【国際】船差し押さえ、商船三井が中国側に約40億円支払う [4/23]★2at NEWSPLUS
【国際】船差し押さえ、商船三井が中国側に約40億円支払う [4/23]★2 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:28:42.02 Hc8ts6Aq0
>>636
今から思えば、敢えてそこらへんの補償問題を燻らせたまま残しつつODA投入させた中国の外交手腕が光るな……

651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:28:43.99 jwfGdMytO
もう日本は一切、支那に支援すんな
断交しろ、邦人引き揚げさせろ
支那人を送り返せ
帰化した支那人もスパイの可能性あるから
国籍剥奪して送り返せ

652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:29:08.68 XI4BT2Xy0
こんな悪しき事例を作ってどうすんだ!!
こいつらはアホなのか

653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:29:48.59 9L9iv4m/0
ま、法的には中国政府の言うことが正しいからしゃあないわな

それにしても官房長官や安倍総理が遺憾の意とか言ってるそばからカネ払っちゃうと面目丸つぶれだな
三井大丈夫か?政府から逆恨みされないのかね

654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:31:17.35 sEfdzHsp0
阿片戦争かw

655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:31:31.72 wHfyO+KE0
アントラーズ氏ね

656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:31:36.03 l6ybWk8G0
>>650
もう関わらないほうがいいんだよあんな国。

657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:32:10.74 p9VrvrMr0
適切な対応をしなかった日本政府がアホなのと
訴えられているのにのこのこ中国に船停泊させてる商船三井がアホ

658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:33:20.42 7i3hrJwj0
>>643
もう裁判の判決は2010年に出ていて、今は和解の為に動いてる状態。
だから、差し押さえを止める為の40億を支払ったわけ。


和解さえ成立したら残った支払い分は戻ってくるけど、成立せずにそのまま飲むことになればこれはそのまま相手方に流れることになる

659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:33:51.24 9RAFblWk0
おばマンがきてる時に邪魔してやろうとしたんだろうか

660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:34:18.65 jwfGdMytO
>>653本当に法的に正しいか怪しい
反日のNHKの報道ですからね>>1

恐喝に屈した印象しか無いし
それが事実だろう
反日マスコミは嘘を平気で流すし
ネットには、法的に支那が正しいとか言う支那工作員がいやがる

661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:35:07.14 sEfdzHsp0
どうしてもポン中は中国がを嫌うなw

662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:35:36.01 7i3hrJwj0
>>650
どっちかつうと、日本政府の事なかれ主義の結果だと思うがw

663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:36:35.47 u7dsJfJC0
掛かったお金の負担は消費者だから問題ない^^
もしくはこっそり税金補填だから問題ない^^

664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:37:22.80 LPq/BOFm0
>>33
チャンコロ

665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:37:27.49 sEfdzHsp0
夜も寝ずにポンチュウ天国棚w

666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:38:26.75 b9oFqV2d0
控訴するんんじゃなかった?
NHK?

667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:39:11.39 k7opyF8f0
勝ったところで、中国にとって非常にマイナスになるってわからんの?
日本じゃなく世界が見てるんだけどね

668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:39:47.87 7XIiuLwh0
>>641
時効。
昨日から何度か説明してるが中華民国民法の債権消滅時効(または除斥期間)は15年。
賃貸借契約が1937年、最初に訴えが起こされたのが1964年に東京地裁。
その間中華民国においても中共においても訴訟は提起されてない。
したがって、普通に考えたら1950年代の半ばには消滅時効が完成し、債権は消滅している。
ところが中共において1987年、民法通則施行の特例として、過去の債権の時効を延長できるとした。
しかしこれは、新法施行によって、すでに消滅した権利を復活させるのだから、事後法の遡及適用となる。
まあ、この点に三井が突っ込まなかったのは、おそらく、韓国でも親日法で遡及法が認められてるから、
土人国家の法律はこうなんだ!と居直られたらどうしようもないからだろう。

669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:40:17.94 jNqKO/IH0
三井は中国関連から手を引け

670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:40:47.75 u7dsJfJC0
外務省が払うための準備してるぐらいだから
世界の批判は出ないよ
日本が独自に自分らで払うって決めてるんだから

671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:42:28.72 vQ1ZHcSr0
さっさと企業は中国から撤退しろwwwwwwww

672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:44:47.79 9L9iv4m/0
>>660
傭船契約自体は太平洋戦争前のものだってことは三井も認めてるわけだし
反日うんぬんとか言うまでもなくどうみても筋が悪いよ

673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:47:53.61 vO46TqvI0
こーゆーところからバンバン毟り取ろう

674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:47:58.74 jwfGdMytO
>>672やっぱり、支那が法的に、おかしいようですね>>668

>>1支払うべきじゃなかったし、支那に近づくべきじゃなかった

675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:49:56.45 i9SXNx+s0
世界のATMそれがジャップ

676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:51:12.65 YvNcayuHO
マジで三井一社さえ良ければよいと言う考え
日本人は中国のために働いているようなものになるなあ

677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:52:55.87 WnOSBhN+0
いや、何年前だよ

678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:53:20.23 2CoLjjMF0
手切れ金

679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:53:48.92 WbAeBIyO0
>>631
供託金なので返ってこない時が勝負

680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:54:05.65 7i3hrJwj0
>>676
政府は何もしてくれないんだから、会社としては保身を図るのは当たり前だろ。
そもそも貸したら帰ってこなかったってのはどうやっても反論のしようがないし

681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:54:40.37 JyE9duoW0
要は不服だが委託金て形で共産党にワイロを払ったって事だろ。

682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:54:59.37 ZP0t2A8fO
日本は中国にお金貸してないの?

683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:55:42.15 sq561b4s0
中国に進出する企業って、アホしかおらんし。

684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:57:37.47 vMBNrToN0
これは一企業だけの問題ではない、政府が出なけりゃいけない案件だ。
民主党が船長釈放したのと同じ外交的大失敗。

685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:57:54.81 1s9lhBgh0
>>679
>>631
シナの最高裁で判決が出てるのに、
40億円が返ってくるわけねえwwwwwwww

商船三井の船「バオスティール・エモーション」を差し押さえ

2014/4/20 19:03
中国、商船三井の船を差し押さえ 戦後賠償訴訟で
URLリンク(www.nikkei.com)

・中国側の裁判では商船三井の敗訴が確定
・同社が賠償に応じないため、異例の差し押さえ
・上海海事法院(裁判所)
・中国浙江省の港で保有するばら積み船
・中国企業は1936年に2隻の船舶を日本の海運会社に貸し出し
・1988年に上海海事法院に賠償を求める訴訟
・2007年に親族の訴えを認め
・商船三井に約29億1600万円の支払い

・10年には、中国最高人民法院(最高裁)が
 商船三井の再審請求を棄却したことで判決が「「「確定」」」

686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:58:04.77 s+pt34z80
シナゴミを調子に乗せるなよ、屁タレ企業

687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:58:34.92 l6ybWk8G0
革命外交ってやつとそっくりだよな
こんな国と関わるだけ損

688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:59:32.93 wj3HuAcOO
おいおい、こんなもん払ったらこの先もどんどん吹っ掛けられるだろうにwwwwww

689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 04:59:48.11 b9oFqV2d0
手切れ金払ってでも今後一切関わりたくないなら
安くつくのかね。

>>680
政府は後付けだろ?
日本の政治わかってるか?

690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:00:20.69 7i3hrJwj0
>>684
関わったら戦後の徴用船賠償という地獄の蓋があくことに。。。。

691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:00:41.69 WbAeBIyO0
>>685
そうなのか
返すよう日本政府動けよ

692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:03:20.41 9G4iMGi30
キチガイシナチョンが湧いてるな
無関係な国が発狂して日本に損害賠償を求めるって、本当にシナチョンって特亜で死ねばいいのに

693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:04:00.07 7XIiuLwh0
>>682
お金貸してるにしても、いきなりそれを引き上げるとかはできないよ。
さすがに日本は法治国家だから、いきなり期限の利益を剥奪するとか無理だし。
期限の利益を喪失するのは債務不履行とか相手方に帰責事由がある場合とかに限られるけど、
中国政府の理不尽な行為がその帰責事由に当たるかといえば、さすがにそれは無理がある。
それを理由に貸したカネすぐ返せ!とかやったら、今度は日本が土人国家になってしまう。w

694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:05:14.46 4gK+gpHJO
これは仕方ないだろ
借りて沈めてお金払いませんwとかどんな鬼畜だよ
やられた立場になってみろ
賠償は当たり前

695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:05:35.83 zaCWkfpR0
とりあえず戦後の団塊脳とジュニア世代は悪い事は言わないからさっさと引退しろ。
お前らの脳の構造は洗脳されているか知らんが異常だ。国益が徹底的に理解出来ない脳だ。

696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:07:42.53 7tZSO6f50
これって経緯しってりゃ自業自得だろ?

697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:08:42.22 JyE9duoW0
中国で商売するには100%ワイロが必要だからな。
日本人的には嫌悪するが中国人には当然の慣例。
これだって前段階で党員に袖の下通しておけば5000万で済んだ。

698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:09:02.93 5rDNdBmj0
馬鹿なんじゃない

699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:09:25.88 BcAsIkIy0
防水仕様がデフォのいまのスマホでも海水にずっと浸されても耐えられるのかな?
最初に傾きかけたときに動画撮影してた人はそれなりにいたかもしれないけど
沈んだ後に空気たまりに逃れられたとしてまだ片手にスマホを持てたとしても
電話機能が大事だと思えば動画撮影で無駄にバッテリーを消耗させないだろうし

700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:09:26.05 SOSjHtpZ0
時効の話をわざわざひっくり返して
差し押さえ。こんな国に関わらないほうがいいに決まってる

701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:10:48.08 /j6wMMRJ0
これが安倍晋三の無能さの動かぬ証拠
政府が商船三井に何らかのアドバイスするかとおもいきや
放置ですか?

702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:11:38.15 b9oFqV2d0
>>693
いわれもない訴訟で金をぶんだくるのはいいのですか?
ならば日本も返すもん返してもらいましょう。

703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:11:59.86 bJ/9jmZp0
打ち出の小槌アルね  

704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:12:40.29 hEWTrdP90
糞馬鹿シナは自分で自分の首を絞めているのがわからんのか。
チャイナリスク、マジパネぇ。
中国関連株ヤバス。
どうしてくれんねん!
馬鹿死ねばかばいアk氏ね死ね死ね死ね死ね

705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:13:01.62 2E53y2MZ0
民間に支払えばいいのに中国政府に供託とか中抜きされるに決まってるだろw

706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:13:20.68 UYTCbC1s0
NHKニュース報道が信用できないな。籾井は何やってるんだ!!

707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:14:13.47 POlc6mjk0
あーあ、商船三井やっちまったな
日本政府は遺憾の意ミサイルを発射すると共にあらゆる支援を停止するべきだな

708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:14:43.71 i+fnlTsl0
愚か過ぎて何も言えない
一度でもこんな暴挙を認めれば
中国に骨の髄まで吸い尽くされる

日本人や日本の企業って
何でこんな白痴ばかりなんだろうか?

709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:14:44.62 TDxW9X9K0
これを拡大解釈したら今後、自衛艦が親善寄港を行ったその瞬間に、寧海級巡洋艦の
賠償執行が発動しそうだな

710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:15:44.23 KkaAa7re0
こうなると韓国にも賠償しなきゃいけないだろ
前例作った罪は大きいな

711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:16:04.55 dySeA5a/0
チャイナリスクだねぇw

712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:17:18.08 j0K0mD7t0
財閥なんて元々典型的な棄民売国勢力に過ぎないんだよ。血盟団や226事件ググれ。

713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:18:17.92 yg4g/hm50
中国のフェリーも沈むように
海神様にお願いしておいた

714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:19:03.66 pauzHLGT0
対抗処置として日本が中国に残してきたインフラの代金を請求しようぜ

715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:19:59.90 jqzg6e3C0
安倍の無能

716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:20:42.56 LI1fyhoU0
159798も死んだ
もう見れない…

717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:21:28.34 7XIiuLwh0
>>702
お互い相手国の法律を尊重するというのが建前だからね。
日本は今回もシッカリ中国の法律を尊重して、遡及法でも順守するという姿勢を示した。
結果、中国は遡及法を任意に適用する土人国家ということが明らかになった。
問題的には双方の政治家が話し合って政治決着するところなんだろうが、
話し合いで得られる以上の政治的成果が遠からず現れる。
というのも、まともに考えたら土人とビジネスは無理だから、
極論すれば、今後は中国とは現金商売しかできなくなる。
問題はこれから中国引き上げで実害被る日本企業だけど、
そう遠くないうちに引き上げのための補償制度とか立ち上げてくるでしょう。
まあ、国民見捨てて中国に入れあげてた連中をどれだけ助けてやる必要があるの分かりませんけど。w

718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:22:11.89 b9oFqV2d0
てか
>日中戦争前後の船の賃貸料を巡る賠償訴訟

中狂さんではこれ成り立ってるのかよ
不思議ちゃん過ぎ。

719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:24:03.74 btx4Unyq0
不法に負けたかw
しかもこんな秒殺でwwww
日本的高度な損得判断か?
これで次から逆切れも出来なくなっちゃうな

720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:24:18.48 9IuMDCqW0
総額100兆円もの血税を中国に献上し、牙を向けられる日本。

721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:24:24.64 UVFkvhDw0
脅しに屈する企業姿勢に怒りを禁じ得ない
いずれ、この手があったかと中国のみならず韓国も追随すりだろう
それだけに商船三井の罪は重い

722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:24:36.58 ZP0t2A8fO
>>8
1936年当時のお金で船2隻はいくらだったの?
どうして29億に巨大化しちゃったの

723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:24:59.69 r7lK2FCU0
この手の新たな難癖タカリが増えそうな気がする。

724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:26:04.73 jeN0Jtzy0
日本から中国人を追い出せ!

725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:27:05.29 gP0Bw7CL0
これは戦争関係ないから

726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:27:18.42 jt1cKVVoO
立場が弱いと惨めだな

727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:28:07.85 7i3hrJwj0
>>723
カナリの数の日本企業がこれと同じ事を政府に大してしたいと思ってるよw

政府が戦争に負けたのをいいことに責任放り投げて逃げたから、その責任を企業が負わされてるだけの話で難癖でも何でも無いというね

728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:28:16.05 ppOw0PT00
まあ資本家にとっては悪い結果じゃないからな
これから戦争を起こそうとしている国に対しては警告になるだろうね

729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:29:39.37 4Uy4e/zI0
中国バブルが弾けるのが確定路線だから
今のうちに日本資産差し押さえてやろうとという魂胆だろうな
これからどんどんくるぞ
中国撤退する側
差し押さえる側
いよいよスタートだ

730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:30:10.89 7m/CWtsU0
三井系は、中国から完全撤退しそうだな。

731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:31:18.06 kNgzWKF00
40億くらい、次の積荷代金に上乗せすればいいだけ

732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:31:29.91 jeN0Jtzy0
韓国や中国と関わる企業(人)はバカが多いよな
結婚するヤツも含めて

733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:31:40.68 1KHkYQPp0
>>558
うん…で、あれば、先に述べたように
「これは、単純な商取引だ」と言うのであれば
尚更、サービスが停止した状態から先の請求は出来ないよね

734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:31:41.03 QUWDuL3k0
あーアホやな
一回うまくいっちゃうとこれがいい前例になってガンガンやってくるぞアイツらは

735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:32:26.75 b9oFqV2d0
>>725
戦争してないし
日中平和友好条約したし
相互尊重、相互不可侵、相互内政不干渉って言ってるよ。
これは当時の中狂に反する訴訟だよ。

736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:33:23.63 59g+vuYA0
中韓に関わっちゃ駄目><って事はよく分かるわwwwwwwwwwwww
それでも、それ以下でもないわwwwwwwwwwww

737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:33:48.24 ppOw0PT00
この調子でアヘン戦争くらいまで遡れば
もっといろいろ出てくるかもね

738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:34:20.37 r7lK2FCU0
そろそろ日本も、かつて満州や朝鮮に残したインフラの接収当時の資産評価
をした方が良さそうだな。

739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:35:36.20 KYqEFyO50
シナの恐喝に屈した訳か!
これが契機となって増々シナによる日本企業相手の恐喝事件が増えるな!

恐喝犯罪国家シナ
改めて、酷い国だと再認識、こんな国が国連の常任理事国だもんな!

740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:37:00.37 7i3hrJwj0
>>738
「インフラとかぜんぶくれてやるから戦後補償まけてくれ」
ってのが日中や日韓の間に結ばれた条約なんで、そんな事しても返還を求めることはできませんよと

741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:37:05.27 1s9lhBgh0
>>700-740
すぐに起きる、第二次東日本大震災で、完全崩壊する、
福一原発事故と日本も、チョン船セオル号と同じ運命だw

次、東アジアで大規模動乱開戦、日本沿岸でM8以上の巨大地震が起きたら、
政府の「ただちに影響はない」とかいう安全デマなんか一切聞かず
全力で、着の身着のまま、アフリカやオーストラリアへ逃げるのが正解w

<チョン船沈没>真っ先に船を脱出した危険厨は生存、船内放送を信じ待機した安全厨はみな死んだ―
Record China 4月23日(水)23時13分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2014年4月23日、
新京報によると、韓国船「セウォル号」沈没事故について、
韓国メディアは「言うことを聞かない生徒の多くが助かった」
と報じている。

韓国中央大学の教授は「もし多くの乗客が大人だったら、
状況は違っていただろう。乗客の多くが生徒で、
彼らが大人の指示に従ったことにより、死者の数が大幅に増えた」
と指摘している。

韓国・中央日報によると、生存者の多くが船の放送が聞こえなかったか、
指示を無視した人たちだった。
その中には、デッキでたばこを吸っていたヤンチャな生徒も含まれている。

一方で、指示に従った生徒の多くは命を落とした。

742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:37:07.81 LoC0sc060
日本政府がだらしないからしょうがないか

743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:37:45.84 urvVm2CB0
ん?ICJ提訴するんじゃなかったのか?w
ジャップ弱すぎwwwww
さすが世界のATMwww

744:竹島を取り戻せ!@転載禁止
14/04/24 05:37:57.87 A4Quoa4T0
日本政府はさっさと中国へ派兵して日本国民を救出しろ。

745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:38:16.06 OD80VQqF0
>>606
間違えました
武田でした

746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:38:44.47 KYqEFyO50
商船三井は、これからもシナの恐喝に備えて金を準備しておいた方が良いぞ。
893と同じのシナは、一度美味しい思いをした相手には、しぶとく食らい付いて、
とことんしゃぶり尽くされるぞ! その覚悟があって金を払ったんだろうな?

747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:39:13.48 7m/CWtsU0
いよいよ、中国やばいんじゃね?世界が注目してるw

748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:39:21.43 SaV1wuCB0
日本ってマジでお人好しだな
こんなんだからいつも集られるんだよ

749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:41:15.81 oOKIiqST0
目先のカネでもめ事から逃げる事なかれ主義
この期に及んでもまだ貫くか…

750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:41:28.97 j3PykNPN0
乞食に恵んでやると癖になる。

751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:41:46.85 1uIJB7XRO
倍プッシュだ!

(-_-;)
来るよね、三井オワタ

752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:42:27.53 1KHkYQPp0
>>748
まぁね
でも、おかげさんで黄色人種差別以外は、これといった差別を受けないものな
大抵の国では「日本人?あぁコイツ人畜無害だ」で通せる

こりゃ楽ちんだ

753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:42:32.49 NR+UX+bk0
中国人は一度成功して味をしめると何度でも同じことをやってくる。三井はこれから永遠にたかられ続けるんだろうな~。

754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:42:33.22 wnz1J4gb0
素晴らしい
これは他の企業の指針になる出来事だな
これでも撤退を考えない企業は、お馬鹿さんの極み

755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:44:01.04 KYqEFyO50
何で29億の請求で40億払うんだよ!
まさかシナの弁護士を使ったのか?

756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:44:21.70 jrjd7Oa30
日本てテロに屈する国なんだ

757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:44:39.04 26LIlFOK0
悪質な進行性のスキルス癌のような存在。

758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:44:42.18 dwuNRcb30
次はどこだろうね

759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:44:52.13 yaEG5fTMI
ネズミにミルクを与えると次はチーズを要求してくる

760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:45:33.17 Bj7eLPJe0
供託金てw

761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:45:36.10 5q8rlLpo0
商船てことは、製造とかじゃなくて運搬メインかな?
だとしたら、撤退は無理だろうね。
そこを狙われた可能性あるが、自分の首しめる事にならないか?
物流減って困るの中国じゃない?

762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:45:50.35 7i3hrJwj0
>>746
この話のヤバイ所は
「戦争中の徴用を日本が補償しないのなら貸した企業に求めればいい」
って前例ができたこと。

徴用船は闇が深いからなぁ

763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:46:13.36 KYqEFyO50
アメリカでは武田薬品が6000億円請求されてるし、日本はお人好しだな。

764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:47:42.29 u7dsJfJC0
怖いのは中国だけじゃなくて他所の国にも
ああ金が取れるんだ個人ならって思わせちゃう所
現地でこっそり悪さしてた所は狙われるよ(´∀`)

765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:48:44.54 G/gDdgDM0
普通なら戦争になる
国交断絶
制裁

制裁くらいやらないと

766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:49:42.66 9G4iMGi30
>>764
×現地でこっそり悪さしてた所
○強請りたかりに負けるお人よしの所

767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:50:22.97 jkuQ6hTG0
賠償ラッシュくるな 今回の件で中国にとって金脈が誕生したんだから
賠償請求しまくりだ。おそらく日本政府が全額血税で補償するんだろう。

768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:50:25.28 Ef8yTLlz0
>>721

なにも対策を立ててない政府がひどすぎるだろ。
さんざん靖国等で、中国を煽り立てておいて、
実はなにもそれに対する対策はありませんなんてひどすぎるわ。

769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:50:42.50 l6GhY0ZS0
ほんと我が身可愛さに余計なことをしてくれたな

770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:50:49.26 XDByL17j0
欧米はもちろん、中国・韓国・北朝鮮を相手した場合は、事情の如何を問わず謝罪し、賠償金を払わなければいけないね。

771:久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止
14/04/24 05:51:14.36 r5sO6s760
泥棒に追い銭って…阿呆が。

772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:52:17.65 urvVm2CB0
拉致した加害者に1兆円支払う国だぞw
こんなお馬鹿な国はジャップランドだけだろwwww

773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:52:31.53 pAML6JTl0
あーあ、やっちゃいましたな。
これからガンガン訴訟くるから。まあ、こいつら売国奴だから、さっさと死んどけよ

774:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:52:45.68 btx4Unyq0
つうか問題があるなら1個ダミー会社間に挟めばよかったろうが

775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:53:12.98 UVFkvhDw0
>>755
約10億は金利分

776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:53:40.04 vMBNrToN0
これじゃ安倍が首相でなくてもいいという雰囲気ができるよ。

777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:53:46.09 WM+5cTjG0
前例作っちゃった…最低

778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:54:12.06 D0kEeiBX0
払ったヤツが悪いというか、払わざるを得ない情況に追い込まれたって感じだな
しかし、条約は無視するし、交渉中に強引に差し押さえるしで
こんな強硬手段に出ると40億徴収したメリットよりもマイナスの宣伝効果の方がでかくないか?

779:久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止
14/04/24 05:54:26.37 r5sO6s760
>>23
まだ理解してないだろ。会社の金払っただけだし。
それも税金で補填されるからな。

780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:54:35.93 yVBiAE5q0
うわ、これは、三井は死んだな

781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:55:30.68 KYqEFyO50
商船三井としては、これからも仕事で頻繁にシナに行くから、
金を払わないと仕事が出来ないから、仕方なく払ったんだろうけど、
同じ払うにしても、値切れよ! なんで29億請求されて40億払うんだ? 訳判らん!

782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:55:56.60 jlXkKURo0
日本政府ってホントになにもしないんだね。

783:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:56:02.68 L35luyTT0
アメリカのトヨタバッシングは良いバッシングで
中国がやると怒る差別主義者ジャップw

784:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:56:48.66 0L9kvExh0
40億か、

日本だと、フェリーが沈んで400人死亡すると、賠償金は400億だろ、

なんだ、少額じゃんw

785:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:57:48.91 KYqEFyO50
>>783
>アメリカのトヨタバッシングは良いバッシングで

そんな日本人はいないと思うが、もし2ちゃんに書き込みがあったら、それはシナチョン人だろ!

786:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:57:58.30 xX8zAise0
あれだろ?人質事件の犯人に身代金を払うみたいなw

787:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:58:19.84 JYr0AWvC0
払うなよ・・・前例作っちゃった

788:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:58:46.17 1KHkYQPp0
>>778
日本企業はビビるだろうね、撤退を進める事になるかもしれない
でも、そこを埋めようとする国内外の企業も居るだろうしなぁ
後…やっぱり日本叩きは、中国人にとっては麻薬的な清涼剤なんだよ

789:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:58:53.90 BE18N5NQ0
まぁとは言え実際商売道具を取られて金払わないなら返さない
って脅されれば損得計算して金払っちゃうのも商売人なら仕方ないとも思うよ

だって話が通じない頭おかしい奴が銃持って金出せと言ってるのと変わらないんだぜ

790:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:59:14.96 VQLFigaq0
( `ハ´)示談金を払いなおかつ中国からは撤退しない大勝利アル

791:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 05:59:21.56 L35luyTT0
>>785
じゃあいつもみたいに、おとなしく払ってホルホルしてろよジャップw

792:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:00:30.63 Z+YR0Ls90
シナは調子にのってドンドン訴訟起こせばいい。

日本企業の撤退ラッシュが起これば、有事の時の損害額が減る

793:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:01:49.80 9G4iMGi30
船会社は政府の保護下にあるからって
なんでも好きにしていいと思ってるバカ社長ばっかり
死ねばいいのに

794:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:02:02.33 KYqEFyO50
>>791
”ジャップ”なんて言葉を使って、俺はシナチョン人と白状してるようなもんだな! クソシナチョン人野郎! ボケ!

795:大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止
14/04/24 06:02:38.37 UHPxaj4v0
不眠対策のアンプルが
アメリカで毒があると吹聴されて、10倍の価格であとで販売されるようなもんか

796:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:03:36.76 51L0FvoZ0
それはちがう

797:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:03:44.29 VQLFigaq0
ブスがどんどん増殖中
いい加減にしろブサレーベン

798:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:04:22.96 JrRZelrO0
レアアース禁輸にしても反日デモにしても結果的に損したのは中国の方だったし今回も同じだろ
日本企業は怖がって中国に進出しなくなる

799:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:04:29.55 iExAz23j0
ODAを凍結しろという無能がいるけど
そのODA利権でぼろ儲けしている税ドロは
同じ三井グループの三井物産ってことぐらい
理解しろよな

800:大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止
14/04/24 06:04:55.09 UHPxaj4v0
不眠対策のアンプルが
アメリカで毒があると吹聴されて、10倍の価格であとで販売されるようなもんか


ただだった女よこどって、あとでブスで年増になったのを20倍でうりつけんだろ?

801:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:05:04.65 L35luyTT0
>>794
ジャップは鵜飼の鵜なんだよwwwww

せっせと稼いで、ご主人様に吐き戻される
ご主人さまも全部は取らない。鵜が死んでしまえば楽して稼げないからな。
これこそWIN―WINの関係だとおもわないかね?ジャップ君。

802:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:05:26.44 IxkNfpvh0
>>790
ホントになあ。。

803:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:05:53.45 7i3hrJwj0
このスレの書き込をみると、三井商船のプレスリリースすら読んでない連中もいるな


URLリンク(www.mol.co.jp)

804:◇ ◆oHgMgpwIMZF/ @転載禁止
14/04/24 06:06:54.04 DXFK0+JP0
中国の不良債権500兆円の穴埋めのメドがたってよかったね。
日本の国債1500兆円決定w

805:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:07:30.23 hco/1OEsO
40億円払ってもまだ儲かる算段なんかな? まぁ、商船三井も黙ってボッタクられたかどうかは、すぐ分かるだろ。

806:大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止
14/04/24 06:07:48.48 UHPxaj4v0
>>801
おもえんな
このままやってて、ハワイと同じで天皇陛下も殺そうとしてんのよくわかるわ、アメ公は

いいや、スペインが望んでるな、あっちの王室と馬鹿左翼がさ

807:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:08:44.61 ZLHYlrbkO
いい加減に中共独裁国家のリスクに気づけよ。
こんな連中といつまで付き合う気だよ。
技術やノウハウを盗られたら棄てられるだけ。
ベトナムやインドネシア辺りに投資すべきだろ。
中共周辺の東南アジアが経済力を持てば国防力も上がる。
中共周辺では朝鮮半島の国家だけが反日だ。

808:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:09:34.06 dG/vVj5N0
これ、中国当局と商船三井の間で織り込み済みなんじゃないかな
40億分の便宜を図るとか、35億は形を変えて返却するとか・・・

要は前例の作成。河野談話みたいな叩き台にされそう

809:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:09:55.56 d0T20ufx0
満州に残した個人の投資資産は返還請求できる。
という、判例だな。

810:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:10:32.47 +XdNU2K80
この金払うより中国市場を失うことのほうが
企業にとっては損失なんだろ

見事なまでの完全敗北
何か一発逆転の産業でも生まれない限り
対中国相手に日本はジリ貧確定
なんとかしたいけど厳しいわ

811:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:11:33.21 zaCWkfpR0
今、目の前にある仕事が払っちゃいます。その後の事がどうなろうが知りませんがな。
これが元財閥の大手企業のアタマん中よ。もう勘弁してくれえw

812:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:12:15.62 vhwBVbTi0
土建屋ざま~とか言ってた人も21世紀に一緒のラインに立てたって事w
20世紀に大手土建屋は撤退してるぞ^^;(旧マイカル裁判等々)
(技術流出無しの土建屋の方が偉いけどね~)
20年ぐらい遅いけど他の産業も撤退したら?

813:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:12:55.83 Ja1H5cmo0
船に40億円も価値があるのか。
これはああだこうだで、あることないことのふっかけが続くな
とりあえず因縁つけて船を差し押さえればいいんだから

814:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:14:02.96 vMBNrToN0
安倍自民の外交的大失態だな。

815:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:15:21.77 sNVuquok0
やってもうたな、商船三井
こんな理不尽な裁判結果で前例作るとどうなるかわかってんのかな。

816:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:16:15.06 7XIiuLwh0
>>791
祝杯あげたいくらいだよ。
これから撤退する人たちには気の毒だけど。

817:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:16:48.39 TQSXAoO10
>>1
これを日本政府が立て替えるような事はするなよ
チャイナリスクは会社の責任だからな

818:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:17:20.96 zR9EebRi0
もうどう算盤をはじいているのか分からんが
これ会社を中国から引き上げる次元の話じゃないのか
このまま人質商法にいいように身代金を払い続け、
結果、日本の消費者に損害分を価格転嫁でもするようになれば
日本国民を敵に回すようになるよ?

819:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:17:50.51 P1P05Dlx0
URLリンク(upup.bz)

820:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:18:33.75 aE7qyuFb0
商船三井の大口取引先ってどこなんだろう?そこらへんに見解を聞いてみたいね

821:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:20:05.14 sKoSs8Lv0
日本が独立国だったと言うのは幻想だったんだな
一度圧力に屈したら何もかも奪われ日本人は差別を受けて当然のようになる
日本は世界の植民地!!

822:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:20:31.69 1oH8QU0D0
∫      ∧∧
 ∫     /中 \__
∫     ( `ハ´ )/ |  40億支払っても船は返さないアル!
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  船は我が国への迷惑料として
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.  いただくアル!
    ̄ (_)|| ̄ ̄

823:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:23:38.21 zt1rDdJC0
針の穴を通されてしまったなw

824:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:23:41.15 hco/1OEsO
当時の船もあんなにデカかったのか?40億円も払うならそのままやったら良かったのでは? あれくらいの大きさの新造船なら4、50億円じゃない?

825:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:24:26.19 S7n01KoN0
払ったか
こりゃ完全に味占めてあらゆる大手企業に手を回すかもしれんな

826:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:25:32.88 2cngUjbn0
日本も違法コピー品作ってる中国の企業から差し押さえたらいいのに

827:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:25:39.50 Ja1H5cmo0
>>822
いや該当の船はすぐ返ってくるだろ
そのあと他の船とか他の○○とかが原因不明の差し押さえにあうだけで

828:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:25:49.73 S8NoECsl0
>>10
な~に言ってんだお前

829:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:25:58.35 IvwoCXgF0
>>808
君のレスが正解だと思う。日本の裁判所とは異なり、
共産党の下部団体にすぎないから、判決出す前に和解状態で、
あとからバックするか、営業権を広げてもらうか、かな。
対中国の貨物は減る一方だからシェアを広げたいだろ、三井。

830:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:26:45.20 f9BZXxH6O
狙撃されてもおかしくない。

831:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:27:13.55 3KZBgscv0
糞前例作るなボケ
世界のATM日本始まった

832:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:28:10.07 z54th/mz0
貨物船 総トン199トン 積トン600トン 乗り出しこみ込み 4億円から4.5億
貨物船 総トン 499トン 積トン1600 コミコミ 6.5億円から7億

船2雙で当時のレートで29億ってボッタクリだわ

833:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:29:01.83 psmTPzsl0
これは、中国の法の不備のせいだとしたら中国国内法的には仕方ないのか?

>>87年1月に施行された中国の民事新法「民法通則」では、
>>同法の施行後2年以内の提訴に限って、最高人民法院(最高裁)が
>>事実上の時効停止を布告。

834:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:29:49.13 clKcKF5H0
ある意味だけどこれで火がつけば
良いんじゃ無いかな
結局日本人の自覚が無いのが一番不味い
中韓ともそういうコトをする国だという
合意が無いと

835:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:31:34.01 v93JKiBe0
自業自得

836:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:32:38.65 2cngUjbn0
この理屈が通用するなら
中華人民共和国成立以前に財産没収された連中の子孫は
中国政府を相手に賠償金請求できるよね?
通州事件で殺害された日本人の遺族も
中国政府を訴えたら賠償金貰えるよね?

837:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:34:27.02 clKcKF5H0
>833
もともと中国では法に意味はあまりない
憲法に党の指導が優先されると書いてある

中国って所謂国じゃないんだよ
中国共産党が仕切っている「領域」
だから自分たちの力がつけば拡大が当然だと
思ってる

通常国軍は大衆を守るためにいるでしょ?
あそこの軍は自らの大衆を党軍の盾にする
督戦隊ってやつ

838:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:35:13.89 7XIiuLwh0
>>833
法改正ごとに時効停止すればウマウマですな^q^

839:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:38:16.47 qt2aQazF0
中国に負けたのか
大事な物は中国に持ってったらダメだし中国に依存するのやめなよ。

840:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:40:45.36 Y09SNj5q0
こんな国にODAをばら撒き続けてる救いようが無い馬鹿な国があるらしいね。

841:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:40:51.44 JdpafhFM0
中共は単に日本憎しでやったかもしらんけど、これ世界的に中国離れが進むんじゃないかい
こんな事しょっちゅうやられたらたまったモンじゃない

とりあえず日本企業はもう中国とは縁を切れ

842:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:43:29.16 CU3uV96J0
撤退しチャイナYO!

843:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:45:09.63 M5VrgkqC0
昭和11年に日本の会社が中国の船会社から船借りたけど
その船が日本国に徴用された。日本の会社はそのあと
国が徴用したんだから俺知らねーよとばっくれて
金も払わなかった。その金を戦後払ってくれ
って中国の会社が言い続けてきた。

というわけか。これ中国側に理はあるだろ

844:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:45:13.66 KYqEFyO50
>>808

河野談話は、これで今後クソチョン公が因縁付けをやめると甘い希望が有ったんだろうな。
それに、河野と宮沢総理が、チョン公と日本のマスゴミのしつこい攻撃から逃れようとした結果だな。

845:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:45:35.76 z54th/mz0
今回差し押さえられた船舶は、商船三井が中国の鉄鋼大手、宝山鋼鉄と長期契約する運搬船「バオスチール・エモーション号」で
、豪ウエスタンオーストラリア州から上海の製鋼所に鉄鉱石を運んでいた。
商船三井は、資源大手ヴァーレなどの貨物も定期的に運搬しているという。

また、商船三井は中国でコンテナ輸送サービスも展開しているほか、同国で急成長する液化天然ガス(LNG)分野にも投資している。
さらに、同社は中国で建造中のLNG運搬船10隻の共同所有者でもある。

前出の童氏は、上海の裁判で争われた船舶2隻を所有していた人物が1950年代と60年代に日本で賠償請求訴訟を起こそうとしたが、できなかったと指摘。

差し押さえ解除に商船三井が賠償金を支払うよう期待するとし、「もし支払わない場合、船は競売に掛けられるかもしれない」と語った。
URLリンク(jp.reuters.com)

846:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:45:36.03 0XjiK0820
裁判やるたびに30億だの40億だの持ってかれるんだぜ
原告が一人で済むと思ってんのかねこの会社はw

847:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:46:22.30 clKcKF5H0
中共の全員じゃないけれど
大部分はなんというか「まとも」じゃない
印象だけでいえば山賊とかヤクザとか
そんなかんじ
尖閣衝突の時もそうだったけど
普通に禁輸とか人質とかとったでしょ?

さすがに党幹部は世界のことも知っている
ことが多いから色々と理屈をつけて糊塗してくる
けれど本質は山賊
尖閣だって国連でどうどうと戦勝国の
いうことを聞かない日本はおかしいと
演説してる
さすがに引く国が多かったが

848:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:46:55.58 2OJpVSG90
商船三井

これから 時間かけて撤退準備 いかに損失の少ない撤退を

目指して行くんだろうな まず取り戻した船は中国便の縮小から

849:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:47:12.14 N2rzFfd10
他の企業もまぁ覚悟しとけ。っかここ数年きな臭かったのに撤退しないってのはチャイナリスク覚悟の上での事なんだろうけどねー(棒)
コリアンリスクも同じ。日本政府はアテになんないの分かったからな~企業責任でふぁいと。

850:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:48:57.49 Oqm+hX2Y0
あ~あ、やっちゃったなー
これから怒濤の如くシナ猿公がガンガン来るぜ
尻の毛・・・いや尻穴がチンコ奴隷になるまでにw

で、調子こいてシモ朝鮮がさらに乗っかる
どーするの?

851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:48:59.53 KYqEFyO50
>>843
日本とシナの政府が話し合って、それらを決着した。
中国の船会社はシナ政府に請求するのが筋。
これはチョン国の慰安婦問題と同じ。
慰安婦は、日本ではなくチョン国政府や親を怨み金を請求するのが筋。

852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:49:22.85 aTWc0SNx0
支那から撤退せよとか言ってるヤツはまともに働いてないの?
商売はリスク追ったらダメなの?
損失被ったらダメなの?
最終的に利益出たら問題ないんだぞ引きこもりども。ああいった民族のもとで商売する時の損失は織込み済みだよ。

853:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:50:47.42 qhzEv6FP0
>>844
>>808
1999年に「2055年までの人類史」を著した、
元日経新聞主幹 水木楊

その中で、21世紀初頭からの、EUとアメリカの衰弱、
シナ、チョン、ロシアの強欲搾取・軍国覇権拡張主義の大暴走>>1
先進国では、排外組織、KKKやらネオナチが大人気に、
あの世でヒトラーとムッソリーニが大喜びしそうな
暗黒中世時代への逆行。
その行き着く先に、人類文明の崩壊を予測。

元日経新聞主幹 水木楊

「ほら、ワシがいっただろ、<ヒューマニズムと愛は、
人類を滅ぼす>ってw」

854:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:50:49.58 FjC33iMQ0
>>841
>>847
中国は法治国家ではない。
憲法より共産党の意向が優先される国。共産党独裁。
中国憲法の序文に「中国は中国共産党に指導を仰ぐ」と書いてある。
日本人の常識感覚は通用しない異次元の国。

855:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:51:06.65 KqqGW3aE0
下痢ピッブ極右政権が無職でほとんどクニに貢献しない
ネトウヨなんぞの顔色を伺っているから、真面目に働く人民が損をこうむるのだ、ネトウヨなぞイカダに乗せて海に捨てればよいのに
次回の選挙はまた民主の圧勝だろうな、やはり諸外国にまごころを持たねばクニが滅んぶ

856:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:51:21.35 b3oHphnV0
安倍政府が国際司法裁判所へ訴えるぞ(泣)とか言ってたけどやっぱり口だけの光速土下座を見せてくれたね
ネトサポ商船三井が勝手にーとか言い出すのだろうか(笑)

857:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:52:28.84 pAPJVxJA0
もう日本は中国から一切手を引いたほうが良いな
とにかく訴えてみようと思う奴がいくらでも出てくる
さすがにこれから投資しようと思う奴はいないだろうが

>>843
さすが人治国家の人は違うな
法より感情が優先ですか

858:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:53:01.56 Exwi05UD0
>>843
そだね、中国国内で時効制度が導入された際にも延長するために提訴してる
日本でいう最高裁で再審申立てを商船三井が行ったが却下されてるからその後も
不払いの三井に対して行政執行されただけっぽい

859:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:53:36.67 z54th/mz0
NHK速報と毎日しか書いてないな
飛ばし記事じゃないのか?

860:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:54:03.21 OyOnEhPq0
盗人に追い銭

861:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:54:09.27 ZP0t2A8fO
>>832
あと利子もついて40億も払ったんだよ
高いよね?
順豊号と新太平号、なくしちゃって返さなかったたのは確かに悪かったけど……

まあ私は中国好きだから、いいんだけど
なんか高いし、変だなと思う。

862:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:54:23.93 gXkgzUJV0
満州に残した凍結された個人資産って、2800億元強だっけ?
判決が当時レートでの計算だから、2800億円強+利息にしかならんのでは?

現在レートだと利息含めたら、60兆円超になるけど。中国は国の資産と個人
の資産は同一とみなされるから、日本の裁判所が同様の判決だしたら共産党員
の海外資産やら富裕層の海外資産を差し押さえても問題にならんのか?

それが実施されたら、中国人が一斉に銀行から引き出す⇒強盗に襲われるとか
ありそうだな?

863:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:54:40.69 clKcKF5H0
>843
日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明ってやつで
「戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。」ってなってる
ただ中共ってもともと国じゃ無いからややこしい

本来彼らの流儀だとお偉いさん同士の個人間の約束事って重い
ただ最近の中共はこういう昔ながらのことも結構無視してくる
例えばデモの時の焼き討ちでパナソニックの工場だけは
日本でも特別扱いだったでしょ?
あれは鄧小平と松下幸之助の関係があったから

それでも中国はやったからたぶんもうなんでもありになってる

864:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:54:49.11 g/5Ds2gJ0
     支邦苺           南鮮石         北鮮石
      //             //            .//
     / _          . /___          /─┐
     / ,',i><iヽ        .//',二二ヽ>       /i二ニニ二i
    /..∩((ノノリノ))       /∩|ノノイハ))      ./∩ノノノヽ)))
    / |(ミi`ハ´ノミ))     . / | |l`∀´ノ>      / |ノリ´Д`>リ
   // | )中! ヽ/      // |l_韓_|ヽ/     // |_朝」 ヽ/
   " ̄ ̄ ̄"∪       " ̄ ̄ ̄"∪      " ̄ ̄ ̄"∪
支邦苺がきたのー!    このチビイルボン   やぁ、ボクのマスターが 
 黄色くて、ずしーっとした  早く謝罪と賠償を   重油100万t必要だから
  金属が欲しいの!     しやがれですぅ!   用意して欲しいんだ

865:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:54:51.84 a2fahsy00
日本もシナ人の船を差し押さえしようじゃないか
日本人を大量虐殺した通州事件の賠償してよ

866:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:54:58.19 4OTqtgJ+0
>>17
三井は国際司法に判断を委ねるべきだったね

867:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:55:08.79 wvtaPmX00
日本政府が機能してねーじゃん。
日本政府が機能してねーじゃん。
日本政府が機能してねーじゃん。
日本政府が機能してねーじゃん。
日本政府が機能してねーじゃん。
日本政府が機能してねーじゃん。
日本政府が機能してねーじゃん。
日本政府が機能してねーじゃん。

868:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:55:16.68 5nfssRvw0
ここで支払っちゃったらもう今後は訴訟の山だなw
中国にこびり付いてる企業連中は戦々恐々としておれwww

869:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:55:47.91 VbCJpppw0
商船三井の株主、代表訴訟やれ!フザケンナ商船三井

870:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:56:36.84 ONkTkQuI0
これはホンノ少ししか報道されんだろ。
都合悪いから

871:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:57:21.50 r7lK2FCU0
これから中国や韓国で同様の言いがかり訴訟が頻発するだろうな。
日本も対抗上、敵国に対する先進技術や独自技術搭載機械等の輸出制限を強制的
にしていく必要があるな。
あいつら、日本の技術や機械がなければ碌なもの作れないんだから。
そういった技術は、親日国だけに限られればいい形のアジア各国との連携が構築
できるだろう。

872:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:57:34.13 2OJpVSG90
ああいった民族のもとで商売する時の損失は織込み済みだよ。


損失だけで終わらないから 殆どの各企業分散撤退の動きが加速

最終的には完全撤退に移行しつつあるんじゃないの

873:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:58:06.10 7XIiuLwh0
>>852
じゃあ問題ないじゃん。
引当積んでるんでしょ?
これからも頑張って稼いで!

874:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:58:31.74 Gpb3fuFv0
さあ後には引けない戦いが始まりました

875:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:59:42.86 4OTqtgJ+0
>>852
改善の発想の欠けた個人・組織は伸び悩むよ

876:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 06:59:46.05 L+5uyO970
戦後補償問題で差し押さえられるなら
どの日本企業も中国と付き合いたいとは思わない
今度の事件で決定的な政冷経凍になる

877:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:00:36.26 +HfzscSqO
外務は本当に無能

878:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:01:06.19 LNgh7TQi0
テロリアンに屈しおった。
模倣犯が増えてしまうな。

879:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:01:39.13 9+JPu+J30
まあチャイナリスクを承知で中国に進出するなら

自分とこでポーンと40億円くらい出せる企業じゃないと無理ってことだな。

880:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:01:44.80 NGEvbHy80
金払うの?馬鹿じゃん

881:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:02:52.24 qhzEv6FP0
>>863
>例えばデモの時の焼き討ちでパナソニックの工場だけは
>日本でも特別扱いだったでしょ?

「模倣した、我ら中華資本のハイアールの工場ができたから
用済みアル!さっさと出ていくアル!」

>>863
>例えばデモの時の焼き討ちでパナソニックの工場だけは
>日本でも特別扱いだったでしょ?

「模倣した、我ら中華資本のハイアールの工場ができたから
用済みアル!さっさと出ていくアル!」

882:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:03:12.68 clKcKF5H0
>877
たしかに日本の外務省は無能だけど
そもそも日本は外交ができない
外交の究極な手段として戦争があるわけだけど
日本はそれを放棄しちゃっているから

一番強いカードを日本は使えない
中共はその性質上ルールを時たま破って良い

こんな状況でゲームをしようとしてる
日本人がおかしい

883:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:03:26.28 4OTqtgJ+0
>政冷経凍

思う以上に団塊左翼世代ってのは頑固で馬鹿なんじゃないの?
連中が腑抜けだったから国内でも随分と朝鮮系に浸食されたが
若い世代が社会の中心になる頃にはもう少しまともな日本になると期待してるよ

884:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:03:28.97 5nfssRvw0
三井は自分とこの事しか考えていない事がよく分かった
後に起こる影響の事は全く考えてないんだな

885:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:04:12.77 +fh2H5Ur0
>>100
野生動物たちに餌を与えちゃったなw

886:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:04:36.53 wlDO9tKi0
とりあえず戦前に中国関係の悪縁あった企業は中国から撤退どころか
徹底して中国と関わらないってやらんとダメだろうな…
今回のケースは寄港してただけの船差し押さえだしw

ま、ハイリスクローリターンがお望みの企業人は勝手に損害出して潰れろ
日本政府に泣きつくなってことで

887:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:04:38.17 dEH4faA00
中国&韓国「さあこれからもつきあえよw」

888:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:05:22.85 b8Z6EqtN0
今までは司法が多少おかしかろうとせめて自身の商売の邪魔になるようなことはしてこないだろうと思われていたのに
そんなことも構わず簡単に手のひら返す国だと知れたから、世界中が中国に対して距離を置き用心せざるを得なくなった

まあ世界が、信用がと書き込むとこのスレでも速攻反論来るから中共も危機感はあるんだろうけど
嫌韓ブームのついでに嫌中も長く盛り上がりそうですね

889:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:05:57.95 sgPrhpoxO
株主総会で叩かれまくるだろうな

890:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:06:12.68 hco/1OEsO
>>845
これはキモだね…

891:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:06:29.66 4OTqtgJ+0
>>882
戦争だけじゃないよ
日本はもっと有効な武器を持ってるでしょうに
単に覚悟がないだけ

892:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:07:02.53 yL0lZFsd0
日本は借金してODAを中国にばら撒いているし
40億なんてはした金だなw

893:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:07:15.89 boI8xamHO
新手の盗賊

894:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:07:31.48 FTSyTlEU0
これで日本企業の中国離れが加速するな

895:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:07:53.49 Exwi05UD0
>>884
払わないと差し押さえた船を競売にかけるって言われたら払っちゃうだろw
トータルで見てどっちに経営メリット・デメリットがあるかで判断したに過ぎない

896:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:08:07.42 KYqEFyO50
>>852
裁判所の上に共産党が有るシナに対し、リスクを取れって、ずいぶん荒っぽい事を言うんだな。

897:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:08:40.90 2OJpVSG90
中国と企業契約の元に中国に進出した企業 

中国の法律を覆す勝算が無ければ

政府が口を挟むのは難しい

中国に気づかれないように 撤退準備中の企業も 多いいかもね

898:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:08:53.74 /wEfDcos0
40億で新しく造船しちゃいかんのか?ん?

899:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:09:34.54 Wk2rQM8hO
>>889
株主総会これからだよね

900:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:09:54.02 gsAYMLAm0
三井(まぁ国が補償してくれるだろ)

901:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:10:40.19 uLc6e9sr0
>>1
この件がきっかけになって
糞シナで商売するとかぬかしてるアホな日本の経営者が
いなくなればいいんだよ

902:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:11:10.54 4OTqtgJ+0
>>889
今度は朝鮮系の総会屋に大金払うんでしょ

903:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:11:26.87 clKcKF5H0
>891
覚悟も何も中共のコト知らない人が多すぎでしょ?
ちゃんと歴史を教えてこなかったから
中共は嘘の歴史を人民に教えてきたけれど(w

904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:11:29.82 LYeK4qRo0
三井終わったな
解約確定やな

905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:12:04.67 z54th/mz0
>>892
それは国単位だから
企業単位としては経営の血路を開くために借金してアジア進出に掛けるんだから金銭的に無法なリスクが大きすぎる国は敬遠して当然

906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:13:07.67 KYqEFyO50
>>901
それは無いだろうな!
二度の日本企業焼打ちにあって、痛い目にあったはずなのに、撤退続出って話は聞かないからな。

907:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:13:26.12 n0yhm07K0
金せしめたやつらはとっととカナダかオーストオラリアに逃げちゃうだろ
支那で大金もってると北京の春で取り上げられちゃうからな

908:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:14:21.19 ncGJLUpS0
高い授業料だったな

909:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:15:14.85 bR+HicCZ0
30日以内に支払わないと競売に掛けられるでな。

910:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:15:20.50 S7n01KoN0
まあ、下請けをシメて捻出させればいいくらいにしかおもっとらんのかもな

911:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:15:38.93 0bC9FHnk0
あーあ。
これに味をしめて恐喝が横行するね。

912:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:15:42.33 z54th/mz0
>>907
この記事が真実なら周りの連中が受け取った40億円を当然狙う罠w

913:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:15:59.75 zlhOqxVa0
貸した船を沈められた貸し手の立場で考えてみよう
もし事実なら時効だからとダンマリってワケにもいくまい

914:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:17:03.66 L+5uyO970
司法も国策、政治の国だから
日本企業や日本経済への圧力、
脅迫が真意だと皆が思う
日本企業もそれが分からないほどバカじゃない
この一件で中国と日本の距離はかなり広がった

915:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:17:05.28 ncGJLUpS0
マー君の契約金よりはるかに安いと思えば・・・・

916:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:17:43.85 AkrXRVDx0
少し毒でも盛ってこいよ

917:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:17:47.96 t30ujbdO0
>>895
時効やん。
その場しのぎだから払ったんでしょ。
その場しのぎじゃないならアホ判決出たあとに何かしらのアクションしてるはずだろ。
その場しのぎで先伸ばしにしてその場しのぎで金払ってとアホだろ。

918:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:18:00.39 Exwi05UD0
>>906
直近(1-3月期)で対中投資はほぼ半減してるよ

919:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:18:30.20 i40bFMhE0
中国の法律なんだから日本が文句言っても無駄なんだよ
じゃんじゃん払ってやれよ、事あるごとにさ

そういうの折り込み済みで、中国進出してんだろ?

920:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:19:14.17 WbAeBIyO0
>>906
中国進出セミナーより中国撤退セミナーの方が盛況らしいよ

921:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:19:17.78 MTnoVAsY0
これはオイシイ商売だな
船差し押さえるだけで40億円ゲットとか

922:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/24 07:20:00.04 n5WFX5if0
バカ企業が金をだしたせいで味を占めた中国がまた差し押さえで金を取ろうとするぞ

923:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:03.65 i9OCaqeO0
諦めたらそこで試合終了ですよ。
URLリンク(blog-imgs-35.fc2.com)

924:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:05.47 c/bkQzaI0
>>919
国際法違反なんだよ

925:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:18.51 IQOMTtIY0
中国人犯罪者の賠償が済んでないぶんを日本の中華産業差し押さえして払わせようぜ

926:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:21.85 hka/geA20
廃船になるまで差押え可能だろ、いくらになるんだよ

927:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:24.30 clKcKF5H0
日本などは国家が法に縛られる
法の支配がある国だけど
中共にとって法とは他人を縛るためのもの
だから人民は法の抜け穴を探すわけなんだけど(w

そんな国(場所?)相手に法がどうのという話自体が無意味

928:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:28.47 l2XrOlNb0
第2第3が続くな
これこそ必要なときにいくらでも金がとれるATM

929:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:33.43 9+JPu+J30
今後想定される日本企業を狙った訴訟としては、

大気汚染問題だろうな。

いくらでも吹っかけられるよ。

930:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:20:38.12 PPTjLwXP0
インドだかマレーシアだかしらんが、次はそっちに目を向けてるみたいだが
気質だけで言ったら、インドもマレも中国とか雨やイスラムも変わらんぞww日本だけが特殊な気質なだけwww
ちょろい考えは、どこ行っても同じように食いもんにされるだけだわwwwwwwwww
ここで、明日とかで一斉撤退なりガツンと姿勢を見せんとwww
まあ、やれるもんならって話なんだがねwww見捨てるには市場がでかすぎるわなwww

でも、日本企業のその姿勢とかは一度見てみたいわなwwww
外国企業とかでしか見たことねえよwwwwww

931:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:21:18.60 cLc5qWvq0
これ、長期的に見たら中共大損こくんじゃね

932:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:22:01.29 Exwi05UD0
>>917
いったん供託金払って船は取り戻し、その後政府と連動して国際司法裁判所に持ってくんじゃない?
今の船はひとまずリリースしてもらわないと積み荷の受発注先に迷惑かかるから

933:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:22:22.65 ZjufTS3d0
ゼニゲバで鼻つまみ者で公金横領したとまで指弾されたレイシスト売文屋福
澤Y基地なる輩が時事新報にて陋劣なるヘイトスピーチを弄して喧嘩を売って
以来 朝鮮人・支那人と日本人は反目憎悪の感情を応酬増幅することになっ
た。
この民族蔑視とそれへの反発恨みという果てしない憎悪感情の連鎖は断ちが
たく、泥沼抗争は今後千年続き 朝鮮大統領支那共産党らが嘘八百を並べ立て
て日本を攻撃してゼニ・領土をたかりにくるだろう。 手段方法を選ばぬデスマッ
チと覚悟して対抗すべし。もはや あとへは退けぬ。

934:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:22:59.68 SdGqPCN80
満州とチベットの賠償金も法外なものになるな。

日本にいる支那人の税金も日本人の5倍にすべきだ

935:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:23:25.35 mR8pRNcD0
日本企業ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国のほうが正しいわ
安倍無能のキチガイ弱い犬ほどよく吼えるの例え通りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

936:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:23:25.34 tWtHriXU0
>>930
1999年に「2055年までの人類史」を著した、
元日経新聞主幹 水木楊

その中で、21世紀初頭からの、EUとアメリカの衰弱、
シナ、チョン、ロシアの強欲搾取・軍国覇権拡張主義の大暴走>>1
先進国では、排外組織、KKKやらネオナチが大人気に、
あの世でヒトラーとムッソリーニが大喜びしそうな
暗黒中世時代への逆行。
その行き着く先に、人類文明の崩壊を予測。

元日経新聞主幹 水木楊

「ほら、ワシがいっただろ、<ヒューマニズムと愛は、
人類を滅ぼす>ってw」

937:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:23:40.32 CSXzXnpv0
バカが!

938:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:24:14.25 VHgLHGj/0
>40億で新しく造船しちゃいかんのか?ん?

新造船が出来るまでの数年間、大損だろw

939:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:24:41.24 Dp75p68A0
もう中国捨てろよ…
何度でもやられるぞ

940:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:25:25.34 q+Z2N5Ug0
>>932
三井がこの件で政府と連動するとか冗談だろ
そもそも戦時補償踏み倒しが原因なのに

941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:26:08.50 kuoNEGvZ0
倒産しろ売国企業が!

942:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:26:49.88 Dp75p68A0
>>940
時効だ
頭おかしいねきみ

943:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:27:15.62 Iij/VHwGO
商船三井ってほんとバカなんだな、優位性あるんだから自分からへりくだるとか白痴だな。
船押さえられた時点で全部引き上げるくらいしろよ

944:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:28:34.99 gP0Bw7CL0
だから戦前だろうが戦後だろうが今だろうが商船三井の船の賃貸借契約違反であって戦後補償じゃねえんだわ
バカなマスゴミに洗脳されるお前らもう少し賢く慣れよ

945:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:28:59.70 m/vwa5aC0
次はトンスルからも賠償来るぞ

全く馬鹿な奴等だ!

946:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:01.06 clKcKF5H0
中共(ヤクザ)は日本人からみたら「無法の領域」を
どんどん増やそうとしているわけで
その最初の標的になっているのが東南アジア
台湾、日本、韓国などなわけで
どの国も結構強烈な攻撃を受けてる

台湾なんかだとこの間学生による結構長い期間の
国会占拠が起きてる
日本人はもう少し警戒したほうがいい

947:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:10.68 sdmtbnCD0
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は今後中国に何億兆円も支払うことになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

948:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:12.15 E4rzQDo8O
商船三井がアホ

949:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:13.41 dWHnu1cA0
中国が大勝利って大喜びするだろ
これからあること無いこと際限なく要求してくる

950:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:21.04 btx4Unyq0
欧米なら素直にはらわんだろ
仕方がないとかアホ杉
少なくとも以前からの懸念があったのなら手を打っとけよ

951:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:29.01 InkOa9uX0
あー、これは自分の首絞めたな。
中国で起こってる訴訟で差し押さえはやるかもな。

さて、どうなるかねぇ

952:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:39.26 MQAA2Fra0
あっさりと払うなよ
これで金目当ての訴訟ラッシュになったら三井の責任だぞ
国民はちゃんと見てるからな

953:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:29:43.28 mR8pRNcD0
商船三井の本音は安倍がバカでキチガイの無能のクズだからあてにできない
中国に金払ったほうがいい
だろ

954:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:30:00.45 qo7pD1Mf0
中国には時効ってないんだな

もう全企業手を引いたほうがいいと思うわ

955:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:30:05.50 FVrKLPGX0
>>1
時効じゃないのかよ?

956:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:30:16.94 q+Z2N5Ug0
>>942
三井が占有してない期間はカウントされねーよアホ

957:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:30:32.99 CSXzXnpv0
もう中国は無理だ
工作員がどれだけ喚こうと誰も信用しない
好感度5%が1%になるのも時間の問題だな

958:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:31:29.16 sdmtbnCD0
日本は賠償金払い続けて尖閣守る金も尽きて国土次々とを失う
チュゴクおシナリオどうりです

959:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:31:34.15 wsla5aNE0
蛮族

960:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:31:52.23 sNJyAe2I0
一度味を占めると何度でもやるのが中韓。
絶対払っちゃ駄目だったのに。
難癖つけてまた要求してくるぞ。

961:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:32:05.96 dWHnu1cA0
戦前からある企業は全部ターゲットに入るよこれ
いくらでも理由をつけて要求してくる

962:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:32:39.10 bR+HicCZ0
荷は関係なく、現地で荷下ろししている最中だった。
差し押さえくらったから出航できないだけよ。

963:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:32:56.40 YdxqFlDt0
中国は適当なところで止めるだろうけど
クネクネは行く所まで行きそうやな。

964:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:33:01.56 4OTqtgJ+0
この判決見て、韓国は絶対動くね、間違いない。

965:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:33:38.12 th1xT2I20
>>945
過去の訴訟があったように捏造してくる?

966:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:33:40.50 Exwi05UD0
>>940
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
このへん見れ

あと戦時補償は踏み倒してないから
共産党がなぜ日本に戦時補償を請求できなかったかは歴史を勉強してくれ

967:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:33:45.78 Dp75p68A0
>>956
必死だね
国際法廷で争うだろうし
あんたの考え方が世界の常識じゃないって思い知った方がいいよw

968:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/24 07:34:11.01 5kSjAlvS0
ハーグ陸戦法規、敵国の領土における軍の権力の応用でいいんじゃないの。

中威輪船公司の所在地は、日本軍の占領地。 当該公司は、船舶2隻の所有権を持っていた。

1937年の段階で、当該公司が所有権を有し、(賃貸借中のため)間接占有するの2隻を、
ハーグ陸戦法規(占領地における軍の権力)に基づき押収した。
財産の押収は、所有権の移転登記で行うものではない。

ハーグ陸戦条約(日本においては、1911年11月6日批准)
第三款 敵国の領土における軍の権力
第53条:一地方を占領した軍は、国の所有に属する現金、基金及び有価証券、貯蔵兵器、輸送材料、
在庫品及び糧秣その他すべて作戦行動に役立つ国有動産のほかは、これを押収することができない。
※海上法によって支配される場合を除き、陸上、海上及び空中において
報道の伝送または人もしくは物の輸送の用途に提供される一切の機関、貯蔵兵器、その他各種の軍需品は、
私人に属するものといえどもこれを押収することができる。
但し平和克復後にこれを還付し、かつこの賠償を決定しなければならないものとする。

969:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:34:12.78 rBkDg3UV0
中国の裁判所、って聞いただけで、正義もくそもない想像はつくよな。

970:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:34:35.73 CSXzXnpv0
これこそ戦後秩序への挑戦だろ!
なんでICJにいかねーんだよ!!!
強盗が!

971:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:34:50.12 aFX5CBIx0
というか、そもそも、金を払えば差し押さえが解消されると思ってるのか?三井は。

バカそのものだな。振り込め詐欺のように、「やっぱり、あと○○億円足りなかったから差し押さえは継続します」

とか言い出すに決まってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

三井にはマゾの痴呆社員しかいないようだな。

972:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:34:56.82 sdmtbnCD0
全部の日本人が無一文になるまで剥がしに来るアルニダ!!!

973:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:35:06.71 i867shwE0
これで、日本の議員にキックバックがいくらか行ってるわけだろ?

真の敵は在日もだが、日本人左翼とフェミニスト。

974:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/24 07:35:38.12 +RW8kpI+0
中韓はやり方がヤクザそのもの
これからも搾り取られるぞ

975:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:35:39.03 zcbbC7Sx0
中国の漢民族=繁殖ゴキブリ

13億人のゴキブリは世界に害しかもたらさない

976:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:35:58.34 EFwMQQa40
>>971
供託金だろ?

977:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:36:00.80 clKcKF5H0
先行して中共に飲み込まれている香港なんかを
見てもわかるとおり、当然人民の不満は大きい
香港なんか恵まれている自治領みたいなところなのに
チベットや東トルキスタンなんかは漏れ出てくる話が半分でも酷いぞ
核実験で地上の太陽が現れる土地だそうだ

これは中国の人民にとって不幸なことのはずなのに
教育とは恐ろしいもので賢くて富んだやつは国外に飛び
それ以外は中共では無く、日米を恨む

978:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:36:09.21 Dp75p68A0
清水建設がやられた時点で気づいて撤退すればいいのに
企業側もあほすぎ。

979:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:36:10.77 +l+34XaX0
売国奴三井と外務省のチャンコロスクールの連携プレーか。

980:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:36:42.10 i40bFMhE0
中国は共産主義だから、日本の理屈は通用しないんだよバカだなあ

中国に居るかぎりは、何をされても泣き寝入りなの、わかる?

981:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:36:44.11 2OJpVSG90
要は 日本企業いたぶって 企業から日本政府に圧力かけさせようと

してたんだが あまり効果もなく 実力行使に移行し出した

逆に 中国も禁断の果実を食うほど 追いつめられてるって事かもね

日本企業いたぶって 経営縮小されたり 逃げられたり

チキンレースに入っていくのかw

982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:36:48.88 bR+HicCZ0
船そのものよりも、中国相手の商売から追放されることを恐れた。

983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:36:58.49 CSXzXnpv0
オバマ来日のどさくさ紛れだな
絶対おかわりだわ!

984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:38:09.71 dWHnu1cA0
三井の社員、全員生まれる前の出来事だよこれ

985:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:38:56.63 rpjP2uhy0
豚は太らせてから食べるアルね

986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:39:55.68 zM0mWWYs0
追加であと何億請求されるのか見ものだな

987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:40:14.99 tWtHriXU0
>>982
去年放送されていた、レールガンSで、みこっちゃんがみた悪夢、
血の池地獄で
血まみれ死体のミサカシスターズに集られるシーンがあったが
日本が、またアジア大陸のキチガイどもに足首をつかまれて
無限戦争流血地獄に引きづりこまれそうな予感しかしないwwwww

【社会】福井沖でマフグ大漁の謎 定置網に例年の数十倍「漁に携わって50年、こんなことは初めて、変だ」
スレリンク(newsplus板)

【環境】室戸岬沖で、深海魚ホテイエソ105匹捕獲 「海域に異変か」と専門家 [4/22]
スレリンク(newsplus板)

【日本資産没収・血の池地獄w】商船三井がレッドシナに「船代金」、約40億円支払う [4/23]★2
>>1

東アジア沿岸で超震災発生確実、
さらにシナ、チョン、ロシアの軍拡覇権暴走クライマックス
アジア地域に逃げ場なし__

988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:40:45.80 bR+HicCZ0
だいたい三井も払わんと言っているわけでなく、示談にして値切ろうとしていた。

989:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:41:27.52 W4+bp2jl0
>>122
>「戦争状態」の開始時期は日華基本条約締結時に、日本も中国も「1931年から」で合意している。
あほか。

>「奉天事件」の結果として中国に設立された「満州国」及び「汪精衛政権」のような協力政権の日本国における財産、権利又は利益
本件契約は中華民国の主権が及び続けた地域で行われたもので、協力政権下のものではなくこれは全く関係のない記述。

990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:42:12.95 J5AQsm670
なんとなく三菱はこういうことしない気がする

991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:44:53.61 bR+HicCZ0
さっさご払っておれば29億で済んだものを、ゴネたから40億に増えた。
間抜けな担当者を処分しとけ。

992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:45:19.78 CcjKLSgkO
現在の物価は置いといて、当時の価格で計算するといくらくらい?

993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:47:19.07 7KegaD23O
まぁ現地の法律には従うしかないよな。

日本は中国も切り捨てた方がマシだろ。

994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:48:09.35 PA1EEmhs0
結局こうなるよね

995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:48:35.28 uMuukMTK0
米国だって日本企業に対する罰金刑がひどいよ。
大手マスコミでは報道されないけど。

996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:48:45.83 FVrKLPGX0
供託だから、まだ支払額は決定しとらんのでは?
つまり、差し押さえを解除した上で訴訟を続けるってことでは?

997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:48:56.84 IBZthsMw0
>>1
GJ

998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:49:02.13 97RQATjDi
現職員に責任ないから払うのも揉めないのでは?

999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:50:30.82 q9ZCe5idO
売国一直線

1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/24 07:50:34.65 CSXzXnpv0
強盗

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch