14/04/22 09:49:57.88 SgxqfaYm0
風邪でもないのにしんどくなったらパブロン飲んでるわ
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:18.89 ttjAwbOZ0
米だってある意味毒だし。酸素も毒だし
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:27.03 51ppKPim0
42度で精子死んで種なしになるから
39度以上は解熱の座薬入れてください
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:30.40 RGbP5qHW0
ただこーいうの読んだりして極端なこと言い出す人もいるんだよな。
薬剤師会会長が薬は毒だって言ってた、とか抜かして医者には行くな!薬は飲むな!
とかいうバカ。バカっつーか人殺し。
やばいと思ったら医者にいけ。
薬も飲め。不安ならネットで薬の名前調べろ。どー言うものなのか即出てくる。
必要ないと判断したら飲むな。そして飲まなかった旨を医者に伝えろ。
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:35.87 4Fqi1V6pO
薬リスク
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:49.06 EJeS++Fe0
>>334
それは糖尿病にも効くのか?
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:51:45.74 88tTKpAzI
人間の耐用年数は本来せいぜい50年。
50年で死ぬんなら高血圧も糖尿病も癌もほとんど心配いらない。
80,90歳まで生きるという不自然な事をしたいのなら
自然な事だけやってたんじゃ無理だわな。
「自然」に50歳で死にたいんなら薬飲まなきゃいいんじゃね?
365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:52:29.15 /bU6C3ESO
去年骨折した時、痛み止めを出された。
さらに痛み止めの副作用を抑える薬A、Aの副作用を抑えるB…と全部で5種類、一週間分出された
結局ガマンできないほどの痛みなかったから一粒も飲まなかったけど。
366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:52:54.89 xg5PxLue0
かかりつけの歯医者は痛み止めさえ出してくれない
抜歯した日でさえ痛かったらバファリン飲んどいてくださいでおしまい
それはそれでちょっとなあと思う
367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:52:55.82 PcjoUDBSO
薬のCMのあとのピンポンの意味、ではっ
368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:14.48 TzjkVUu/0
まず休息じゃねーの
日本の労働者でそんな余裕あるかは疑問だけど
369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:15.04 7v3NA4jg0
健康な人多いんだな。
現代人に多い基礎体温が低い人は、風邪を引いてもウィルスを殺せるほど熱が出ないんだよ。
だからダラダラ症状が長引き、新たに感染したりと薬も飲まずに自力で治癒出来ないんだ。
風邪ひくと38℃以上の熱が必ず出る人は、健康なんだよ。
370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:26.26 kSnTIXPKO
飲み過ぎはいかんね。
何でも偏頭痛で済ませる(膝が痛いのも偏頭痛とかwww)とんでもない藪医者は薬を大量に出してきたわ。
ツレは薬や病気に対する認識がむちゃくちゃで市販薬を飲めば風邪が治ると思ってたりする。
症状を抑えてるだけだから病院に行けって言っても行かずにこじらせる。抗生物質は自分の判断で服用をやめる…。
テレビは民間療法とかはいらないから正しい(根拠がある)医学、服薬知識を取り上げてくれ。
義母が自分の中でブレンドして変な健康法を編み出してごり押ししたり、謎ブレンドの茶を作り出すから。
371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:31.45 Va+QC3mm0
解熱剤は38度後半くらいになったら飲むようにしてるな
37度台で飲む奴は何がしたいのやら。一番免疫が上がってる頃合いなのに
372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:42.23 cLHH8yoO0
痛み止めは頼ってしまう・・・
検査いっても、異常なしといわれちゃうと、いったいどうしろと
373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:49.30 yPQY/1610
酒は薬物の1つだぞ。
だから、クスリも同じようなものさ。
落ち込んだ時に、酒飲むと直ぐい良い気分に
なれるが、問題は何も解決しない。
憂鬱な気分をしばらく忘れさせただけ。
痛み止めがこれ。
374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:50.66 wtGH1N4v0
>>325
アレルギーってアトピーかな
8種類だと抗アレルギー薬の他に、ステロイドの飲み薬、ビタミンC、ビオチン、乳酸菌系の整腸剤、
あと何だろ?
ステロイドの飲み薬があるなら要注意だな
ステロイドは塗り薬だけにして、使うときはしっかり塗る、ちょっとよくなったら塗らない、って感じだな
375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:03.02 K27nBmgQ0
そういえば、風邪で辛くて受診
もらう薬はいつもムコダインとトランサミン たまに解熱鎮痛剤
家にまだ沢山あったな…と思いつつ
毎度忘れて受診してしまう
376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:05.27 kiD/OW/F0
知ってた
自己治癒能力が低下する事
副作用に苦しむようになる
377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:11.13 XBm05YrX0
徳川家康は、自分で薬を作って飲んでいたよ。
薬を作るのが趣味のような人だったらしい。
378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:15.19 X1O4lVfH0
>>345
耐えられると正常に機能するは違う。
増殖するウィルスと戦うのには味方の免疫にも援軍が必要だが症状を抑えずに戦ってばかりだと
味方の援軍(免疫細胞)を作るのが後回しになって結局ウィルスに押されっぱなしということもある。
風邪との戦い方は基本、食う寝る温める。
それができないほど症状が辛いなら抗炎症薬、いわゆる風邪薬を飲んだほうが良い
379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:31.28 GC7xohT00
知ってた
380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:46.55 Jigt5NYq0
>>339
海外行ったことないんだね
全然効かないよ
東南アジアやインドでは
381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:59.99 51ppKPim0
家康は天ぷら食いまくって死んだ自称健康オタク
382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:08.28 dER5oM5p0
>>171
寿命が延びた第一は飢餓がなくなったこと
次が鉄菅が製造できるようになったこと
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:46.73 Abj1KYge0
決意も何もだれでも知ってて当たり前のことを言ってるだけじゃないか。
384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:49.93 hvsSdJ6w0
>>373
時間が解決する要素を忘れてるだろ
385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:50.78 sn9N+Dkt0
>>354
あれは野生じゃなくて、人間からエサをもらう、たるんだサルだよ
386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:53.49 3KEt3cmH0
体温が40度超えたあたりからだんだんヤバクなるよ
12時間も続くと脳が茹で上がって精神保てないくらいの頭痛になる
外気が40度超えてても体温は発汗とかある程度体温の調節があるから
平熱なはずだけど
外気と常に同じ体温で活動してるなら赤道付近の国の人が超人すぎる
387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:54.15 NLZQrRsC0
>>364
それは栄養、衛生の方が関与率高いだろww
388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:56:11.81 x1T0S6As0
>>363
なんか糖尿病にも効くのがあるみたいw
URLリンク(www.mama-s.jp)
基本はオカルトだから、なんでもありさw
389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:56:13.21 x44T10kL0
薬剤師の平均寿命が200歳、いや100歳だとしても
おれは薬を信じよう。
でも薬剤師の平均寿命って一般人と変わらない
長生きする職業ランキング
1位 宗教家 82歳
2位 政治家、大学教授 79歳
4位 法曹 78歳
5位 起業家 77歳
6位 高位公職者、芸術家、作家 74歳
9位 メディア関係者 72歳
10位 スポーツ選手 69歳
11位 芸能人 65歳
390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:56:36.97 6Wjo10RA0
>>377
それは漢方だし
今の医者に出される薬とは違う
391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:57:45.04 zk5YXcGE0
アスピリン飲みまくってるアメリカ人は何なんだw
392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:57:48.29 iGxMKfVLO
できるだけ薬飲まないようにしてると医者に怒られんじゃん
393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:58:00.44 51ppKPim0
40度越えるとフラフラになって階段落ちて死んだ人もいるし
高熱で倒れて気絶する人もいる
39度で医者行ってみなよ
まともな医者はアナルに薬突っ込むから
394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:58:06.76 ljuWtPva0
ウィルスを殺す系の薬は、勝手に減らしたりやめたりすると、ウィルスを鍛えるだけになってしまうらしいぞ。
395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:25.51 g6/unUl70
そう言われても統失だから薬飲まないと生きていけない
396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:36.58 PCV7x64r0
>>391
最近アスピリンがガン予防に効果アリってニュースなかったっけ
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:38.41 kiErzc+j0
>>394
ウイルスを殺す薬なんて、聞いた事無いぞ。
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:40.24 nKkg/KTK0
ウィルスを殺すwwwwwwww
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:49.38 6IGz1jNl0
まあ、かんのいい人は飲んでるとヤバイなって気付くよね
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:51.18 ZX3Edb3w0
.
で き れ ば 飲まないほうが良い
薬を飲む場合は「できない」から飲むんだよ。
「できない」から、飲んだほうが メ リ ッ ト あ る 場 合 だけ飲むんだよ。
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:00:33.55 bf+fgKZZO
>>1
知ってた。
つか、昔から言われてることだろ。
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:01:14.48 s/q4klW10
でも、戦後平均寿命が延びたのは衛生環境と栄養とやっぱ、薬でしょう。
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:01:41.97 f76GuZjD0
頭の悪い話だな
自然療法とかに本末転倒なまでに血道をあげるキチみたいだ
人工的に作られた化学合成物質=毒とかねーわ
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:01:59.28 nKkg/KTK0
栄養は医者の仕事じゃないからな
指導しても金にならないからやる医者なんかいない
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:02:27.14 TlArNyv90
パラケルスス(1493年か1494年 - 1541年9月24日) ヨーロッパ近世の錬金術師、医師、自然哲学者
あらゆるものは毒であり、毒無きものなど存在しない。あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ。
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:02:30.28 3KEt3cmH0
子供の頭痛が酷い時に
ヤナギの木の皮と葉っぱ煮込んだ
クッソ苦い汁を飲まされた事がある
民間療法の方が怖い
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:02:32.54 bXCTXe2A0
疲労がポンと飛ぶ薬があるらしい
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:02.13 kI0Fl9U00
飲むなといわれてもな
飲んだ方が楽に早く治るから少々寿命縮んでも飲むんじゃねーの
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:06.06 /bU6C3ESO
>>400 そこまでわかってて飲んでる奴には言ってないだろ
わけもわからず出された薬は全部飲む年寄りとか、余分と知りつつやたらと処方する医者向けの話。
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:20.43 zTXU7Xhg0
零の軌跡のラスボスに言ってやってくだしあ
クスリイクナイ
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:25.93 1Rlqqm4C0
東洋医学の時代が来つつあるな
まぁ、巷に溢れかえっているのは胡散臭いのと能無しばかりだけど
本物は1%にも満たない・・・
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:35.84 b22AoaV20
クスリはのむのはリスク
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:55.09 g6/unUl70
>>406
それは正しい
イギリスでも同じ民間療法がある
柳にはサリシンが含まれてるから
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:04:06.58 zjnxiK1w0
そもそも、生きるに値する人間など少ない
生きるからには、自分が生きることで何を益するか、よく考えて生きよう
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:04:46.67 zuTjjtaR0
いや、元々毒を薄めたものが薬だし
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:04:57.26 Z0/6ZO6w0
セカンドオピニオンが流行り出したのは
おまえらもっと医者へ行って医者を儲けさせろ
ってことかと思っている。
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:01.77 jg3Cah8TO
意外とサプリのがマシ
豆知識
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:12.74 tQ6cyXnt0
ちょっとでも調子悪くなるとすぐ病院に行って薬もらいたがる30代女性は多い。
そういう行為自体が病気だから内科ではなく精神科にいくべきだろうな。
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:15.73 ngGCP6/C0
>>5
蒸留水を飲んで、砂糖を舐めるのと同じなのに金を払うんだから面白い人達だよ。
激しく振って10億倍に薄めると効果が増しますなんて、もはやギャグだな。
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:17.63 YLpGoiXf0
>>403
つーか内容的には別に当たり前のことを言ってるんだけど、
自然治癒フェチにかかると「薬は絶対飲むな」と翻訳されるらしい
421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:48.61 A3w7vag60
知ってた
基本、風邪の時は風邪薬なんて飲まない
仕事の時は飲むけど、夜は栄養とって大人しく寝てるわ
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:06:10.32 bqv2Bn7q0
アメリカ人はアスピリンボリボリ食ってるイメージだけどな
423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:06:21.64 EAGdi7Dk0
>>419
日本じゃ流行らないねw
イギリスではそこそこ市民権得てるんでしょ、信じられない
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:06:25.32 hPG34xps0
そこまで言うなら法律で禁止しとけ
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:07:32.94 PCV7x64r0
しかし製薬会社が臨床試験を金の力で書き換えてるのを考えるとやっぱ>>1の会長は正しいよ
ほんとできれば飲まないほうがいい
100%安全な薬なんて日本にない
まあ体や精神のどこも異常がないのに薬飲んでる人なんていないだろうけど
一部にはサプリメント感覚で飲んでる人もいるからね
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:08:16.14 PKCr4N/r0
問題は、長く西洋の薬を飲んでも治らないってことなんだよな
治してるのは基本的に自分の自然治癒力で治してる
病が軽いうちに鍼とお灸が一番いいよ。昔はそれで治してた
外科手術やウイルス、細菌などは西洋医学がいいと思うけどね
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:08:40.54 dC/IHORT0
>>364
本来120年はあると思うよ
いつの頃からか
体を酷使しすぎ
栄養の不足と過剰を1人が体験する
精神的大きなストレス
この3つが蝕むようになった
本来、日の出ている時間だけ働き
強いストレスは災害時
食事の問題も食べれる場所で繁殖してた
縮めてるのはこの辺かなー
428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:08:56.64 +4hxdiZH0
クスリを飲む飲まないは本人の勝手だけど、ずっとしかめっ面して八つ当たりするなら
クスリ飲むかさっさと帰って休むかどっちかにしてくれ
「手術のときに麻酔が効かなくなると困るから」じゃねーよ
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:18.99 /bU6C3ESO
>>420 「薬は絶対飲むな」なんて誰も言ってないわけだが、一体誰と戦っているんだ?
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:19.49 B9/qVwaa0
>>61
経験者だから言うけど、それ、依存症になっちゃってるんだよ。
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:28.11 eldfbWH0O
>>1
ドラッグストアは、薬剤師がいる店でしか買わない。
やっぱり、薬は怖いべ。
俺は日常で薬はほとんど飲まないけど、そう思うよ。
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:37.24 j4QPsdRD0
世間「処方箋通りに薬を出すだけじゃ薬剤師なんていらないじゃん。そんなの機械でもできる。」
薬剤師会会長「薬は毒だから、取扱いには専門知識を持った薬剤師が必要」
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:10:08.40 ZX3Edb3w0
>>409
余分と知りつつやたらと処方する医者なんて今の時代絶滅危惧種。
今は医者が余分な薬を出せば実入りが減るシステム。だから
わけもわからず出された薬は全部飲む年寄りは正解なんだよ。
だいだい、わけもわからないのに、どうやって自分で薬を選別
するんだよ。
マスゴミの受売りで自分勝手に飲む薬を選別して悲しい結果になる
年寄りはごまんといるぞ。
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:10:59.53 u877rhyh0
アメリカなんて何でも薬で解決だろ。
頭のよくなる薬だのダイエットピルだのドーピングだの、トリップするために売ってる咳止めシロップだの。
赤ちゃんの夜鳴きが収まらないと、大人用の風邪薬を飲ませて眠らせるし。
日本なんて規制が厳しくて、薬局で買えるのはしょぼい効き目のやつだけ。
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:11:15.48 8ZtXNjEQ0
こういうので、子供に薬出さない医者とがが出てくるんだよな。
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:11:52.58 sRxTQQv60
日々精進して病気になら無い様にいるので 飲まなくても全く問題ないです。
無駄な延命など不要 薬をドンドン飲んで早く逝けと言った方が潔い
食品添加物には あれこれ言及するのに サプリメントと名前を変えるだけで
無条件で受け入れる方々の思考についていけません。
437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:12:48.26 v+TyHmV/0
でも麻酔薬はあったほうがいいだろう
だって痛いから
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:03.84 Ls3toG9r0
>>406
アスピリンの原料ですね?
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:11.02 3KEt3cmH0
熱が43度で、支離滅裂の錯乱状態だった時は
両わきと股に保冷剤入れさせられた
布団の中で勃起してるみたいで凄く恥ずかしかったが
田舎なのも有るんだろうけど
婆さんの民間療法は、謎なのが多かった。
440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:35.64 ti7B2n0Y0
>>358
それうちのオカンの日常
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:54.32 4g2dXpKO0
>>437
たまに死ぬけどな
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:14:40.76 qHWteuON0
薬ではないが、ビタミンC,EPA等はかなり体に良いと思うがどうだろうか。
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:14:50.38 X9alww9j0
>>60
俺はいい加減な食生活してるけど、人生で風邪ひいたの数回、ここ5年以上はひいてないな。
>>68
知り合いの薬局長が鬱の子に、「薬なんか止めちまえ。治んねーよ」とか言ってワロタw
>>171
事故っても電話一本で救急車が来たり、暑さ寒さ悪天候から身を守れるインフラかな?
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:15:26.38 nZF5YnDu0
30過ぎてからの体は別もんだし余計なことはしたくないけどねえ
潰瘍の薬なんてぴたっと痛みなくなったな、ただ穴が塞がって出血が止まったわけじゃもちろんないわけで
もちろん痛くて眠れないレベルの病気や怪我なら使わざるを得ないんですけど、そういう時以外はあまり使いたくないね
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:15:28.47 GC7xohT00
>>432
マジレスすると薬剤師いないと色々事故起きるわ
446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:15:45.06 PCV7x64r0
>>439
大きな血管が通ってるとこだから熱さましの応急処置としては正しいんじゃねーの?
坐薬入れたほうがいいと思うけど
447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:06.82 ngGCP6/C0
>>406
柳の樹皮はアスピリンの元になったんだよ。昔から各国で鎮痛剤として柳を使っていた。
その成分であるサリシンの構造を少し変えたのがアスピリン。
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:09.70 X1O4lVfH0
>>441
麻酔なしOPCABは絶対死ねる
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:20.23 9yglcoPG0
日本人の、本来の自然治癒力が弱っているのは間違いないでしょうね
私は、歯科以外はここ15年程、通院した事がないです
風邪なんて初期段階で、ユンケル飲んでよく寝ると一撃で治るもんですよ
職業柄で慢性的な頭痛も肩の筋肉強化とストレッチで完全に治りましたし
重度の花粉症も体質改善(偏食を改善して、嫌いな野菜中心の食事)で完治
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:31.91 4g2dXpKO0
>>439
それ三点冷却というもんで、大動脈を冷やすことで体温を下げる方法や
医療や介護の場でも普通にやることやで
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:45.37 /bU6C3ESO
>>433 めったに医者にかからない俺が10年ぶりくらいに医者にかかって>>365の体験をしたから言ってる。すごい確率で絶滅危惧種に当たったラッキーボーイだったんだな俺は
ご丁寧に薬それぞれに効能と副作用を書いた説明書まで付いてたから、俺は飲まなくていいなと自分で判断したよ。でも字が小さいから多分年寄りは同じことされたら全部飲むだろうなと思う。
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:17:21.90 VXmai2aC0
どうしても頭が痛くて我慢できないときに飲む痛み止め的な頭痛薬
熱が上がりすぎてヤバイという時に飲む解熱剤
この2種くらいかな常備してるのは
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:17:36.62 Ls3toG9r0
>>439
太い血管通ってる場所だから正しいよ。良かったな良い婆さん持って。
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:17:48.39 GC7xohT00
>>68
うつ病なんて薬消費させるために作り出された病名だしな
真のうつ病は仕方ないが
ほとんどは単なる気分で病気じゃない
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:18:53.18 NjdzZg1J0
でも薬漬けの老人、長生きしてるよね
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:19:26.52 ImpWaJQp0
緩和作用や鎮痛作用を治ったと勘違いする人が多いね。
後、やたら漢方を信奉する人も問題。
薬をすぐ飲む人は精神的に問題がある。
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:19:44.59 hgcfsios0
そうだよ
それでもあえて飲むのだから薬を管理する薬剤師は必要
という薬剤師擁護です
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:19:47.59 dER5oM5p0
ユンケルを飲むと治るwwwww
製薬会社に御奉仕しすぎ
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:26.33 60k9mG6J0
近所のおばあちゃんが、
「体調良くなったら病院行く」ってマジで言っててワロタ
爺婆は、飲んでる薬の数自慢したりするからね
変だけど、構って欲しいんだろうな
460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:41.80 s2JxLdNc0
>>1
言ってることは分かるよ。
高血圧の薬を飲んでも、高血圧は全く治らん。
ただ飲まないと、高血圧の症状が出て苦しくてたまらない。
だから飲んでるだけなんだ。
容量を守ってれば心配はない。
症状をほったらかしにしている方がヤバいんだ。
461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:56.68 L1zISQEi0
あ~あ、言っちゃった…
462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:59.31 ioJRc6P50
医師も薬が要らない患者はいらない患者だし。
それでも、ある小児科で「子供に注射をしてくれ」としつこく食い下がる親、
「この程度で注射などいらない」と拒否る医者の口論場面を見たときは
「薬信者怖~」と吹き出しそうだった。
463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:25.99 KxDBmq+j0
なにをいまさら 薬効と毒は同じだろ
見方が違うだけで
464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:43.88 3KEt3cmH0
>>413
ちゃんと薬効あったのか
465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:51.30 PCV7x64r0
>>462
もう生理食塩水でも打っといてやれよ
466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:56.23 wWIOAmLW0
毒と認識して売ってるなら殺人罪か殺人未遂じゃねーの??
467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:23:54.85 E3fZr+uW0
>>449
カフェインとか化学物質山盛りのユンケルとかよく飲むな
468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:24:03.83 /bU6C3ESO
>>466 致死量を処方すれば当然そうなるだろ
469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:24:06.76 Ls3toG9r0
>>454
今は抗うつ薬副作用(攻撃的)見逃し→躁鬱診断がほんと多い。それで一生服薬とか言われてる人多いよ。俺もやられたよ(´・ω・`)
今は色々気づいて断薬して元気w7年無駄にしたけどw
470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:24:18.45 Z0/6ZO6w0
会社休んだ翌日、処方された風邪薬を会社に持ってきて
「見てこんなにお薬飲むの~」って言ってる女子社員がいたけど
あれは昨日は風邪で休んだのであって、ズル休みではありません、を
アピールする必要があって、大したことなくても医者に行かざるを得ないんだろうと。
471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:25:28.55 J21CTZ0f0
親に言ってることと同じじゃないか
でも、看護婦だった母親は薬信者
472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:26:16.48 ld+eHZX50
本当の事。薬は、良薬のなるし、反対に毒にもなる。副作用。
473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:26:25.77 GC7xohT00
シートン動物記でなんかの鳥が親子で寄生虫にやられて
毒の実食う話を思い出した。
毒で虫下しできたけど多数いるこどもの一匹だけは毒にやられて
死んじゃうの。
それでも平然と親子は去っていくんだけど、
薬ってのは毒をもって毒を制すわけだからそれなりの覚悟はいるよね。
474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:26:26.01 zh94zA370
ふーん、外国人の方が薬飲みまくってるかと思ってた
東南アジアでもすごい薬飲むよね、みんな。
逆に日本人ほど病院に行きまくらないみたいだけど。
日本以外の国で売ってる薬は効き目が強くていいんだよなぁ。
475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:27:17.53 pqHdzLVd0
>>49
爆風で体の一部ごと病気を吹き飛ばすって事か
476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:27:33.43 GLf68Urz0
介護に掛かる費用には文句を言うけど
製薬会社を太らすことに対し文句がでない不思議
叩くとマスコミにCM料入らなくなるから?w
477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:28:12.79 PKCr4N/r0
薬が病気を作っている面もあるから
下痢→下痢止め→効かなくなる→もっと強い薬になる→量が増える→抗生物質→
潰瘍性大腸炎
478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:28:12.91 gsuZrBsQ0
薬剤師は完全に要らない職業
単なる利権商売
479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:28:39.92 AEUmXGoT0
>>462 >小児科で「子供に注射をしてくれ」としつこく食い下がる親
最近の母親は「痛いの痛いの飛んでケー!」ってやらないのかね。
オレ、子供の頃はあれでだいぶ病気完治したけどな。
480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:29:11.68 O96kGHGw0
医療費の中で薬は使われすぎ
では薬を使わないようにすると医療費は下がるのか?
誰にもわからない
481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:29:52.23 kv6jXJEq0
風邪は、温かいはちみつレモンやネギ多めの味噌汁作って飲んで寝て治してる。
頭痛等痛みが耐えられない時には、バファリン飲む。
一応胃薬も常備しているが、ほとんど飲まない。
482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:29:57.55 xTxttso10
決意の表明?どれのこと?
薬飲み過ぎんな、は薬関係の団体が
いつもやってる注意喚起やん
483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:30:39.86 bqKdkDYo0
クスリのリスク
484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:31:11.09 ImpWaJQp0
先入観の問題なんだよ。
薬=善、毒=悪。こうゆうのが頭にこびりついている。
薬と呼ばれるものと、毒と呼ばれているもの、
分子構造がほとんど一緒というものもある。
ちょっとの違いで薬と毒に分かれるであって、薬がいいなんてことはない。
ワクチンだって、毒を注入して耐性をつくろうとしてるだけだし。
それでも安静と睡眠と栄養が一番の薬だとわかるが、
症状がきつく、睡眠も食事も満足にできないときは、薬は必要だろう。
485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:31:17.08 22rLG3am0
毒と言われてもね。
免疫抑制剤とステロイドを飲まないと、症状が抑えられないのだけれど、どうすれば良いの?
薬を飲まずに苦しんで死ねと?
486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:32:41.63 SR/2reau0
薬剤師のせいというより
金儲けしたい開業医とかが、大量に薬買うこと要求してくるよな
もちろん医者から言われたことを
簡単に断れないから全部買ってしまう
いい商売だよ
487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:33:17.50 p5tq9Vnc0
知ってても飲むんだろ
488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:33:31.37 qi6uZpNpO
医者にかかって「風邪っぽいんです」と言ったら、
「そんな病名あるかいな。感冒や」と言われ、以降10分ほど説教された。
腕がいいわりに診察料が安くて評判の名物先生。
489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:33:43.05 s2x/WF480
夕方、病院にいくと、背広姿の薬セールスマンがウジャウジャいるのに
気付く。
あいつら、でかい紙袋もって、その中には賄賂的商品が満ち溢れている。
ここを絶たなければ、医者と薬屋の蜜月は永遠に続く。
薬漬けにされて、殺されるのは患者だけ。
490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:20.58 J21CTZ0f0
テレビは健康番組だらけだNHKもだ
鋭いネラーならどうしてか分かるだろ?
491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:21.08 PKCr4N/r0
マジ、鍼とお灸
昔の人は自分で自分を治療してた。(鍼は先生に打ってもらう必要があるけど)
鍼もお灸も苦手という人は、ツボの場所だけ教えてもらって
自分で指圧する。
お風呂に入ると痛みが減るとかそういう人は暖める
暖めて悪化する人は冷やす
鍼灸で治らない範囲までこじれてしまった人は
西洋医学と鍼灸漢方を併用
西洋医学の良いとこと東洋医学の良いところ会わせ技で
どんな病をこじれてしまったら東洋だろうが西洋だろうが治らないから
病気が軽いうちに治すこと
今は、病気が軽い段階で治らない西洋の薬をダラダラ飲んでるうちに
もっと難しい病気になってしまう
492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:28.05 QVAYZrhy0
>>442
【中国】ビタミンだけでなく、製鋼用添加剤など他の製品でも、市場支配すると、たちまち価格のつり上げに走る [02/24]
スレリンク(news4plus板)
493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:51.18 PCV7x64r0
>>479
和んだ
494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:35:35.22 wwGeW+Qj0
運動と食事の改善で健康になる人は多い
でもこれが普及すると医者は仕事がなくなるから困る
日光を浴びるだけでも健康になるのだが
これなんて普及したら業者は誰も儲からないw
ようは金ですよ
495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:36:14.03 +LW0Tqgn0
先週、歯医者に処方された痛み止めを服んで、全身カユカユ心臓バクバクになった。
一時間ほどのたうち回ってたら治まったから良かったんだけど、そういう時こそ自身の治癒力を求められるんだと痛感した。
なんか逆説的だ。
496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:36:40.33 ewSVUiQ50
薬とは本来毒なのは間違いない。いろんな薬理作用があり、それを加減して
良い薬理作用だけを引き出した分量を薬と言い換えているだけで、そのために
医師や薬剤師などの資格がある。
今飲んでる人はそのままで。決して勝手に止めないようにね!
497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:36:48.34 dER5oM5p0
薬は毒ではない
薬には副作用がある
が正しい
こんな言い方しかできないやつが
会長なんだね
薬剤師さんたちってかわいそう
498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:37:15.27 e+rUq+1g0
俺は極力薬飲みたくないから風邪でもじっと寝て耐えるんだけど、
おかんがうるせぇんだよな。薬飲め飲めって。
なんでジジババって、あんな薬好きかね。
499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:38:03.65 K/v3x/wL0
ドラッグストアーの水虫薬は効果が無い
病院で出してくれるクスリは一発で治る
500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:39:20.94 3KEt3cmH0
後は、乗り物良いが酷くて
遠足とかで長時間乗り物を乗る時には、
朝鮮朝顔葉っぱを小さく切って首の後ろに張ってくれてた。
痛いと思ったら外していいけど
外したらすぐ手を洗え、洗わないで目とか絶対に触るなと言われたな
でもその時は不思議な程酔わなかった。
501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:39:41.65 OPcXu02T0
クスリづけになってる奴は、人にも勧めるから迷惑。
502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:39:48.21 ioJRc6P50
>>479
転んだとかぶつけたとかすぐに痛みがひくようなときは、その場しのぎだけど使う
大概泣き止まないけどね。
風邪の腹痛のときにやったら、うつろな目をして「なにそれ・・」と言う目をされて
それ以来やったことはないw
503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:40:05.10 Nfvn2IV10
毒にもなる薬を飲んで楽になるか
読破一切とらずに苦しみながら耐えるか
花粉症だって死ぬことはないから飲まなくても平気だが
飲むと楽に生活できるから金を出すんだよな
504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:41:01.75 /bU6C3ESO
>>485 飲まなきゃ死ぬなら飲むしかないだろうけど、食生活改善や運動で体質改善の方法があるなら、長い目で見ればそっちのほうがいいんじゃないの?
505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:41:08.75 e+rUq+1g0
俺がこの10年頼ってる薬は、プロペシアだけ。
これだけは、薬嫌いの俺でもさすがに飲み続けるしかない。
506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:41:59.03 K27nBmgQ0
長生きしなくても、薬使いながら楽しく過ごせればそれでいい
507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:02.16 FpzHZ8FdO
>>485
日本語理解できない人?
できれば、の意味がわからないの?
風邪になった薬飲もうとか、体調悪い薬飲もうとか、そういうのを止せってことでしょ
飲まないと生命身体に差し障りの出る場合は常識的に飲まないといけない
というか、あなたみたいなバカは飲まなくても良いんじゃない?
508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:18.01 3cYu8rzfO
>>484
先入観語る前に「こうゆう」とかどうにかしろ馬鹿
509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:30.82 bXxB0Pyx0
キチガイ医 @touyoui · 14時間
再掲載。
効かないと知りながら平気で抗癌剤を使う癌の名医達
立花隆「がん生と死の謎に挑む」72p~... URLリンク(fb.me)
510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:35.43 fsGbvEjc0
華原朋美に言ってやれよw
511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:36.33 3wzOtzdy0
クスリとリスクとリスカとクリスって似てるよ(・д・)
512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:59.01 PCV7x64r0
>>491
これやりたいけど難しいんだよなぁ
鍼灸院とか近所にないしあっても行きづらそうだし
貼るタイプのお灸買ってやってみたけど効いてるのか効いてないのか分かんないし
513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:59.69 PKCr4N/r0
砂糖も塩も大量に長時間取り続けると体壊すから
ひとつのもの大量に摂取するのは危ないんだよ
薬でもサプリメントでも何でも
薬やめたら元通りというのは、治療してない
ごまかしてるだけ。
問題の根本は手付かずだから、少しずつ悪くなっていって
最終的にガンとか面倒臭い病気になってしまう
514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:43:15.40 QVAYZrhy0
【話題】 食後すぐの歯磨きはダメ 歯の表面傷つけ虫歯のリスク高める
スレリンク(newsplus板)
515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:43:49.25 GLf68Urz0
年寄りは、血圧の薬と、便秘の薬
若者は食事と運動
花粉症にはみかん系のサプリで十分じゃね?
ハゲは…何が効くんだ?教えてエロい人!
516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:44:43.05 X1O4lVfH0
>>495
今度、その時に飲んでた薬もってかかりつけの病院があれば行ったほうがいいと思う
事故った時に痛み止めのアレルギー起こしたらシャレにならないだろうから
517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:44:51.84 z+1QUbw50
ウチの近所のジム通ってピンピンしてる80のじいさんは
薬も飲まないし病院にも滅多に行かない
健康診断でも問題なし
今度フルマラソン出るって言ってるわ
518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:45:00.31 y0c1FhM4O
>>515
ハゲは甘え
519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:45:12.31 ImpWaJQp0
昔は大量処方なんてなかったよ。
薬の規制緩和で金儲け主義が増えいるから、
>>1の意見は重要だと思うが。
リボビタンcを飲んで元気いっぱい。
そんなわけないよなwww、カフェインと興奮剤で興奮させて疲れを感じさせなくなってるだけだしwww
そして、薬の効用が切れると、物凄い疲れてしまうという悪循環w。
520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:45:54.39 llM5fwyS0
しってた
521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:46:00.22 vv4YPMgL0
下痢風邪のときは病院に行かなくてもポカリで治るね。
しかし花粉症は無理だな。
我慢すると喉が痛むし、頭痛もするしアレルギーは気合いや免疫力で治らないし。
522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:46:01.70 QVAYZrhy0
>>515
牛の唾液を塗る
523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:46:51.99 PKCr4N/r0
>>512
鍼灸の先生も内科系に詳しいとか、腰痛肩こりしか見ないとか
いろいろだから、まずは近所のジジババに良い鍼灸を教えてもらうことだな
口コミが一番だと思う。
医者や病院ってのはどこもそうだけど、行ってみないと分からないから
行ってみてダメだったら別を探す、やっぱり最初の病院がいいと思えばまた
行けばいいのだし。
人それぞれ体格や骨格や筋肉の付き方、血流や神経の走行が違うから
ツボの位置も多少違うらしい。そしてツボは日によって移動する
だから、ツボの見つけ方をまず先生に教えてもらわないとね
あと、自分の病気に効くツボを教えてもらわないと。
お灸は広い範囲に熱が届くので、多少ツボからはずれても大丈夫
ドライヤーでもいい。
暖めて具合悪くなる人ややっちゃダメ
あと、大きな病が隠れていないか、一度西洋の病院で検査してもらうことも大事だな
524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:47:05.56 x0qdMhDh0
薬理ってのは、毒を薬に変える魔術であるねw
525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:47:14.87 /bU6C3ESO
>>515 ハゲかっこいいじゃん
海原はるかかなたみたいな見苦しいハゲじゃなくて竹中直人とかブルースウィリスみたいな渋いハゲ方すればOK
526:某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止
14/04/22 10:48:22.83 g67zbFdi0
よく言った!
この人は信頼できる
そもそもクスリがその必要な体、体質をなおした方がいい
もちろん急性障害に対する治療でクスリは必要だが
生活改善が必要な慢性病に
クスリに頼り過ぎたる馬鹿な中年メタボ野郎を見ると
「脳みそついてる?」って聞きたくなるわ
527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:48:28.52 yyxgoigq0
昔胃潰瘍になった時に、ある病院で薬をむらい飲みつずけ、ぜんぜん治らず
これじゃあダメだと思っい、違う病院に行き見てもらったところ、先生に貴方この薬ナニ?
こんな薬じゃあいくら飲んでも治らないよ!と言われて違う薬を出してもらいました!
そしたら、あれだけ痛かった胃が嘘のように痛みがひきました!
あの時、あの薬は何だったんだろう?
何を飲まされたのか、ヤブ医者にはきおつけよう!
528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:48:49.64 Md8KSre70
アトピーで皮膚科行って軟膏貰ってても解決しなかったけど、整腸剤飲んでたら滅茶苦茶良くなったわ
ステ軟膏長期間塗り続けても解決にならない、マジで。
最後は反動で脱ステとか言い出して変な方向に脱線してく人達もいるから考えものだわ
529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:50:16.40 s2JxLdNc0
>>499
そうかなあ。
病院の薬は一切効かなかった。
久光製薬のブテナロックは一発で効いてすぐに治ったよ。
530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:50:51.55 GLf68Urz0
>>518
甘えてごえんねw
>>522
そんなバカな!!ってググってみたら…
こんなんあるんだ!今、マカってサプリ飲んで実験なう
>>525
残念ながら、アルシンドですが…何か?w
531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:51:23.40 HcT0grmA0
不規則な生活が続いて、夜なかなか寝付けないことを相談したら睡眠導入剤が出た
すぐ眠れるようになったけど、数ヶ月後夜中目が覚めるようになり、より強い睡眠薬になった
その数ヶ月後、人混みでパニック障害が起きるようになった 抗不安剤が出た
更に数ヶ月後、うつになって何も出来なくなった 抗うつ剤が出た
死にたい死にたいとばかり考えるようになった それを相談したら
「医者を脅す気か!人格障害だ!」と言われ転院させられた
転院先では「薬が多すぎますね」と言われ少しずつ減薬した
その後医師の指導のもと断薬したら数ヶ月寝たきりになった
でも、完全に断薬して半年経つ頃には死にたいなんて考えることはなくなり
1年経った頃には、不眠・パニック障害・うつ、一切起きなくなった
あれから4年…向精神薬ってなんだったんだろう
あと、遅くなって睡眠時間少なくても毎朝必ず6時に起きてラジオ体操して散歩をする習慣を付けたら
すっかり健康になったよ
532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:51:36.08 wWd6LTQ00
アメリカの保険会社による混合診療になるのが決まったと噂されてからのこの言葉
完全にカネつかまされてますわ
533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:52:21.41 ngGCP6/C0
>>489
あの製薬会社の営業マン達は、猫おばさんのエサを待っている野良猫達を連想させるんだよねえ。
お互い微妙な距離を保ってたたずんでいるけれど、医者が現れるとさっと寄って行く。
534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:53:01.18 ncK0tjCj0
ノバルティスの不正データ事件、
全国の有名医大・医学部が5カ所もかかわっていたな。
国民皆でクスリ浸けになって、リッチな医者と製薬業界支えているって図だ。
535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:53:21.22 jiNddkHr0
薬を飲むと胃が爛れるので、胃薬も出しておきますね。
536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:53:54.80 5IOz5BPS0
児玉が本当にこんな事言ったのか??
降圧薬が症状をとるためだけの薬とか。。
素人みたいなアホな事言うかなぁ??
合併症予防に必須の降圧薬にこんなアフォ丸出しの事を言うかな??
537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:54:16.64 z+1QUbw50
使用量に制限がある時点で危険なものだと思うでしょう、普通は
538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:54:38.36 ImpWaJQp0
一つききたい?
薬とサプリになんの違いが?www
同じ化学化合物であり、薬は科学的裏付けはあるが、
サプリはとんでもなく、あやしいもんだと思うが。
539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:54:51.90 xTsbIl6r0
うちの親父は年取って空腹になるとしんどくなると言ったら、ブドウ糖貰ってきたわ
あの医者けっこう見立てがいいのかも
540:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止
14/04/22 10:54:58.07 k99QIMOZ0
__
_..-‐'''"´  ̄``'ー ..、
_/゛ `' ,、
/ _..-―─― .._, .\
/ . / `'-、 `、
/ .,r'゛ `'、. .ヽ
./ ,i′ ヽ !
,! .L_____________l___,l_
! ., - 、 , - 、 ゚i
.│ ', ' ` ' ` ノ
', l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ ,' ̄ ̄I ̄
..l, ヽ ゙!, , ' ,i ,!゚
ヽ ゙' , ゙ 、 _ _ / / /
ヽ `'-..,_  ̄ ̄ ̄ ./ , ゚
`-、 ` 'ー ―・' "゙´ . /
.`'-、_ _..-'"
``'―------ー''''"
541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:55:43.73 AEUmXGoT0
>>502 >「なにそれ・・」と言う目
いや、キョトンとしてるのは軽蔑してるんじゃないよ。
「おかあさんは、すごい事が出来る。」という尊敬の眼差しだよ。
結構大人になっても思いだすよ。あの時の場面。
542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:55:53.87 GLf68Urz0
仕事柄、精神科の病院にも顔出すんだが
情緒不安定は、栄養と睡眠で随分改善されるって、看護師が言ってた
543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:56:20.31 /bU6C3ESO
>>531 最初に俺に相談してくれれば、寝る前に疲れ果てるまでオナニーしろってアドバイスしてやったのに
544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:56:26.89 wq60k9GP0
製薬会社がアップを始めました…
545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:56:38.44 9Z9w/qdE0
まぁ体に良くはないことはみんな知ってるんじゃね?
喜んで薬飲むのってメンヘラくらいだろ
あいつらは薬の量がステータスだからな
546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:56:41.49 x6f6czf4i
脂肪肝に一発で効果のある薬を出してほしい
547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:57:01.36 xTsbIl6r0
>>536
飲むなとかやめろとかは言っていないよ
548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:57:08.13 lPEoPjlD0
クスリはリスク。
549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:57:24.50 sRq1UEbk0
>>1
この薬剤師会長が何故か頑張って会の支持政党を民主党に切替えた。
その災難が全日本国民に降り掛かって未だに日本は中朝の侮りを受けている。
薬剤師会会長は日本国民として赦せない。
550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:57:27.31 98xS0rBy0
医療費削減したいです
まで読んだ
551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:59:10.70 /milprQa0
医食同源とは言うものの、つかそれはそれで大事だが、
古代から薬はある、さじ加減とも言う、惚けてんじゃね~ぜ、薬剤師会長。
552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:59:11.21 JJmIPxMH0
歯医者で歯を削るときにかける麻酔
これだけは・・・・・これだけは・・・・(´・ω・`)
553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:59:12.28 HcT0grmA0
>>515
ハゲ予防には、地肌をこすらないようにシャンプー(シャンプーブラシとか最悪)
酒・煙草・脂っこい食事を避ける、規則正しい生活
それでもハゲてしまったら、許される限界まで短くするべし
そしてハゲネタを積極的に笑いにして出すべし これでハゲでもモテるようになる マジで
554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:59:25.99 jIVm+Fg70
糖尿病の薬飲むの忘れてた
555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:59:55.75 98xS0rBy0
>>24
患者はちゃんと飲めよw迷惑。
>>65
栄養状態がよくなったのと、半病人のままで死ねない期間が増えた。
556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:00:01.75 GLf68Urz0
あと、何年生きるか分からない年寄りに
胃ろう造設するのは止めようよ
欧米式に自分で食べれなくったら終わりで良いんじゃね?
557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:00:09.69 MZHDRIYY0
>>84
トマトとナメコ
558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:00:14.78 X1O4lVfH0
>>536
降圧薬は高血圧という症状を抑える薬で、高血圧の原因から治す薬ではないということ
高血圧の殆どは原因の特定がほぼできないし、降圧薬を飲んで血圧が下がれば終わりということでもない
高血圧そのものは治せないが、薬がきいている間は高血圧による症状や合併症を抑えるという意味で
病気は治せないが必要な薬
559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:00:55.05 97EOBv/I0
処方箋貰っても薬局いかなきゃよくね?
重病以外どうせ薬は気休めだろ
ツムラのタイホトウとかどっさりでるけど、こんなの意味あんのかよ
560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:01:01.97 6/SBniw/O
>>548
正にその通り
561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:01:08.66 8aXOAYZv0
>>531
大変だったね。
薬はほんと、毒にもなるんだよね。
一度処方された薬を、自分の判断で止めるって難しいけど、私は自分の判断でやめて大事に至らずに済んだって経験あるんだよね。
薬は毒にもなるって事の認識って大事だと思うわ。
562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:01:13.66 PKCr4N/r0
>>542
情緒不安定でなく、食べられるようになること、眠れるようにすることは
すべての病の治療に効くよ。つーか、基本。
東洋医学では
心と体はつながっていると考えるので
胃腸の弱い人は悩みやすい
肝機能の弱い人はイライラしやすい
腎が弱い人は恐れる、びくびく驚きやすい
血行の悪い人はイライラしやすい、欝、狂いやすいなど
栄養取れてないのに元気でるわけがないんだよね
563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:02:48.04 6DX2HkXc0
>>531
睡眠導入剤オソロシス
よく光に当たると、睡眠ホルモンのメラトニンが出るからそれがよかったのだろうな。
てか、メラトニンはアメリカだとコンビニで買える市販薬なんだが、なんの利権か日本じゃ買えない。
俺は個人輸入して買ってるが、自然に眠れるし寝覚めも爽快だよ。
564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:02:58.14 uGjNBD0T0
海外「病気になったから今日は休んで寝てます」
日本「病気になったから今日は休んで寝てます」
会社「はあ?馬鹿言ってんじゃねえ薬飲んで出てこい」
→会社へ
「どうしても無理です」
会社「じゃ病院に行って来い。診断書なければ病欠扱いにならんからな」
→しかたなく這って病院へ
565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:03:04.07 fsgd6ck00
/|∧_∧|
||. (・ω・´| 毛呂山の押し売りか
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|∧_∧|
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:03:24.34 JJmIPxMH0
>>84
ヨーグルト400g一揆食い
毎日食べてると慣れちゃうが
時々ヨーグルト大量に食うと
下痢ピーになる
567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:03:26.81 KJP75t/a0
>>531
雅子様も最初は、宮内庁の医師に「病名の付く状態ではない」と診断されたんだって。
でもそれで納得せず、病名をつけてくれる医者を見つけて、今の10年の長患い。
医者を変えることは、ご夫婦とも考えていらっしゃらないらしい。
568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:03:48.03 Geg3pCvn0
まともな物は目薬と肌に塗るクリームくらいだな
解熱剤なんて殺鼠剤と同じだし薬はやばすぎ
569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:04:12.01 GLf68Urz0
>>553
酒は飲まんが、ラーメンと煙草は止められんのよね
ハゲネタはゴルフの時に強風が吹いて帽子が飛んで
「ヅラがああああああああ」って言ったら、みんな四つ這いになって笑ってた
570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:05:46.10 KJP75t/a0
>>559
処方箋薬局で「これとこれは前回貰った薬がまだあります」といえば、
足りない分だけ出してくれるらしい。
571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:06:55.07 D0tfYQce0
医者は技量では診療費を取れないので、薬を処方することで保険の点数を稼ぐ。
だからどうしても薬を(必要以上に)処方したくなる。
572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:07:31.91 FYJLlHT70
何を当たり前の事言ってんだこいつは
ってかね、この世界に毒に成らない物が有るなら教えてくれないか?
""用法用量""
この言葉が全てなんだよ
薬ってのは、症状に合わせて飲む毒の事なんだ
食事ってのは、体に必要なだけのエネルギーを摂取する行為なんだ
当然だが、病気でも無いのに薬を飲んだり、必要以上の食事をすれば命に関わる毒となる
そんなの常識だろ
573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:07:42.05 GLf68Urz0
>>562
うん、基本なんだなと改めて認識したよ
574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:07:52.60 GWAX0pfI0
前にインフルエンザの予防ワクチンを断ったら医者に変わり者扱いされた
575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:08:01.23 yA5uuXuC0
>>535
鎮痛剤とかでよくあるパターンだけど胃が荒れない鎮痛剤1種類出されるよりも胃が荒れる可能性がある鎮痛剤と胃薬の2種類出せれた方が安いし効果がある
1種類で済むところを2種類出されたら即医者が儲ける為だって考えるのは間違い
576:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:08:33.21 95QnZQm00
>>1
そりゃそうでしょうよ
自分から好んで飲むようなものじゃねぇw
577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:08:40.96 epOqEj380
製薬業界は真っ黒
578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:08:57.92 kW4j58Hn0
>>538
サプリは、効能効果をうたってはいけない
関節の痛みが気になる人にこのサプリ→結果は知りませんwww
579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:09:28.06 J+bBk8m40
抗がん剤はテロリスト殺すために一般市民多数の都市に
米軍が絨毯爆撃加えるようなもんだしな
580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:09:28.11 97EOBv/I0
雅子様だって、ときには外に出たくないときもあるだろうよ
雅子「今日のあれはちょっと出来ません、気分が乗らないので。」
医者「適応障害だ」
マスコミ「大変だ!適応障害だ!大変だ!大変だ!」
皇族も大変
581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:09:56.33 dXX/2cHA0
日本の薬なんざ副作用恐れ過ぎて、まともな薬効を発揮しないサプリ以下のもんが多いからな
薬は個人輸入に限る
582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:10:23.31 vU3+QkAj0
>>574
アレはまさしく毒なのにな
そりぁインフルの種類が決まってんなら効果も有るけど
摂取したワクチン以外の種類だとただただ辛い思いするだけ
583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:10:30.23 QVAYZrhy0
【医療】医師の6割以上がジェネリック医薬品に疑問 「効果乏しい」「先発品では無かったアレルギーが出た」
スレリンク(newsplus板)
【医療】ジェネリック6社、セフェム系の抗生物質「セフカペンピボキシル」を自主回収
スレリンク(newsplus板)
【医療】イオンがジェネリック薬・第1類の大衆薬を開発-独自商品で調剤部門を拡充
スレリンク(newsplus板)
【中国】インフルエンザ治療薬「タフミル」を無ライセンス生産へ~スイスのロシュは反発[1/26]
スレリンク(news4plus板)
【アメリカ】タミフルの偽物、米税関で発見…中国語の説明書、「アジア」の業者が出荷
スレリンク(newsplus板)
【タミフル】 “9割が日本” 日本だけ、異常行動などの例が突出…服用後の患者死亡54例、国が関連見極めへ★2
スレリンク(newsplus板)
【中国】アジアで偽医薬品が氾濫 最大製造輸出国は”中国” 死亡者数は毎年20万人以上[02/26]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 “日本でも死者” 中国産の食品や薬品、問われる安全性…「日本でのチェック、ざる状態」と関係
スレリンク(newsplus板)
【中国】薬草の王様「冬虫夏草」の偽物横行 鉛などの重金属を混入し重量ごまかしも [01/24]
スレリンク(news4plus板)
【パナマ】中国産原料のせき止め薬で死者387人
スレリンク(news4plus板)
【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製の原料だったと判明★5
スレリンク(newsplus板)
584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:10:58.51 /milprQa0
本態性高血圧の原因は、加齢と体質だろ?
カロリー節約型の体質とか
ナトリウム節約型の体質とかあるんだろ?
ナトリウム節約型でナトリウムを若いときから、取っていると蓄積効果で
高血圧と動脈硬化が進む。
いずれは高くなっていくだろうけど、普通の血圧の人は低塩にしておけば無難。
俺は低塩食食べ続けると眩暈がでるけどな。
それでも上がったら降圧剤だろ。
専門外なんで修正願うよ。
585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:11:14.40 AfXyvQ2R0
現代医学は拝金主義ということだな
ほんとに患者の尊厳を考えてくれる医者は少数なんだろう
586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:11:38.71 PKCr4N/r0
アメリカのGHQが鍼灸や日本漢方を潰しにかかったし
(目の悪い人の職場だから許してくれとなんとか生きながらえた)
そこから日本人も一気に西洋信仰に傾いて
病院いっても治らないのに病院にいって
そんなことしてる間に、日本人の体はぼろぼろになってしまったな
夜は10時に寝る。10時前の睡眠=金の睡眠、12時以降の睡眠=銅の睡眠
早寝早起き(夜昼関係ない生活は体と精神がすぐに壊れる)
冷たいもの、甘いものは控える=消化吸収機能が落ちてしまう
体を冷やさない
適度な運動
伝統的な食事を取る、万遍なくいろいろ食べる
美味しい!食べたい!と思うよな見た目、味は重要
(サプリメントやまずそうな食事ばかり続けてると胃腸の消化吸収機能が落ちる)
病気が治るか治らないか=胃腸が強いか強くないか
胃腸が強い人は病気が治り
胃腸が弱い人は病気が進み
胃腸が悪い人は病気は治らない
栄養が取れないと病気治らない、
免疫力が落ちる、臓器にも栄養が行かないから機能が下がる
587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:12:05.85 om8seT1k0
こういう考えの人おるよな。そりゃあ、病気にならないように体力作りするのは
大切だが、病気になったら薬で一気に治した方が苦痛が遥かに少ない。
特に小児に薬を飲ませない主義の親は考えた方がいい。小児はどんなに頑張った
って大人にならなきゃ抵抗力なんて付かないからな。
588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:12:55.05 ZerL9oUN0
>>582
流行りそうなヤツ一種類しか対応出来ないとか詐欺だよね
あれ打ってないからインフルなったとかあれ打ったから今年はインフルならなかったとか聞いたことない
589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:13:56.95 dXX/2cHA0
>>538
サプリは普通の食品から取れる成分を抽出したもんだよ
BCAA=アミノ酸です
Lカルニチン=アミノ酸です
Lシステイン=アミノ酸です
コエンザイムQ10=アミノ酸です
シルマリン=マリアザミの抽出物です
ウルソデオキシコール=熊の胆です
などなど
漢方に近いかもな
590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:14:57.66 lviuhDvC0
食生活の改善で花粉症の薬とはずっと前にオサラバした
飲まないで済むなら飲まない方が良いなんて当たり前、別に決意が必要な発言じゃないだろ
そんな事に決意が必要とか思っちゃってるこの人の思考のズレ具合の方が心配だよ
591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:15:16.05 ZerL9oUN0
>>586
胃腸の健康は本当にからだの健康に直結するよね
体調悪くて胃腸中心に健康法考えたら肌荒れとか咳とか治った
592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:15:24.73 GLf68Urz0
減薬してくれる医者とか、親身になってくれる医者もいるが
医者全体の8割は拝金主義w
そんな医者と製薬メーカーが結託すれば…あとは分かるよな?
593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:15:44.42 epOqEj380
イギリスのBMJと臨床試験検証チームコクランは、抗インフル薬タミフルの効果は限定的で、服用基準を見直すよう勧告
タミフル5420万人分を備蓄している日本オワタ
594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:16:22.40 ImpWaJQp0
昔、食中毒になって、下痢しまくり、
正露丸を飲んだら、
高熱と吐き気で寝込んでピンチになったことあるわ。
後から、毒素は対外に出したほうがいいから、下痢や吐くことを薬で無理やり止めることは悪いと知った。
ここ最近、同じように食中毒の症状がおきた。
過去の教訓を生かし、まったく薬を飲まず、無理やり吐いたり、トイレをがんばった。
そのたびにお茶やポカリスエットで水分補給。
それを繰り返したら、すぐにあっけなく治った。
595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:16:38.92 Z0/6ZO6w0
アトピー持ちだけど
ビオチンを米から輸入で飲んでる。効く。
症状が治まるまではステ使用してその後はステ頻度が減る。
596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:16:41.57 w71baV2G0
薬局多すぎなんだよ、何の疑いもなく飲む馬鹿が居るから儲かるんだろう、
597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:16:58.55 wHRm8yEf0
>>1
全く正論
598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:17:17.15 Kd83KU060
そらそうよ
どうしてもって時に頼るのが薬なんだから
599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:17:42.42 QVAYZrhy0
【医薬品】沢井製薬 抗生物質を販売一時休止、「中国産の粗悪原薬が品質基準下回る」
スレリンク(newsplus板)
中国製の不良薬品、北朝鮮でも死亡被害相次ぐ
スレリンク(dqnplus板)
【中国】薬材用に養殖していたゴキブリ 約100万匹が外に逃げ出す[08/23]
スレリンク(news4plus板)
韓国公使が北京の病院で点滴後に死亡、ニセ薬の可能性も
スレリンク(dqnplus板)
【韓国】人肉カプセル、薬として韓国で売買! 関係者「乳児の遺体を買い取りカプセルを製造する」 [07/21] ★3
スレリンク(news4plus板)
【北朝鮮】ブラック・マネーは年間5億ドル…偽造紙幣および医薬品製造、違法兵器販売など[12/14]
スレリンク(news4plus板)
【社会】"人間の盾"主宰の「日本のマザーテレサ」、劣化ウラン弾被害に効くという謎薬販売→逮捕へ★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】 勤務先の病院で入手した睡眠薬を飲ませ、女性に乱暴しようとした韓国籍の薬剤師を逮捕…北海道・札幌
スレリンク(newsplus板)
【社会】「薬タダやしもらったるで」「ジェネリック?高い方にして」あきれた生活保護医療費無料の実態
スレリンク(newsplus板)
【貧困ビジネス】「睡眠薬売れるねん」 生活保護受給者に無料で処方された薬(ハルシオン、ソラナックス)を買い取り、ネットで違法販売
スレリンク(newsplus板)
国の敗訴が確定=【医療】医薬品ネット販売規制 事実上の全面解禁に最高裁
スレリンク(newsplus板)
600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:17:48.16 V3iOrXG90
>>574
新しいタイプの医者はそんな感じなんだろ?
昔ながらの町医者にしか行かない俺は、そういう医者が珍しい
601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:17:49.83 ZiAgjX3G0
あっちこっちの病院に行き、同じような効能の薬を重複して飲んで体を壊す老人多いよな
602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:18:20.41 +gXiH7gg0
9割の病気は薬なしで治るとか
9割の病気は病気でないとか
9割の病気は自分で治せるとか
9割シリーズの本が売れてますね
603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:19:14.96 2ROtXzVd0
低炭水化物は世界的な流れ
インド
URLリンク(money.jp.msn.com)
穀物など炭水化物の摂り過ぎを巡る論争が続いているが、
「お米の国」の住民としては炊きたてご飯なしはつらい。
何か抜け道は? と思う気持ちは「ライス」が主食のインドでも同じらしく、
白米vs玄米食の比較試験が行われていた。
604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:19:26.49 TF7c03CL0
「人工のものは毒」「天然だから体にいい」とだまされる奴が多すぎ
毒は殆どが天然にあるものなんだよ
605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:19:35.73 NhbPKzDF0
風邪の引き始めでちょっとだるくて、今日1日休めば明日から健康だろうけど、
今日無理したら1週間以上引きずるだろうなーって時、じゃあ休めるのかって話。
606:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:19:41.06 PKCr4N/r0
>>591
> >>586
> 胃腸の健康は本当にからだの健康に直結するよね
> 体調悪くて胃腸中心に健康法考えたら肌荒れとか咳とか治った
胃腸が一番大事。
生まれつき胃腸が弱い人
(子供のころから下痢や便秘しやすい、車酔いしやすい、しもやけができるなど)
生まれたときは健康だったのに、暴飲暴食不摂生やストレスで胃腸弱めた人
いろいろいる。
痛み止めは胃腸を荒らすから、痛くて眠れないとかどうしようもないときは除いて
なるべく痛み止めはやめたほうだいいな。そのほか胃腸に負担をかけるような薬は。
とにかく胃腸を治さないといけないんだが、西洋医学ではそれができない
胃腸の消化吸収機能を上げるということができるのは、
鍼灸指圧か漢方だけ。
病気や体質にもよるけど、
漢方>鍼>灸>指圧の順番で効果が高い
ただし、漢方はインチキ多すぎで難しい
どんな病でも軽いうちに治せるかどうか、これがすべて
607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:20:57.35 dXX/2cHA0
>>586
むしろ欧米は今は日本の漢方をパクるようになってるけどな
オロナミンCのパクりから始まったレッドブル等
オキシボリン(自然抽出物でステロイドに似た働き)にシルマリン(マリアザミ抽出物で肝臓保護)にウルソデオキシコール(漢方の熊の胆)を混ぜて滋養強壮脂肪燃焼サプリとか言って売り出したりな
608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:21:02.04 epOqEj380
インフルエンザにかかっても一切薬も飲まず、医者へも行かなかった愛知県の男性には、
未知のインフルエンザウィルスに対する抗体が作られていた
風邪を薬で治すと、抗体が作られず、ますます風邪をひきやすい体質になってしまう
風邪をひいたら薬も飲まず、医者へも行くな
そうすることで風邪に強い体質になる
609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:21:29.01 w71baV2G0
アトピーも皮膚科行っても治らないからな、
環境改善やサプリのんだほうが100倍マシ、
610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:21:32.44 bTq1HR9X0
寝込める暇があれば確かにじっとしていれば割りと何もしなくてもじきに治るが
なかなかそうはできない現代社会(´・ω・`)
611:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:21:43.74 /bU6C3ESO
>>587 毎日スキンケアしたり運動したり表情筋トレーニングしたりするより、整形して脂肪吸引したほうが楽だよね。
612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:22:57.79 rBAxYXGQ0
海外で割と問題になってるらしいなw
オーストラリア政府機関が「ホメオパシーはインチキ」との声明を出す
URLリンク(science.slashdot.jp)
英国議会委員会がホメオパシーを完全否定「プラセボ以上の効果なし」
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)
米国の代替医療支出でホメオパシーが1割に
URLリンク(jphma.org)
613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:23:00.57 MMulx0K00
アメリカなんて健康のためにアスピリンを飲み続けることを推奨してるけどな
ちなみにサプリ扱いでスーパー、コンビニで普通に売ってる
614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:23:02.76 2iMK9X3y0
だからってどうすればいいのよ^^;
そんな私ですがアソコが汚れた
使用済み下着を売ってます!
「パンコレゆーり」でぐぐったらでますよ^^
615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:23:04.59 AfXyvQ2R0
お金なくって最近お米買わずに袋ソバばっかり食べてる
1ヶ月くらいだけど、なんか身体が軽い
616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:23:13.59 OxKrQBUe0
とはいえ、日本の漢方の九割くらいは、中国からの輸入原料。
有事になったら、どうなんのか。
617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:23:19.70 +YsopC+J0
これはまあ昔から言われていたことだな
むしろこんなに伸びているのに驚いた
618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:23:26.79 /milprQa0
欧米はインフルエンザの診断キット使っていないだろほとんど、そして
Oseltamivirの使用開始が、遅すぎるんだよ。
619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:23:37.08 Ed8XeVB90
厚生労働省と医者と薬品会社の打ち出の小づちって言わないじゃん
電力と同じ構図だよ
620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:24:04.90 QVAYZrhy0
>>607
ニューエイジ運動だな
621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:24:09.74 Y2WD3lS30
精神科医は犯罪者だからな未来では。
今は罪に該当しないだけ。
多分本人絶が一番わかってると思うよ。
でもわかったらやってけないから、防衛機制でわかろうとしなくなる。
ますます醜い精神科医のできあがり。
おぞましい。なんておぞましいんだ精神科医は。
皮膚科はちゃんとステロイド入ってるなら説明しなさい。
あれでひどいめに合うやつ周囲にたくさんいる。
あほか。
622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:24:56.43 6j/A77nF0
>>604
放射線も大体は天然由来ですよねw
623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:27:29.76 PKCr4N/r0
>>607
漢方を潰しといて、
漢方からパクり、しかも基本を理解していないような
漢方モドキのマガイモノを売るから。
アメリカに限らず、漢方モドキは山ほどあるけどもね
それと病院でせっかく漢方出してくれても
医者も本格的に東洋医学を勉強していないので
西洋医学的価値観で漢方を出すから効かないんだわ
病気が軽い人なら処方が多少はずれても効いちゃうけど
624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:28:39.92 97EOBv/I0
親が統合失調症でジプレキサのんでるが、まぁまぁ安定してる
飲まなかったらたぶん、家電をドライバーでバラバラにしてる
盗聴機を探すためにね
こう言う場合薬は必要
625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:28:53.81 +t4KYtoy0
これはもっと広めた方がいい認識だな
薬害被害が多すぎる
626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:29:41.74 ZerL9oUN0
>>606
自分は子供の頃食べるの遅いしよく吐くしで胃腸ゲロ弱体質だった
車酔いももうひどすぎて何度吐いたことか……
成長と共に強くなってくるから油断して馬鹿食いして思春期あたり身体の不調に悩まされたけど
もとが弱いから気を付けないとなって最近マジできをつけてるわ
627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:31:50.64 dXX/2cHA0
>>620
日本にも同じモンがあってもねぇ
アメリカで出てるヤツの方が含有量も数量も多くて安いから捗る
システインで言うなら日本のハイチオールCなら6錠で240mgの1瓶180錠入り2000円が、アメリカなら1錠300mgの1瓶200錠入りが1500円
もうね、日本製品買ってらんねえ
628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:32:59.59 ZerL9oUN0
>>607
西洋「なんだよアイツラ……いまだに草そのまんま食ってやがるwwwwww俺らの買えやwwwwww」
西洋「でも実際どのくらい効くのかな?この草wwwwww」
西洋「………………なんだと……?(西洋基準で)謎の不調が治っただと…………?」
西洋「漢方研究しまーすwwwwww」
漢方もこれ全方向で守っていかんとまーた食い物にされるよ
629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:33:10.31 NudN0CV90
またこんなバカが聞いたら勘違いしそうな発言載せるだろ
どこも悪くないのに薬飲むヤツはいません
何もしないで治るんなら医者もいらん
メリットとデメリットのバランスの問題だ
630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:33:13.24 zHNAjabQ0
>>100
俺もだ
風邪など滅多にひかないし、風邪薬も飲まない
家にある薬といえば目薬くらいだ
631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:33:51.81 PKCr4N/r0
>>626
お腹を冷やさない、冷たいもの甘いものはすぐ胃腸が弱るので
それに気をつけながら、時たま家でお灸やっておけば
大きな病にはかからずに済む お金もかからない
学校で基本的な医学と鍼灸の治療方法を教えればいいと思うんだよね
そうすればみんな重い病になる前に治療を開始できる
医療費は削減でき、みんな健康で楽しく暮らすことが出来る ほんとマジ
鍼灸潰したアメリカ許せん
632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:35:45.22 aPou245k0
馬鹿以外は知ってる。
633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:36:12.77 myJH2Io+0
インフルの予防接種を打つとその時点で少し具合悪くなるのに
毎年やっててあげくにインフルにかかってる奴いるわ。
しなければもっとひどくなるはずだと言い張るんだけどどうかね。
634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:37:04.08 bi1NvvqZ0
>>631
お灸が高いのでは?
あと、お灸だって毒を薬にしてるようなものでしょ。
635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:37:35.60 Sbxw3ce80
>>633
インフルの予防接種はインフルの型の予想が外れれば無意味だからかかるんだろ
636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:37:56.79 /Qn7oXj50
便秘薬ぐらいいいでしょ
637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:38:11.56 dXX/2cHA0
>>623
健康ブームに乗っかって今は漢方だけじゃなく世界中のハーブ類まで含めて色々やってるからね
新漢方と言って良い
アメリカじゃ逆にステロイドとか薬品系の規制が強くなってるから余計に研究に余念がないし発達してきてる
638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:38:19.96 l1dF8w8/0
漢方で言うところの上薬に相当するのもあるだろ
639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:38:54.96 +gXiH7gg0
>>633
妻の弟が医者なんだが、家族4人全員ワクチン打って準備万端整えた!
3月に電話したら全員インフルで寝込んでいてワロタw
640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:39:02.50 kEZSaaJrO
>>630
薬として飲んだことなくても気付かないうちにけっこう摂取してると思うよ。
ヒント>食肉
641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:39:48.21 9g5adCniO
葛根湯は効くぞ
風邪引いたら変な市販薬よりこれが良い
(´・ω・`)
642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:40:08.26 PKCr4N/r0
>>634
お灸、安いよ
せんねん灸とかは高いし、痕がつくから好きな人はそれでいいと思うけど
例えば棒灸なら10本で1000円もしないよ
お灸の原料は、ヨモギという草の葉っぱの裏側のウブ毛を集めたものだよ
ヨモギが毒だったらジジババがお灸でバタバタ死んでるだろw
ドライヤーでもいいし
タバコでも緊急の場合は代用できる
643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:40:27.82 Y4Sdm5+a0
バファリンが無いと多分漏れはタヒぬ
644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:40:29.46 yFXoLPYq0
>>624
薬が必要の前に生活改善とか食生活とか改善したのかい?
親が大切なら薬以外の解決策も考えたほうがいいぞ、手遅れになる前にね。
食い物にしようとする精神科だらけなんだから
645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:41:04.84 l1dF8w8/0
>>631
業として行うのが駄目なだけで自分で鍼灸やるのは禁止されてないぞ
646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:41:37.60 ZerL9oUN0
>>633
卵アレルギーじゃない?
あれ卵成分だからね
そういうタイプは免疫強いから打たなくてもインフルならんかもねw
647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:41:51.16 clYor0po0
薬剤師減らしたいんじゃないか?
648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:41:52.62 6j/A77nF0
>>639
臨床試験一家かよw
649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:42:03.21 7APzcyvo0
兄弟が躁鬱で一年も入院してるが、薬漬けなんだよな。
もう一生あの中なんだろうなぁ。
650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:42:16.43 dXX/2cHA0
>>628
安心しろ
もう日本はサプリメント分野で完敗してるし
今の日本薬学で強いのは新薬開発かな、まぁアメリカは武田製薬とか潰しにかかってるけど
651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:43:14.67 PKCr4N/r0
>>637
漢方も鍼灸も、とてつもない長い間人体実験をして効果を確かめてきたもので
たかが、200年ほどしか歴史の無いアメリカ人が
ちょっとパクって自己流にアレンジ・・これは本当に良くない
下痢なら●●湯
風邪なら●●散
↑こういう出し方は西洋医学的なやり方で、これだと漢方でスムーズに治らない
次々と処方を変えて時間経過してる間に手遅れになってしまう
652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:43:18.52 +8YeS4PK0
半分がやさしさで出来てる奴しか飲まない事にするわ
653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:44:03.87 KZNUm29O0
まあ、正論だと思う。
患者がとりあえず薬を出されると治療が済んだという安心感を抱くせいかも知れないが。
その病状に薬はいらんですよという医者があまりいない気がする。
なにかというとストレスが原因っていう医者も多い気がするんだけどな俺。
654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:44:25.05 nmZKra8x0
生活習慣正して、体にいい食事採って治す(予防する)のが正解なんだな。
それが一番難しいんだが。
薬どころか、白米さえ癌を促進するんだっけ。だから玄米食った方がいいとか。
655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:44:34.38 wwGeW+Qj0
>>574
インフルエンザウィルスは日光に弱い
まずは日光浴をしよう、なおかつビタミンDも出来て免疫力も上がるしね
ビタミンDはホルモンのような働きをし万能ビタミンと言われることもある
不足が解消すると様々な体調不良が収まってくる
冬に病弱になる人が多いのはビタミンD不足、日光が弱まるので不足しがちだ
さらに女性は紫外線カットで肌を露出しないし化粧品を塗りたくって日光をガードしている
食べ物からも摂れるがビタミンDが豊富なのは魚や天日干しのキノコとなる
食の西洋化で摂取が減っていますね
体調不良の人が増えているのは当然ということでしょうか
656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:44:39.08 7kIe+5WiO
いまどき、真っ当な医者や病院なら最低限以上の薬は処方しない(らしい)。
処方するレベルは「日常生活に支障が出る」「痛みを取る」くらいで、大事な点は「寝て治るんなら薬を処方しない」ってとこ。
肝臓壊して10日入院。
点滴(薬注入無し)を5日。
初日と2日目にだけ胃薬処方。(胃にきてた)
痒みどめ軟膏。(肝臓悪くすると痒みが出る)
これだけだった。
「今回は薬を使わす治療します!」と言われたときには驚いたけど、いまでは完治。
女医さんに感謝。
657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:44:39.78 KOUdNEDn0
>>633
インフルの予防接種に効果なんて無いよ
学校ですら中止になっただろ
むしろ流行の原因ですらある
658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:45:27.63 EFB4hYu30
病院から出てくる老人を見てみろコンビニで買い物をしたほど薬をもらって帰ってる
傍から見ててもそんなに飲んでたら病気になるだろと思える本末転倒とはこのことだ
659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:45:37.48 ZvqQTX8x0
薬飲むと腹がくちくなる
660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:45:42.54 ZerL9oUN0
>>644
精神病は精製された食べ物、砂糖などが悪さをするのと
隠れアレルギーで身体の内部で炎症おきてるから悪化するらしいと見たが
気を付ける価値はありそう
一時期トンデモ扱いされてたような説が正しかったり逆もあることだしね
661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:45:44.92 kEZSaaJrO
>>652
やさしさは副作用けっこう強力だから用法用量は守れよ…
依存性になるからな。
662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:46:02.40 +gXiH7gg0
>>656
腕のいい医者だな
663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:46:19.20 CLO4QpLz0
知ってた。
664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:46:49.07 nmZKra8x0
軽い症状なら点滴打つより飴舐めとけって言う医者も地元にいたなぁ。
665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:47:50.20 ZerL9oUN0
>>656
みんなが寝てしっかり休めるならいいんだけどね……
有給すらとらせてもらえないこんなの世の中じゃ……
666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:47:55.99 dXX/2cHA0
昔のアメリカはダイエット(脂肪燃焼)にステロイドにクレンブテロール使ってたんだよ
クレンブテロールが何かと言うとだな、牛に飲ませて脂肪分を減らし赤身たっぷりにする添加剤
オリンピックでドーピング剤に指定されてる薬なんだよね
もちろん副作用も強くて、身体壊して死ぬ人間が続出したから禁止された
だからデブ大国アメリカは、乱用しても死なない薬を求めて漢方・ハーブにたどり着いたんだよ
実際、組み合わせと数量次第で結構な威力を発揮するんだよね
667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:48:45.96 ptN4GgpG0
未知の感染症以外は人は体内に薬を持ってる
668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:49:33.94 fNeEWUzG0
ストロングメディシンっていう本を昔よんだけど
おもしろかったな
時代が違うとは思うけど、余計な薬は飲まない方がいいね
669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:49:46.89 PKCr4N/r0
>>666
漢方も乱用すると死にますし。
ちゃんと勉強してる先生が、たくさん問診して、
その人の体にあった種類と量の漢方出さないと効かないよ
適当に漢方出しても効くのは病気が軽い人のみ
670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:49:51.40 Kd83KU060
鎮痛剤は体に良くないし副作用出やすい
でもどうしてもの時はタイレノール飲んでる
胃腸科に強い内科でアセトアミノフェン処方されてから知ったけど
よく売ってる痛み止めはのどが渇いたり痒くなったり不調が出る人はお勧め
基本飲まない方がいいけどね
671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:50:51.82 ZerL9oUN0
西洋は健康のためにハーブを活用してるようなイメージがないけど薬草やハーブの文化は捨てたの?
672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:51:09.09 mGNdAP1I0
>>615
> お金なくって最近お米買わずに袋ソバばっかり食べてる
> 1ヶ月くらいだけど、なんか身体が軽い
それは気のせいかも。お米もソバも、炭水化物の量では、
大して変わらないからね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
モヤシ・豆腐・卵・大豆オカラにしてみませんか? 安いしヘルシー。
僕は、この4つ+鶏肉が主食だよ。
豆腐は業務スーパーで木綿豆腐の安い奴を買う。
大豆オカラは楽天でコメント多い「キョーワ」のモノを買う。
米類・麺類・パン類はゼロにする。これでダイジョーブ。
673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:51:55.81 PKCr4N/r0
漢方も西洋薬も難しいの
薬はとにかく難しいもんなの
問診に時間が取れないからお医者さんも苦しいだろう
だから、鍼やお灸をお勧めする
効きすぎ、効かなすぎということがあまりないから。
体の反応を利用した治療方法だから。
ただし、病気がこじれすぎてると、鍼や灸だけでは治りません
674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:52:38.87 fNeEWUzG0
>>656
年よりだと腐るほど薬出してるなあ
○○痛い→○○の薬追加
薬の副作用で胃が痛い→胃薬追加
そんな感じでちょっといったことに簡単に薬を出すし
年よりとなると持病を複数もつのが当然だから、薬もその科ごとに複数くれる
全然連携してない
親の飲む薬の量みてそら恐ろしくなった
675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:52:49.94 +gXiH7gg0
>>666
デブを治すにはどんな薬よりウインドブレーカーを買って走った方が確実に痩せる
そう言うと、たいがいのデブは「俺走るの嫌だ、膝が痛くて走れない」と言い訳して動こうとしないんだな
676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:53:08.84 PCV7x64r0
>>570
それ言ってみたけどダメだったよ
処方箋どおりにしか出せないからお医者さんに言わないといけないらしい
677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:53:08.75 9agZfspV0
薬なんて数年間飲んでないわ
678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:53:19.76 AwCm2H8Y0
皆保険が悪い
税金で多くが軽減されるから医者含む医療機関が簡単に出すし
患者も当然と思う
679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:53:19.84 Z3i43gY50
爪の水虫は飲み薬がないと治らなかったから感謝してる
680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:54:39.69 VOpD2MmN0
別段決意の告白でもないだろう。
681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:55:20.65 ONxh40Sz0
5日ぐらい休養取れる人なら、風邪を薬一切なしで治す経験を一度やってみた方がいい。
1回目はちょっとしんどいけど、2回目以降がかなり楽になるから。
体がインフルエンザウイルスへの対処方法を覚えてくれる。
682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:55:42.23 PCV7x64r0
>>678
金あるかどうかで病気や怪我を治療出来るかどうか決まるほうがよっぽど悪いわ
皆保険が悪いんじゃなくて安易に薬出す医者と何かあったら即病院という風潮が何万倍も悪いわ
683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:55:48.94 ZerL9oUN0
西洋医学は原発に蓋をする
東洋医学は原発を中から片付ける
(´・ω・`)
684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:55:57.00 +gXiH7gg0
デブをはじめ生活習慣病は、生活習慣を見直すことが必要なんだ
どうしてデブになったか考えるんだ
食べ過ぎたんじゃないかな?運動不足かな?と。
ばくばく食べて、ちっとも動かない。これで「痩せる薬ください」とか無理ですわ。
685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:56:26.53 Kd83KU060
>>670
薬剤性肝障害に注意が必要みたいだね
勧めてみたがやっぱりびみょうか
686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:56:28.47 KZNUm29O0
>>681
歳取ると自然治癒では時間かかりすぎるねん。
酷いのは1日2日だが、そこから感知するまでが長いったらありゃしない。
687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:56:33.04 8iOJ9T9h0
>>675
デブを経験すれば分かる
あれは負のスパイラルだわ
688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:57:04.48 yT+7ugxF0
クスリにはリスクが付きものっていうシナ
689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:57:17.86 dXX/2cHA0
>>669
摂取のインターバルサイクルとかも色々研究してるみたいよ、あいつら
まだまだ人体実験的なところもあるけどね
クレンブテロールも一度試した事あるが、肝臓へのダメージがハンパ無かった
死ぬかと思った
あれに比べたら苦ーい漢方系サプリ一気飲みなんか屁でもないとか思ってんだろうな
690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 11:59:29.83 2irzt0LT0
>>666
私も漢方常用してるけど、
漢方とはいえ体質に合わないの飲んで死亡例もあるぞ。
漢方でもなんでも薬は使い方次第ですな。
素人判断で気軽に飲むのはもちろん駄目だけど
何が何でも薬を拒絶するのも変。
691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:00:06.17 +gXiH7gg0
>>687
俺は一度もデブになったことがないから
デブの心の痛みが解らなくてゴメンよ
692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:00:06.72 /f1UYDXh0
飲んでもいいのはアスピリンだけ。ググってみてください。
アスピリンだけ全く害がない。ただ医者が儲からない。
693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:00:37.86 GLf68Urz0
製薬メーカーも生き残りかけて世界と競争しないと行けないことは分かる
でも、サプリで80%はカバーできるんでしょ?
いつまでも日本の医療費ばっか食ってないで
再生医療とか、遺伝子治療とかイニチアシブ取れてる分野に今こそ転換すべきじゃね?
694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:00:49.03 dXX/2cHA0
>>675
アイツらの研究じゃ筋トレで筋破壊→超回復の方が脂肪分解物質ミオシンの分泌が強いと結論付けられてる
有酸素運動じゃキオシン分泌まで40分待たなければならない
695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:01:02.46 P6YeURxv0
好酸球性副鼻腔炎で漢方も飲んだけど何も変化なかった
696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:01:30.40 vPZ5s8ky0
日本人は働き過ぎってのも薬多用の要因の一つだろう
風邪ぐらいじゃ休めない、体調不良を理由に職務に支障をきたすことも容認しない
自己管理の問題と厳しい評価を受ける
早く直さないといけないと思えば薬に頼るのが手っ取り早い
697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:02:20.44 +gXiH7gg0
>>693
糖鎖の研究も進んでますね。
こういう治すものを研究開発したらいいのにね。
698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:03:01.87 2q9pJJ0l0
>>1
>身体の中にはもともと存在しないものであり
言っていることは正論だが、この論法はおかしい。
体の中に存在しないと、飲んだりするなというと、人間飲食できねえじゃん。
699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:03:47.73 tTjBOexX0
>>1
風邪薬はほんとにつらいとき以外は、
飲まないほうがいいとよく言われるけど
ただ、歳を取るほど薬にすがりたくなる
気持ちは分かるのでビタミン剤でも
渡しておけば良いと思う。
700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:04:40.81 +gXiH7gg0
>>694
なるほど
基礎代謝も上がるし、筋トレがいいかもね。
でもデブは筋トレが嫌い
ってか基本あんまり動かない
701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:04:50.12 qAbyC6sP0
>>1
告発は評価するが
医者が金儲けのために必要のない薬まで飲ませようとするからだ
とまでは言えないかwww
702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:05:27.83 zqRcUSK60
オイラ頭痛持ちだから鎮痛剤常備してるけど、ロキソニンは浮腫がハンパなく酷くて駄目だったな
アセチルサリチル酸も蕁麻疹でる
アセトアミノフェン、イブプロフェンはまだ大丈夫だけど、こいつらでも浮腫むし、かといって頭痛のほうが辛いから飲むけどさ
もっと年取ったら内蔵弱って合わなくなる薬も増えそうだ・・・
703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:05:40.89 HogokxNF0
>>61
タイツコウっていう漢方塗ってごらん。
704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:06:32.35 Z3i43gY50
発熱のときはポカリ1リットル以上がぶ飲みして眠れば大抵治るね
705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:08:00.14 aeUsvk2SI
断食医療
↑これが最強、でも病院も企業も薬売りたから表に出ない。
706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:09:06.77 YzIRwSB70
>>515
GABANのような混合香辛料を多用する国はハゲが少ない
日本も山椒が自生して常用してるような地域はハゲが少ない
因みにチンキの元ネタは山椒の成分で水虫にも効く
山椒はミカン科なので実の構造はミカンと同じで縄文時代から
利用されてる日本の香辛料、ただの感冒にはカレーがよく効く。
707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:09:08.99 KZNUm29O0
まあ、薬剤師の偉い人がこう言ったのは評価できるんじゃない。
すぐにどうこうも変わらんだろうが、良くも悪くも体が薬に慣れてくるのは実感としてよく分かる。
708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:09:52.22 UCsF3dvy0
実際、医療関係と製薬会社はヤバイだろEBMそっちのけで何入ってるか解らん薬を何のためにか解らず
ただ大量に捌くのを目的としている
レーシック問題一つとっても自浄作用が全く働かない拝金主義に陥っていて、間違いを認めない異常で硬直した誰のためか解らん医療になっちまった
709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:10:33.80 Z2cqQ0L60
「医者に殺されない47の心得」を読んでから、ますます医者を信用しなくなった。
以前、健康診断で血圧がやや高かったので(150/90女性60代)再検査で降圧剤を処方されて半年ほど飲んでいたん。
飲むを止めて3か月しても、毎回130/80ほどなので薬を止めてもいいかと医師に相談したら、
「止めないほうがいいです」だって。
もちろん自分の意志で即効止めました。
それが3年前のことですが、今現在も薬なしで正常値の範囲を超えることはありません。
医者ってとことん薬付けにして儲けたいんだろうね。呆れた。
患者が賢くならないといけないと思ったよ。
710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:10:36.17 9+AuofJn0
とりあえず医者と製薬会社を何とかしないと
711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:13:08.99 +gXiH7gg0
患者が勉強しないからだまされる
無条件に医者を信じすぎるから悪いんじゃない?
712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:13:31.59 VCilLjHT0
>>34
人間大体食い過ぎで死ぬって
養生訓に書いてあったお
食い過ぎたら普通に毒
食い過ぎた分、食い物って確実に業を返してくるぞ
713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:14:26.22 eemwWLA/0
>>1
薬剤師ならみんな知っているだろ。今更、何を言っているんだ。ボケww
714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:14:55.78 /bU6C3ESO
>>698 飲食も過剰にはしないほうがいいだろ
薬も過剰には飲まないほうがいい
715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:15:32.81 Yg8SpG93O
>>709
高血圧なんか典型的なネタじゃん。よほどの異常値でない限り無視してりゃいいし加齢でちっと高いくらい当たり前なのにメディアも巻き込んで騒ぎ立ててるんだからな。
716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:15:56.97 Jigt5NYq0
>>672
どこがヘルシーなんだよ
他人事だからこれ以上つっこまないが
717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:16:30.61 wI+gtKzZ0
そこで
銀座まるかんの
パニウツ元気ですよ
718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:17:27.32 7qGtxafg0
お注射 大好き
719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:17:43.81 +gXiH7gg0
でも薬剤師会会長の立場で
「クスリは毒と言ってもいい。できれば飲まないほうが良い」
これをいうのは勇気がいるよ。
それくらい薬が氾濫してしまったから何とかしなければと思ったんだろうね、かっこいい男だぜ
720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:18:05.19 E0LmLDcZ0
あ~ちょっとなら媚薬~
あ~過ぎれば毒なの~
721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:18:43.36 59uB88M60
でも、
薬を貰うなではなく
貰った薬を捨てろ
と言ってるんだよ
利権の薬剤関連は保持する発言だから
722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:19:25.73 sLVUes880
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:20:24.82 +gXiH7gg0
>>721
それは、考えすぎだってw
724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:21:33.53 KZNUm29O0
>>722
いいんじゃないの。
この間、中村うさぎが閉経したってニュースあったけど、あれのほうがよっぽどw
725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:22:50.35 OxKrQBUe0
1高額な保険料+少ない自己負担医療費=気軽に病院 薬
2保険制度廃止・自己責任+多い自己負担医療費=医療を国民全体で支えないため
健康な人の負担額は減るが、気軽に病院行けず、製薬会社や病院がばたばたつぶれる
後者になった場合、病院・製薬会社救済のために意図的にテロ、戦争を起こされ
病人を増やされそうなのが怖い
726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:24:03.75 K4uTh75o0
薬剤師の立場でこういうことを言える人間はまだまし。
現代人は忙しいことを理由にして安易に対症療法に頼るから
医療業界の思うままにされるのだ。
727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:24:28.28 ZerL9oUN0
>>715
頭痛とか肩こりあるなら飲んだほうがいいけどそれも初期に漢方飲んだ方が効くんだってね
728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 12:26:01.29 ruc9PKLh0
薬は毒だからこそ 良く効く
良く効く代償として、薬害という副作用があるんだし
なにをいまさら