14/04/22 00:22:10.41 X6RlwyFm0
「72時間の壁※」過ぎているよな
二次災害の恐れを懸念して捜索を断念した方がいいんじゃないだろうか?
※災害発生から72時間が経過すると生存率が急激に低下する結果が出ている。
主な理由は脱水症状と説明される。
人間が水分を取らずにすむ限界は72時間であり、天候も大きく左右する。
低温で水にぬれた状態が続けば、低体温症となってさらに厳しい状況となる。
ただし過去には72時間を超えても人命が救助されたケースはあるため、あくまで目安の一つとされる。
by wikipedia