続けるから
便宜上、同じ場所に通うのが便利だからだろ。たぶん。
母親と同じ学校ってキツイなw
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:46:29.07 57GiH79F0
普通に学習院でよかったんじゃないのかなあ。
お父さんもお母さんも、お姉様方も学習院でしょーが。
個性を尊重みたいなのはどうもな~。
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:46:59.14 KPKsldn50
雅子様の場合もイジメが起きていた。
今の名門私立は斜め上の上流思考で
イジメが多いと当時のスレに出ていたね。
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:47:15.02 kt6wA0Er0
なんか前もこんな話なかったか御茶ノ水
365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:47:24.55 TJKredmV0
学校と言う場で色んなお友達の中で流動的な人間関係が色々あり
また皇室と言うお立場も年齢なりに自他共に捉えられその中で
色々子供なりに考えられたり発見し人間的に成長されるんじゃないかな。一時的な孤立気味な傾向がいじめ、と短絡は出来無いような印象を受けた。記事を読んだ上での事だけど
366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:47:47.20 9kFb3/k10
誰かが先陣を切ればいいんだけどねー
367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:00.65 fw3PJxkp0
>>311
自分もそう思う
昔は学習院に入ったその中で更に、安全そうなマトモそうな子をみつくろい
その子達を皇太孫のクラスメイトにしてたものだし
多分「庶民とかけ離れてはいけないから」とか思ったんだろうが
庶民に寄せる事なんて、もう少し大きくなってからで大丈夫なんだよ
現天皇だって高校生ぐらいの頃「ボクだって庶民の生活してみたいんだ!」と
皇室を抜け出して友達と電車乗って銀座でブラブラして怒られてたじゃないかw
庶民を知るのはそれくらいの年齢でも良いんだよ。
368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:00.51 UXl6EjN00
この記事は皇后陛下が夜にカップラーメン食べたり
りんごを剥かせたりとか
誰かさんのスライド話だと思うわ
369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:02.60 rJpyQIn70
>>333
やっぱりそうなるか
ま、多少捻くれても
よっぽどの事件がない限り
3歳ぐらいまでで性根は決まるような気がするし
問題ないの・・かな?
370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:16.32 eT+HmBkG0
性格って家庭環境もあるけど先天的なものも結構あるよな
同じ家庭環境でも、人懐っこくてすぐ友達作る奴と、
親がいないと常に泣いて誰とも仲良くならない奴がいるしな
371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:25.12 Ov3X9oAa0
どっちかというと本人より母親が怖くて近寄りたくないわ
372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:29.18 0h+33mbD0
小学生の宮内庁職員を採用しろ
373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:31.05 Cdfx7YWEO
東宮妃は晩餐会に出ないで何やってた?
宮内庁関係者、東宮関係者、学習院関係者
ついにはお茶関係者まで出してきたか
怪しいんだよ、関係者ってのがよ
374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:48:38.77 i9y4phSh0
女子大付属なのに男の子が入れるんか?
なんで?
375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:04.73 lu8TNVmb0
>>344>>353
元祖皇族とお近づきになりたいワナビー在日カルト紀子様をディスりすぎ
376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:10.33 caKOU4yo0
いじめっ子の親は危機感持った方が良い
377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:33.74 Zp7CA8iw0
>>111
教室の片隅に?あの鳩山を椅子にちんまり座らせておくの?
なんて奇異なシチュエーション
378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:35.15 KPKsldn50
>>362
>普通に学習院でよかったんじゃないのかなあ。
雅子様もイジメが酷かった。
379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:39.07 WYu7rK5M0
>>16
別に評価はしないけど俺はわかったぞ
380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:40.39 K/Hwh1Dy0
大人しい男の子可愛いじゃん
381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:42.17 NHjUGhQUO
て言うか、悠仁さまって知的障害児だよね、養護学校に行けよ
382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:49:50.07 G9Qb7Sgg0
学習院も似たようなのがあったな。
そういや、番長小学校でも最近聞いたな。
モンスターがどこにもいるんだわ。
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:50:14.59 v9fEuAei0
基本的に将来の天皇陛下になられるお方ですぞ・・・
384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:50:31.52 rqN70kv/0
>>306
言論の自由のことをいいたのかな
それなら皇室ゴシップで部数上げようとしてる週刊誌は糞だねっていう俺の意見も構わないよな
それと神聖にして犯すべからず条項の意味をお前はファシズム的なものと勘違いしてるだろ
そうやって北朝鮮に行けとか言ってるお前自信がファシスト気質だって気づけよな
385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:50:41.98 +aN7EwUe0
>1
この程度で騒ぐからいけない。
俺だって子供の頃は周囲になじめず休み時間に孤立していた。
孤立自体はつらくも何ともない。辛いのは教師や親が「この子は孤立してる」と言うこと。
で、ちなみに現在の俺は超絶エリートで、美人妻と週1セックスの身分。
386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:50:48.97 57GiH79F0
>>378
雅子様は学習院ではないが…
387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:50:51.39 3EATuWC1I
じゃ~さ、とっとと死ねばいいんじゃね。
のうのうと税金で食ってる糞。
死ね、自殺しろ!
388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:05.10 alersxBY0
>>734
奈良女子大附属も女子学校とうたってないので共学ですが。
389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:16.46 1sw48YZY0
GW明け、悠仁さまに馴れ馴れしくするガキ続出
390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:17.06 aSR2n8LZ0
女子大付属なのに男の子なんかより
中学までしかない私立のほうが謎だわ。何目的で入れたのか
391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:19.00 JKj6Fs/PO
お姉さん達はフィギュアスケート習ったりしてたよね
習い事でもさせたらまた違うんじゃないの?
392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:23.08 bi0Vx3C70
>>1
いじめじゃないじゃん 勝手な憶測
393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:27.76 CK9E3LZq0
>>333
アウグストゥスみたいな感じになるのかな?
394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:30.35 1+kj/HXW0
おれも友達いなかったから勇気をもらった気分
将来の天皇もぼっちなんや
395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:35.31 Q+GDHCpp0
雅子先輩を教訓にしてだな
396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:35.44 mvmpqqIH0
>>381
区別は良くない
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:51.08 K2LuWDNS0
>>108
「とにかくあの子にだけは粗相のないように。」
と、きつく親から言われてんだろ
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:52.03 e9+aNcy+O
>>44ヨシヨシ( ・∀・)つ〃
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:51:52.34 M1JtaxRc0
>>12
まさにコレでしょ⁈
子供達は仲良くしようにも、親が皇室の子供だから…で何と無く仲良く出来ないんじゃないかな
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:03.31 cnxBqzE3O
>>1
学園長「ご家庭で直していただかないと」
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:05.96 rJpyQIn70
>>385
表面的なことはどうでもいいんだよw
性格はどうなった?
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:13.80 Tfd++j980
ぼっち悠仁って10回続けて言ってみ? byグッチ裕三
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:20.72 EI9fpzzy0
でもこれって、積極的にイジメているってより、
近づきがたい雰囲気だから、そばに寄っていけないだけだろ。
7歳の子どもたちが申し合わせて無視するなんてねーだろ。
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:28.29 HEF23E+d0
>>381
雅子ちゃん、もう寝ろ
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:36.68 fw3PJxkp0
ていうか、元々孤独が好くな子供が一定数いるから
この記事じゃ何とも言えないよな
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:54.54 KO6Ystff0
>>1
この関係者の話からじゃ
仲間はずれや集団による無視が全く読み取れないんがが
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:52:58.90 TJKredmV0
>>366
あ、それですね。きっかけ。ご自分の側から接近されてもいいと思うん
ですが。ああなんとなく自分の小学校の頃の教室を思い出したような^
友達関係は色々あったなぁ。
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:16.04 lu8TNVmb0
>>376
コミュ障で能力最下位なぼっちというだけじゃないのか。そうとしか読めんが
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:16.96 yLDaOCVX0
やはり、良家のご子息は、ある程度大きくなるまで家で家庭教師による
教育を施した方がいいんじゃないか。
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:18.53 FR573HG40
これ同世代の子と同じテレビ見たり好きなゲ-ムの話したりできないからでしょ。
そういうのやらせてもらえないだろうし、相手も誘えないし、遊んでて怪我でもさせたら
怖い団体に狙われるかもだし。既にネットで殺害予告事件もあったんでしょ。
クラスの親が「あまり関わるな」って言ってると思う。
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:21.83 OtS03qJN0
ご学友ってのは
宮内庁が無理やり作るものだろ?w
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:28.81 sYRUSoXz0
>>390
は、国立大付属小でしょ?
中学で筑波とか芸大の付属でもお受験するんじゃないのw
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:40.27 UH1nbhjj0
ネトウヨは悠仁様のご学友を全員捕まえて、「教育」してあげないのか?
何のためのバカウヨだよ
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:42.30 E/70yK3D0
これ詰んでる
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:53:50.89 rHpZoPc10
>>370
同じ家庭環境なんかありえないだろ。
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:54:26.35 fSPcBWNK0
話しかけても無視されるなら「いじめ」の兆候ありともみれるが
単に輪に入れてないだけで「いじめ」受けてる扱いっておかしいだろ…
悠仁様は末っ子な上にお姉様方とは年が離れててあれこれ面倒を
見てもらってた分ちょっと受身な所があるだけじゃないのか?
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:54:37.68 Tfd++j980
悠仁様も、弁当一人のスレ見て元気出してほしいな!
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:54:38.29 +aN7EwUe0
>>401
性格はまあ、相変わらず周囲になじまない性格。
ま、エリートは孤独なものさ
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:54:38.67 USwXJ1Xu0
> 《仲間はずれ、集団による無視をされる》も明記されています。
意図的なシカトはいじめだけど
誰にも害意がないのにどうしようもなく浮いちゃう場合もあるからな
むしろ皇族ともなると普通の子に溶け込むには相当な努力とスキルが必要で
浮いちゃう方が普通なんじゃないか
周りも貴族で固めちゃえる時代なら楽だったんだろうけど
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:54:49.74 FhIW9/oO0
別に友達がいなくても周りに迷惑かけなきゃいいと思うんだが
なぜだか日本の学校は孤立してる子を問題視するよな
ぼっちだっていいじゃないか
421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:54:55.81 Yt0s+nEZ0
>>410
いじめっていうより
ただ浮いてるってだけじゃんね
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:55:07.95 n7Qnlppb0
八百万の神は見ています
以上
423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:55:11.10 fYrDLUQWO
生徒のプライバシーを週刊誌に金で売った(お茶の水関係者)って誰だよ?
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:55:16.74 tZf3JkW70
ぼっちなだけだろ
オドオドして面白く無さそうだし仕方が無いんじゃねーの
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:55:23.52 PB5/WLFS0
父親はいじめっ子だったんだろ?因果応報だよ
早いうちに英検準二級をとってICUの推薦をもらえよ
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:55:28.85 +QgD/pdB0
優等生じゃなくて不良が仕切ってるからな、今の学校。
簡単に言うと朝鮮人が仕切ってる。
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:55:46.19 EI9fpzzy0
先生が工夫してあげる必要があるように思う。
皇族慣れしていない先生たちも戸惑ってるんだろう。
学習院だったら、想定内のことだから
いちいちパニくらないで対応してくれるのかな?
お茶代の場合は、すべてが「能力」とか「資質」とかに脳内変換されそうで
そう言う試験を通過して来たガキどもの中に入れられて、
本人も戸惑ってるんだろうな。
428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:00.65 NHjUGhQUO
お茶は中学受験のために塾通いの生徒が多いし、わざわざ皇族の世話させるのも気の毒だわ
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:09.74 mlPMJd810
愛子に対処法聞け
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:17.29 UH1nbhjj0
>>420
悠仁様が酒鬼薔薇、ネバダ、ネオ麦茶みたいになったらどうするんだよ
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:21.87 sYRUSoXz0
現実問題、テレビ禁止、ゲーム禁止、マンガ禁止じゃあ友達できないから。
そこらへんは緩くしてあげてほしい。
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:39.12 tpEBiEl30
また「関係者」ですかw
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:47.57 kKrlLabm0
>>1
事を荒立てるんじゃねえよこのババアが
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:51.28 fw3PJxkp0
>>407
小泉孝太郎が、やたらと図々しい男ばかりと仲いいのも
それと同じなんだろうな>ちょっと近付き難くて何となく遠慮して接してしまう
小泉孝太郎の鼻の穴に指突っ込んだり、泥酔して迷惑かけたり
小泉家の正月の家族の集まりに他人なのに参加するとか、普通の神経じゃ無理だもんな
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:56:54.44 JKj6Fs/PO
将来年上キラーになりそうだよね
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:03.94 Xki6Hxfv0
意図的に無視してるのではななく単に興味がないんだろ
子供って残酷だよまじで
437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:05.14 OtS03qJN0
>>410
そういや
秋篠宮家はテレビ禁止なんだよな
当然ゲームもだろうな
みんなと同じ環境で育ってないと
一般人でも仲間外れにされるからな
親がこうやって育てたいと思っても学校の仲間が許さんから
お受験にしても芸能界にしてもスポーツにしても
プロの音楽家にしてもならせようと思うと孤独といじめとの戦いになるからな
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:09.49 Tfd++j980
>>425
父親に似ても、母親に似ても、ぼっちにはなりそうもないのに、いったい誰に似たんでしょうね
お姉様方だって違うよね
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:10.08 USwXJ1Xu0
>>420
自立心がないというか同調圧力がやたら強いというか
でも日本人の同調圧力の中心にあるのが天皇制だと思うと
皇族自身がそれに潰されるのは皮肉なもんだな
440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:25.88 Qg2JiCTB0
白丁だったら差別ニダーって叫ぶよなw
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:33.38 aSR2n8LZ0
国立の小学校なんていらんよな、
潰せよ。
何の目的にあるのかわかんねえし、私立に対して営業妨害だわ
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:34.34 rJpyQIn70
>>418
まわりもエリートだろw
ってツッコミは置いといて、そうお育ちになるのだろうか
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:36.29 rHpZoPc10
>>420
だって、「友だち100人できるかな」
なんて歌が正義だからな。
昼休みはドッヂボール!
読書する奴はチクられる!
教師は扱いやすいガキばかり贔屓する。
日本の学校なんて、そんなもん。
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:57:50.51 2jMhrk3R0
人見知りする大人しい子なんだろ?
たくさんの大人に囲まれた生活だったらコミュ障気味でも仕方ないな。
めげずにマイペースで生活されたし
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:58:10.73 F8XMRmI80
頭が良すぎると孤独に成るよね
一歩引いた所から達観した目で見てるんだけど
相手からは不遜に見下されてるようにしか見えないというね
お前等も"今"小学生に混じって授業受けたらって考えたら
こう成る事は想像出来るだろ!?
育った環境が違い過ぎても同じ事なんだよ
446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:58:44.29 507iUfEJ0
下手にじゃれて怪我させたらと思うと迂闊に近づけないし、親としては粗相がないようにしろって仕付けてるんだろう
447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:59:09.72 Zp7CA8iw0
>>312
学習院…
愛子さんの通学で東宮がいろいろ手を回してしまい
学校環境を変えまくってしまったのを気に病んでお茶にしたんだろうけど
先々までは読めなかったってことかね
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:59:10.84 AveXvCLXO
ガキが皇族なんてわかんの?
皇族だから話しかけれないとか無いと思うんだが自分が話しかけんなオーラだしてるだけだろ
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:59:15.44 eOA8CgnZ0
まだ小学生とはいえ将来の天皇だぜ、迂闊には近づけないだろ
親御さんだって自分の子供に言い聞かせているはず
学習院のようなとことは違うからな、難しそう
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:59:22.62 2bSCIfjTO
>>430
皇族は逮捕されないから都市伝説になるな
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:59:23.46 w+fu7UnN0
畏れ多くてちかよれない すでにオーラが出ておられるのだ
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 01:59:37.11 fYs+dWSC0
コミュ障で運動できないって完全にアスペじゃん
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:00.80 z/6341Ex0
随分優遇されてるなwおいw
こんなのがいじめになるなら、学校中いじめだらけだわw
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:01.99 aSR2n8LZ0
絶対にここのクラスメイトは「冤罪」と言う言葉を知ってるわ。
親に教えてもらってるはず
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:03.17 Tfd++j980
将来、オカマになる可能性も捨てきれないな
オカマって幼少期にイジメにあったやつ多いし、それに姉ちゃんいるやつも多いよね
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:07.42 R0o7Mha00
いじめられるって皇族だし、お茶だから
実害あるほどの一般のいじめはないだろうしなあ。
いろんな経験をするっていうことで
いいんじゃないかなと思ったりもする。
心配しても、はじまらないんじゃね。
年齢が上がると、いい友達ができるかもしれないし、
中学で出るのか高校までいくのかわからないけれど、
別に子供のころ活発で友達多い子が、
いいってわけじゃなく、その子の個性って
大人になるとわかるw
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:35.04 9O5CRHAY0
デ、カルチャー
つまりそう言う事
文化が違い過ぎて周りに付いて行けないんだよ
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:38.02 Yt0s+nEZ0
>>445
だから
似たような環境の学習院行けばいいのにって話でしょ
わざわざ外に出なくたって
大学で違う環境に身を置きたいなって思ったら
そうすればいいんだし。
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:38.19 TJKredmV0
>>409
皇室の方々もなるべく一般の生徒と同じような環境で共に勉強したり
遊んだりして育てるような方針でしょう。あまり酷い環境の学校なら
いざしらず。隔離家庭教師教育みたいなのは、勉強がはかどるかもしれないが
成長の過程であまり不健全だとは言えないと思います。集団教育の重要性。
皇室についての教育などは別途やられるだろうし
460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:40.60 +QgD/pdB0
>>431
そういった世俗化強制のおかしな風潮が
ついに天皇陛下にまでやって来たと言うこと。
庶民レベルでも、良識のある人は
もう何十年も前から危機感を感じていたはずだけどね。
もっと早く気が付いて欲しかったなあ。
461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:41.71 OtS03qJN0
女の子は幼稚園の年中あたりから
仲間外れごっこやってるからな
男の子は小学校の中学年くらいになってからだけどね
年が離れてる一人っ子で潔癖に育てすぎてよほど浮いてんだろうかw
462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:45.72 DqZt0ve40
親があの子には何もしないように言い聞かせて
子供がその空気を読んでるだけだろ
463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:46.40 yLDaOCVX0
>>448
出欠の確認で名前を呼ぶだろ。
そのときにに皇族だとわかるよ。
464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:00:57.66 lsObiLdG0
まあ将来天皇候補ナンバーワンだしな・・・
学校ぐるみで過保護になってるのかもしれない
465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:01:06.93 qvcFMaYm0
学習院以外の学校に入ったのは知ってたけどお茶の水だったのか
あそこ中高はともかく小学校のいい話を聞いたことがないんだよなあ
慶応とか学芸大とかあっただろうに
466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:01:11.64 hp7BaEwv0
>>1
後の大帝である。
日本を危機から救う大帝である。
467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:01:25.84 rHpZoPc10
>>425
AOはもう下火だろ
468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:01:49.60 2bSCIfjTO
>>463
小学二年生なんだが
469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:01:49.67 NHjUGhQUO
お茶も面倒臭いのと関わっちゃったよね
470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:01:52.18 6lG/r0V70
さては…あのデブが送り込んだ?
471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:01:54.65 e9icoU9Q0
悠仁さまの性格、クラスに仲間はずれ、ついてはいじめがあるというより
単純に「クラスに皇室」なんてどう接して良いかわかんないだけじゃないかね。
親からもいろいろ言われて、どう接して良いか子供たちも判んないんじゃないのね。
472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:04.16 k6c6JcT00
紀子さまテレビ見せないようにしてんのか、
そういや川嶋の親父さんが「うち、テレビありません(キリッ」って
2ちゃんのテレビ見ない厨みたいな発言を嫁に出した時にしてたっけ
しかし最近の「テレビ見せない教育」って、結果は秋葉原の加藤とか木嶋ブタ佳苗しか思いつかんなw
473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:24.54 rJpyQIn70
>>445
それ性格も関係してると思うぞ
俺、中学勉強せずに遊んでばかりで学年1位だったけど
いつも何人かとつるんで遊んでたし
474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:27.76 ctN4yFZH0
いじめなのか? 他の子供と共通の話題で盛り上がれないってだけじゃないのか?
大人のように特に好意も持たない相手にも愛想笑いで付き合えるような年齢じゃないんだぞ
475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:37.26 rlwirobs0
マスゴミは大和田家ageの為に
秋篠宮sageをネチネチとやっていくんだろうな
直接叩けないから
↓
苛められているようですよ
↓
孤立する原因でもお持ちなのでは?
↓
あくまで周囲がそう言っているそうです
と言った感じの報道が目に浮かぶわ
なんたって悠仁さまがお生まれになった時
キャスター喪服だった放送局があったぐらいだからね
476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:37.85 33Ac6N6Z0
>>1
誰だこんな記事書いたやつは。
ってどうせチョンだろうが。
廃刊にしろ。
477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:39.63 0OUNfXgP0
子供が皇族にプロレスごっこでコブラツイストかけるくらい仲良くなったら誉めてやる
478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:41.24 Vw5si0NK0
愛子様は確実にいじめられてたけどなw
479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:02:45.08 F5BFy0H90
こんな風に周囲が注視してればまあ最悪の展開にはならんだろうし後は本人の問題な気がする
480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:00.94 fw3PJxkp0
まあでも小学校三年ぐらいになる頃には自然に友達できるだろ
というか半沢直樹みたいなキャラの小学生が「未来の天皇候補」を放って置くはずがない。
481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:14.54 R+ZOwrwK0
王族が国民を嫌悪し憎悪する事態に成るとか一大事じゃん
482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:19.85 Yt0s+nEZ0
>>472
まったく見せないわけじゃない
ダーウィンは見てるって何かで見た
483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:24.19 +QgD/pdB0
要するに承子様のようになれと言うことでしょw
世の中がおかしい。
484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:26.07 fYrDLUQWO
>>478
雅子にな
485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:29.41 5JQMRE4Q0
ババアの嫉妬の影響で
子供が近づかないんだろ
486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:42.62 Qg2JiCTB0
開きなおって天皇キャラで行けばいいんだよ
クラスに1人そういうのいたろ?
487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:47.14 OtS03qJN0
>>430
虐待されてないから大丈夫だろ
ひきこもることはあってもw
宮内庁がご学友を作ってやれよ
同じようなタイプの子がいるだろ
お茶の水も入試の時にそこまで考慮できなかったのかね
488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:03:52.81 yLDaOCVX0
>>477
どうせならチキンウイングフェイスロックで行こうぜ。
489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:04:16.51 UH1nbhjj0
>>455
英王室はホモの王族が出てくるのも見据えてるとガーディアンの記事で読んだが
皇室はそこら辺どうすんのかねぇ、もし悠仁様がホモだったらとか考えてんのか?絶対考えてねーだろうなw
490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:04:58.77 SdjPNUri0
こういう記事を書く奴を不敬罪で取り締まるべき
491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:05:20.52 CcAtOGK80
礼宮も学習院で苛められてたと言うか、クラスメートから馬鹿にされてたからね。
理科の解剖なんかで、1人で女みたいにギャーギャー騒いでたりとか。
そりゃあ皇室の子はトロイから苛められるよ。
逆に馬鹿にしない方がおかしい。
別に暴力振るわれてるわけでもないから、何ら問題ないよ。
気に入らないクラスメートと友達になる必要もないしね。
皇室の子と友達になっても、将来コネも活かせないしね。
トヨタの御曹司や、池田大作の子孫やらとなら将来コネが役立ちそうだが。
英語力ないのにICUに入学させたりとか、お茶大附属に行かせたりとか
礼宮が格好つけすぎなんだよ。
馬鹿なんだから、学習院に行かせとけばいい話。
皇室なんて敷かれたレールに乗るだけでいいのに。将来ニコニコ手振って
外国の要人とたまに会食してつたない英語で会話する程度なんだから、無理する必要ない。
492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/25 02:05:51.38 9O5CRHAY0
>>481
そう考えると怖いな
鳥肌立った