【アメリカ/格差社会】 “独立”する富裕層 貧困層への福祉を拒否★2at NEWSPLUS
【アメリカ/格差社会】 “独立”する富裕層 貧困層への福祉を拒否★2 - 暇つぶし2ch325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:05:40.90 8O3eTP7I0
4月で切れる議員の歳費の2割削減はーーーーーーーーーーーーー!!
自民党の石破茂幹事長は
「議員が生活に困窮するのはいかがなものか」と削減継続には消極的で、
新人議員を多く抱える”自民党”はいろいろとお金がいるので、

すげーなーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
消費税UPで国民に痛みをお願いする代わりに
議員削減まで歳費を削減すると言ってたのになーーーーーーーーー!!
やりたい放題の”ペテン師安倍”---------------!!

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:05:45.72 wHzgdwa20
>>315
福祉の予算が要らなくなるから、予算には余裕が出来る
買えばいいだけ
労働力も技術力もね
日本の地方自治体の一般会計なんて1/3が福祉関連
これなくなったら、どの自治体も黒字になる

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:05:51.02 U1nFCDnm0
>>309
でも今の日本にマリファナがあったら、多分殆どの底辺が吸ってるぞ
ギャンブル中毒は既に多数いる

結局底辺でも努力で逆転出来る様な仕組みを作らない限り、底辺は努力なんかせんよ
今の日本の様に

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:06:33.76 L8mBUt/t0
稼いだ金で買った権力など脆いから小規模な暴動一発で消え失せるよ
誰も数が多い貧乏人には勝てないからね

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:06:40.52 DctkRJZX0
マルクスの予言してた社会主義革命が発生するのはアメリカ

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:06:44.61 LmlpB5ub0
何でもほどほどってやつが大事だな。
資本主義と共産主義の中間くらいが丁度良さそう。
移民も条件をクリアした人だけをほどほどに受け入れる。

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:07:02.57 j45XoyZm0
そもそも貧困地区ってのが日本では想像つかないぐらい酷い
まず学校に行かないので中卒が多い(日本で言う高校でドロップアウト)
失業者が非常に多いのでフードスタンプで暮らしている
若年者のストリートギャング団がばっこして歩くのがすでに危険
あまりにも犯罪者だらけなのでパトカーも危険すぎて大きめの通りしか巡回しない
身内に大抵は刑務所に行ってる人がいる。しかも麻薬が超蔓延。
こうなるといくら福祉費用や治安費用をつぎこんでもザルで水を掬うようなものになる
上層部がやってらんねと逃げ出すのもある意味当然と言えよう。
そこで大都市近郊には中流上流都市がすでに沢山できているんだが
今回のは更に進化して、中流上流の事実上の自治地区になってるわけ

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:07:31.36 52LkLqDo0
国家に真の友人というものは、じつは存在する

国家というものが、わざわざ別の国を助けるために
援軍を送ったり財産を割いたりしてきた例は数え切れない

他国を援助する国は、じつは必ずしも消滅しない
今も存在する国家の多くに、他国を援助した経緯がある

キッシンジャーは、まちがっているのです

333:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止
14/04/23 06:07:46.19 0Ib12hhz0
>>265
地方産業の活性化と少子化対策が重要だな。
移民で過疎自治体の人口を補ったらのっとられるわい。

地方産業の活性化には農業改革が必須なのだが、もっと農業生産高を増やさないとな。
食料自給率ばかり見てても農家の所得は増えず、食い詰めて離農し、農村の過疎化を進めてきた。
農業が儲かるようなら農村の過疎化は止まり、地方の少子化に歯止めもかかる。
問題はどうやって儲かる農業を展開させるかだ。
少なくとも飼料用加工用穀物でアメリカやオーストラリアと張り合うのはバカだな。

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:08:20.54 t1KFDx410
最初は金持ちのわがままかと思ったが、払った税金に
見合う治安を享受したいというのは納得できた

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:08:32.07 r1/1MY5E0
アメリカはデフォルトする。

2050年にはヒスパニックが最大派閥になる。

白人はアメリカからいなくなる。

アメコミでもスパイダーマンの漫画でヒスパニック少年のスパイダーマンが登場している。

日本も移民政策をとればガンダムの主人公が朝鮮人になるだろう。

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:08:33.32 /OB/yfTR0
下劣な文化の発展途上国の低質な移民が求めているものは、

夢でもやりがいのある仕事でも、はたまたダイレクトな給与でもない。

先進国文化の”社会福祉”なんだという事が調査でも分かっているからね。

本当に、低質な移民と汚い手口で金を稼いだ詐欺師たちの

”居住地区の体のいい乗っ取り行為”になりつつある。

アメリカはまだ政治も完全には乗っ取られてないからね、何とかなる。

これが日本みたいになってしまうと、とんでもない事になって行く。

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:09:12.48 6Iav+fEh0
富裕層の立場になれば所得の再分配に反対ってなるわな
自己責任を追及すれば当然の流れといえる

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:09:20.63 MlwijrOe0
アメリカ自体は好景気なんだよ
なのに
格差は広がるわ治安は悪化するわ
失業率は上昇するわ・・・・・
無能無策と言う奴

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:09:29.34 P1FWyLn30
なんでおまえら長文になるの?

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:09:29.83 AtChC1Op0
安倍ぴょんが目指す「美しい=鬱苦死萎国日本」の未来

山本正樹@jackandtamiko
URLリンク(twitter.com)

90%の米国人が所得を減らす一方、米国の実質所得のトップ0.01%の人々は、76.2%も所得が増加し、年間21億円を超えている。
その数は実に3万人超。 pic.twitter.com/NQ1eI4Ouhm

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:09:30.73 r1/1MY5E0
>>332
現在日本に同盟国はありません!過去、イギリスと日英同盟、ドイツ・イタリアと三国同盟を結んだことはありますが、
現在は同盟を結んでいるという関係の国は日本にはありません。
誤解をされているのがアメリカと日米安全保障条約を結んでいるのを‘同盟と呼んでいる‘ことです。
あれは日本の主権を放棄させた不平等条約でしかありません。
基本的に集団的自衛権を行使しないと明言しているのですから同盟関係は構築できません。

ヘンリー・キッシンジャーは「同盟国に対する核の傘を保証するため自殺行為をするわけはない」と語っている。
中央情報局長官を務めた元海軍大将スタンスフィールド・ターナー(英語版)は「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」と断言している。
元国務次官補のカール・フォードは「自主的な核抑止力を持たない日本は、
もし有事の際、米軍と共に行動していてもニュークリア・ブラックメール(核による脅迫)をかけられた途端、
降伏または大幅な譲歩の末停戦に応じなければならない」と述べた。

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:09:49.36 SQq0raRu0
>>326
采配振るのは役割の一つで身分だと勘違いすると手に何も持ってないことが知れ渡るというお話ですよ

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:10:10.29 52LkLqDo0
TPPで
農業5品目も含むオール関税撤廃と
アメ車販売のノルマ設定

とりあえず、それだけでもアメリカを大きく助けることになる
日本はきっとよろしく、そうすべきです
できれば急いだほうがいいだろうね

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:10:16.23 dGAEa6bm0
>>333
金持ちには貧乏人の10倍の値で売れば儲かるだろ。

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:10:18.27 dUpQX4c60
簡単な事さ
貧困層が、富裕層に対するあらゆる活動(清掃や調理など単純作業)を拒否すればいいだけのことさ

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:11:01.02 uKa/Oxo/0
>>10
昨日の夕方、NHKラジオで資本主義を見直す様な特集やってて
これからはNPOだってゲストの人が騒いでた。
企業は利益を追求せずに、株主還元もせずに、少しの配当だけでいいって。
NPOや生協みたいなとこで、楽しみながら少ない給料で働くべきだってさ。

今は少ない給料を得るにも、死にもの狂いで働かなきゃならん状況を
このゲストは全く見えてないのがわかった。NPOの人の生活費はどこからくるのよ?

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:11:21.30 wHzgdwa20
>>320
仮に人種に関係なく、収入だけで見るなら
公平な社会じゃないか?
人種はどうにもならんが、収入は自分の努力でいかようにも出来る
大きく違うでしょ


>>327
成績さえ良ければ返済不要の奨学金もあって、
いい大学を優秀な成績で卒業したら身分や出目に関係なく、
高収入な職業につける日本は、
逆転可能な国だと思いますが?

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:11:48.72 y2kN7/KiO
>>319
あんま報道に乗らないけど、結構凄い話だよね

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:11:53.18 nu3xZtU10
>>331
まあ洪水やハリケーン(日本なら台風か?)の自然災害で、ちょっと間を置くとリセットw
出来るかもなw

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:11:53.57 6Iav+fEh0
NASAの調査結果どおりになりそうだな
人類滅亡ってまでいかなくても今ある秩序社会は長くないだろね

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:11:54.27 RQVipJvh0
>>296
うぜーんだよ工作員が

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:12:23.63 bkkBJ7UR0
面白いね
それでも愚民は資本主義支持
何時気が付くのか
それとも北チョン見たく
貧困者が資本主義マンセー格差マンセーと叫び続け
搾取しる特権階級が野放しのままなのか

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:12:25.30 V/pn3br00
何故国が強制力を持つのか、何故租税の権利を持つのか、そう言う根源が問われていると言える。
民族国家である日本じゃ何となく成立しちゃうそれらは、人工国家であるアメリカでは結構シビアな問題なのよね。

なお金持ちに重税かけると奴らは平気で国を捨てる。フランスはそれで大変なことに。

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:12:43.18 qBqqBAhe0
>>339
話を聞いてくれる友達がいないからだろ

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:12:45.76 q+ZlT9Lm0
>>324
だからこそ、「効率的な税金の使い方」が出来ないのなら、自分たちのために使うわ!とキレたんじゃないの?
行政が教育に支払うコストをバラマキに使うのはおかしい、みたいな感じでしょ。
失業者向けの生活保護も教育とセットにするべきだと思うしな。
資本(金を稼ぐための部分)を作るための生活保護なんだから技能や知恵を磨くのに使われないと意味が薄いしさ。

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:12:50.38 P8g1+hXl0
警察署の配置が下手だから仕方ない

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:13:05.67 /o9lKWlD0
白人じゃない移民が増えて票と力を持ち始めたからな
裕福な白人にしたら当然か
そのうちSFみたいに1等市民とか2等市民とかって区分けしそう

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:13:29.83 ptOhtBy60
事情があって貧困ならば仕方ないけど、
働かなくても暮らせるように政府の補助で生活して、
ロトくじ買うとかしてる奴らを見たら、そりゃこう考えてもしょうがないと思う(´・ω・`)

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:13:35.56 Q9f1Rya90
>>322
自助の精神を持たない人=不正受給者に対しては、取り締まるべきだと思うが、
他人の助けが必要な人もいるわけだし、明日は我が身だったりするんで、
過剰なナマポ叩きは、なんだかなぁと思うよ。

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:13:41.05 52LkLqDo0
TPPは希望しかない
農業5品目も含むオール関税撤廃に、大賛成
アメ車の日本国内販売におけるノルマ設定条件にも大賛成です

今日はオバマ大統領が来日されますね。大歓迎です
日本国民は最高の笑顔で歓迎すべき
表情が曇っていたらいけないよ。そんな日本人の姿を見たら、オバマも面白くないだろうからね
オバマ大統領に、来日してくれて嬉しい有り難うという気持ちを伝えないといけないと思います

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:13:46.99 AtChC1Op0
>>340 追記

ツイートそのままコピペしただけじゃいまいちなにを言ってるのかわかりずらいと思うから補足。


って、その画像リンクのグラフデータを見ればわかるように、
2002年と2012年を比較した所得階層別キャピタルゲイン(配当収入)を除く実質所得増減額の変化ねw

画像リンクだけも一度張っとくかw(>>340だとクリックできないし)
URLリンク(pbs.twimg.com)

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:14:13.50 P1FWyLn30
>>354
困った人たちだなあ

363:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止
14/04/23 06:14:24.52 0Ib12hhz0
>>296
あんなもんオバマを選んだアメリカの自業自得だ。

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:14:34.65 76tqGljR0
346 :>>10 昨日の夕方、NHKラジオで資本主義を見直す様な特集やってて
これからはNPOだってゲストの人が騒いでた。

東日本大震災後、ひっそりと通過した法案があります。
NPO法改悪です。

この法案改悪の主導者は民主の前科者・辻元清美です。

このNPO法改悪の中味は、審査がザルのようになり簡単に税金優遇対象のNPO団体になれるようになったこと。
国税は最後まで反対したのではないかと想像します。
東日本大震災のボランティアを口実に、このNPO法改正は国会を通過したと聞きます。

これでおわかりでしょうか?
NPO脱税スキームなのです。NPO法改悪により、簡単に税金優遇対象団体になれる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今までは行政による厳しい審査があり監視も厳しかったのですが、全てザルにされました。

大震災復興などを理由に簡単にNPO団体を立ち上げ、大震災被害への同情と協力を煽り、ボランティアを集め労働
させる。一方では、同じく同情と協力を煽り募金をかき集める。
集めた金は殆どボランティアには渡らない。NPO団体には億単位で金が溜る。
しかも税金優遇なので納税する必要がない。

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:15:26.52 znPh2bZqO
>>179

(‘人’)

頭悪いな~在日はwwwww

TPPで移民が認められたら>>1※国の富裕層様は国外へ
不逞※国籍ビンボー人から※国籍を取り上げて叩き出すんだよ!

んで日本には、英語しか解らん<ヽ`∀´>や(`八´)が、日本に来るんだよ…()

だから日本企業や大学で英語を導入しようと画策してんじゃネーかw



>>1の※国籍の黄色い肌した貧民と闘うのは貴様ら在日なんだよ

まあ、日本人の英語を散々。馬鹿にして来た英語圏の珍獣共が暮らせる社会には程遠いがなw

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:15:48.47 y2kN7/KiO
>>320
> 低所得者や
> 生活保護者や
> 在日朝鮮人や
> 身体障害者をいじめるのって
>


いやいや
区別するのは、在日朝鮮人だけ。
他は差別も区別もしねーよ。

おまえら、日本に明確な敵意があるじゃん

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:16:01.68 XYIqDghU0
欧米の金持ちは日本のような身勝手な成金とは異なり
ノブレスオブリージュの精神があるから弱者への施しを厭わないんじゃなかったの?

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:16:27.28 2FV/UZvK0
>>346
NPOを一昔前の信仰宗教の立場だから
オウムが信者働かせて格安のパソコン売ってたように信仰を盾に信者をただ働きさせる仕組み
下っ端は粗食で教祖は毎日メロン食ってる

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:17:04.84 bsDN83yv0
富裕層の富が奪われるのも自然の摂理

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:17:40.30 OE3weXjl0
やはりアメリカって
映画「タイム」のような社会になっていくのかな

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:17:42.97 52LkLqDo0
アメリカも財政の崖や貧富格差でピンチなんだから
日本もできることは協力すべきだぞ
TPPくらいアメリカの全条件を受け入れてもいいんじゃないか?
農業5品目を含むすべての関税撤廃は、ぜひやったほうがいい
少しでもアメリカの助けになることをしたほうがいい
あと、ケネディ大使が悲しんでいる、日本の捕鯨についても、はやく全面禁止したほうがいいんじゃないか?
いまどき鯨なんて食べないよ。日本の若者はw

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:17:49.76 IvL3hbZ50
共産主義が健在だった冷戦時には相手よりも社会が機能している
というのを見せるために福祉にも気を使ってたが
それがなくなったら一気にタガが外れてきた

まぁやり過ぎると今の日本のように
ジジババの福祉で国が沈降してく訳だが

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:17:55.78 U1nFCDnm0
>>347
>逆転可能な国だと思いますが?
いやアメリカも日本もどっちもダメだよ
個人の努力が人生に本格的に影響するのは20代からだが、大半の人生は10代からの出身大学でほぼ決まる

ただ日米を除いたらどこの国なら底辺が努力で逆転可能なんだ?って話にもなるけどね
つまり地球上に、個人の努力で底辺から脱出出来る様な国家は存在しない
日米はまだマシな方

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:18:13.76 wHzgdwa20
>>367
欧米の経営者は20億の報酬を貰い2億を施す

日本の経営者は2億の報酬をもらい、従業員に給与を払う

この違いですよ

375:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止
14/04/23 06:18:28.13 0Ib12hhz0
>>312
夢物語り乙

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:19:02.48 6Iav+fEh0
ミシガン州議会が州による仮国会開催を求める決議を採択したしな
ミシガン州が採択したことによって3分の2の34州が揃ったんで
仮国会の開催が憲法上可能になったのも大きい動きだな

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:19:10.68 MlwijrOe0
>>367
欧と、植民地の米に果てしない差があるのと
数段マシな欧州ですら7割程は金融貴族野放しの世界

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:19:14.21 JO6EFhax0
どうせバイオハザードみたいな世界になるんだろ?
富裕層の地区を貧困層が襲うみたいな。

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:19:58.68 n7JT9cJz0
というか日本も金融立国を目指さないといけないから
これは参考になるだろう

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:20:11.48 52LkLqDo0
 



と  に  か  く  T  P  P  は    5  品  目  も  関  税  撤  廃  し  ろ



そのほうが日本のためでもある。アメリカに逆らうな。オバマに楯突くな
ぜったいそのほうがいいんだから。友愛の気持ちを捨てるな。どうなっても知らんぞ

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:20:19.61 q+ZlT9Lm0
>>359
他人の助けが必要な人がいるのは理解するけど、そこから抜け出すことが出来るシステムであってほしいわなぁと思うよ

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:20:25.86 wHzgdwa20
>>374
いや、10代から努力しろよwwww
みんな言ってるし
小学生でも知ってんだろ
勉強しなきゃ、ろくな大人にならないって

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:20:36.07 IRaNiWdZ0
日本も子有りは子無しgmkzへの福祉拒否しよう。穀潰しを養う必要性、つかそもそも余裕が既に無い。

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:20:46.68 r1/1MY5E0
>>367
六信五行があるのはイスラム。

北米NYはカルバン派プロテスタント。金持ちは天国行きで貧乏人は地獄行きっていう酷い宗教。

イエス•キリスト「金持ちが天国の扉をくぐるのはラクダが針の穴を通るよりも難しい。」

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:21:59.18 qQq7l9F10
これとは逆に
ニート村を作って
ニートを隔離

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:22:52.66 2APfk8pQ0
>>205
世界中で資産10億ドルが2000人だって

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:23:17.08 50cSejId0
別にいいと思うけどな
貧困地域は発展途上と考えれば
少しがんばれば成長率も大きい可能性の高い地域

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:23:47.13 52LkLqDo0
低所得者や、在日朝鮮人や、生活保護者や、移民や、黒人や、女性や、
身体障害者や、高齢者や、団塊の世代や、ゆとり世代や、非正規社員や、
弱者を差別する行為は正常な人間のやることではありません

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:23:47.72 BJm3sLiG0
こりゃアメリカ吹っ飛ぶな
貧困層がおとなしくしてるわけ無いだろ

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:23:53.90 /OB/yfTR0
>>364
NPOは今や893の凌ぎになってるからねw
朝鮮893に手を貸す日本政府という構図なんだよw

とりあえず、私もさっさとアメリカかヨーロッパの機関に保護されたい。
ちょっと、ホントに今の状況はかなり厳しい。とにかく外国に保護されたらまず休養を取り、
精神状態の回復と、適切な運動を取りたい。

私は善良な日本の一般市民だけでなく、
乞食のような日本企業幹部や政治家たちにたいしても、
日本でも十分に役に立った。

私の才能と知能指数、バックグラウンドである物理学、そして教養レベルなら
間違いなくアメリカヨーロッパでもそれなり以上にお役に立てるでしょう。
それを実際に私は日本の掲示板でも証明した。

もう、日本のような腐った国や腐れカルト・893のような腐れ外道とはさっさと縁を切りたい、
それが本音だ。

この国は、就職文化からして下劣、労働文化も下劣、日本文化など見る影もない。

血筋ももちろん由緒正しい日本人の士族であり、”ジャパン”ブランドではあるが、
そんなものはカレーの福神漬け、おまけのようなものです。

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:24:21.21 P1FWyLn30
>>386
アラブの石油王は、そんなに少ないのか?

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:24:53.96 76tqGljR0
区別するのは、在日朝鮮人だけ。 おまえら、日本に明確な敵意があるじゃん

【民団】「地方参政権、上程11年、もう待てぬ」…共生社会実現のために「われわれは必ず勝つ。
     勝たなければならない」 URLリンク(akichin36.iza.ne.jp)

民主党に政権を取ってもらい地方参政権を勝ち取ろう」… 在日韓国人、魯漢圭(広島市)

地方参政権があれば、実質日本国内に在日の独立国を建国することが可能。半島からのニューカマーを、
引き入れて日本人を追い出せば誰も、手出しできない。
治外法権の在日独立国家を完成させることができる。
まずはカナダのケベック州の様な、特別州を作り出すのが在日の当面の目標で、そのための今最も力を入れてるの
が、地方参政権獲得闘争の完全勝利。
それは確実に実現へと近づいている。在日の地方参政権獲得で表社会を制圧。 既に裏社会は殆ど支配下に置き、
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。

60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ。やがては軍事力も手にした日には完全に日本から独立した
世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:24:58.20 jsPfygNg0
実験国家じゃない大国ってあるんだろうか

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:25:12.06 RQVipJvh0
>>389
内戦突入も夢物語じゃないな。
面白くなってきた。

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:25:25.07 U1nFCDnm0
>>382
残念だが、東大や京大といった一流大学の入学者は高所得者と統計で出てる
レアケースを除けば、子供が自分だけで努力した所でどうにもならない
そもそも親が金が無くて、大学にすらいけない奴が2割程いるらしい

こういうのを負の連鎖って呼ぶ
金が無いから大学に行けず、学歴が無いから底辺の職に就き、金が無いまま子供を作る
今の日本の少子化は、この負の連鎖に気付いた良識ある大人達が子供を作って無いだけ
そして労働力が不足して、結果的に富裕層は首が締まると

まさに少子化は、底辺からの復讐と言える

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:26:06.20 j45XoyZm0
>>336
実は移民側が立地のいい大都市を乗っ取ってしまってる
いわゆるインナーシティーってわけだが
前にアトランタ五輪のときあまりにもインナーシティが荒廃
しきっていて話題になった
デトロイトなんかも同じ
1950年代には白人工場労働者の家が並んでいた地区がいまは
貧困移民のスラム地区になってしまっている
つまり中流上流が大都市から逃げ出して近郊に安全な衛星都市を
作っていったわけだ

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:26:09.00 52LkLqDo0
なんならアメリカで生活できなくなった可哀想な貧しい弱者たちを
日本が全面的に受け入れるべきかと思います
それが友愛であり助け合いというものです
日米の結束の強さと誠意を示すときは今だと思います

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:26:51.20 vw++mX+f0
>>395
それ復習でもなんでもなく、やられてるだけと違うの?

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:27:05.94 Bgq44q9M0
これ、警察とかはどうなんの?
民間企業でも逮捕はできても、その後の事はできないよね?

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:27:23.65 n7JT9cJz0
まあ十人に一人以上がフードスタンプもらってるんだから
嫌になるってのは当然だろうな

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:27:30.36 cPRdUM9M0
スラム化すんだろ

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:27:43.86 bsDN83yv0
あぼ~んが増えていく

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:27:54.02 GvYY1MSmO
>>383
そもそも穀潰し育てんなよw
つかDINKSのが税金納めてるよ
穀潰し一家はたいていがナマポ貧困層
国のシロアリ

404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:28:06.50 Q9f1Rya90
>>381
そこから抜け出せるシステムが、ナマポであり福祉だと思うんだが。
最近の日本人は、まるで蜘蛛の糸を登ってるカンダタみたいじゃないか?

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:28:28.31 P1FWyLn30
>>399
警察は郡の警察を利用してるんだろ

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:28:32.80 52LkLqDo0
今日はオバマ大統領が来日される祝いの歴史的記念日なんだから
アメリカの悪口言うヘイト行為だけはやめにしようぜ。縁起でもない

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:28:33.22 U1nFCDnm0
>>398
サイレントテロだな
悲しい自爆だ

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:28:54.18 vQyqBKyu0
ここまできたら人間じゃないな 動物だよ

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:29:06.13 z9jdIT+c0
これは富裕層にしてみれば嫌だろうな。
俺の近所もナマポ多いけど感謝もせず努力もせず
シャベチュシャベチュと権利主張で社会の被害者気取り。
控除もされない糞高い住民税はこいつらに
湯水のように使われパチンコ通われる。
俺は富裕層みたいに税金何千万も払ってないけど
それでも不愉快だわ。

410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:29:08.54 RQVipJvh0
>>397
トモダチ作戦に参加した米軍人が東電を訴えたが
友愛がどうしたって?

いざとなったら自前で核もって
中朝に対抗したらいいだろうが。

411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:29:13.84 VYGcBz/C0
選挙があるから本当は政治で補正されるハズなんだろ
でも貧困層が完全に洗脳されてしまってるような気がする

412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:29:26.02 sHdf5CPP0
日本がどれほど恵まれた社会保障制度なのか、この記事で気付く人も少しは増えるかな?
でも、問題はいつまで持つかということだろうけどね、日本の場合は。

413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:29:39.76 tRYXuOqu0
日本もこういうふうにしたいんだろ?経団連とか。
やってることが完全に日本破壊。

414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:30:19.29 tw8/8Cm20
今度は、北部だけで独立したらどうだろう?

415:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止
14/04/23 06:30:36.00 0Ib12hhz0
>>344
それが要するに高付加価値、ブランド化ってやつだな。
実際に在来の農作物より品質が高くないといけないが、高付加価値をうたって金持ちに高く売り込む。
既にある程度やってるが、これを更に進めると農家の所得を増やせるようになる。

416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:30:54.52 SQq0raRu0
ID:52LkLqDo0ってクスリでもやってるのか?

417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:31:14.99 52LkLqDo0
こういう記事を見て

「オバマってほんとは日本訪問とかやってる場合じゃないような・・・」

とか一瞬でも思った奴。バカヤロウ
そういうお前みたいな奴がいちばん嫌いなんだよ。空気読めないバカ
二度とそんなこと思うなよ。バカが。国民の恥だ恥

418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:31:31.45 QcEjd9RP0
切り離されるだけの貧困層がファビョってるのかw

419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:31:50.86 CJgIgfv20
>>372
冷戦期は下手なことをすると国内の不満勢力と敵側の勢力が結びついて、
政権潰されて首チョンパされる恐怖感があったから、政治家が国内の階層間の利益調整に気を配っていた。

今や脅威が無いので富裕層がやりたい放題。

420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:32:15.19 MlwijrOe0
>>413
でケツに火のついた頃に労働者が襲うのが
経団連から移民にスケープゴートと言う訳さ
欧州で起こってるのはこれ

421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:32:16.85 x9wBA3M70
異変でもなんでもなく、資本主義が行き過ぎて、規制もなくなりゃこうなることは当然

422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:32:23.41 JO6EFhax0
ノアの箱舟は神話ではなく人間の欲望がたどり着いた結果のお話なんだよねおそらく。
あとは細菌撒いて貧困層を絶滅させるか人工天変地異で滅ぼすかだな。
選ばれた人がまた子孫を増やしエンドレス。 面白くなってきたぜ。この流れを加速させるべきw

423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:32:29.62 qQq7l9F10
高納税者には高サービス
低納税者には低サービスという
住み分けができて
有りといえば有り

424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:02.89 vw++mX+f0
>>413
こういう連中が世界中で跋扈し増幅中
その内一部は日本人を惨めな奴隷にすんのが目的なんだと

425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:12.52 E1Xvc2ox0
【アメリカ】アメリカ合衆国の解体の危機。
34州による仮政府誕生は実現するのか?

TRNニュースによると、先週、この200年間で最も重大な政治的展開を
招くことになる出来事が起きました。それは、ミシガン州議会が34番目の
州として憲法上認められた仮国会の開催を要請したからです。
米憲法の第5章に、3分の2の州が仮国会を求めた場合、仮国会が開催
されなければならないと明記されているのです。
仮国会が開催されれば、米憲法が全て変更される可能性があります。
米憲法をどうするかは仮国会が決めることになります。
つまり、州が連邦政府の同意なしに連邦政府を解体することもできるように
なるのです。さらに連邦政府が負う負債を拒絶(破棄)することもできます。
先週、ミシガン州議会が仮国会の開催に賛成したことで3分の2の州(34州)
が仮国会を求めていることになり、憲法上、米連邦議会を無視して、
州が独自に米憲法の改正、修正、破棄を行う権利を得たのです。
これは、過去200年間の世界史上で最も重大な政治的展開となります。

>5月16日にアメリカの春をやるらしいね。
>Operation American Spring でググると沢山ヒットする。

>このブログの解説がわかり易い
URLリンク(green.ap.teacup.com)

>アメリカ人の自由原理主義リバタリアン志向と、
>アメリカ政府の借金棒引き策の話か
>クルーグマンが兆ドルプラチナコインをFRBに
>買わせろみたいな奇策を言ってたが、
>とにかく色々借金帳消しにする案はあるみたいだな

URLリンク(fxya.blog129.fc2.com)

426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:18.02 U1nFCDnm0
資本主義は富の一極集中が起きる仕組みだ
富の再分配が機能しなくなれば、いずれ底辺が反乱を起こす
ローマ帝国と同じ

427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:33.78 AtChC1Op0
必読必見(・∀・)っ安倍ぴょんの理想とする「美しい国日本」の行き着く未来がここに~w

貧困生活のアメリカ人 1億人?1960年代以来の最悪の水準
URLリンク(uskeizai.com)
貧困没落者が急増する哀しいアメリカ貧困社会
URLリンク(uskeizai.com)
7人に1人が貧困層のアメリカ、増える金持ち
URLリンク(uskeizai.com)
アメリカ人15人に1人が年収50万以下の『超』貧困層
URLリンク(uskeizai.com)
アメリカの本質的な問題は所得格差にあり?
URLリンク(uskeizai.com)
貧困の子供2割超え 貧富格差拡大のアメリカ
URLリンク(uskeizai.com)
5人に2人が貧困となるシングルマザーの子供
URLリンク(uskeizai.com)
所得トップ1%に2.9兆ドルを与え、貧困から2.8兆ドルを搾取する共和党ロムニー
URLリンク(uskeizai.com)
『反格差運動』VS 『小さな政府運動』の支持者層とは?
URLリンク(uskeizai.com)
アメリカで急成長する『貧困』職業とは?
URLリンク(uskeizai.com)
貧困レベルで働かされるウォルマート社員が感謝祭労働で一騒動!
URLリンク(uskeizai.com)
アメリカの『超』金持ちVS貧乏、所得格差は殺人に影響?
URLリンク(uskeizai.com)

428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:50.27 5fK+G15m0
格差が無い社会は有りえない。
いかに差を少なくして、しかも経済を活発にするかが大事だ。

429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:51.22 sHdf5CPP0
税金を払いたくないから(社会福祉に使われたくないから)シンガポールに
移住する富裕層の話を犬hkでかなり前にやっていたけど、それの国内版みたいな
もんだね。

430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:52.72 wMgbMV5E0
アメリカでは年収1000万円相当の人でも
フードスタンプを利用してるという話だし
そんなんで上手く回っていくはずがない

431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:33:53.18 a8Nzol560
オバマ、日本訪問してる場合じゃねえだろww
自国を放り出して日本の皇居観光www

432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:34:10.34 95QLIalZ0
この貧困層の怒りが外国に向かうのか、
それとも競争相手となる別の国から来た移民に向かうのか・・

さすがに、この金持ちの方には向かないように手を打ってあるんだろうね

433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:34:20.82 RQVipJvh0
>>419
やっぱ敵がいたほうが上手く回るんだなぁ・・・

434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:34:43.37 HE/b3/TtO
ドイツ併合やらソ連崩壊とか共産主義の終焉を見てきたけれど
資本主義やら新自由主義やらの終焉も見られるのか

435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:34:52.46 vQyqBKyu0
みんなの党や維新や生活の党が進める地域主権ってヤバイってことだな
地方でも金持ち同士集まったら大変なことになる

436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:35:23.30 j45XoyZm0
>>423
簡潔に言えばその通り。
税金は有効に使ってほしいのが誰でも当たり前。
税金ゼロ円の人の生活福祉と犯罪阻止にお金を使うのは
さすがに嫌だというのは富裕層でなくて中流でも同じ
社会的な許容限度を超えるぐらいに貧困層の激増がひどすぎる

437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:35:32.81 P1FWyLn30
本当の金持ちなら、自前で道路とかの舗装もしてしまうって
問題は中途半端な小金持ちが、よりそってシティーを作って
自主的に保安官ならぬ、市長をつくってるわけ
つまり西部開拓時代の経済社会バージョンなわけですわ

438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:35:48.14 juAI8kk20
時代はいよいよWW2前夜に瓜二つになってきたな

439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:36:01.62 OY4OC9ed0
アメリカがこの大変なときに、

あのクロンボ大統領はいったい何やってんの?

440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:36:16.01 H/iwoZIn0
正直どうかと思うけど、過剰過ぎるアファーマティブ・アクションが
あったのも事実なんだよね
また拳銃がはこびっているから治安まで悪くなる
性教育が行き届いていないから無計画にものすごく子供を産むし
教育を受け入れられるような環境でないから、また悪化するという循環

そうであっても何となく情けないと思うけどね
そこを変える力はあるんだから、放っておけば良いものではないだろうと思うんだけど

441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:36:37.26 Q9f1Rya90
>>409
富裕層は、たぶん同じ貧民同士仲よくすれば良いじゃないって思ってるか、
上を見ないで下を叩いてガス抜きしておとなしくしててねと思ってるよ。

442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:36:49.87 sHdf5CPP0
日本も地方分権とか叫んでいた人がいたけれども、それも東京の税金を
地方にバラまきたくないという気持から言われてたことなんだよね。
地方は自分ちの税収で自分ちのことをやりなさい、と。
絶対無理で立ち行かない地方ばかりなんだけどね、社会保障費で。
社会保障費がなければ余裕のよっちゃんでやって行けるんだろうけど。

443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:36:51.94 3/6bXuze0
富裕層特化の都市は、近いうちに貧困層の人達から一斉略奪に会うと思う。
警察の人員が150人と少ないから、一斉に略奪されたら対応できないだろうからな。

444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:36:52.51 MlwijrOe0
>>438
ドイツが好景気の間は無理

445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:37:07.34 vpzz3mPu0
日本はアメリカとは違う。
日本でお金をたっぷり持っている
同族オーナー経営者は所得捕捉率も低く、インチキ申告納税しても
生温いペナルティで保護されているからアメリカみたいな反乱など起きない。

○×式単細胞脳の人間が幼稚な愛国心をくすぐられて
既得権益のウマい汁をチュウチュウと吸っている、外圧改革断固阻止な連中に利用されてるわけだ。
そんな連中のわめく言葉を聞いていると、まるで社会共産主義者そのものなのに
本人は愛国保守のつもりでいるから救いようがないほど痛々しい限りなんだよね。

本物の愛国保守とは一貫して「脱亜論」と尊い「自由主義」を掲げる者だけってことだよ。

446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:37:08.20 yx4Of/9tO
な、アメリカが中国化したろ

447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:37:33.61 cxlWhPv00
やがてエリジウムか…

448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:38:09.29 NqGRlsMnO
アメリカ軍の兵士は、国の奴隷階級に落ちるわけですね。
これで命をかけて戦争できますかね?

449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:38:24.93 U/j8GG8X0
富裕層の心が貧乏なんだよ、自分のことだけで精一杯な富裕層なんて寂しいだけの存在だね
富裕層から金を取ったら人として何も残らないから不安なんだろうね
富裕層のくせにチキンなのさ

450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:38:28.36 VsLnqBGuO
なんかSF映画みたいになってきたな。

451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:38:33.56 udFimOIr0
昨日の番組だな、見てた
30の富裕層の市ができてた
高額な税金を払っているのに貧乏人へばかり使われているからが理由だね
新しい市の住民は90パーセントが満足で、
富裕層に離れられたところは予算減って福祉カット

452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:38:44.97 aYOqK+dD0
おい、大統領。なんとかしろよ。日本に来てる場合じゃないだろ

453:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/23 06:38:59.14 r/my8BM+0
こういうゲーテッドコミュニティって病気で死んだやつのクソや死体を
投石器で投げ込まれたりするの防げるのかなww
長弓とか射程長いし

454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:14.27 OW8+3OHc0
>>443
金持ちが私兵の所有を許可するように法律改正すれば終了
”独立”すればそれくらいできるっしょ

455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:28.06 Bgq44q9M0
>>405
ああ、警察は群の公務員になるんだ
じゃあ当面の問題は何もないのか
後は民間雇う費用を維持できるかと、他の市との軋轢がどうなるか経過観察かな
ノブレスオブリージュ?の考えはもう無いのかな

456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:30.89 hRsh6Tok0
シムシティで高所得者層出し始めて人口が爆発したあたりから
公共コストで赤字しまくり
中所得ばっかの方が管理しやすいし黒字
亜米利加も大変だな貧乏移民に食いつぶされて

457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:34.62 DzhOeuj20
郡の税収が減る
 ↓
郡保安官・郡警察の予算も減る
 ↓
最初に郡の治安が悪化
 ↓
悪党が富裕層の市に雪崩れ込む
 ↓
防御のために市警察の予算増額、住宅地の警備費用増大


てなこともありそうな気がするが

458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:41.91 vQyqBKyu0
ここの富裕層は増税されるのが嫌ではなく使われ方が気にいらんってことなら
貧困層に回す税を減らすのではなく、もっと増税されればいいだけだろ

459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:50.25 tw8/8Cm20
NSAか何かの分局で、下層民を砂漠の収容所に収容したり、大量の棺桶を
用意してたのがあったよね。

460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:54.15 MlwijrOe0
>>448
イラクでも4000人ほど殺されてるね。
帰国して在地での非道を思い出し自殺するのも多いが

461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:39:58.40 JieyBFHj0
今でもアメリカの大金持ちは、門番がいて外部から気楽に入れない宅地に
住んでるわけで、それがますます進むんだろう。
コミュニティごと高い塀で覆って、私兵が守るようになる。

462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:40:46.05 QcEjd9RP0
>>457
1人の富裕層狙うより
貧乏人100人狙った方が早いだろ

463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:41:10.73 SlRXKr3/0
オバマが日本に来る理由:
アメリカ内政がめんどくさくなって投げ出した

464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:41:33.84 j45XoyZm0
>>457
そこでさっきも書いたが郡にはオムニ社が必要な訳
そもそも治安も生保も崩壊してしまっているのに
無能な公務員に任せておけば10年以内に大破産するでしょう
郡政府自体をリストラして民間委託せざるを得ないと思われる

465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:41:37.82 P1FWyLn30
>>457
郡の警察をシティーが雇うことは可能
何人か雇ってたはず、消防士もシティーが雇ってるしね

466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:41:41.33 cxlWhPv00
いや伝統的に
兵士は貧困層から富裕層への登竜門。
だめでも私兵と言う手もあるし。

467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:41:52.35 U1nFCDnm0
>>453
そりゃもうストロングホールドの世界みたいになるんじゃないか
金持ちは城壁で囲って、それに対して底辺は遠投機とかで攻撃w

468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:42:12.94 yx4Of/9tO
もともとアメリカと中国は相性がいい

469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:43:10.49 wMgbMV5E0
>>461
周りを山に囲まれた天然の要塞にはたったひとつの入り口しかなくて
コミュニティーに雇われた警備員が厳重にガードしているんだよな
まるで中世の都市のように

470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:43:10.79 PR/2hIR60
>>425
ほお。
911に乗じたペンタゴンミサイル攻撃で国防省の使途不明金(3兆㌦!)追求資料はチリとなりうやむやにできたが、
政府の借金をミサイルで帳消しってわけにはいかないしな

471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:43:13.68 RQVipJvh0
>>454
そこで民兵が蜂起すれば内戦ですよ。
そして米軍が民衆を殺しまくればSFの世界の出来上がり。

472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:43:24.05 lICV2iGE0
こういうときって大統領がリーダーシップを発揮しないと、どうにもならんよな
大統領制の国って。・・・で、大統領は、いずこに?

473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:43:40.91 J4FDZPmV0
これが自分の首を閉めるってことがわかんないのかねえ。
まあ、好きにやったらいい。

474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:43:41.19 tWqVYclw0
>>457
既に富裕層のコロニーとの境界には鉄条網やら監視カメラがあって
銃を持った警備員が24時間待機している

475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:44:20.94 50cSejId0
ワンピースのゴア王国みたいだな

476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:44:24.18 P1FWyLn30
州ごとにやってることだから、大統領関係ないっすよ

477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:44:40.53 x9wBA3M70
金持ちほど損はしたくない。

478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:45:14.64 Bgq44q9M0
>>457
群の下部に市があるんだから、群の税収は減らないんじゃ?

479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:45:40.12 MlwijrOe0
州法が多く自治権が強いからね
強権の地方判事が無茶苦茶な判決出すし
アメリカでの商売はやり難いったらない

480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:45:50.28 wHzgdwa20
>>395
そんなの当たり前
親のレベルが違うんだから

それでも本人の意思次第で抜け出す環境はある
図書館、無償の奨学金など
人種、身分や出目での差別もない
十分逆転可能と思いますけど

481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:45:55.03 xDi+bxXk0
金持ちの側の考えに賛成だけど、相続税だけは厳しくしてほしい。


産まれた時に、貧富の差があるんだぜ?


金持ちの家の子供には、財産がセットで付いてきて、貧乏の家の子供には何もない。あるのは借金だけ。

産まれてきた時点で人生に差が開いてるんだぜ。
だから相続税だけは厳しくしてほしい。

482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:46:12.64 eMP9CXbI0
日本も不要な公務員減らせば四分の一の人数で
済みそうだな。
役場に端末だけ置いといて自動化するか
殆どネットで手続きできるようにするとか。

483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:46:16.59 6DKyy7rW0
>>473
富裕層で独立の生活圏作っても
またその中で区分されていくもんなw
常時トーナメントとか苦しいだけ

484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:46:22.44 H/iwoZIn0
皆保険をしようとしているでしょう?
日本でも色々と問題があるけれどもまだ規模が多いからね
悪用されまくっててイライラするけど
だけどアメリカの場合は、もう話にならないくらい教育がない人たちが
いたりするから、これは猛反発食らうだろうなとは思ったけど

決して悪い考え方ではないとは思うんだけど、なにしろ規模が大きいからな

日本は規模が小さくって良かった

アメリカも中国も大陸だから大変だよ

485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:46:23.63 DzhOeuj20
>>455
自治体によりけりだが、郡以下の警察機関は以下のようなもの

郡:郡保安官、郡警察
市:市警察
その他:住宅地の管理団体、何らかの公団などが州の認可を受けて設置する警察(含む民間警察)

市は無理して市警察を置かなくても良いが、ある程度の規模の市だと大抵は市警察を置く
それで、郡から市が行政区分として独立したとすると、郡の行政権は及ばない(故に>>1みたいな話が)
郡の司法権がどこまで及ぶか知らんが、市が郡から独立したとすると、
警察と刑務所は独自に設置しなければならないことがあるかも知れん
地方検事は州の定めによって設置されるから、郡から独立した市でも従来の管轄どおりになりそうだが

486:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止
14/04/23 06:46:25.36 0Ib12hhz0
>>404
昔の諺に、乞食は3日やったらやめられないというのがあったが
一度働かずに生活費を貰える体験をしたらなかなか止められなくなるのではないのか。
まして生活保護に罪悪感が無くなりそれが当然となれば尚更だ。

貧困を救うのは完全雇用だ。
底辺単純労働でもー応一人前の給料が出れば皆働いて自活するようになる。
不景気やらデフレやら低賃金外国人労働者やらで、そこの給料が低すぎるから働くのがアホらしくなる。

487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:46:27.01 tw8/8Cm20
>>459
ありました。FEMAでした。

アメリカは大量のFEMA(強制収容所)を作っており大量の棺桶を運んでいます!
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:46:30.94 pPXMMR1o0
オバマが無能だからこうなるんだよw

489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:47:02.17 EPzXDCnS0
生活保護叩きの激しい日本も人のこと言えないなぁ

490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:47:27.28 pwVcUKSX0
○由らしむべし知らしむべからず

○分断統治

バカ同士いがみ合わせて、情報を制限する。
昔から為政者のすることの鉄則w

491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:47:47.06 n7JT9cJz0
俺も生活保護もらえるならもらいたいよ
市営住宅にも住みたい。
二、三万で住めるんだしね。おかしいよなあれ。

492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:48:13.67 PR/2hIR60
こういう ゾーニング された時代到来
URLリンク(www.youtube.com)

493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:48:19.20 j45XoyZm0
>>478
そこが日本とちょっと違うところで郡政府と市を完全分離できるらしい
もともと市が完全自治権を持ってる場合もあるが
新興の市でも完全自治権を持つための住民投票ができるようです。
日本で言えば、人口5万人でも住民投票で政令市になれるとでもいえば
近いのかもしれない。

494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:48:37.85 P1FWyLn30
>>484
日本って、アメリカの郡レベルだもんなw

495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:48:50.05 MlwijrOe0
アメリカの警官=マフィア私兵
日本の警官=無駄に使命感とノルマのある岡っ引き

名前は同じでも、かなり実態が違う

496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:49:13.79 +gKnoQUb0
徹底的に富裕層を襲撃すればいい
日本と違ってショットガンとか持てるから断然有利

497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:49:24.78 qx+kWUgh0
任意保険と同じだなあ。リスク細分化しすぎると
保険じゃなくなるっつー

498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:49:39.72 vw++mX+f0
>>489
不正受給者根絶は当然だw

499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:49:52.73 sHdf5CPP0
>>491
一度当選した人は年収の制限を超えない限り一生手離さないから
なかなか空きが出ないんだろうね。新築の市営住宅なんて凄い立派。
1人入居で3部屋なんだから。友達が当選して遊びに行った事あるけど
トイレに緊急コールみたいのも付いてるんだよ。

500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:49:57.82 cxlWhPv00
>>473
浮遊と貧困の差が激しいと、
富裕層から落ちこぼれたとき大変。

自殺するしかないね日本みたいに。

501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:50:04.46 DJJW1UCb0
もしかして、ジョンタイターの通り??

502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:50:19.09 uf8h3R8z0
まぁヒスパニックが増えてそいつらの分までの税金払いたく無い!
って気持ちは分かるけどな

503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:50:19.70 x9wBA3M70
富を分配すると全員貧乏になるというのは嘘。

504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:50:25.48 H/iwoZIn0
日本も昔は藩政だったんだけどね
元々優秀で教養のあるお殿様がいたりしたから
今なんて優秀な人材なんて東京に送られちゃって、
縁もゆかりもないところであまり意味ないよね

505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:50:27.75 DeU5sSO+O
>>481
あなたの考えに私は反対。

働いているのは、自分と家族のため。
子どもに金を残すのは親として当然では。

給料もらう前に税金を取られてるんだよ。
なぜ、その後も国に取られなければならないんだ。

506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:50:52.80 ynRdWdOy0
アメリカどこへ向かってるん?

507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:50:55.95 6QiXn1rdO
コミュニティ内での犯罪者には、追放処分とかかね?
中世みたいな世界だなw

中国も元はといえば城塞都市の集合体だろ?

米中は気が合ったりしてな
世界の二大国で内乱かよ、ワクワクしてきたぞw

508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:51:02.79 cPRdUM9M0
民度が、シナ人並みになってんな

509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:51:22.61 PR/2hIR60
>>487
うむ すべては第三神殿の再建のため

510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:51:48.23 bzcPhRYP0
また産業改革する為に日本に戦争しかけるのか

511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:52:42.50 AE2MFhZt0
富裕層が作った新しい市にアメリカ中の富裕層が集まって来てる、って
言ってたけど、この市で暮らしてる奴が事業失敗したりして金持ちじゃ
なくなったらどうなるの?市から出ないといけないの?

512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:52:54.09 x9wBA3M70
相続税はゼロでいいわな。
消費税もゼロでいい。

513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:01.63 lRCNO7zA0
>>483
日本もなりつつあるんだよ。様々なカーストがある。ママ・カーストとか。

昔の武士もそうだったし今の官僚公務員も階級社会。キャリアとノンキャリ
は厳然と区別されてる。共産主義も党員師弟にある。労働貴族と言ってね。
言わば既得権だから、余裕の無い中間富裕層は自分を守ってるだけだよ。

514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:03.90 wdbjN0Rq0
こうゆうの防ぐ為に民主選挙制度があるんじゃないの?

515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:28.08 H/iwoZIn0
日本とアメリカが違うのは、アメリカは南部にしか郷土愛がないんじゃなかろうか?
郷土愛こそが周りへの配慮に繋がるんだけど、根無し草だろうとダメだろうね
自分のお金だけにこだわるようになる

516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:34.55 j45XoyZm0
実はクリントンが1990年代にヒスパニック激増政策をやったのが
そもそもの、最後のトドメになってるのだが
なぜそうしたのかはよくわからないが
これで米国都市部の社会崩壊は決定的になったな

517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:41.41 vQyqBKyu0
1%の富裕層と99%の貧困層になったら大変なのに
この前まで反対運動やってたのになんでこんな流れになんだ?

518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:45.19 sHdf5CPP0
>>505
いやー、でも自分の周囲には産まれながらの土地持ちがたくさんいる場所なんだが
広大な土地を色々な所に貸したり売ったりで、規模の小さい人でも年収3千万黙って
ても入って来るんだよね。規模の大きな人も何軒もいるから数億?産まれながら
にして黙って入ってくる。とんでもない豪邸を建てて、なんだかな~と思うのは確か。
絶対にそういう人たちにはかなわない訳だからね、普通の人は。

519:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止
14/04/23 06:53:54.27 0Ib12hhz0
>>424
意外かもしれんが、やってる本人は善意で外国人労働者受け入れを推進してるんだよ。
悪い事をやってる自覚があれば躊躇もするが、善意なので止まるところを知らない。
グローバル化したら世界的な格差や貧困がなくなり戦争等も無くなると信じてやってるんだ。
現実はむしろその逆だがな。

520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:56.84 tw8/8Cm20
FEMA強制収容所用の膨大な数のトレーラーとプラスチック製棺桶
URLリンク(www.youtube.com)

521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:53:59.37 Laft8jW20
>>506
建国当時の姿に戻ろうとしているのでは
自由と民主主義なんて移民で成功した白人を守るための道具だったし

522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:54:27.04 P1FWyLn30
>>505
相続を認めてほしくば、代金を払えということだ
金、土地は日本国が所有者であって、使用権だけ認められてると思えば
そんなもんよ

523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:54:49.92 KHjc9KxP0
世田谷区も東京都から独立しようとしているよね

524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:02.71 74+Y+Y1X0
まぁ世界中から土人が入り込んできたらこうなるよね
それでこそ自由の国
人間なんて元々平等じゃないんだからナマポなんてやめろ

525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:07.27 Z7TfSSvK0
これってただ乗りだよな
自分たちは労働者や公安職を生みだす人々には金出さないってことだろ?
国家に守られて商売してるくせにそんなの許されるのか

526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:11.43 HT+2mi/E0
日本の将来も格差社会なんだろうな もう完全に分離すればいい ギリシアのポリス
みたいに 逆に余り露骨な弱者切捨てをしている都市は滅びる

527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:14.26 RQVipJvh0
>>496
どう考えても守りきれないと思うんだよな。

軍人が数人でもしめしあわせて基地から武器を持ち出したら
住宅街攻撃し放題だぜ?警備員が周りを見張ってるとか
なんの役にも立たない。

528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:14.90 T3k4RXJF0
>>2
宮沢喜一が死んでから、日本にケインジアンな(有力)政治家っているんかね。

そういや「ケインジアン」を(無能者)と書いてたとんでもない雑誌があったな。
ケインズ経済について何にも紹介せずに。

529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:16.83 H931zI0CO
>>495
日本の警官を過大評価しすぎ
ちょっと前に暴力団員とトラブって相談に行ったら腰が引けまくってて、
ラチが開かないから帰ってきたけど、俺が帰るときマジでほっとしてたぞ

530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:20.44 x9wBA3M70
>>514
アメリカはわからんが、日本の場合だと

供託金を出せるのは金持ちだけ

当選するのは金持ち

議員報酬で金持ち

金持ちが献金して金持ち

金持ちのために政治

このスパイラル

531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:47.40 n7JT9cJz0
>>523
市になるって話あったよね

532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:48.32 OW8+3OHc0
>>515
マンションでゴミ撒き散らす中国人もそんな感じだな

533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:55:59.37 Q9f1Rya90
>>486
困窮して生活保護受けるのに、罪悪感を抱く必要なんてないよ。
憲法で保障されている国民の権利だから。
不正受給は正すべきだが、生活保護制度自体を叩くのは、間違ってる。

534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:56:02.92 U1nFCDnm0
>>480
>それでも本人の意思次第で抜け出す環境はある
ここが間違い
そもそも子供はゼロから自分で勉強しようとは思わない
親が必死に勉強させて、初めて勉強するんだ
そして底辺の親ほど、勉強を必死にさせようとしない
教養が無いから、現実的な逆転方法を思い付かないし、実行しない

つまり底辺の子供は、そもそも勉強すれば逆転出来るとか、そういった情報を取得出来ないんだ
そしてそのまま成人迎えて、社会の現実を知る
教養ってのは親が授ける物だが、底辺の場合は親自身が教養が無いから、子供に授けられないんだよ
これも負の連鎖

>親のレベルが違うんだから
その通り
つまり事実上、逆転不可能です
君はまず自論を精査して、矛盾に気付くべきだね

535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:56:46.03 3j0EIYAa0
日本自体が巨大なゲーテッドコミュニティともいえるな
日本人にとってそう感じなくても
アメリカのゲーテッドコミュニティと同程度の治安はナチュラルに実現される

日本に10億人くらい中国人を取り込んで日本人は奴隷商人として
要塞に引き篭もる仮定(物理的に不可能だが)なら胸に落ちる話だ

536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:56:53.91 sEZPgJPA0
やっぱ戦前に在った良き物、良き教えを復活させて
勤勉、勤労=正しい生き方
命は公のために、仕事は世のためにという価値観を徹底させよう

537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:56:59.04 MlwijrOe0
割と最近までインデアン撲滅運動とかしてたしね
自由(暴力含む)だの民主主義(waspによるwaspの為)の意味も
日本とまるきり違う

538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:57:28.65 Z7TfSSvK0
ジャップランドじゃいくら頑張っても保護者次第でどうにもならんぞ?
自分で稼いで進学なんて回り道してると年齢制限差別でおわるし

539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:57:50.56 H/iwoZIn0
まあお金持ちで欠けている人がいるなと思うのは、
アメリカでも大金持ちというのはまず根無し草はいないんだよw

アメリカでも基本はヨーロッパなワケであってね、
根無し草は数代でそのうちに絶えるだろうよw

それくらい土地や育った環境は重要って事なんだけどね

540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:07.12 H931zI0CO
>>505
それが社会のためなんだ、わかってくれ
あなたの子供は自分で頑張ればいい

541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:17.32 ewqof9ceO
第9地区を思い出すなw

542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:21.80 oVOclFGP0
自由と利己主義の履き違え

543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:22.43 n7JT9cJz0
>>533
あるね。市営住宅に住み高級牛肉を食らい、
医療費は無料で
税金は払わず公共料金も払わない。
十分罪悪だよ。俺には市営住宅住む権利すらないんだがな。
俺が狭い部屋で月五万の所を、奴らは一万で広い部屋に住む
歯科医にだって俺は金を払わないといけない。

544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:24.48 Bgq44q9M0
>>485
自前でも雇えるんだ
じゃあ絶対こっちだよね
捜査・逮捕・潤沢な資金を持った私兵かあ、怖いなあ(笑)

545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:25.78 OW8+3OHc0
>>530
票を持ってるのは庶民の方が圧倒的に多くてそれなら、庶民がそれをのぞんでるんだろう

546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:39.71 ynRdWdOy0
>>513
ママカーストw
あんな与太信じてるんだw

547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:58:41.25 JieyBFHj0
日本にもゲイティッドコミュニティは既にあるだろ、神戸のはテレビで観た
ヨットハーバー付きの豪邸が立ち並んでいるような場所。

548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:59:41.93 T3k4RXJF0
>>27
妄想に付き合ってやろう

そのとき「ネットでしか行動できない」おまいら2ちゃんねらーはどうなるんかね

貧民と一緒に暴れまわるか、逆に目の敵にされて取り殺されるか。

自分だけは大丈夫と思い込んでるうちに家に侵入された暴徒になぶり殺しに
されるに一票

549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 06:59:49.82 KHjc9KxP0
>>513
子供産むと脳がおかしくなるっていうか
DQNになるんだよ
そうじゃないとやってられないんだよ
いわゆる前適応ってやつ

550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:00:15.37 sEZPgJPA0
日本は莫大な内需があるんだから、
内需を国産品で全て賄うよう政策するだけで
良性インフレになるんだし

海外産品を駆逐すればいいのだし

551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:00:21.19 QcEjd9RP0
>>513
ママカースト・・・


お、おうっ

552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:00:30.66 IU5Euzr00
ナマポ国、ニート国、低能国、DQN国、低所得国、大阪民国とそれぞれ分離独立するのか
みんな中国の衛星国

553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:00:45.57 hRsh6Tok0
ローマみたいに野蛮なフランクに滅ぼされるだろうなといっても
まあ軍隊が貧乏移民虐殺し始めたらそれはそれで終わってるし
なんであんなに貧乏移民いれまくったんだか

554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:01:10.95 KKvKYFxl0
他人の犠牲無しに生きてきた自信が有るならそうすればいいが。
中国から朝鮮への流れにはならんのかな。
領土を切り取られて寄生植民地にされてない?

555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:01:11.99 uf8h3R8z0
>>521
そもそも「国家」はアメリカ建国当時余り必要とされて無かったからな

イギリスから独立するためにしょうがなく連邦作りましょうってだけで

あいつら税金は国家による強盗だって考える位だし

556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:01:30.44 n7JT9cJz0
さらに言えば、生ポは、暇だから半額シール狙いのために
もっともいい時間を狙うことができる。俺は仕事があって、通勤時間もかかるから
半額の肉も弁当も買いにくい環境にある
そういう差別を是正しない限り生活保護世帯は叩かれるよ

557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:02:02.36 znPh2bZqO
>>481

相続税こそ0でも構わん

(‘人’)

運も実力の内なんだよwwwww

金を持ってても堕落すんのは堕落する!

そして運に恵まれんヤシは何をやっても駄目、
ましてや産まれ付き運が足らんのは、前世のせいにして努力して成り上がれや!!!

大学に逝けん程の貧乏な家庭に産まれたら、最低限は食える国家資格でも取れや。







(‘人’)が電験3種を活かせる日は来るのだろうか☆テヘペロ

558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:02:13.75 H/iwoZIn0
他県に出たり、他県の嫁貰ったりしているけど
私はどうかなと思う事があるよ

方言や食べ物が一緒だったり、環境が似ているというのは
ものすごく重要で、これぞ世界共通なんだけれどもね

まあ先を見通すというのは難しいものだね。目の前の事だけに必死になるものだから

559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:02:35.86 sEZPgJPA0
昔の日本は、、天皇陛下が神道として道徳を施し
その下に政治や軍事、教育があったので
政治や経済や文化を、道徳が統制しえた美しい統治システムだった

今は道徳のない経済、道徳のない政治、道徳のない文化になっている

560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:02:55.24 95QLIalZ0
銃器が手に入りやすいアメリカで、貧困層から金持ちへのドンパチがないのだから
重機の入りにくい国では、革命や暴動みたいなことはあり得ないだろうな

561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:03:00.49 j45XoyZm0
毎年移民が100万人に米国内で増える移民自然増が100万人
単純に考えても10年で2000万人の移民系米国人が増える
自然増のほうは指数関数的に増えていくからもう抑制は効かない
いま米国民3億人のうち移民系がすでに1億人(最大はヒスパニック6千万)
これが15年もすれば半数に近くなり20年で逆転
しかも大都市に移民系は集中するからカリフォルニアなどはすでに
白人4割・移民6割とあっさり逆転してしまった
この移民貧困層の激増(1990年代以降)こそが問題の始まりなわけ

562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:03:02.15 uIVHZzh/0
日本の場合は住民税は10%しかないからね
所得税を下げて住民税を上げて地方に財源移譲したら日本でもこういう地域が出て来るかもな

563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:03:44.16 BgZXH7240
日本出ていくのは勝手にしろとか強がっていた人もいるけど結局こういうことがおきるんだよね。

564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:03:53.20 n7JT9cJz0
>>561
二十年前は日本とアメリカの人口比が二倍だったけど、今三倍だしなぁ。
そういう意味でアメリカって実験国家だなと思うよくやると思うよ。

565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:04:04.02 x9wBA3M70
成り上がるってのもおかしいな。
全員が幸せじゃないと、内需に行き詰るよ。

566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:04:20.69 wHzgdwa20
>>534

中学生にでもなれば、自立心は出てくる
つーか、普通に周りにゴロゴロいるぞ
親クズだけど、本人はがんばっていいところ就職したやつなんて

環境のせいにすれば自分がクズな言い訳できていいんだろうがな
できるやつは、上に行く

567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:05:22.37 Q9f1Rya90
>>559
そんなもの太平洋戦争で、破たんしてしまったがな。

568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:05:45.30 lRCNO7zA0
>>522
考え方の違いだわな。国からレンタルしてると同じ。持ち家の固定資産税も。
広義で言えば配偶者もレンタル、子供も先祖からのレンタル。気楽でいい。
「子供には金は残すな」と言う。相続を食いつないで餓死した老姉妹がいた。

569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:05:57.80 H/iwoZIn0
アメリカの南部の方が今度は台頭してきそうだよね

日本も田舎のほうが住みやすくなってくるだろう
守る人がいるしものすごく保守的で頑固だから

570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:06:11.32 q+ZlT9Lm0
>>562
消費税が10%になるなら1%とかでも地方税にしてもいいのにな。

571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:06:28.56 ynRdWdOy0
一般人がゾンビの群れみたいに襲撃する展開を希望する

572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:06:30.23 x9wBA3M70
>>563
商売の基盤ごと出て行ってもらえばいい話だ。
自分らは税金払いたくないから外に出て、商売は内でするなんて論外だろう。

573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:06:33.47 MlwijrOe0
>>563
既に
資産家でも余り権力に近くない層は
一生懸命ホテル住まいとかして涙ぐましく
出て行ってるフリしてるよ。

574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:06:41.13 RQVipJvh0
>>560
扇動者が必要なんだろう。

アラブの春もウクライナもスパイがいてこそだったわけだし。

いまアメリカでそれが起こってないのは
起こす側がそのタイミングでないと思ってるか
起こすこと自体が自分たちの不利益になる
と思ってるかのどっちかでしょ。

575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:06:46.03 /17jFBMq0
昔の日本て「いよいよとなればぶっ殺してぶち壊せばいい」から
ギリギリまでは我慢してやるっていうメンタルじゃね

576:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:06:55.68 wfnflED+0
金持ちの税金ってのは、その金持ちの命の値段なんだよ
金持ちが税金を払い、それを貧困層の福祉に使うことで、治安が良くなり、金持ちが狙われる確率が減る
それを拒否すると言うのなら、その金持ちの命の値段はタダということになるから、誰かに狙われても文句は言えない

577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:07:08.56 fCljNifQ0
所得税と住民税合わせて20%じゃなかったっけ

578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:07:22.34 BgZXH7240
>>367
はっきり言えば日本に成金なんて上場創業者ぐらいだろ。
日本の社長の給与なんて上場見てもアメリカと比べると桁違いに安い。
中小はそれなりにリスクがあってもそれほど高く無いしな。

579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:07:46.76 3wTRR5wX0
アメリカは移民国家だし超絶格差社会でいいじゃん
一花咲かせようと世界中から集まった猛者達が競い合う地域

アンチ平等を掲げてヒャッハーなコロシアム的要素を取り入れよう

580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:08:05.81 U1nFCDnm0
>>566
そういうのはレアケースって呼ぶんだよ
統計上のノイズに過ぎない
それにいいところってどこ辺りの大学だ?マーチ?

そもそも東京圏で無ければ通学に部屋を借りたりしないとならない
でも親に金が無ければ、当然自宅の近隣県しか無理になる
そういうのもあるってのは気付いた方が良い、いい年してるならね

581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:08:28.59 tw8/8Cm20
[FEMAを危具する人々の主張]
すでに合衆国法にて以下の法律が制定されている
1、 アメリカ合衆国大統領特別命令第10995号「全報道機関の政府による接取」。
2、 第10997号「全ての電気ガス石油エネルギーとその施設の接取」。
3、 第10998号「全食料と農場の接取」。
4、 第10999号「車両等の輸送手段、高速道路、港の接取」。
5、 第11000号「全市民への強制労働命令権」。
6、 第11001号「全病院、福祉施設、教育機関の接取」。
7、 第11002号「全市民の個人情報の政府への登録義務化」。
8、 第11003号「全航空機、空港の接取」。
9、 第11004号「住宅予算局を窓口とした全市民の強制移住命令」。
10、第11005号「全鉄道、運河、倉庫の接取」。
11、第11490 「政府の全権利、機能のFEMAへの移譲」
エネルギー、食料、鉄道・道路交通網、空港、航空機、自動車・トラック等の車両、
マスコミ機関、学校・病院等、
あらゆる物資・設備が、全て政府の所有物・監視下に入る
以上のすべてが国家緊急事態宣言発動と共にマーシャルロー(戒厳令)の形で
FEMA機関に全権が移譲され米国政府そのものがFEMAの指揮下に入ることになっている。
FEMA機関が、アメリカ全土の、全設備、全制度の「所有主」になる。

ちなみに近代法における三権分立のような相互に権力を監視する組織や機構は存在しない
全体統制型の運営で以上が執り行われる。非常事態(戒厳令下)においては、
議会機能は6ヶ月間停止し、FEMAに大統領を超える権限が与えられる。いったん発動させると
大統領命令でも停止できない 
なおFEMA機関は戒厳令期間を状況に応じて延長できる

582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:08:37.68 KHjc9KxP0
>>46
これだから田舎者はww
港区の土着人なんて少ないよ
あそこは商業地区の価値であって、住宅地の価値が高いわけじゃない
土着人でない、何時引っ越すかわからないような人達が、そんなことするメリットもなければ
出来ないって
世田谷区みたいに3代以上住んでる土地持ちで収入も高くてそういう人が沢山居る
っていうそれ相応の人数が必要なの
マンション所有者は土地持ちではないから

583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:09:11.26 vQyqBKyu0
金持ちって貧乏人を踏み台にしてきたのに
税も払うの嫌だっていってるのかw

584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:09:17.38 D8I+XMj4O
ベーシックインカムで強くて仲のいい日本にしよう

585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:09:40.39 BgZXH7240
>>572
税逃れは無しだが現実的にはどう偉そうなことをいったところで
どうしようも無いところだろ。貢献はしているんだしな。

>>573
そういう人もいるというだけのことだろうね。

586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:10:04.89 P1FWyLn30
>>576
その方程式が成立しなくなったから、囲いをつくって金持ち同士が金をだしあって
(ひとりではそんな金をもってないというのがみそ)
治安を守ってるわけ

587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:10:29.11 B9yOigYI0
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
スレリンク(atom板:97番)
.

588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:10:30.70 uf8h3R8z0
>>576
それが見合ってないから
自分達で塀を作って警備会社雇ってんだろ

589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:10:39.52 T22zYGq70
経済活動全てにおいて独立してから独立宣言しろ

590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:11:05.27 H3SmA8RO0
>>425
Operation American Spring はどうせ与太話だろと思っていたが、
バンディ農場の騒動の推移見てるとあながち絵空事とも言い切れないんだよなぁ。

591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:11:40.42 H/iwoZIn0
でも昔から日本と言うのは不思議なもので
あまり浮かない方が良いと言われているし、
日本の伝統な生き方というのは、その風土に見合っているものなんだよ
どれだけ技術が進もうが一緒だろうね

島が湧いて出てきたくらいなんだから、周りに分け与えるくらいが
丁度良いんだろう。それが出来なければ孤立してしまう国でもあるんだよ

592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:11:41.77 KPB1/QMB0
>>559
破綻が始まったのは明治維新からね
なにもかも白人がもたらした

それに日本人の道徳心の高さに天皇なんて関係ない
あれはただの統治システムでしょ

593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:11:42.16 PKj2tM5M0
>>584
うむ。
ベーシックインカムで福祉を削ろう

594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:11:43.37 x9wBA3M70
格差の割合ってのは計算されて作られてんだよな。
自分ががんばれば誰かが落ちる。
どうしてみんな幸せになれないんだろうか。

595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:11:49.04 FbiV6GDs0
警官が150人しかいないんだっけ
もうちょい貧困層が追い詰められたら軍隊でもない限り暴動、略奪は抑えられないだろ

596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:11:59.76 BgZXH7240
>>586
本当に勝手なこと言う奴が増えたなw
金持ちが命を狙われないための値段だってさw

普通の給料じゃ普通の治安どころか医療費もまかなえていないだろ。
現実を知った方がいいぞ。金持ちなら護衛でもつくのかよw

597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:12:07.14 DziiJNOe0
>>160
ギャングオブニューヨーク見る限り、自分たちだって、
移民時期の新旧で抗争あったのにな。

598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:12:17.62 lNR2+8r/0
アメリカって医療費とかクソ高いから税金安いと思ってたけど違うのか

599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:12:33.03 MlwijrOe0
>>585
結局、日本から出て行けはしないんだよ
ドンくさいチョンの成金がよくフィリピンで殺されたり
アメリカで脱税の言いがかり強制捜査受けたりしてるじゃない

600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:12:34.09 TP7lTTp1O
>>566
かわいそうだから、お前に説教してやろう

強い人には

倫理も制度、慣習も必要ないんだ

言ってしまえば、出来る人には文明なんてのは必要ない

そんなもん足枷にしかならない

そういったものは

弱い人のために存在する

理解できるかな?

601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:13:06.39 hRsh6Tok0
ゾンビみたいに飢えた連中が金持ち襲うのは目に見えてるんだがな

602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:13:18.75 tw8/8Cm20
FEMAをわかりやすくまとめたサイト↓

URLリンク(cybervisionz.jugem.jp)

FEMAとそれに関連する陰謀論↓

URLリンク(cybervisionz.jugem.jp)

FEMAの海外記事(英文)↓

URLリンク(www.theforbiddenknowledge.com)

日本でもFEMAを造ろうとしている自民党員↓

URLリンク(www.mutai-shunsuke.jp)

阿修羅 FEMAが竜巻カトリーナの時に・・・↓

URLリンク(www.asyura2.com)

603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:13:40.43 znPh2bZqO
>>580

(‘人’)

だから首都圏に来んなよ、それがオマイの運命なんだからさ

地産地消は過疎化の切り札だろ?

運転免許でも取れよ

経済なんて都市部に出んでも学べるだろ?

604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:13:42.13 P1FWyLn30
>>594
それは物理の法則だろ
小石と砂をまぜた容器をシャフルすると小石が浮き上がるのと同じ

605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:13:45.81 VF6wRHdK0
貧乏人が独立して金持ち相手に戦争しかける自由もあるんじゃないの

606:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止
14/04/23 07:14:02.35 0Ib12hhz0
>>533
んなこと言ってるから生活保護から抜け出せなくなるんだよ。
憲法なんざ所詮絵に描いた餅、ただの文章、理想論。
何と書いてあったって現実にそぐわなきゃ機能しないし、変えるしかない。

生活保護貰って、皆の税金でウンコ生産してるだけの存在に成り下がってると自覚し
一時的には仕方ないとしても、将来的には窮状を脱し自活する努力をしてくれなければ、支える方がアホらしくなる。
皆が生活保護を貰う側に行ったら、生活保護は成り立たなくなるだろ。

607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:07.25 nSmrl/iJ0
銃乱射が急増するな

608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:17.30 AhIXxNr/0
twitter上で、日頃「アメリカ最高!」「日本遅れてるぅ」界隈の人たちが、
「寄付してる」「寄付してる」スゲぇわww

609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:19.84 /sdNyWfU0
独立する日本、在日韓国人の特権を拒否。

610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:21.55 l52EmXPf0
まあ金の流れが川の様なもんなら上流で塞き止められたら下流の人間は
最終的に上流の人間ぶち殺しに行かざるを得ない訳だし

611:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:27.35 RQVipJvh0
>>590
米政府が予言者を抱えてるはずないから
意図的にこうなるよう誘導してるとしか思えないです。

至福千年を早めるためなら悪魔に魂を売っても救われる
とか、連中、本気で信じてそう。

612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:28.94 nZSog7xJ0
元々政府は富の再分配が前提なのだから、それを否定したら無政府でいい。
もともと、公共サービスが日本並みなら、誰も文句は言わない。米国人は基本怠け者であることが問題。
あと、貧乏人から吸い上げて、富裕層になったことを忘れてる。
こんな国は最低。

613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:40.70 BgZXH7240
>>598
保険会社がやっていたような気がするけど。
貧困層のためにやるのも馬鹿馬鹿しいと思うぐらい質が悪いんだろ恐らく。

>>599
こちらに所得の基盤があればいわれるかもしれないけどな。
本当の金持ちは資産だけで生きていくわけだからな。
あまり関係無い気がするけど。

614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:14:59.77 lRCNO7zA0
>>569
右傾化とは言うが「モノ言う保守層」って事だよ。貧困層が主張する場合は
革命と言われる。既にティーパーティでされてるけどオバマに対する反作用
は拡大するだろう。

2014アカデミー賞は直前に公開された「それでも夜は明ける」南部黒人
奴隷差別の映画。「42」もそうだが政治的意図がある受賞作。民主党によ
るガス抜きプロパガンダと思う。

615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:15:33.64 wHzgdwa20
>>580
成績さえ良ければ、返済不要の奨学金があります

一応、俺の周りってのは古都にある大学とその後の某企業の話です
つか、俺もその立場なんだけどね
間違いなく、本人の意思で解決可能な事です

616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:15:35.96 FbiV6GDs0
>>610
金ってのは自然法則に逆らって下流から上流に流れるものなんだよ

617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:15:37.47 HyX7CdDu0
移民の連中に金を出すのは不本意だってのはわかるが
元々のアメリカ国民の貧困層ってどれくらいうるんだろう
なんにしてもアメリカ内戦の日も近い気がする

618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:15:41.62 vQyqBKyu0
警官が少なければ増員すればいいだけだろ?増税して人数増やせよ

619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:15:46.71 2APfk8pQ0
>>577
何だそれ

620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:15:50.84 dEHcWDnE0
>>612
同意

621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:16:21.44 +sT6BXiX0
無能怠け者に血と汗で稼いだ金を
分配するなんて公序良俗に反するだろ。

622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:16:22.05 tw8/8Cm20
ゲイリーアレン著の「ロックフェラー・ファイル(邦題:ロックフェラー帝国の陰謀)」
を紹介している米国下院議員↓

アメリカ合衆国下院議員 ローレンス・P・マクドナルド

ロックフェラー一族は、その飽く事なく野望を満たす為に金だけでは十分でないと悟ると、
自分達が築き上げた莫大な富とその社会的な影響力を上手く利用して、更に大きな権力を手に入れようとして来た。
彼等の目指す権力は、かって古代のいかなる専制君主や暴君を夢想だにしなかった絶大な権力である。
地球の全てを覆う権力--それも単に物を支配するだけでなく、
世界中のあらゆる人間を支配する権力--ーこれこそ彼等が最終的に求める権力である。
『ロックフェラー・ファイル』はフィクションではない。
この本は、読者の生涯で最も重要な話題となるかも知れない。ここで取り上げられた事実は、
簡潔ながら驚くべき説得力を持っている。

我々はこれまで資本家と労働者は対立するものと考え、
共産主義は億万長者の富を我々の手に取り戻す主張であると教えられて来た。
だがそれは事実に反するのだ。
本書で明らかにされた事例をお読みになればわかる通り、共産主義とは億万長者の富を否定するものではなく、
逆に彼等以外の資本家を倒し、
労働者を更に抑圧して、地球上の全ての富を億万長者が独占する為に考え出された巧妙な陰謀である
(引用注:いつまでたってもわからない、
わかろうとしない人もいるので繰り返し紹介しています。

URLリンク(satehate.exblog.jp)

623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:16:44.88 wfnflED+0
>>586
一生町から出ないで生活するなら、それも有効かも知れないけど、そういう訳にも行かないでしょ?
完全防弾の自動車で出入りしたって、どこかで降りなきゃいけない
狙う方は狙われる方と違って、ひたすら隙が出来る(隙があるターゲットが来る)のを待ってればいいんだから

624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:16:46.03 elP5L22EO
橋下や大阪維新の本音もこうなる。
行政に資本主義のやり方を導入する。

納税額に応じた行政提供の差別化が避けられないのは当たり前。

資本主義は、頂いた対価に見合う提供を合理的に行うのだから、それを行政に求めるのは、そういう事を了承したと言う事だ。

625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:17:09.36 bZ6qAeaq0
日本でも関西の裕福層の住む自治体が
環境がなんちゃらとかいう理由つけて
一部の地域には一定の裕福層しか家を建てられないように
条例か町内規則が知らないけれど改定してたな。

626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:17:10.91 uf8h3R8z0
>>583
アメリカ人にとって税金はサービス代金感覚だから対価が得られないなら払いたく無いって事だと思うよ

慈善事業は個人でやるしさ

627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:17:17.81 U1nFCDnm0
>>603
>、それがオマイの運命なんだからさ
その通り
つまり日本は底辺は逆転不可能って事

>経済なんて都市部に出んでも学べるだろ?
何の証明書も無いのに学んでどうすんだよw
この世の人間の大半が、大学で学んだ授業程度を実社会で金に変換出来てると思うのか?
アホか

大学の卒業証書を得る為に、大学に行ってるんだよ
少なくとも日本の場合はね

628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:17:37.66 q+ZlT9Lm0
>>606
あれかな、サミュエル・スマイルズとか福沢諭吉を読め、ぐらいでいいんじゃないかな。
しかし、自助論を産み出したイギリスが福祉でgdgdというのをみると、自助の精神を持たない人たちを
どうやって手助けするのがベストなのか、と考えるよね。
不貞腐れたままではなぁ…

629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:17:58.60 kEtLLBEh0
>>612
インディアンから土地を強奪して、黒人を奴隷にして働かせて、成立した国ですし。

630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:05.34 vQyqBKyu0
自分の場所は治安がよくなって他はどうでもいいから警官をこっちによこせ
とかおかしいだろ 増税して警察官増やせばいいだけだろ
これをやらないってことは税を拒んでるクズどもじゃん

631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:11.54 x9wBA3M70
普通の人間が金をもって天才と言われ
普通の人間が有能だ有能だと言われて普通の金にありつき、
普通の人間が無能だ無能だと言われて社会の底辺につく。
それは計算されたこと。

632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:11.58 1ZFNsS640
>>1
トリクルダウンの現実w

633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:17.02 92Yly68H0
これは酷い。貴族社会の再来か?
昔の貴族と平民の構図みたいだ。
時代は繰り返すのかな。

634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:24.72 BgZXH7240
>>577
アメリカだとそんな安いのか?まぁ自分で保険に入らなければならない
とするとあまりかわらんのかなぁ。

社会保険もあわせると大体手取りベースだと3割から4割近く取られている。
社会保険の負担が同額会社持ちだとするともっとだな。まぁ仕方ないけど

635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:27.14 k09nZ1OP0
>彼らは、自分たちで「市」の境界線を決め、州議会を動かし、
>住民投票を実施。法にのっとり独立を成し遂げている。

この方法で逆に在米韓国人のエリアを隔離するとかできないの

636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:28.23 P1FWyLn30
>>625
マジで金の切れ目がその土地の縁の切れ目になってる地域はあるよ

637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:35.74 MlwijrOe0
>>613
政治リスク、不当捜査、不安定な治安で全てが無くなる訳だよ
じゃなきゃ、わざわざ諸々税の高い日本に居座ってる訳がない訳でな

638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:18:36.50 FbiV6GDs0
>>627
逆転不可能はお前だけだ
だまってしこしこ奴隷やってろ

639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:07.36 n7JT9cJz0
市営住宅も、年収制限があるから
住み続けるためにあえて収入抑える人もいるらしいよ

640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:16.80 H/iwoZIn0
アメリカも戦争中に移民を沢山受け入れちゃったのよね
底辺なんてドンパチで勉強出来ていない状態

どこの国もだけど育てられもしないのにせっせと子作りは盛んだしね
それで育てられない、お金がないだから、フードスタンプ
努力しようにも教育が足りていないから努力も出来ない
お金を渡しても上手に使えない

これはどこの国も抱える問題だろうなと思う
でももう放っておかれちゃうんだよね。それがまた悲劇なんだけど

だけどいつも改革を興すのはエリートと言われる層で、
なぜか貧乏人はお金を持っちゃうとダメだね

641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:20.18 tw8/8Cm20
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。

642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:24.21 OW8+3OHc0
>>628
馬鹿に実直な精神を養わせるのは酷く難しいな

643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:40.10 TfkEgdqM0
>>1

バカだなぁ、金持ちは貧乏人を生かさず殺さず搾取しているから
生きていけるのに、貧乏人を追い詰めると、市や群や州の
システムが崩壊し、いつか簒奪者から阿鼻叫喚の地獄のような
簒奪を受けるだろう。

644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:41.90 BZ4h8NpA0
実験国家としては当然のなりゆきかもね
富裕層だけなら犯罪もなく平和で豊かに暮らせるわけだし
問題は貧困移民層に与えられた一人1票によって社会福祉増大で
国が赤字になるという政治家

645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:49.97 yRg5K88t0
貧困層による富裕層バッシングが日本の比じゃないくらい酷いからな

646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:19:51.70 sEZPgJPA0
働かざる者食うべからず

憲法9条に書き込んでほしいわ

647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:20:02.22 iogt8+H80
現在の状況がそのまま延長した場合の2050 年の日本の姿を描く。
人口減少と高齢化を背景に経済は低迷を続け、社会不安が常にくすぶっている。
かつてから指摘されていた貧困と格差は深刻化し、様々な意味で国民を分断する。

不安定で劣悪な労働を強いられる貧困層はスラム化した地域に住み、
自尊心を失っている。
裕福な人々は分厚い門扉と塀で守られた「城郭街」の中に住み、貧困層とは
断絶されている。

-『幸福のフロンティア部会報告書』

小泉竹中構造“改革”の延長線上にあるのはアメリカばりの格差社会

648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:20:07.95 j45XoyZm0
オバマケアの不評も根っこは同じで
激増する移民に福祉していたら中流白人が干上がってしまう
という考え方が背景にある
もっともそんなこと言うと差別言われかねないし
マスコミは移民の味方だから叩かれる危険がある
そこで納税者には税金の効率的な支出の権利があるという
税金効率化運動(タックスぺイヤー運動)として構成しているわけ
今回のも根本は似てる面がある

649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:20:25.34 uf8h3R8z0
>>612
富の再分配ってのは副次的やな
基本は夜警国家で富の再分配までやるのはやり過ぎ!ってのが古いアメリカ人の考えだよ

650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:20:52.93 vQyqBKyu0
こんなの信者から金集めたオウムが自分達の価値感で町作ったのと同じじゃん

651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:20:53.96 mP6m6Xay0
>>1
なんだ安倍のことか。

652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/23 07:20:57.50 U1nFCDnm0
>>615
>成績さえ良ければ、返済不要の奨学金があります
そういうのって校内で上から10人程度の人間が入れるんだけど、その時点でレアケースなのを理解出来ない?
なら馬鹿なんだろうね

>つか、俺もその立場なんだけどね
御冗談を
こんな朝早くから平日に2chに張り付いてる時点で、お前が平凡な人間なのは分かってるよ

>間違いなく、本人の意思で解決可能な事です
自己責任論なら交通事故の被害者の大半は、その道を選んだのは本人の意思が原因だから本人が悪いね
アホくさ

653:いやん@転載禁止
14/04/23 07:20:59.89 B+clWbwe0
日本はこれにすぐなる
移民が糞みたいに入って来てるし
安倍の糞が残業代ゼロ、労働時間の延長につながる緩和ぶちあげた
これは評価性(中国共産党のやりかた、上司による人種差別がやり易くなる)で
が浸透させられたこれからは「移民系労働者や中国系朝鮮系には日本人より仕事が出来なくても
日本人よりはるかに高い賃金を支払う。」なんて横暴がやりやすくなる。
つまり日本人の完全奴隷化につながる。
アル朝鮮人が以前「日本人は貯金も無くなってみんな乞食になる」と言ってたけど
計画的だねかなり。高速道路が来年あたり完成するしそのあとは武力使わない戦争のオリンピック。
共産党日本自治区完成で安倍ちゃんは酋長になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch