14/04/22 08:56:50.83 /ZUkTROA0
その毒を適正使用によって薬に変えるのが薬剤師の仕事なのにな
このオッサンはそれが出来ないと自白してるようなもんだろ
薬剤師会内の権力争いの勝利者ではあるが、薬剤師としてはカス
109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:56:51.22 C0e4t2Xx0
高脂血症なのに薬嫌いで俺は大丈夫って飲まないやついたけど、若くして脳梗塞になっちゃったぞ
110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:57:11.96 Ns7Juv0r0
頭痛持ちだったが
運動と規則正しい生活してたら直ったな
ずっと鎮痛薬のんでも一時的に痛みをやわらげるだけで
常用しちゃ駄目だな胃がおかしくなる。痛みを取り去るのは
大事だがね
111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:57:18.79 G/iavlZuO
漢方薬の多くは、今から見れば、せいぜい栄養サプリだが、
そもそも昔の食生活は栄養状態が極めて悪かったので、
それだけで治る病気もドッサリ有ったんだよ
112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:57:36.53 cByUkoxT0
早めのパブロン
113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:57:39.93 9a1Deras0
>>43
高齢者や体力の低下してる人は体力がな くて体がウイルスと闘えてないんだよ
高熱が出ず長引いたり二次感染を招いたりする
114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:57:43.72 obMBmP+40
すべての薬をあわせていってんだろこのアホはw
風邪薬などはそうかもしれんが、他の薬は他国のが消費おおいっての
115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:57:43.67 B4VchsuM0
>>1
なんで当たり前の話をセンセーショナルな話に見せようとするのかなあ
医学でも薬学でも医療分野でリスクとメリットの選択は必ず直面する問題でそれの一例を示してるだけなのに
もっとも普通に分かりやすく話したら「なにそれ当たり前」で誰も興味を示さないんだけどなw
116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:57:58.17 k6EKHoid0
>>1
いいだけいい思いしておいて、もう自分は関係ないからそういうことを言いだす、と
117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:58:14.36 uHRQEHKk0
>>39
肩こりに葛根湯だしてもらったら、よくきいたよ。
118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:58:46.49 +gXiH7gg0
>>112
早めにパブロン飲んじゃダメだよ
熱は防御反応だからね
119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:59:06.37 h30KBdOe0
>>85
故障したブレーキなんざ飾りにもならんよ
飾りどころか、患者からすれば不要な点数を水増しされて支払いが増えて、
窓口でドヤられるだけで邪魔以外の何物でも無い
120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:59:12.15 JJmIPxMH0
そだよ
薬は飲まないで直した方がいいんだよ
飲んでばっかりいると耐性ついて薬の効き目が弱くなるしね
121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:59:24.89 opLFGYNdi
>>95
鶏や豚のウンコで育てた有機野菜を生で食べてるの?
122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 08:59:34.14 /3r87G8q0
>>1
そんな事はみな知ってるけど、苦痛が和らいで普通の生活できるんだからほっとけよと思う
ロキソニンさん、いつもありがとう
123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:00:12.06 TyygHgJhO
>>95
日本は火山土壌だから精米しないと有害金属を摂りにいくようなもんだぞ、玄米食。
124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:00:22.46 ukCRBoeN0
テレビコマーシャルで医薬品がこれほど放送する国も珍しいかもしれん。
125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:00:29.38 A19q6AP60
この児玉会長は、2月の選挙で負けて、次期薬剤師会長は代るんだよ。
いちおう6年も務めたけど、現場の評価は低かった。大阪人のイヤな部分が目立った
126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:00:35.33 jK73C45mi
農薬は敬遠して嫌うのに、薬は飲む奴って居るよね。
もうバカかと言いたい
127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:00:48.41 8OVBThK7I
>>99
自然治癒万能ならそもそも抗生物質なんて薬は発明されないからな
128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:00:56.22 +gXiH7gg0
以下、製薬会社など利権集団の必死の書き込みが続きます。
129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:01:08.45 msT//f8W0
>>121
畑には何一つ余計なものは入れないよ。
130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:01:21.72 9vmEA/rRO
>>95
これってマジですか?
と言うか本来はそれが正常な状態なんだろかw
131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:01:23.25 kR6201dC0
>>100
子どものころに親に飲まされてないかな
132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:01:35.66 cbHiq4mW0
うん、知ってた
健康補助食品もなんとかしろよ
133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:01:41.19 PUHfJO8w0
めんどくさいんで極力飲んでない
でもどうしようもなくなった時に飲む正露丸の効き目は素晴らしいと思う
134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:01:58.84 YNxPakMv0
自然治癒待てるほど暇じゃないんだよ
135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:02:02.47 hlaDgXi60
>>24
ステータスわろたw
本当にそう思う。俺は、アタシは鬱なんだよ!精神病なんだよ!
ってアピってくるもんなw
136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:02:11.32 ia5X4HnAO
抗生剤は青カビ由来
局所麻酔薬はコカの葉由来
西洋薬も由来は天然物質
137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:02:35.61 Txt6gL8D0
大規模掲示板2ちゃんねる、有償で書き込み削除のサービスが発覚 契約先の顧客には与党自民党
URLリンク(echo-news.net)
>同社が2ちゃんねるにおいて(旧)運営陣との独占的な契約で得られるデータを入手していたことと、
>その顧客に電通を初めとする国内の大手企業と政府与党の自民党が存在していたことも波紋を呼んでいる。
>
>更に以下の通り、同社は2013年の参議院選挙で自民党向けにサービスを提供していた。
>とすると、自民党→ホットリンク社→2ちゃんねるのひろゆき氏らという契約と金銭の流れが存在していたことになり、
>2ちゃんねるのスポンサーが政権与党であったことになるためだ。
138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:02:55.49 fR7rjNMb0
彼女はクスリと笑った
139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:02:58.73 x6f6czf4i
「健康な人」の血圧やBMIの基準値変更!?人間ドック学会が発表
140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:03:00.53 g/BZ6rEH0
体にとって一番悪いことは生きていること
っことだな
141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:03:28.27 /on8zp5/0
>>31
まともな医者でよかったなw
酷いとこだと無理矢理薬いくつも出して
保険診療で儲けようとするぞ
142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:03:49.75 BT2vg+0n0
>>129
焼き畑農業ですか……
143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:04:03.26 h30KBdOe0
>>115
長年に渡って悪い事だと理解しながら知らんぷりして日本の医療制度を利用し、
老害になるまで食って孫子を育ててきたくせに今更言うなだよな
己が地獄に行くと悟った途端、
天国を夢見たいがために過去の罪を認め懺悔して善人面するとか、
ちゃんちゃらオカシイ偽善者で地獄行きだわな
144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:04:24.63 +gXiH7gg0
クスリを反対から読んだらリスクだからな、よく覚えとけ!
145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:04:26.93 wYKseb4F0
薬剤師は不要な職業
146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:04:30.76 TwpXofVF0
>>84
ピルクル飲め
147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:04:43.57 LTPbrXcQ0
薬ってほとんどがスパシーバ効果だからな
148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:05:04.35 wPMp9C7N0
赤玉はら薬は生涯手放せそうに無い
149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:05:28.26 WD2ZuoMh0
ちゃんとした病院選べばいいだろ
150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:05:43.47 TyygHgJhO
>>129
有機野菜の意味知らないのかよw
151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:05:47.61 EFFIkQKk0
>>84
本当にそんなひどいなら
それこそ病院へ
定量飲んで二時間もせずにでるなら
半分とかにしてもいいんじゃない
152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:05:53.04 RD0oaKQr0
>>100
病院でもらう薬だけにそれが入っているとは限らない
153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:05:59.58 De6fq/xw0
精神安定剤とかいって処方してる薬をくぐったら
薬価が糞高い高齢者にはほとんど効かない認知症治療薬だったわ
154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:06:07.69 yA5uuXuC0
>>141
今は多くが院外処方だから薬をたくさん出したからって医者が儲かるわけじゃない
155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:06:09.76 xsLy7X+I0
クスリとリスク
156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:06:10.72 RPf1m1rB0
>>24
正解。でもやつら薬を信じきってるから言っても聞かね-
157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:06:16.20 BkHCGaa70
うん、良く言ってくれた
158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:06:23.91 Ri8hE7R10
知ってる
159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:06:39.67 i9cQ+KfU0
薬というか近所の整形外科に年寄りが朝からたくさん並んでる
160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:07:20.55 1GJZQoQN0
何を言われたって漢方は信じませんよ!!!!漢方は全く効かない!
161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:07:23.66 W99E3djF0
うちの母ちゃんはセンナと抗生物質以外の薬、特に漢方薬は飲んだふりして
なんか合わないみたいだから要らないと医者に断ってるけど
そういう患者は医者もやりにくかろうなと思う
162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:07:58.23 JwIWyHsQ0
製薬会社は、まず儲けることしか頭に無い!
補助金でウハウハ、薬をどんどん押し付ける!!
163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:08:18.70 BT2vg+0n0
>>111
ところが年齢とともに栄養の吸収が悪くなってな……
164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:08:20.50 RPf1m1rB0
>>55
同意。
165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:08:43.02 X1O4lVfH0
>>108
だから不要な薬は飲まない方がいいって言ってるんじゃないの?
不要な薬は副作用があるのだから飲まないのが適正な使用方法だよね
166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:08:44.44 3TirTkvG0
>>11
>不健康な老人は早く死ね
オマエの老後が楽しみだな。
167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:08:58.34 Kqm1CFgj0
!
168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:05.54 J3j9Ovq/0
>>8
違うだろ・・・
花粉+大気汚染物質の混合が主な原因の公害病だよ
薬出す金あるんだったら補助金出して無駄な杉山の木切ればいいんだよ
新規の杉ヒノキの植え付けは年間~までと数量規制すればいい
それだけで莫大な薬代と保険代が減る
169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:28.38 msT//f8W0
>>150
どの野菜だって完全無毒ってことはないはずです。
農薬や化学肥料使えばそれすら毒になりますから・・・。
170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:31.74 W99E3djF0
>>159
65歳以上を家宅捜索すると例外なく使い切れなくてでももったいなくて捨てられない湿布の山が出てくるはず
171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:38.01 YY6sjQtY0
近代的な薬剤のなかった時代の寿命と
現代人の寿命
比べてみろ。
現代人の寿命が延びたのは何故だ?
172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:38.78 qeV+WJfc0
薬飲みすぎたら焼いた後の骨の色が違う
173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:39.81 w4soLlQt0
>風邪薬は、熱を下げたり鼻水を止めたり、症状を抑える効果はありますが、風邪そのものを
治すわけではない。熱を下げようと思って解熱剤を飲み続ける人もいますが、無理に熱を下げ
る必要はありません
常識だな。薬を沢山くれる医師がいいなんて非常識な患者がいる。何種類も貰ってそのまま
捨てるなんて話も聞く。
風邪は卵酒で治してきた。酒とショウガで体温が上がり、汗がどっと出れば熱がスーと引く。
しかし10年ほど前の強力な風邪には効かなかった。風邪を引いても酒と風呂は止めないが、
この時は三日間、寝込んでしまった。あの風邪はインフルエンザだったのかな?
174: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止
14/04/22 09:09:44.17 rcKguwO8O
>>41
「薬をガンガン使ってね
薬剤師も儲かるし~」
って立場の会長が苦言を呈するくらいだから、本当に無茶苦茶な処方をしている医師もいるんだろうね…
175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:56.14 muRfScz30
東洋医学は、通常から健康を維持する為の知識的な学問だが、
西洋医学は、発症した症状を切除や投薬によって回復させる医学
つまりは、コカコーラや肉を食べないで、
自分のおしっこを飲んでいれば健康は維持されると言う事、
女王様の黄金水は、女王様の健康状態に関係しているので、あえて何も言わない、
そう言えば中国では、野菜のみで育てた子供のおしっこを健康の飲み物としているらしいね
176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:09:59.46 rLlQdBel0
>>24
あれは服用中の恍惚感がたまらん
177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:10:21.28 TyygHgJhO
>>142
焼き畑はものすごい量のPMを発生させる
ダイオキシンも発生させる、非常に原始的かつ
乱暴な農法なんだよな
178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:10:48.37 hvsSdJ6w0
>>20
頭悪そう
179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:11:18.30 RPf1m1rB0
>>102
それ薬効がきれかかったときに起きる離脱症状だよ。苦しいけど2週間薬を断てば無くなるよ。
180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:11:19.61 Li1Aw/4w0
>>1
誰に向けて言っているの?
患者に不要なクスリは飲むなと言いたいのなら
まずはそれを処方する医者に言ってくれ
181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:11:25.88 sjxR4L5r0
>>159
整形外科って
なんかリハビリ設備も揃ってて
老人の憩いの場と化しているケースが多いね。
あれ医療じゃねえだろ・・・
182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:11:47.85 AOPFBhAe0
当たり前
まぁ、あえて知らない人様に認知させるために何度でも繰り返し言うべきだね 5年おきに
183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:12:00.46 WA6zD5HQ0
でも、風邪っぽいかな?って思う時とか
とりあえず風邪薬飲んでそれ以上症状が進行しないようにしたいとは思うわ
大金持ちで仕事もせずに寝ていられる生活なら病気になってもいいけど
仕事休めないしなぁ
184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:12:05.98 LpFjjqE70
>>5
全く飲まないのではなくて、できれば飲まないほうがいい、なんだよ
お前はガンにかかっても骨折をしても、手術もせず薬も飲まず安全効果抜群の民間治療に頼るんだよ
185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:12:33.24 A2X6OhUGO
「つらいから行ったのにあの病院は薬もだしてくれない」
と、ヤブ医者の噂をひろげるバカな患者もいるだろうから
医者も大変だな
186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:12:47.40 K27nBmgQ0
え、そうなの?
15年飲んでるステロイド、やめてみるかなー
187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:12:58.28 1GJZQoQN0
整形外科のインチキリハビリは保険適用から外すべき
188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:13:08.66 TyygHgJhO
>>169
有機肥料も科学肥料も極力使わない、ったら焼き畑農法くらいしかないだろ?
どんな農法の野菜食ってんだよ?
189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:13:17.88 AEUmXGoT0
体調悪いからって薬飲んで会社に来る奴ぁバカだね。
特に、風邪薬。
風邪うつしに会社来るんじゃないよ。
お前が数日会社に来なくても会社の業績には全く影響ないっつーの。
それよか同僚に風邪うつされる方がよっぽど業績に悪影響だよ。
ウンコして布団かぶって寝てろ。
190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:13:25.54 cByUkoxT0
仕事してるとな、寝てるわけにもいかんから
クスリ飲んで無理矢理でも症状抑えなければならないんだよ
それが人生だ
191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:13:35.65 ef+/teTYO
小学校の予防接種以来20年一切薬飲まなかった俺が怪我で入院した
医者曰く「君は麻酔が信じられないほど効くな。素敵過ぎて手放したくない」だそうだw
192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:13:44.37 X1O4lVfH0
>>186
それはいけない
ステロイドの急な中断は最悪死ぬケースが有る
193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:14:00.18 AOPFBhAe0
>>183
まぁ、今の日本に移民が来ても仕事で逃げ出す
194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:14:32.54 W99E3djF0
野菜は水に晒したり皮むいたり茹でこぼしたりである程度除去してんだよな
195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:14:53.47 Rdg9zEAv0
悪くも無いのに薬を飲ませるのは今のサプリメントなんかと同じだね
需要の無いところに需要を作り経済を回していくのがこの世界
196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:14:56.95 WD2ZuoMh0
アルコール飲むなよ
197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:15:01.73 JzNcoba40
過ぎたるは及ばざるが如し だろう、なんだってやりすぎるのが日本人
玉に瑕だな。ある程度で薬減らしていくことには賛成する。生活習慣見直しませんか。
198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:15:14.68 msT//f8W0
>>188
備長炭、山の黒土、牡蠣殻や卵殻だけで作ってます。
199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:15:25.16 bVMxWfOZ0
美しい黒髪の女性でも癌になると禿げるのは抗がん剤のせいだしな。
髪を守るために死を選ぶ女性もいる。
200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:15:28.06 r00sa1vh0
売ってる漢方さえ何かしら混ぜてるし
発ガン率高めてるのは確実
201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:15:33.75 /qzWFIch0
セイリツーと頭痛が酷いときにはイブ飲んでいるなぁ
なんだかんだで頻繁に飲んでるなorz
202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:15:38.23 kAND7ZZe0
お~れ~はジャンキ~、く~すり~づ~け~♪
203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:15:51.57 Z7lDaApq0
薬は毒だというのは数十年前から言われていた事で何を今更と言うか。
現在はそれ以上に食べ物が毒だという時代に入ってしまっているわけで。
特に今注意しているのが豚肉。
今。アメリカや日本や韓国や中国で豚インフルが蔓延しまくっている。
豚インフルの肉を人間が食べても問題ないとか言っているけど
これが次の疫病誘発の下地になるんじゃないかと自分は疑っている。
日本では処分しているけどアメリカは問題ないからと処分せずに日本に輸出してくるんだろ?
「鳥+豚インフルの合成ウイルス」作成される 2013.5.17 FRI
URLリンク(wired.jp)
> 中国の科学者チームが、致死率は高いが人から人には感染しにくいH5N1亜型の鳥インフルエンザウイルス株を、
> 感染力が強く、2009年に数千万の人々を感染させたH1N1亜型の豚インフルエンザウイルス株と交配させた。
> 感染を防ぐ研究のためだが、こうした実験には批判の声もある。
204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:16:10.34 uii3aAiq0
法律で効果を謳っちゃいけないが
化粧品も薄めた薬みたいもんだぞ。
ついでに言うと機能性食品もそうだ
化合物の量が少ないからそうなってるだけで入ってはいるのだから個人的な感想だと薬品と大差ない
だから使い過ぎたりメーカーも化粧品くらいと放置するとカネボウみたいな事が起こるんだよ
205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:16:26.03 sjxR4L5r0
>>183
労働者が風邪薬を飲む理由は、それだよね
治すことだけ考えたら
薬なんて飲まなくていいわけだが
むしろ飲みたくないが
治ってない状態で職場に出て、鼻水くしゃみ咳で迷惑かけまくったら
同僚に申し訳ないから
症状を黙らせるために小青竜湯をのむ。健康のためではなく、他人に迷惑かけないため。
206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:16:26.78 G91pV3xQ0
>日本で製薬業が発展
欧米の方がよっぽど発展してて、売り上げもはるかに大きい。むしろ先進国の中では発展してない方。
日本にも外資系の製薬会社が多数。
207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:16:36.98 RPf1m1rB0
>>160
まともな漢方処方ができる医者は少ないよ。その医者「証」とかみれる?
208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:17:03.11 r/HNBK5l0
ほとんどの抗がん剤には「毒」と表示されている。
209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:17:07.31 5BDJJxJpO
言いたいことはよく分かる
が、手放せない花粉症の薬(´・ω・`)
210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:17:13.42 jwQXgW030
__〉 じ ビ た. こ ち ち
{_. ゃ .タ. だ れ が
) : ミ. の は う
(. : ン
{ヽ-‐\__ 剤
ヽ、:::::::::::(
/::::::::::::::::`ー'⌒ー~'⌒ー~~'^ー~⌒ー~
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iー-i ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
|末.| `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
|期.|ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ|.色|'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j../ .,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:17:21.30 2TlCKLPn0
要は必要以上に何でもかんでも薬薬となるなってことでしょ
自分みたいに薬を飲まないと一気に症状悪くなってQOLに差し支える人間もいる
もう今の薬飲んで5年だわ
ただしちょっとした風邪なんかでは薬飲まない
212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:17:27.12 +babBWgw0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:17:35.35 yA5uuXuC0
>>192
しかも外用や吸入でなく経口のステロイド
自己免疫疾患か何かじゃないのか?
ステロイド止めたら死ぬ可能性ある
214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:17:43.74 q+cwSni50
子供の頃からアレルギー体質とか言われてきた俺は、
ここ20年ほど、ルル以外の薬は飲んだことない。
ルル以外の薬だとむしろ体調が悪化するのだ。
別にステマではない。
215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:18:02.84 bVMxWfOZ0
>>203
0。0000001%の確率で鳥インフルウイルスが付着してたとして
加熱すれば100.000000%消滅するのにバカじゃね。
216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:18:03.86 W99E3djF0
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 し こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ た れ
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ の を
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ は 処
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! 方
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-──―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:18:07.66 /p71rrfb0
熱があっても解熱剤は出来れば飲まない方が良いとかあるし
人には治癒力あるからね
しかし、治癒力が追いつかずに悪化するなら飲むのもありだろう
薬付けは問題だが、使わずに悪化して後遺症残るなら使うべき
かといって、中途半端に服用するのも問題だろうな
難しいところだよ 一般人には判断難しいだろうな 使う使わないは
218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:18:28.34 TVSlR7Q80
体調が悪くても会社を休まずに
薬や栄養ドリンクを飲んで働けって
文化にしたのはどこの誰かね
厚生省と労働省を一つにするなんてよく思いつくよね
219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:18:35.69 B4VchsuM0
>>143
そういう意味じゃない
リンク先を見れば判るが、タイトルは扇動的だけど読み進めていった先は極めて当たり前で既に手垢の付いた事しか言われてない
薬剤師も医学者なんでその立場で問われたらこう答えるに決まってるというテンプレレベル
なんでいかにも衝撃の告白みたいな載せ方をするのか、そしてそれにまんまと引っかかる影のたけし軍団ρがバカ過ぎる
220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:18:41.83 qLmAOCyb0
化学合成物質の否定してる時点でこいつは学者じゃない。
天然のほうが優れてるとかどんなスイーツだよ
221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:18:45.94 l7lcG+kB0
>>216
乳児にハチミツを食べさせようとしたバカジジイはさっさと死ねww
222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:19:20.67 coPJNG/j0
必要以外は要らないと言えばいい
医者「眠れますか」
患者「寝つきが良くない」
医者「安定剤出しておきます」
患者「三日眠らなくても死なないから要らん」
223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:19:24.04 WD2ZuoMh0
利用できるものは利用するだけ
余計におかしくなるから医者に任せるわ
224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:19:37.02 /HMX4vcj0
>>10
薬ガブ飲みでもジジババになるまで生きてるってことは
薬にそんなに害は無いってことじゃん
225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:19:41.83 TPuT1EUj0
漢方薬も信じている。
内科、口腔外科、耳鼻咽喉科にはさじを投げられた強い症状の舌痛症と喉の痛みが緩和した。
226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:19:44.12 Z7lDaApq0
>>215
そういう話じゃないよ。
227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:19:45.05 n5jketrjO
魔が差して体調良好なときに風邪薬を飲んだら死にかけた。頭がトローンとして本当にヤバかった。
228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:19:49.00 ef+/teTYO
>>214
ルルが切れるとイライラしたり幻覚見えたりしない?w
229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:20:05.58 hvsSdJ6w0
>>219
教養の浅さじゃないかな
230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:20:27.36 NLZQrRsC0
転職すんのが一番のクスリだよ。
副作用として給料が減るが
ものすごい効き目がある。www
231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:20:31.14 pkpQY8al0
タミフルはよく効く、あれはもはや兵器だな
232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:20:59.38 RPf1m1rB0
>>230
ほんとこれ。
233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:21:22.25 rZscfeRs0
効きもしないのにあれこれ大量に薬を出そうとする病院。
酷すぎていつも断ってるわ。
234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:21:32.95 yA5uuXuC0
>>204
普通の食品もな
基本的に異物だから害がないってことはない
食べなきゃ死ぬから食べるけど
自然の食べ物も医薬品もリスクとベネフィットを天秤に掛けてるのは同じ
医薬品の方が遥かにリスクもベネフィットもあるけど
235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:21:42.83 3hTXKpsp0
割と知ってた。
236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:21:44.39 bVMxWfOZ0
どんな薬でも飲み続ければ解毒して無効化できる体になるのに
効果が無いことをありがたがってクスリ飲んでいるジジババの多いこと多いこと。
237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:21:45.99 TyygHgJhO
>>198
カドミウム米食べようが、ダイオキシン野菜食べようか自分でやる分は自由だが、
園芸、趣味のレベルの話なら一般化できないわな。
238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:21:50.07 42I8hfXk0
但し、葛根湯は万能薬。異論は認めない
239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:21:59.14 sjxR4L5r0
>>230
体調管理の真髄は、ストレス管理である。
240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:22:24.71 S00u/2ar0
20年以上飲酒しないと寝付けない状態だったが、健康診断で血圧が140を越え
エチゾラムとジアゼパム処方してもらって数週間、しらふで寝る訓練をしたら、
酒飲まずに寝付けるようになった、薬の効果はよくしらないが、暗示をかける効果はありそう
241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:22:34.73 2qJejT4x0
皆知ってるでしょそんな事w
242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:22:49.99 K2DNbgTC0
最近は薬局で薬の効能を書いた紙を貰えるから、それを見て必要がないと
思われるものは飲まないようにしてる
勿論、それで悪い結果になっても自己責任だけどな
243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:22:54.92 WA6zD5HQ0
>>231
そういや今年の冬に子供がインフルになったけど
病院はタミフルくれずになんか吸入?する薬を吸わせたらしい
こっちのほうがタミフルよりいいから、って医者が言ったらしい
244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:22:58.70 R6vXq9RJO
症状に応じてより強い劇薬使ってるに決まってんだろ。
末期がん患者の痛み止めなんか、麻薬使ってんだぞ。
245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:23:11.36 qLmAOCyb0
>>204
嘘書くな。
化粧品と部外品と医薬品の違いぐらい普通知ってるだろ
246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:23:15.64 3hTXKpsp0
>>238
俺にとってビール酵母は万能。
247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:23:51.31 +p9bZYEV0
>>220
西洋薬と違って、漢方薬は効く成分がすべて解明されてない未知の薬だからな。
248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:23:55.44 bVMxWfOZ0
クスリをいつも飲んでいるから本当に病気になったときに効かない愚かさ。
249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:24:02.91 xgI1315i0
アチャー
躁病でも患ったかね
250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:24:17.23 aS5DyMOF0
>>34
ヴィーガン拗らした奴はこれマジで言うぞ
もちろん自分の食ってるものはおk
251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:24:18.54 q+cwSni50
>>228
さすがにそんなことはw
いつも、風邪をひく→ルルの小瓶を買ってくる→治る→小瓶ごと失くしてしまう、の繰り返しなので、
家を探すと、中途半端に残ってるルルの小瓶がいっぱい出てくるよ。
252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:24:58.92 K27nBmgQ0
とりあえずデパス飲んどけば、なんとかなる
253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:25:16.50 X1O4lVfH0
>>245
全部薬事法の範疇のものだよね
特定機能食品とは違うのだよ
254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:25:18.43 tmlmkvOV0
>>84
コーラックは飲まないほうが良い
野菜の多い食事をする
体のストレッチをする
体操をする
歩く
255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:25:21.57 iDtcLEud0
偏頭痛持ちとしては薬が無いと生活出来なくなる日があるからなあ
256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:25:35.19 q+5JrhiP0
氏名:児玉 孝 (こだま たかし) 生誕:昭和22年 出身:大阪府 卒業大学:京都薬科大.
団塊サヨクかよ、しかも大阪民国
257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:25:47.10 LJLKBaF+0
おれパーキンソン病。薬がなければ体が動かないんだが・・・
258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:25:49.15 9YF90fHv0
とりあえず調子がわるくなったらコデインのんどきゃいいだろ
259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:25:58.58 uiwgEt/j0
そんなこと言ってられるのも今のうち
薬が買えなくて死ぬ時代になる
260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:26:01.10 d82A1Rti0
やっと俺に追いついたか
261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:26:05.86 R6vXq9RJO
>>246
俺は消化器の殺菌消毒の為に仕方なくアルコールを処方してる
262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:26:19.86 EUA+8rIp0
>>1
スレタイに悪意を感じる
この人の言ってることは至極まともだ…
薬を飲まないに越したことはないというのは事実だしなー
263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:26:23.19 51ppKPim0
赤玉はら薬は効き過ぎて笑う
何回助けられたか分からん
あとロキソニンも
264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:27:15.36 Wzyss6tf0
風邪薬なんて効きゃあしないんだから飲む必要は無い!
って言うオレは変人扱いです
265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:27:49.43 n01FQfcZ0
でも、薬のおかげで死亡率(特に乳幼児)の死亡率が減って、平均寿命がのびたのは現実なんだよね…
266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:27:56.35 t27tuLa50
整形外科でやらされる電極貼り付けてピリピリする電気かけるやつ、
あれは患者に突っ込んでもらうためのオオボケかといつも思うんだわ
効果なんか全然無いんでしょ?
血圧降下薬やコレステロール降下薬みたいに身体に有害ってこたあ
ないだろうけど
267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:28:09.15 yA5uuXuC0
>>243
リレンザだな
例のタミフル騒動でタミフルは子供に投与できなくなった
同じノイラミニダーゼ阻害薬だからどっちでも大差はないとは思うけど
アホな騒ぎだった、国民が不便になっただけ
268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:28:10.41 RML1C9j00
つまりハーブのようなマリファナの方がストレス解消や安眠や痴呆症を予防してくれるって事ですね
269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:28:34.24 6OLVIY1C0
この発言で薬を飲まずに死亡者が出てしまったら
この会長さんはどう責任取るんだろう。
270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:29:33.89 pJc5q8Za0
未来が見える薬
即、眠らせる薬
惚れ薬
若返る薬
万病治癒薬
271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:29:34.38 TyygHgJhO
>>220
そう。
天然崇拝がなければ、嗜みテンプレな話でしかないけど
天然崇拝が入っちまってる分、おかしな話に聞こえるんだよな
272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:29:43.66 RGbP5qHW0
決意の告白って割にはごくごく当たり前のことを言ってた。
273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:29:47.46 RFmZwqlm0
>>241
最近になって医療関係の新書読むまで知らなかった
274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:29:53.83 5aSqqp0n0
こういう科学的根拠の無い記事に騙される人間以外に多そうだな
専門家の名前を勝手に使った詐欺とか、内容が嘘デタラメばかりでも
専門家の名前を出すことで本当だと勝手に思い込み、思考停止し普段詐欺に引っかからない人間が多く騙される
275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:30:44.81 X1O4lVfH0
>>84
ポリープできてたら薬とかでも効果でないことがあるので
レントゲンや内視鏡で検査してもらったらいかがでしょうかね
276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:30:48.43 v2nKEOBT0
漢方のステマじゃん
わかりやすすぎ
277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:31:25.59 DXmJ6dR9O
>>257
モハメド・アリがなったやつ?
278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:31:36.43 bVMxWfOZ0
>>264
細菌性でないウイスル性の風邪に有効な薬はないのに、
バカ看護婦だったかあちゃんはそんなことも知らない。
279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:31:40.90 3KEt3cmH0
一般常識をドヤ顔で語られても
有効な毒なのは誰でも知ってるでしょ
ニコチンだってアルコールだって毒だし薬物でしょうがw
280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:31:42.49 51ppKPim0
ペニシリンとコントミンは戦場からお礼の弾幕が上がったほどだろ
281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:31:44.27 BuOpfCp2I
糖尿病にはインシュリンを摂取しないと死ぬ。エイズもクスリが必要。
風邪クスリは無駄。高血圧は生活習慣で直せ。
282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:31:55.90 nKkg/KTK0
薬が役に立つのは急性症状
数ヶ月とか短期間で治らないものは長期間飲んでもあまり効かないことが多い
というか、そもそもそんな長い期間の臨床試験なんてしてないだろうにw
283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:32:39.44 Uf9tddKB0
だいたい寝れば治る
284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:33:05.38 yA5uuXuC0
>>266
コリとか痛みの改善とか不眠とか花粉症の改善効果とか患者が訴える症状の改善は血圧とか脂質とかと違って数値化しにくいから客観性に劣るのは事実だけど効果がないってことじゃない
285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:33:13.59 z0DQNrvc0
薬を出せば出すほど医者が儲かるから
メインの薬A+Aの副作用を抑える薬B+Bの副作用を抑える薬C+患者がちょと風邪気味と言ったからD
という風に出していく
医薬分業にすると医者は恥ずかしいのであからさまに増やすのをやらなくなるという効果はある
286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:33:29.68 NLZQrRsC0
傷にも薬塗らない方がいいし、
炭水化物も毒だから取らない方がいい
なんか最近こういう裏張り情報が
跋扈してないだろうか?
エビデンスちゃんと取ってないように見えるのだが。
287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:33:35.94 RGbP5qHW0
>>265
>>269
どこに死にそうでも薬を与えるなって書いてあったんだ?
288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:33:50.85 EAGdi7Dk0
>>272
その煽りのせいで読んでしまったし無知な自分には勉強になった
289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:34:09.80 r2Nhj5GeO
>>278
ウイスルて何すか?
290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:34:10.43 nKkg/KTK0
昔は肩こりが当たり前だった
40歳ならみんな肩こりだった
今の時代に肩こりのやつが居るか?w
291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:34:12.12 A2eU6ivQO
>>21
1日20錠なら持病あれば少ないほうよ(´・_・`)
飲まなきゃ早晩死ぬからねぇ
292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:34:30.97 xkFwonboO
製剤に使われるアルミニウムも一緒に飲んでる
サプリメントも同じ
アルミニウム鍋に溶け込むよりずっと多い量のアルミニウムを製剤から飲んでしまってるし
漢方薬も原産地が中国北部の低木が多いが漢方薬全部の副作用に肺繊維症や劇症肝炎、肝不全がある
核実験や公害も影響してるんじゃないかと思う
市販薬も薬価を下げてるから処方薬も、製剤のために使われてるものが劣化しまくってる
本当に必要なものだけリスク覚悟で飲むこと
293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:34:34.51 bVMxWfOZ0
普段からクスリばかり飲んでる健康中毒はほんとうに重病になったときにクスリが効かない。
294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:34:57.34 51ppKPim0
風邪薬は無駄って言うけどイブプロフェン入ってるのは効くぞ
効くっていうか楽になる
295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:35:40.10 k9N5HyC40
うちの嫁が薬信者。
3才の子供にアレルギーの薬とか、毎日8種類飲ませている。
飲ませる必要があるのか?と聞いても、
先生が処方してくれたのだから
と怒り出す。
逆に悪影響はないのか心配だ。
296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:35:50.32 wMZnKqlC0
風邪でもらう薬って変わったよな
昔はとりあえずPL錠だったのに、今は鼻に効く喉に効く胃薬やらで6種類くらい
新規で行く病院はほぼこのパターン
この前病院行かずに治そうとしたけど、咳はやっぱ無理だな
民間療法の限界を感じた
297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:02.80 wtGH1N4v0
あ、思い出した。今朝のお薬飲まなくちゃ。
298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:10.70 jHGM8C4X0
しかし、アレグラ服む前はホント花粉症に苦しんだ。
鼻水、流涙&目の痒みで、どこへも行けなかった。
俺はアレグラに感謝している。
299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:17.51 oY90Jq0L0
医療費増額検討のサインですか?
300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:28.86 nKkg/KTK0
>>295
3歳かよw 処方する医者も医者だが
相当症状が悪いんだろ?w
301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:31.75 Tmr2SPxQ0
普通のことを言ったのに記者が意味不明なあおり記事にしてしまっただけだろ
302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:38.83 lgprQT5k0
人間の体って、自分で思っている以上に素直にできてるんだよね。
風邪の熱も下痢も意味のある症状なら、
欝で動けなくなったり頭の回転が鈍くなるのも、きっと脳を休めるための意味があるのかもしれない。
303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:38.99 x44T10kL0
ボラギノールがいらないとは言わせない
304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:36:55.99 bVMxWfOZ0
>>294
楽になるってのはウイルスと戦ってないってことなんだが。戦えよバカ。
HUSになったときどんなに苦しくても下痢止めを飲んじゃいけない全部出すべき。
305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:37:33.55 +p9bZYEV0
風邪でも 頭痛いなら頭痛薬だし 腹痛いなら胃腸薬だし 高熱で苦しいなら 解熱剤だしな。
306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:37:38.28 gyjUkHmo0
>>240
一番飲んではいけないクスリ…
307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:37:41.43 hvsSdJ6w0
>>295
子供を大事に思うならまずお前が勉強して対抗すべきだろ または医者に相談するとか
子供がおかしくなっても知らんぞ
308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:37:43.23 3KEt3cmH0
イブプロフェンって解熱と痛み止めじゃね
風邪そのものは、治らないし
風邪薬じゃないと思う
309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:38:10.49 c0lv0vOh0
薬「ファーマシー」の語源がそもそもギリシア語で毒の意味だもんな
310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:38:30.84 kiErzc+j0
どくすり
311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:38:53.06 AEUmXGoT0
>>189
大体仕事しない奴に限って、「今日は風邪です」って言いながら
薬飲んで会社に来るんだよな。
お前、風邪じゃなくても仕事してねえだろ、って言いたくなる。
風邪ですってアピールしながら、「風邪で仕事が進まないけど
おおめに見ろ」みたいな隠れドヤ顔されても。
仕事してもしなくても会社に来ると賃金払わなきゃならんのだから
青い顔してショボイ仕事されるよりは、
絶好調の時だけ出てきてバリバリ仕事して貰った方がありがたい。
風邪の日には、薬飲まず暖かくして家で寝るほうがよほど会社の為だ。
312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:38:56.39 q+cwSni50
>>264
風邪薬の持つ重要な効果は、
・プラセボ効果
・眠くなる→寝る→休息がとれる
の2点だと思う。
313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:39:04.39 YLpGoiXf0
この正直者wwwwwww
314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:39:16.70 wtGH1N4v0
>>295
医者にもいろいろいて、その先生が全てじゃないって言ってみるとか
でも無理に諭そうとするのは逆効果になるだろうしな
その情熱を他に向けるように、さりげなくかつ慎重に、中長期的に促してみてはどうか
315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:39:19.31 xkFwonboO
>>293肝と腎を疲労させる
薬剤性肝障害(アセトアミノフェン)、腎障害(ロキソニンなどNSAIDs)
バリウムも細胞内にはいるしでていかないんだよ
316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:39:24.02 x44T10kL0
「エクシブ ディープ10クリーム」も最高だ。
10年以上、決して消えることのなかった水虫が
完全に消失したんだぜ。
かゆみが取れるとかいうレベルじゃない。
かかとのガサガサのなかに水虫菌が住み着いてるらしいので
かかとにも塗ると吉(経験談)
317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:39:33.63 51ppKPim0
弱い痛み止めだよ
イブプロフェン飲んで厚着して寝れば汗びっしょりかいて起きたら治ってるし
318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:39:41.15 lYtNhx5r0
>>269
薬飲まなければ死ぬような状態なら、殆ど生ける屍なんだから問題ないだろ
元々自然淘汰されてるはずだったんだから
319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:39:56.87 tmlmkvOV0
>>275
内視鏡検査ポリープ→手術→は金儲け悪得医の常套手口
医者は大悪党てということを認識すべきです。
320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:40:13.98 z0DQNrvc0
セキのせいでノドを痛めたり体力消耗して風邪が長引いたりする場合もあるので
「症状を抑える」のも意味がある
でも風邪を治してくれるというのは間違い
321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:41:22.53 HantAJuo0
>>1
\ ∩___∩ /
___ \ | ノ ヽ 知ってた /
/ \ \ / ● ● |. / ___
/ \ \ | ( _●_) ミ / / \
/ (●) (●) \\ 彡、 |∪| | / / (●) ヽ
| (((__人__) | \ / ヽノ ヽ. / / (⌒ (●) /
\ mj |⌒´ / \ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) / 知ってた
/ 〈__ノ 知ってた \< > /´ ___/
ノ ノ < > | \
―――――――‐ < 知ってた > ―――――――
___ < > ____
/ \ 知ってた < > / \ 知ってた
/ (●)\ / ∨∨∨∨∨∨\ / ( ●) \
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く 知ってた. \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \| / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:41:45.33 x44T10kL0
フェミニーナ軟膏のおかげで
仕事中にマンコをかきむしらずに済んでる女子も
大勢いるはずだ
訂正 マンコ→デリケートゾーン
323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:41:58.18 NmFRmOL10
食っても食っても 痩せて 1年で30キロ減った 流石に命の危険を
感じて 医者行ったら即入院 単に糖尿らしく インシュリン打つようになったら
落ち着いた 薬も大事だろw
324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:42:47.36 YLpGoiXf0
風邪を治すには基本的に十分な休養をとるしかない
でも症状が酷いと休養すら出来ないので、症状を抑えると休みやすくなる
・・・というのが風邪薬
薬飲んで頑張っちゃう御仁は何かを間違えている
325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:42:48.19 RGbP5qHW0
>>295
効く薬は基本的に何らかの副作用が出るものだから8種も飲めて
子供が辛そうにしてないなら大した悪影響はないと思う。
ただ飲んでも飲まなくても大して変わらんと思うけどな。
で、大してかわらねーなら飲まないほうがいいけど、それで嫁さんの安心が
買えるなら飲ませとけばいいと思う。
326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:42:51.99 Euzjn8vo0
本当はアレなんだろ風邪を一発で治す薬は簡単に作れるんだろ
だけど微妙に効かない既存薬がバカ売れするから出さないんだろ?
327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:43:06.08 mJhTjsXF0
年寄りには薬がないと不安だって思う人が多いぞ。
それを利用して医者は一か月分の処方を書きやがる。
一回整形外科行っただけで一か月分の痛みどめ出しやがる。
???
日本の医療は医と産と官がざる過ぎなんだ。
328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:43:39.65 X1O4lVfH0
>>304
戦場(体内)がボロボロになるまで戦うのは良くなかろう。
時々は休戦して栄養補給や休息をして戦える状態に補給することも大事。
もちろんじっくりウィルスと戦える状態ならイブプロフェンはいらないけどね
329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:43:43.32 kiErzc+j0
高校時代を思い出す。
マッチョな体操の教師が、保健の授業になると
薬などいらん。ホメオステーシスだよ。
と毎回連呼してた。
330:こんにちはネトウヨです@転載禁止
14/04/22 09:43:50.02 /vEUilHdi
エイズのカクテル療法について一言いただきたい。
331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:07.90 51ppKPim0
あ、テラコートリルもうちでは常備薬だな塗り薬だけど
かゆみ、ニキビから口内炎まで効きまくるかよ
ちょびっとステロイド入ってるけど無問題、ネットで買える
332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:15.59 x44T10kL0
1回で糖尿や高血圧が完治する薬より
毎日、飲んでもらえる薬を開発したいに
決まってんじゃん
333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:16.24 1GJZQoQN0
新作漢方薬をむやみに押してくる医者にあたったらチェンジする
334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:20.69 x1T0S6As0
レメディ飲めよ。
糖分摂取でパワーアップ、ただの砂糖玉だから副作用も一切なし。
プラシーボ効果で効果抜群。ナイチンゲールもお勧めしてるぞ。
335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:22.86 3KEt3cmH0
40度超える熱がでて酷い頭痛がした時は、使うけど
解熱剤より、股と両脇に保冷剤挟んで横になったほうが解熱は早かった
336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:37.80 /YJzRzBI0
>>122
風邪ひいたなんだで2~3日休ませてくれるなら薬飲まないで済むよね。
337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:38.78 yA5uuXuC0
>>312
熱が下がる=楽になる
咳をおさめる=無駄な体力を使わなくて済む
咳で荒れた喉から細菌が感染するのを防ぐ
とかいろいろある
風邪は直接治さないけど風邪が早く治るとかトータルでのメリットは大きいよ
338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:56.12 YLpGoiXf0
>>326
まず風邪を定義しようじゃないか
存在しない病気の薬は作れんよ
339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:44:58.46 wFDWx/IU0
だけど正露丸は万能薬だと思う
340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:45:15.21 r77sHUQx0
放射線だって多量に浴びれば毒だが
微量なら体が活性化して健康になるしねw
341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:45:46.26 7qpjI4cY0
万有の社員が集まると、薬漬けの死に損ないを話題に、大いに盛り上がるw
342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:45:56.79 kiErzc+j0
>>330
「できれば飲まない方が良い」 = 「病気によっては飲まざるを得ない時もある」
こういう読解力が必要なんだよ。
343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:45:57.70 s4r2j6O20
いや外国人の方がクスリ好きだろ
日本人なんて昔から「病は気から」つって気合いで直せみたいな風潮あるじゃん
344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:45:57.99 ukCRBoeN0
薬より点滴のが優秀すぎる。点滴をより簡単に出来るシステムを考えろ
345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:46:38.95 bVMxWfOZ0
>>328
人体は40度の高熱くらいまでは耐えられるんだよ。大体風呂の適温は42度だ。
346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:46:41.87 VNQR9Q5L0
毒は毒をもって制す。
347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:46:54.94 jBoacd6r0
薬は数多ある作用の中の一つだけを薬効として
その他の作用を副作用とする毒である
だよね
348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:47:46.09 ylzTnB5b0
日本の医学は完全にアメリカ流
ヨーロッパとくにドイツ、フランス、フィンランド、スイス、ノルウェー、スエーデン、デンマークなどのマネをしたほうが
国民は長生きになり、健康で動き回れる。
これは結構日本国民に隠されている?
白人だけならこれらの国の平均寿命は日本より上。
寝たきり率も圧倒的に日本より上。
349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:48:09.41 aisj76370
テレビではいつのまにかアメリカの製薬会社がガンガンCM流すようになったな
「まずはお医者さんに相談」とか言っちゃって、巨大製薬押し売り企業が
350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:48:15.86 sVWlmSom0
毒は言い過ぎ
351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:01.17 bVMxWfOZ0
インドの気温知ってるか?48度だ。風邪で48度になったやつなど聞いたことがない。だから苦しくても戦えよ。
352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:02.27 sBaCQJhY0
アメリカとか、色とりどりの向精神剤がドロップみたいに売って
いるのをテレビで見た事あるなぁ。ただ、毎日を過ごすだけで、
あれだけの薬が必要なら、社会が病んでいると思ったよ。
あんだけの種類と量の薬を飲むなら、タブレット・ケースとか必要
だよね。
353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:27.56 +p9bZYEV0
免疫反応の負担は、実際疲れたら休める運動よりきついから続けてるとしぬよ
症状に合わせて、体の負担を減らすのに飲めばいい。
354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:28.47 E3fZr+uW0
>>8
野生のサルでも花粉症になるが?
355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:36.68 UHRSoimM0
熱が出た時は上がりきるまでは解熱剤は飲まん方がいい
もう6年は熱出てないな…
356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:48.97 yA5uuXuC0
>>348
北欧の国で白人以外の人種を混ぜたケースと白人だけのケースで平均寿命がそこまで大きく変わるのか?
357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:52.56 YLpGoiXf0
>>345
熱い風呂入った直後だって体温はせいぜい37度ちょっとくらいなんだぜ・・・
トカゲじゃないんだから
358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:49:57.88 SgxqfaYm0
風邪でもないのにしんどくなったらパブロン飲んでるわ
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:18.89 ttjAwbOZ0
米だってある意味毒だし。酸素も毒だし
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:27.03 51ppKPim0
42度で精子死んで種なしになるから
39度以上は解熱の座薬入れてください
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:30.40 RGbP5qHW0
ただこーいうの読んだりして極端なこと言い出す人もいるんだよな。
薬剤師会会長が薬は毒だって言ってた、とか抜かして医者には行くな!薬は飲むな!
とかいうバカ。バカっつーか人殺し。
やばいと思ったら医者にいけ。
薬も飲め。不安ならネットで薬の名前調べろ。どー言うものなのか即出てくる。
必要ないと判断したら飲むな。そして飲まなかった旨を医者に伝えろ。
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:35.87 4Fqi1V6pO
薬リスク
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:50:49.06 EJeS++Fe0
>>334
それは糖尿病にも効くのか?
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:51:45.74 88tTKpAzI
人間の耐用年数は本来せいぜい50年。
50年で死ぬんなら高血圧も糖尿病も癌もほとんど心配いらない。
80,90歳まで生きるという不自然な事をしたいのなら
自然な事だけやってたんじゃ無理だわな。
「自然」に50歳で死にたいんなら薬飲まなきゃいいんじゃね?
365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:52:29.15 /bU6C3ESO
去年骨折した時、痛み止めを出された。
さらに痛み止めの副作用を抑える薬A、Aの副作用を抑えるB…と全部で5種類、一週間分出された
結局ガマンできないほどの痛みなかったから一粒も飲まなかったけど。
366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:52:54.89 xg5PxLue0
かかりつけの歯医者は痛み止めさえ出してくれない
抜歯した日でさえ痛かったらバファリン飲んどいてくださいでおしまい
それはそれでちょっとなあと思う
367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:52:55.82 PcjoUDBSO
薬のCMのあとのピンポンの意味、ではっ
368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:14.48 TzjkVUu/0
まず休息じゃねーの
日本の労働者でそんな余裕あるかは疑問だけど
369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:15.04 7v3NA4jg0
健康な人多いんだな。
現代人に多い基礎体温が低い人は、風邪を引いてもウィルスを殺せるほど熱が出ないんだよ。
だからダラダラ症状が長引き、新たに感染したりと薬も飲まずに自力で治癒出来ないんだ。
風邪ひくと38℃以上の熱が必ず出る人は、健康なんだよ。
370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:26.26 kSnTIXPKO
飲み過ぎはいかんね。
何でも偏頭痛で済ませる(膝が痛いのも偏頭痛とかwww)とんでもない藪医者は薬を大量に出してきたわ。
ツレは薬や病気に対する認識がむちゃくちゃで市販薬を飲めば風邪が治ると思ってたりする。
症状を抑えてるだけだから病院に行けって言っても行かずにこじらせる。抗生物質は自分の判断で服用をやめる…。
テレビは民間療法とかはいらないから正しい(根拠がある)医学、服薬知識を取り上げてくれ。
義母が自分の中でブレンドして変な健康法を編み出してごり押ししたり、謎ブレンドの茶を作り出すから。
371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:31.45 Va+QC3mm0
解熱剤は38度後半くらいになったら飲むようにしてるな
37度台で飲む奴は何がしたいのやら。一番免疫が上がってる頃合いなのに
372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:42.23 cLHH8yoO0
痛み止めは頼ってしまう・・・
検査いっても、異常なしといわれちゃうと、いったいどうしろと
373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:49.30 yPQY/1610
酒は薬物の1つだぞ。
だから、クスリも同じようなものさ。
落ち込んだ時に、酒飲むと直ぐい良い気分に
なれるが、問題は何も解決しない。
憂鬱な気分をしばらく忘れさせただけ。
痛み止めがこれ。
374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:53:50.66 wtGH1N4v0
>>325
アレルギーってアトピーかな
8種類だと抗アレルギー薬の他に、ステロイドの飲み薬、ビタミンC、ビオチン、乳酸菌系の整腸剤、
あと何だろ?
ステロイドの飲み薬があるなら要注意だな
ステロイドは塗り薬だけにして、使うときはしっかり塗る、ちょっとよくなったら塗らない、って感じだな
375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:03.02 K27nBmgQ0
そういえば、風邪で辛くて受診
もらう薬はいつもムコダインとトランサミン たまに解熱鎮痛剤
家にまだ沢山あったな…と思いつつ
毎度忘れて受診してしまう
376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:05.27 kiD/OW/F0
知ってた
自己治癒能力が低下する事
副作用に苦しむようになる
377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:11.13 XBm05YrX0
徳川家康は、自分で薬を作って飲んでいたよ。
薬を作るのが趣味のような人だったらしい。
378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:15.19 X1O4lVfH0
>>345
耐えられると正常に機能するは違う。
増殖するウィルスと戦うのには味方の免疫にも援軍が必要だが症状を抑えずに戦ってばかりだと
味方の援軍(免疫細胞)を作るのが後回しになって結局ウィルスに押されっぱなしということもある。
風邪との戦い方は基本、食う寝る温める。
それができないほど症状が辛いなら抗炎症薬、いわゆる風邪薬を飲んだほうが良い
379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:31.28 GC7xohT00
知ってた
380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:46.55 Jigt5NYq0
>>339
海外行ったことないんだね
全然効かないよ
東南アジアやインドでは
381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:54:59.99 51ppKPim0
家康は天ぷら食いまくって死んだ自称健康オタク
382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:08.28 dER5oM5p0
>>171
寿命が延びた第一は飢餓がなくなったこと
次が鉄菅が製造できるようになったこと
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:46.73 Abj1KYge0
決意も何もだれでも知ってて当たり前のことを言ってるだけじゃないか。
384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:49.93 hvsSdJ6w0
>>373
時間が解決する要素を忘れてるだろ
385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:50.78 sn9N+Dkt0
>>354
あれは野生じゃなくて、人間からエサをもらう、たるんだサルだよ
386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:53.49 3KEt3cmH0
体温が40度超えたあたりからだんだんヤバクなるよ
12時間も続くと脳が茹で上がって精神保てないくらいの頭痛になる
外気が40度超えてても体温は発汗とかある程度体温の調節があるから
平熱なはずだけど
外気と常に同じ体温で活動してるなら赤道付近の国の人が超人すぎる
387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:55:54.15 NLZQrRsC0
>>364
それは栄養、衛生の方が関与率高いだろww
388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:56:11.81 x1T0S6As0
>>363
なんか糖尿病にも効くのがあるみたいw
URLリンク(www.mama-s.jp)
基本はオカルトだから、なんでもありさw
389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:56:13.21 x44T10kL0
薬剤師の平均寿命が200歳、いや100歳だとしても
おれは薬を信じよう。
でも薬剤師の平均寿命って一般人と変わらない
長生きする職業ランキング
1位 宗教家 82歳
2位 政治家、大学教授 79歳
4位 法曹 78歳
5位 起業家 77歳
6位 高位公職者、芸術家、作家 74歳
9位 メディア関係者 72歳
10位 スポーツ選手 69歳
11位 芸能人 65歳
390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:56:36.97 6Wjo10RA0
>>377
それは漢方だし
今の医者に出される薬とは違う
391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:57:45.04 zk5YXcGE0
アスピリン飲みまくってるアメリカ人は何なんだw
392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:57:48.29 iGxMKfVLO
できるだけ薬飲まないようにしてると医者に怒られんじゃん
393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:58:00.44 51ppKPim0
40度越えるとフラフラになって階段落ちて死んだ人もいるし
高熱で倒れて気絶する人もいる
39度で医者行ってみなよ
まともな医者はアナルに薬突っ込むから
394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:58:06.76 ljuWtPva0
ウィルスを殺す系の薬は、勝手に減らしたりやめたりすると、ウィルスを鍛えるだけになってしまうらしいぞ。
395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:25.51 g6/unUl70
そう言われても統失だから薬飲まないと生きていけない
396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:36.58 PCV7x64r0
>>391
最近アスピリンがガン予防に効果アリってニュースなかったっけ
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:38.41 kiErzc+j0
>>394
ウイルスを殺す薬なんて、聞いた事無いぞ。
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:40.24 nKkg/KTK0
ウィルスを殺すwwwwwwww
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:49.38 6IGz1jNl0
まあ、かんのいい人は飲んでるとヤバイなって気付くよね
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 09:59:51.18 ZX3Edb3w0
.
で き れ ば 飲まないほうが良い
薬を飲む場合は「できない」から飲むんだよ。
「できない」から、飲んだほうが メ リ ッ ト あ る 場 合 だけ飲むんだよ。
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:00:33.55 bf+fgKZZO
>>1
知ってた。
つか、昔から言われてることだろ。
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:01:14.48 s/q4klW10
でも、戦後平均寿命が延びたのは衛生環境と栄養とやっぱ、薬でしょう。
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:01:41.97 f76GuZjD0
頭の悪い話だな
自然療法とかに本末転倒なまでに血道をあげるキチみたいだ
人工的に作られた化学合成物質=毒とかねーわ
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:01:59.28 nKkg/KTK0
栄養は医者の仕事じゃないからな
指導しても金にならないからやる医者なんかいない
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:02:27.14 TlArNyv90
パラケルスス(1493年か1494年 - 1541年9月24日) ヨーロッパ近世の錬金術師、医師、自然哲学者
あらゆるものは毒であり、毒無きものなど存在しない。あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ。
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:02:30.28 3KEt3cmH0
子供の頭痛が酷い時に
ヤナギの木の皮と葉っぱ煮込んだ
クッソ苦い汁を飲まされた事がある
民間療法の方が怖い
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:02:32.54 bXCTXe2A0
疲労がポンと飛ぶ薬があるらしい
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:02.13 kI0Fl9U00
飲むなといわれてもな
飲んだ方が楽に早く治るから少々寿命縮んでも飲むんじゃねーの
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:06.06 /bU6C3ESO
>>400 そこまでわかってて飲んでる奴には言ってないだろ
わけもわからず出された薬は全部飲む年寄りとか、余分と知りつつやたらと処方する医者向けの話。
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:20.43 zTXU7Xhg0
零の軌跡のラスボスに言ってやってくだしあ
クスリイクナイ
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:25.93 1Rlqqm4C0
東洋医学の時代が来つつあるな
まぁ、巷に溢れかえっているのは胡散臭いのと能無しばかりだけど
本物は1%にも満たない・・・
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:35.84 b22AoaV20
クスリはのむのはリスク
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:03:55.09 g6/unUl70
>>406
それは正しい
イギリスでも同じ民間療法がある
柳にはサリシンが含まれてるから
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:04:06.58 zjnxiK1w0
そもそも、生きるに値する人間など少ない
生きるからには、自分が生きることで何を益するか、よく考えて生きよう
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:04:46.67 zuTjjtaR0
いや、元々毒を薄めたものが薬だし
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:04:57.26 Z0/6ZO6w0
セカンドオピニオンが流行り出したのは
おまえらもっと医者へ行って医者を儲けさせろ
ってことかと思っている。
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:01.77 jg3Cah8TO
意外とサプリのがマシ
豆知識
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:12.74 tQ6cyXnt0
ちょっとでも調子悪くなるとすぐ病院に行って薬もらいたがる30代女性は多い。
そういう行為自体が病気だから内科ではなく精神科にいくべきだろうな。
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:15.73 ngGCP6/C0
>>5
蒸留水を飲んで、砂糖を舐めるのと同じなのに金を払うんだから面白い人達だよ。
激しく振って10億倍に薄めると効果が増しますなんて、もはやギャグだな。
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:17.63 YLpGoiXf0
>>403
つーか内容的には別に当たり前のことを言ってるんだけど、
自然治癒フェチにかかると「薬は絶対飲むな」と翻訳されるらしい
421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:05:48.61 A3w7vag60
知ってた
基本、風邪の時は風邪薬なんて飲まない
仕事の時は飲むけど、夜は栄養とって大人しく寝てるわ
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:06:10.32 bqv2Bn7q0
アメリカ人はアスピリンボリボリ食ってるイメージだけどな
423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:06:21.64 EAGdi7Dk0
>>419
日本じゃ流行らないねw
イギリスではそこそこ市民権得てるんでしょ、信じられない
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:06:25.32 hPG34xps0
そこまで言うなら法律で禁止しとけ
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:07:32.94 PCV7x64r0
しかし製薬会社が臨床試験を金の力で書き換えてるのを考えるとやっぱ>>1の会長は正しいよ
ほんとできれば飲まないほうがいい
100%安全な薬なんて日本にない
まあ体や精神のどこも異常がないのに薬飲んでる人なんていないだろうけど
一部にはサプリメント感覚で飲んでる人もいるからね
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:08:16.14 PKCr4N/r0
問題は、長く西洋の薬を飲んでも治らないってことなんだよな
治してるのは基本的に自分の自然治癒力で治してる
病が軽いうちに鍼とお灸が一番いいよ。昔はそれで治してた
外科手術やウイルス、細菌などは西洋医学がいいと思うけどね
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:08:40.54 dC/IHORT0
>>364
本来120年はあると思うよ
いつの頃からか
体を酷使しすぎ
栄養の不足と過剰を1人が体験する
精神的大きなストレス
この3つが蝕むようになった
本来、日の出ている時間だけ働き
強いストレスは災害時
食事の問題も食べれる場所で繁殖してた
縮めてるのはこの辺かなー
428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:08:56.64 +4hxdiZH0
クスリを飲む飲まないは本人の勝手だけど、ずっとしかめっ面して八つ当たりするなら
クスリ飲むかさっさと帰って休むかどっちかにしてくれ
「手術のときに麻酔が効かなくなると困るから」じゃねーよ
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:18.99 /bU6C3ESO
>>420 「薬は絶対飲むな」なんて誰も言ってないわけだが、一体誰と戦っているんだ?
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:19.49 B9/qVwaa0
>>61
経験者だから言うけど、それ、依存症になっちゃってるんだよ。
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:28.11 eldfbWH0O
>>1
ドラッグストアは、薬剤師がいる店でしか買わない。
やっぱり、薬は怖いべ。
俺は日常で薬はほとんど飲まないけど、そう思うよ。
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:09:37.24 j4QPsdRD0
世間「処方箋通りに薬を出すだけじゃ薬剤師なんていらないじゃん。そんなの機械でもできる。」
薬剤師会会長「薬は毒だから、取扱いには専門知識を持った薬剤師が必要」
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:10:08.40 ZX3Edb3w0
>>409
余分と知りつつやたらと処方する医者なんて今の時代絶滅危惧種。
今は医者が余分な薬を出せば実入りが減るシステム。だから
わけもわからず出された薬は全部飲む年寄りは正解なんだよ。
だいだい、わけもわからないのに、どうやって自分で薬を選別
するんだよ。
マスゴミの受売りで自分勝手に飲む薬を選別して悲しい結果になる
年寄りはごまんといるぞ。
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:10:59.53 u877rhyh0
アメリカなんて何でも薬で解決だろ。
頭のよくなる薬だのダイエットピルだのドーピングだの、トリップするために売ってる咳止めシロップだの。
赤ちゃんの夜鳴きが収まらないと、大人用の風邪薬を飲ませて眠らせるし。
日本なんて規制が厳しくて、薬局で買えるのはしょぼい効き目のやつだけ。
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:11:15.48 8ZtXNjEQ0
こういうので、子供に薬出さない医者とがが出てくるんだよな。
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:11:52.58 sRxTQQv60
日々精進して病気になら無い様にいるので 飲まなくても全く問題ないです。
無駄な延命など不要 薬をドンドン飲んで早く逝けと言った方が潔い
食品添加物には あれこれ言及するのに サプリメントと名前を変えるだけで
無条件で受け入れる方々の思考についていけません。
437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:12:48.26 v+TyHmV/0
でも麻酔薬はあったほうがいいだろう
だって痛いから
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:03.84 Ls3toG9r0
>>406
アスピリンの原料ですね?
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:11.02 3KEt3cmH0
熱が43度で、支離滅裂の錯乱状態だった時は
両わきと股に保冷剤入れさせられた
布団の中で勃起してるみたいで凄く恥ずかしかったが
田舎なのも有るんだろうけど
婆さんの民間療法は、謎なのが多かった。
440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:35.64 ti7B2n0Y0
>>358
それうちのオカンの日常
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:13:54.32 4g2dXpKO0
>>437
たまに死ぬけどな
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:14:40.76 qHWteuON0
薬ではないが、ビタミンC,EPA等はかなり体に良いと思うがどうだろうか。
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:14:50.38 X9alww9j0
>>60
俺はいい加減な食生活してるけど、人生で風邪ひいたの数回、ここ5年以上はひいてないな。
>>68
知り合いの薬局長が鬱の子に、「薬なんか止めちまえ。治んねーよ」とか言ってワロタw
>>171
事故っても電話一本で救急車が来たり、暑さ寒さ悪天候から身を守れるインフラかな?
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:15:26.38 nZF5YnDu0
30過ぎてからの体は別もんだし余計なことはしたくないけどねえ
潰瘍の薬なんてぴたっと痛みなくなったな、ただ穴が塞がって出血が止まったわけじゃもちろんないわけで
もちろん痛くて眠れないレベルの病気や怪我なら使わざるを得ないんですけど、そういう時以外はあまり使いたくないね
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:15:28.47 GC7xohT00
>>432
マジレスすると薬剤師いないと色々事故起きるわ
446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:15:45.06 PCV7x64r0
>>439
大きな血管が通ってるとこだから熱さましの応急処置としては正しいんじゃねーの?
坐薬入れたほうがいいと思うけど
447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:06.82 ngGCP6/C0
>>406
柳の樹皮はアスピリンの元になったんだよ。昔から各国で鎮痛剤として柳を使っていた。
その成分であるサリシンの構造を少し変えたのがアスピリン。
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:09.70 X1O4lVfH0
>>441
麻酔なしOPCABは絶対死ねる
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:20.23 9yglcoPG0
日本人の、本来の自然治癒力が弱っているのは間違いないでしょうね
私は、歯科以外はここ15年程、通院した事がないです
風邪なんて初期段階で、ユンケル飲んでよく寝ると一撃で治るもんですよ
職業柄で慢性的な頭痛も肩の筋肉強化とストレッチで完全に治りましたし
重度の花粉症も体質改善(偏食を改善して、嫌いな野菜中心の食事)で完治
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:31.91 4g2dXpKO0
>>439
それ三点冷却というもんで、大動脈を冷やすことで体温を下げる方法や
医療や介護の場でも普通にやることやで
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:16:45.37 /bU6C3ESO
>>433 めったに医者にかからない俺が10年ぶりくらいに医者にかかって>>365の体験をしたから言ってる。すごい確率で絶滅危惧種に当たったラッキーボーイだったんだな俺は
ご丁寧に薬それぞれに効能と副作用を書いた説明書まで付いてたから、俺は飲まなくていいなと自分で判断したよ。でも字が小さいから多分年寄りは同じことされたら全部飲むだろうなと思う。
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:17:21.90 VXmai2aC0
どうしても頭が痛くて我慢できないときに飲む痛み止め的な頭痛薬
熱が上がりすぎてヤバイという時に飲む解熱剤
この2種くらいかな常備してるのは
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:17:36.62 Ls3toG9r0
>>439
太い血管通ってる場所だから正しいよ。良かったな良い婆さん持って。
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:17:48.39 GC7xohT00
>>68
うつ病なんて薬消費させるために作り出された病名だしな
真のうつ病は仕方ないが
ほとんどは単なる気分で病気じゃない
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:18:53.18 NjdzZg1J0
でも薬漬けの老人、長生きしてるよね
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:19:26.52 ImpWaJQp0
緩和作用や鎮痛作用を治ったと勘違いする人が多いね。
後、やたら漢方を信奉する人も問題。
薬をすぐ飲む人は精神的に問題がある。
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:19:44.59 hgcfsios0
そうだよ
それでもあえて飲むのだから薬を管理する薬剤師は必要
という薬剤師擁護です
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:19:47.59 dER5oM5p0
ユンケルを飲むと治るwwwww
製薬会社に御奉仕しすぎ
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:26.33 60k9mG6J0
近所のおばあちゃんが、
「体調良くなったら病院行く」ってマジで言っててワロタ
爺婆は、飲んでる薬の数自慢したりするからね
変だけど、構って欲しいんだろうな
460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:41.80 s2JxLdNc0
>>1
言ってることは分かるよ。
高血圧の薬を飲んでも、高血圧は全く治らん。
ただ飲まないと、高血圧の症状が出て苦しくてたまらない。
だから飲んでるだけなんだ。
容量を守ってれば心配はない。
症状をほったらかしにしている方がヤバいんだ。
461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:56.68 L1zISQEi0
あ~あ、言っちゃった…
462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:20:59.31 ioJRc6P50
医師も薬が要らない患者はいらない患者だし。
それでも、ある小児科で「子供に注射をしてくれ」としつこく食い下がる親、
「この程度で注射などいらない」と拒否る医者の口論場面を見たときは
「薬信者怖~」と吹き出しそうだった。
463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:25.99 KxDBmq+j0
なにをいまさら 薬効と毒は同じだろ
見方が違うだけで
464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:43.88 3KEt3cmH0
>>413
ちゃんと薬効あったのか
465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:51.30 PCV7x64r0
>>462
もう生理食塩水でも打っといてやれよ
466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:21:56.23 wWIOAmLW0
毒と認識して売ってるなら殺人罪か殺人未遂じゃねーの??
467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:23:54.85 E3fZr+uW0
>>449
カフェインとか化学物質山盛りのユンケルとかよく飲むな
468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:24:03.83 /bU6C3ESO
>>466 致死量を処方すれば当然そうなるだろ
469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:24:06.76 Ls3toG9r0
>>454
今は抗うつ薬副作用(攻撃的)見逃し→躁鬱診断がほんと多い。それで一生服薬とか言われてる人多いよ。俺もやられたよ(´・ω・`)
今は色々気づいて断薬して元気w7年無駄にしたけどw
470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:24:18.45 Z0/6ZO6w0
会社休んだ翌日、処方された風邪薬を会社に持ってきて
「見てこんなにお薬飲むの~」って言ってる女子社員がいたけど
あれは昨日は風邪で休んだのであって、ズル休みではありません、を
アピールする必要があって、大したことなくても医者に行かざるを得ないんだろうと。
471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:25:28.55 J21CTZ0f0
親に言ってることと同じじゃないか
でも、看護婦だった母親は薬信者
472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:26:16.48 ld+eHZX50
本当の事。薬は、良薬のなるし、反対に毒にもなる。副作用。
473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:26:25.77 GC7xohT00
シートン動物記でなんかの鳥が親子で寄生虫にやられて
毒の実食う話を思い出した。
毒で虫下しできたけど多数いるこどもの一匹だけは毒にやられて
死んじゃうの。
それでも平然と親子は去っていくんだけど、
薬ってのは毒をもって毒を制すわけだからそれなりの覚悟はいるよね。
474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:26:26.01 zh94zA370
ふーん、外国人の方が薬飲みまくってるかと思ってた
東南アジアでもすごい薬飲むよね、みんな。
逆に日本人ほど病院に行きまくらないみたいだけど。
日本以外の国で売ってる薬は効き目が強くていいんだよなぁ。
475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:27:17.53 pqHdzLVd0
>>49
爆風で体の一部ごと病気を吹き飛ばすって事か
476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:27:33.43 GLf68Urz0
介護に掛かる費用には文句を言うけど
製薬会社を太らすことに対し文句がでない不思議
叩くとマスコミにCM料入らなくなるから?w
477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:28:12.79 PKCr4N/r0
薬が病気を作っている面もあるから
下痢→下痢止め→効かなくなる→もっと強い薬になる→量が増える→抗生物質→
潰瘍性大腸炎
478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:28:12.91 gsuZrBsQ0
薬剤師は完全に要らない職業
単なる利権商売
479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:28:39.92 AEUmXGoT0
>>462 >小児科で「子供に注射をしてくれ」としつこく食い下がる親
最近の母親は「痛いの痛いの飛んでケー!」ってやらないのかね。
オレ、子供の頃はあれでだいぶ病気完治したけどな。
480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:29:11.68 O96kGHGw0
医療費の中で薬は使われすぎ
では薬を使わないようにすると医療費は下がるのか?
誰にもわからない
481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:29:52.23 kv6jXJEq0
風邪は、温かいはちみつレモンやネギ多めの味噌汁作って飲んで寝て治してる。
頭痛等痛みが耐えられない時には、バファリン飲む。
一応胃薬も常備しているが、ほとんど飲まない。
482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:29:57.55 xTxttso10
決意の表明?どれのこと?
薬飲み過ぎんな、は薬関係の団体が
いつもやってる注意喚起やん
483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:30:39.86 bqKdkDYo0
クスリのリスク
484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:31:11.09 ImpWaJQp0
先入観の問題なんだよ。
薬=善、毒=悪。こうゆうのが頭にこびりついている。
薬と呼ばれるものと、毒と呼ばれているもの、
分子構造がほとんど一緒というものもある。
ちょっとの違いで薬と毒に分かれるであって、薬がいいなんてことはない。
ワクチンだって、毒を注入して耐性をつくろうとしてるだけだし。
それでも安静と睡眠と栄養が一番の薬だとわかるが、
症状がきつく、睡眠も食事も満足にできないときは、薬は必要だろう。
485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:31:17.08 22rLG3am0
毒と言われてもね。
免疫抑制剤とステロイドを飲まないと、症状が抑えられないのだけれど、どうすれば良いの?
薬を飲まずに苦しんで死ねと?
486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:32:41.63 SR/2reau0
薬剤師のせいというより
金儲けしたい開業医とかが、大量に薬買うこと要求してくるよな
もちろん医者から言われたことを
簡単に断れないから全部買ってしまう
いい商売だよ
487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:33:17.50 p5tq9Vnc0
知ってても飲むんだろ
488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:33:31.37 qi6uZpNpO
医者にかかって「風邪っぽいんです」と言ったら、
「そんな病名あるかいな。感冒や」と言われ、以降10分ほど説教された。
腕がいいわりに診察料が安くて評判の名物先生。
489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:33:43.05 s2x/WF480
夕方、病院にいくと、背広姿の薬セールスマンがウジャウジャいるのに
気付く。
あいつら、でかい紙袋もって、その中には賄賂的商品が満ち溢れている。
ここを絶たなければ、医者と薬屋の蜜月は永遠に続く。
薬漬けにされて、殺されるのは患者だけ。
490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:20.58 J21CTZ0f0
テレビは健康番組だらけだNHKもだ
鋭いネラーならどうしてか分かるだろ?
491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:21.08 PKCr4N/r0
マジ、鍼とお灸
昔の人は自分で自分を治療してた。(鍼は先生に打ってもらう必要があるけど)
鍼もお灸も苦手という人は、ツボの場所だけ教えてもらって
自分で指圧する。
お風呂に入ると痛みが減るとかそういう人は暖める
暖めて悪化する人は冷やす
鍼灸で治らない範囲までこじれてしまった人は
西洋医学と鍼灸漢方を併用
西洋医学の良いとこと東洋医学の良いところ会わせ技で
どんな病をこじれてしまったら東洋だろうが西洋だろうが治らないから
病気が軽いうちに治すこと
今は、病気が軽い段階で治らない西洋の薬をダラダラ飲んでるうちに
もっと難しい病気になってしまう
492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:28.05 QVAYZrhy0
>>442
【中国】ビタミンだけでなく、製鋼用添加剤など他の製品でも、市場支配すると、たちまち価格のつり上げに走る [02/24]
スレリンク(news4plus板)
493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:34:51.18 PCV7x64r0
>>479
和んだ
494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:35:35.22 wwGeW+Qj0
運動と食事の改善で健康になる人は多い
でもこれが普及すると医者は仕事がなくなるから困る
日光を浴びるだけでも健康になるのだが
これなんて普及したら業者は誰も儲からないw
ようは金ですよ
495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:36:14.03 +LW0Tqgn0
先週、歯医者に処方された痛み止めを服んで、全身カユカユ心臓バクバクになった。
一時間ほどのたうち回ってたら治まったから良かったんだけど、そういう時こそ自身の治癒力を求められるんだと痛感した。
なんか逆説的だ。
496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:36:40.33 ewSVUiQ50
薬とは本来毒なのは間違いない。いろんな薬理作用があり、それを加減して
良い薬理作用だけを引き出した分量を薬と言い換えているだけで、そのために
医師や薬剤師などの資格がある。
今飲んでる人はそのままで。決して勝手に止めないようにね!
497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:36:48.34 dER5oM5p0
薬は毒ではない
薬には副作用がある
が正しい
こんな言い方しかできないやつが
会長なんだね
薬剤師さんたちってかわいそう
498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:37:15.27 e+rUq+1g0
俺は極力薬飲みたくないから風邪でもじっと寝て耐えるんだけど、
おかんがうるせぇんだよな。薬飲め飲めって。
なんでジジババって、あんな薬好きかね。
499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:38:03.65 K/v3x/wL0
ドラッグストアーの水虫薬は効果が無い
病院で出してくれるクスリは一発で治る
500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:39:20.94 3KEt3cmH0
後は、乗り物良いが酷くて
遠足とかで長時間乗り物を乗る時には、
朝鮮朝顔葉っぱを小さく切って首の後ろに張ってくれてた。
痛いと思ったら外していいけど
外したらすぐ手を洗え、洗わないで目とか絶対に触るなと言われたな
でもその時は不思議な程酔わなかった。
501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:39:41.65 OPcXu02T0
クスリづけになってる奴は、人にも勧めるから迷惑。
502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:39:48.21 ioJRc6P50
>>479
転んだとかぶつけたとかすぐに痛みがひくようなときは、その場しのぎだけど使う
大概泣き止まないけどね。
風邪の腹痛のときにやったら、うつろな目をして「なにそれ・・」と言う目をされて
それ以来やったことはないw
503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:40:05.10 Nfvn2IV10
毒にもなる薬を飲んで楽になるか
読破一切とらずに苦しみながら耐えるか
花粉症だって死ぬことはないから飲まなくても平気だが
飲むと楽に生活できるから金を出すんだよな
504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:41:01.75 /bU6C3ESO
>>485 飲まなきゃ死ぬなら飲むしかないだろうけど、食生活改善や運動で体質改善の方法があるなら、長い目で見ればそっちのほうがいいんじゃないの?
505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:41:08.75 e+rUq+1g0
俺がこの10年頼ってる薬は、プロペシアだけ。
これだけは、薬嫌いの俺でもさすがに飲み続けるしかない。
506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:41:59.03 K27nBmgQ0
長生きしなくても、薬使いながら楽しく過ごせればそれでいい
507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:02.16 FpzHZ8FdO
>>485
日本語理解できない人?
できれば、の意味がわからないの?
風邪になった薬飲もうとか、体調悪い薬飲もうとか、そういうのを止せってことでしょ
飲まないと生命身体に差し障りの出る場合は常識的に飲まないといけない
というか、あなたみたいなバカは飲まなくても良いんじゃない?
508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:18.01 3cYu8rzfO
>>484
先入観語る前に「こうゆう」とかどうにかしろ馬鹿
509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:30.82 bXxB0Pyx0
キチガイ医 @touyoui · 14時間
再掲載。
効かないと知りながら平気で抗癌剤を使う癌の名医達
立花隆「がん生と死の謎に挑む」72p~... URLリンク(fb.me)
510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:35.43 fsGbvEjc0
華原朋美に言ってやれよw
511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:36.33 3wzOtzdy0
クスリとリスクとリスカとクリスって似てるよ(・д・)
512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:59.01 PCV7x64r0
>>491
これやりたいけど難しいんだよなぁ
鍼灸院とか近所にないしあっても行きづらそうだし
貼るタイプのお灸買ってやってみたけど効いてるのか効いてないのか分かんないし
513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:42:59.69 PKCr4N/r0
砂糖も塩も大量に長時間取り続けると体壊すから
ひとつのもの大量に摂取するのは危ないんだよ
薬でもサプリメントでも何でも
薬やめたら元通りというのは、治療してない
ごまかしてるだけ。
問題の根本は手付かずだから、少しずつ悪くなっていって
最終的にガンとか面倒臭い病気になってしまう
514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:43:15.40 QVAYZrhy0
【話題】 食後すぐの歯磨きはダメ 歯の表面傷つけ虫歯のリスク高める
スレリンク(newsplus板)
515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:43:49.25 GLf68Urz0
年寄りは、血圧の薬と、便秘の薬
若者は食事と運動
花粉症にはみかん系のサプリで十分じゃね?
ハゲは…何が効くんだ?教えてエロい人!
516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:44:43.05 X1O4lVfH0
>>495
今度、その時に飲んでた薬もってかかりつけの病院があれば行ったほうがいいと思う
事故った時に痛み止めのアレルギー起こしたらシャレにならないだろうから
517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:44:51.84 z+1QUbw50
ウチの近所のジム通ってピンピンしてる80のじいさんは
薬も飲まないし病院にも滅多に行かない
健康診断でも問題なし
今度フルマラソン出るって言ってるわ
518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:45:00.31 y0c1FhM4O
>>515
ハゲは甘え
519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:45:12.31 ImpWaJQp0
昔は大量処方なんてなかったよ。
薬の規制緩和で金儲け主義が増えいるから、
>>1の意見は重要だと思うが。
リボビタンcを飲んで元気いっぱい。
そんなわけないよなwww、カフェインと興奮剤で興奮させて疲れを感じさせなくなってるだけだしwww
そして、薬の効用が切れると、物凄い疲れてしまうという悪循環w。
520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:45:54.39 llM5fwyS0
しってた
521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:46:00.22 vv4YPMgL0
下痢風邪のときは病院に行かなくてもポカリで治るね。
しかし花粉症は無理だな。
我慢すると喉が痛むし、頭痛もするしアレルギーは気合いや免疫力で治らないし。
522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:46:01.70 QVAYZrhy0
>>515
牛の唾液を塗る
523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:46:51.99 PKCr4N/r0
>>512
鍼灸の先生も内科系に詳しいとか、腰痛肩こりしか見ないとか
いろいろだから、まずは近所のジジババに良い鍼灸を教えてもらうことだな
口コミが一番だと思う。
医者や病院ってのはどこもそうだけど、行ってみないと分からないから
行ってみてダメだったら別を探す、やっぱり最初の病院がいいと思えばまた
行けばいいのだし。
人それぞれ体格や骨格や筋肉の付き方、血流や神経の走行が違うから
ツボの位置も多少違うらしい。そしてツボは日によって移動する
だから、ツボの見つけ方をまず先生に教えてもらわないとね
あと、自分の病気に効くツボを教えてもらわないと。
お灸は広い範囲に熱が届くので、多少ツボからはずれても大丈夫
ドライヤーでもいい。
暖めて具合悪くなる人ややっちゃダメ
あと、大きな病が隠れていないか、一度西洋の病院で検査してもらうことも大事だな
524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:47:05.56 x0qdMhDh0
薬理ってのは、毒を薬に変える魔術であるねw
525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/22 10:47:14.87 /bU6C3ESO
>>515 ハゲかっこいいじゃん
海原はるかかなたみたいな見苦しいハゲじゃなくて竹中直人とかブルースウィリスみたいな渋いハゲ方すればOK
526:某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止
14/04/22 10:48:22.83 g67zbFdi0
よく言った!
この人は信頼できる
そもそもクスリがその必要な体、体質をなおした方がいい
もちろん急性障害に対する治療でクスリは必要だが
生活改善が必要な慢性病に
クスリに頼り過ぎたる馬鹿な中年メタボ野郎を見ると
「脳みそついてる?」って聞きたくなるわ