14/04/23 15:04:31.72 AzVhQBLR0
>>53
>殺したかったら殺してみろ、そのときはアメリカ陸軍がモスクワに侵攻するぞ
それやったらすなわち第三次世界大戦であり
それをやる覚悟はアメリカにないだろう。
そしてロシア側もそのことを見透かしていると思う。
55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:05:51.20 MM7VBQnS0
バルト三国の軍隊と米軍が共同作戦をとる
その準備と面通しだけで、600人じゃ大忙しだと思う;
トモダチ作戦で第一軍団が厚木に来たけど、あの比ではない事務処理の量だと思うよ
56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:07:02.24 bUmn28aX0
>>1
そんなところに配備しないで、
ウクライナに国連平和維持軍をなぜ、展開しないいんだ?
ウクライナから要望でてるじゃん。
57:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止
14/04/23 15:12:30.20 ugrbx63/0
大戦略だと、歩兵がわらわら侵入してくるの非常に厄介なのになw
58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:15:47.81 MM7VBQnS0
>>54
そういう力のバランスが機能しているからこそ、今の平和があるんだね
アメリカはロシアの国力低下を見越して、挑発されても相手にならず、講和にも出てこないだろう
経済制裁が20年も続けば、ロシアには常備軍を維持する国力も無くなり、解体するしかなくなるから
ただし、突発的な核戦争を避けるために、監視だけは必要だと思うよ
プーチンが死ぬなどの突発事項が、ヤケッパチの戦争へ踏み切らせる危険も大きいから
59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:17:33.23 z5WvZtWN0
ロシアにとっては祖国防衛のための戦争で士気は高いだろうけど
NATO諸国にとって目的のわからん戦争のために死にに生かされる兵士の士気は低いだろうね
60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:18:37.34 alNy7Yws0
>>53
その通り
要するにやられ役
でもやられ役に選ばれた兵士はふざけるなと思っているはず
現に黒海にやられ役として派遣された駆逐艦ドナルドクックの乗組員が大量に退職した
オバマは兵士の気持ちをまるで分っていない
61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:19:44.07 5Absljyy0
>>50
空挺投入だし潜入工作もするんだろ
62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:22:43.89 MM7VBQnS0
>>60
情報将校じゃない兵士は『はよ帰せ』だろうねw いやほんとごくろうさま;
63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 15:23:05.49 lwk0OA4h0
>>42
モルドバにとって今が南部の黒海沿岸取り戻すチャンスだよな
沿ドニエストルこそウクライナになるべきかもな
64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 16:01:43.37 aFmybs3K0
>1
>ポーランドとバルト3国に陸軍部隊約600人を展開させる
バルバロッサ作戦の再来だな。
「東部戦線の兵に告ぐ・・・」だ。