【国際】菅長官「日中国交正常化の精神、根底から揺るがす」 商船三井船舶差し押さえ [4/21]at NEWSPLUS
【国際】菅長官「日中国交正常化の精神、根底から揺るがす」 商船三井船舶差し押さえ [4/21] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:34:22.94 CftgBmQ70
>>1
中国に対しては軍事的圧力で応じるべき

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:35:42.87 PPdApRPX0
>>1
まあ、ヘタレのアベ相手ならこれぐらいは大丈夫
どうせ何もできないと見切られている
信頼されてるよ、アベシャン

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:35:48.53 6MJPEoYd0
こんなの前からわかっていたことだけど、製造、物流は撤退するしかないわな。
現地の資産をつかって、サービスする業界ぐらいしか、支那にはいられない。

毒まみれの環境のなかで、いざとなったら全部放棄しても痛手のないやつら。

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:35:53.13 2Dr80FB/0
Q なぜ日本はここまで支那に舐められるのか?

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:36:12.74 OGNOs0kK0
根底から揺るがす事態に対応が遅すぎやしないだろうか

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:36:16.52 af0NJFWv0
簡単な事よ。
そんなしょうもない事してると台湾を国として認めちゃうよ?と言えば良い。

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:36:51.97 R1nUIhXji
こんな些細な事から大事が始まるんだよね

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:36:58.67 cxJdGxDj0
>>5
「おい、この糞野郎! これ以上ふざけたことやったら話し合うぞ!」の国だから

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:37:20.59 7ErlaXR10
韓国もまねすればいいね。

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:38:28.10 wiEG6d6R0
アメリカがウクライナでの対ロシアで手一杯なのを見て
いよいよ中国が強く出て来たな

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:39:35.38 2Dr80FB/0
A 核を持たないから

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:40:43.91 dEX/Y7a/0
在留邦人・資産の保護のために陸軍を駐屯させるべきだな

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:41:43.89 8a8+GxDk0
日中国交正常化が
そもそも間違っていたのかもな

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:41:50.21 L4r7gWbU0
次は、中国人徴用工の戦時賠償で、在中日本企業の工場や設備、商品や預金を差し押さえだな。
政府がそうなら、下だってすぐに倣うから、
反日デモでは、日本のスーパーやデパートからは盗り放題、となること間違いなし。
これで、いまだに中国にしがみついている経営者も、目が覚めるだろ。

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:43:00.45 wiEG6d6R0
>>13
経済進出→保護のため派兵→戦争→全部なくす

歴史はこの繰り返しやね

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:43:03.72 Q/jGhaba0
これが日中平和友好条約を結んでる国のすることかねw
2年前の暴動でもそう思ったが...

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:43:24.16 qpS7A6o60
条約破り 韓国と一緒

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:43:50.84 xmgv/vgT0
中国で商売する限り、中国の司法に従うのは当然
それが嫌なら中国で商売しないこと
チャイナ・リスクなんて20年以上前からいわれてたろうに
自業自得だ

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:44:18.20 HSpFoRgI0
  >>1

てか、民主党が「徴用被害者に補償する」とやったおかげで、日中歴史問題がまた激化してる・・・
 

民主党政権、マイク・ホンダ議員に「日本の強制徴用被害者らへ個人補償する」と意思表明していた 
  (マイク氏はアメリカで中国系反日組織と連携して慰安婦決議を主導していた反日議員)
スレリンク(news4plus板)
 
その結果、中国が日本の強制徴用被害の賠償訴訟開始へ
 
>韓国に続き中国も日帝徴用被害者の賠償裁判開始 日系企業の新しいリスクに
スレリンク(news4plus板)
>中国が強制徴用労働者リスト3万4282人分をウェブで初公開 、新史料ではなく日本側が戦後に作成した報告書か
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:44:18.74 ZMIlHqUx0
さすが西朝鮮

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:44:47.62 Cm5BsYJX0
ODA
 即廃止

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:44:50.52 EtwfCVru0
安倍が舐められてるんじゃない
オバマが舐められているんだよ

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:44:55.76 0p0ZePLc0
そら見たことかが現実になった。
中国とはこんなものだ。  法律など無用の存在が中国。

真意は明白、日本にけんか腰ということだ。

日本は本格的に軍拡と核検討に入る時だ。 もう話し合いのレベルを超えている。
底意地の悪さは明白。
日系企業は真剣に撤退準備せざるを得ない。

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:45:37.55 9TbMTwEe0
さあ、民主党とは違うところを見せてくれよ

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:46:09.91 lMwNQ06CO
もう1000件以上裁判おこされてるらしいじゃないか。
もう止めようがない。
中国共産党は目先しか見ないバカだから、後々、共産党にとっても大変なことになる。

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:46:30.57 ytnrd7va0
在日中国人の私財没収して強制送還しないといけない状態になってきたな

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:47:21.07 WEDFnYPC0
円借款とかいうの、まだやってるの?

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:47:36.19 88mRDvS50
 
┏━┓              ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┓┏━┓  ┏━┓
┗┓┏┛  ┏┓      ┏┛┃┏━┛┗┓┃┃┃┃┗━┓┃  ┃┏┓┃
┏┛┗┓┏┛┗━┓┏┛┏┛┗━┓┏┛┃┃┃┃  ┏┛┗┓┗┛┃┃
┗┓┏┛┗┓┏┓┃┗┫┃      ┃┃  ┗┛┃┃  ┃┏┓┃    ┃┃
┏┛┃    ┃┃┗┛  ┃┃  ┏━┛┃    ┏┛┃┏┛┃┃┃    ┃┃
┗━┛    ┗┛      ┗┛  ┗━┛    ┗━┛┗━┛┗┛    ┗┛

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:47:39.22 GIrHbnkZ0
さすが大朝鮮

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:48:31.78 nNM/4BPY0
自民の土下座外交が炸裂

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:48:46.64 cKwv5lFy0
オバマの日本訪問に合わせて嫌がらせ

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:48:53.49 oPEai7hn0
>>5 自民党の伝統芸である全方位土下座外交。

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:49:02.41 bPKtBVs20
賠償金払ってもそれ以上に利益が出るなら残ればいいし
あとは企業の自己責任

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:49:12.42 aHZ0GKUH0
■ニュース速報


中国に停泊してる日本の船舶や飛行機は中国から日本へ向けて移動しはじめたのが確認された。

また、日本国内に停泊してる日本船籍の船舶は中国への出航を中止しました。


@ブルームバーグ

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:49:20.07 mDm0IjQW0
国交断絶セヨ

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:49:30.59 SYwZr8K30
>>1
こいつ中国が攻めてきても「中国に適切な対応を取るよう強く期待する」とか言ってそうだなwww
本当に酷い。

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:49:57.00 FSgRRWKL0
21世紀版の文化大革命です

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:50:31.60 oAP/ZwBK0
これで脱中国化がさらに進むな
まあ良いことじゃないか

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:50:32.52 X8rFdj9t0
が~スーっとした(笑)

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:50:36.91 4ldf9dPr0
また「遺憾の意」でお終い

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:50:52.73 xyBN4ZuX0
日本がなんで戦争やったかわかったわ
マスコミは、今は首相の靖国参拝で大騒ぎだけど、
戦前は中国の不法行為に厳しく当たらない政府を批判してたんだから

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:51:40.40 wSrBD7Gu0
どうせまた河野が裏でOKだしたんだろ

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:51:48.10 TC0EyAUkO
>>14
田中角栄最大の功績とかいう誤った評価ばかりで
実際、角栄は酷い外交オンチだから
外交に強かったらオイルショックやロッキードで自身がお縄にならなかった

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:52:10.02 mvuEBApF0
歴史に残るちゃぶ台返しにどうするのかね~

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:53:51.30 tYA7fRS30
日本政府として、日系企業の中国からの撤退を助けるべき

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:53:52.21 qJFLnaGY0
各地の支那街に住む不法就労支那人の個人資産差し押さえをした。
ってのと同じだよな。

そろそろ支那街の洗浄はじめようぜ

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:53:56.87 0ScsNEV50
>>35
ソースを確認したいけど出来ないわ…

ひょっとして、ブルームバーグTV? あれ、日本語サービスは終了してたよね…

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:54:04.73 +drqNggR0
民間の請求権は消えておらず未だに残ってると言う
シナ司法の見解に従うならば日本の民間企業がシナ
に没収された資産を全部請求出来ることになるよね?

現在の金に換算すると何十兆円どころじゃないよね?
青島の工場や満州鉄道はいくらぐらいになるのかな?

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:54:27.08 5XBkKjqX0
ちっとも報道されないね。マスゴミ最低

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:54:59.67 oPEai7hn0
>>41 「だから、すみませんって言ってるじゃないか」

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:55:04.44 WtuQEtYN0
>>3
いや国が何もしないなら、企業は撤退しか道がないんだが。
仲裁なしのほうが中国のダメージでかいの分かってんのか?

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:55:16.86 eOCOIusC0
当時は中華民国という別の国でしたけど

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:55:22.76 0k0/BHNR0
今日も株価は呑気に上げてるし、みんな日本が金払って終了って思ってるんだろうな。

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:55:56.32 Ns+zlxvP0
国交正常化のときの約束云々より前に、そもそも中国の主張しているような
事実があったのかどうか確かめたほうが良いだろう。
もしかしたら賃貸借そのものがでっち上げの可能性もあるし。
事実がないのに「すでに賠償の権利は放棄されている」なんて言ったら
また慰安婦のときの二の舞になるぞ。

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:55:56.40 0fGg566J0
どうせこれも「商船三井を訴えたほうがいいよ」ってアサヒが中国に注進して、始まった話なんだろ?

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:56:04.44 5JSbeJ4Z0
♪チョイナチョイナ

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:56:12.07 WUeNZ2Ibi
中国は戦略的にやってるんだろうから
何を言ってもしょうがないだろ
戦争も経済制裁もできない以上、
企業の自己責任で動いてもらうしかない

つまり商船三井も、今訴えられてる日本企業も
中国内に資産を持ち込んだらダメ、ということだね

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:57:12.39 iBsG75O70
>>33
9条だろうなあ
9条を必死に守ろうとかやってる奴のそこが割れるね

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:57:26.39 QYnRvU7g0
よかった、この処置は正しい

これで日本企業の中国投資は激減する

今年から来年にかけて中国経済は破綻の道へまっしぐら。。こわい

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:57:28.71 G0wCVSB50
>>4
禿同
サービス業は良いよな

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:57:38.52 an9586R00
反日国で理屈が通じないのはわかってるでしょうしねぇ。
チャイナリスク。

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:58:30.90 I6oTRh3s0
原始人に法治は難しかったね
孔明あたりに法律を学んで来なよ
張良の方がいいかな?

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:58:58.04 MJOQX5h80
これ本気で日本企業は中国から撤退しないとだめだな。

65:\(^o^)/@転載禁止
14/04/21 12:59:39.66 3jxUt3nd0
日中関係が本音の関係に発展したね。一歩前進

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:59:56.49 sTNfZ38E0
中鮮人民共和国

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 12:59:59.29 fLhBMO2m0
>日中国交正常化の精神

中国に精神なんかあるかよ、ヘタレ。

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:00:30.23 a2qPPJ6a0
向こうが一歩踏み込んできた以上こちも対応しないと、譲歩の連続になるのに。

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:01:20.73 iBsG75O70
>>3
何もしないのが得策だね
何かやってくれって期待してるのは中国
つまりお前は工作員

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:01:24.56 0t/dZ1DJ0
>>35
東亜でやれ

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:01:37.43 +drqNggR0
>>55
日本としては民間の請求権は消えていないと言う
シナ司法の見解でも別に困らないんだけどね。

どうしてシナが日中国交正常化時に請求権棄却を
主張したのか考えてみればわかるが、日本がシナ
に残してきた資産が莫大すぎてシナにはその金を
日本に支払うというのは不可能だったから・・・。

シナにある日本の官民の資産を全部放棄するなら
シナは日本に戦争賠償請求しないと主張したのは
賠償請求するよりも何十倍もの資産があったから。

これは韓国も一緒で、日本が韓国に残した資産を
計算したら賠償請求差し引いても韓国には日本に
それを払える金はなかった。
台湾も同様。

これを現在の金に換算して請求が出来るのならば
日本の商社、造船、建設、ありとあらゆる企業が
莫大な金を貰える事になる・・・。

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:02:23.08 nNM/4BPY0
南朝鮮にしても中国にしても反日教育で洗脳されて
日本を恒に憎んでいる国民しかいない
そんな国と国交なんて無理でしょ

まず反日教育が無くなり洗脳された世代が現役を退いてからでしょ
まあ向こう50年は無理

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:02:27.11 JKiG48140
中国がそうでるなら、日本は台湾と国交回復の準備がある
と言えば直ぐ解決する案件だよ。

もちろん水面下で

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:02:54.02 kEEv3nre0
つまり、特亜圏にはいると生きて戻れないってことだな

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:03:07.81 C07R6ggh0
日中国交正常化の精神なんてもともとおかしいんだから。

どこが「正常化」なのよ。
中華民国との国交が異常で、共産中国との国交が正常なの?
記者協定みたいなインチキ協定結ばされても?

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:03:08.60 jao2crR/0
9条(笑)とかいう、観念的空想平和論が、実際の法律に制定されてる国なんて、こんなもん

なのに、日本の腐れ偽善マスゴミは、若者による日中民間友好だの、支那本土で日本の学生達が成人式を披露して
チャンコロ学生を招待だの、支那に留学中の日本人学生が、世界平和をアピールして道行く通行人とハグピースだの
くっっっっっっっっっっっっだらねえ、日中友好アピールばっかやってんだからな

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:03:29.73 W4JZmF/X0
もう日本企業は完全に委縮してるから手遅れだと思うよ。。

さよなら中国。
また来て韓国。

ん?

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:03:43.09 I5EM7l4Z0
ガースーを熱烈ageしてたネトウヨ元気?w

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:04:00.08 gyHjMCuc0
ウッキッキ~♪
ウッキッキ~♪
イカンだイカンだウッキッキ~♪
倭猿の脳みそウッキッキ~♪

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:04:32.36 SYwZr8K30
>>23
日本国民が不当に財産を奪われたのに非難すらしない。
表明したのは「遺憾の意」。

安倍が舐められるのは当たり前じゃねえの。

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:04:44.31 Xk9bJlH50
これ民主政権だったら「どうぞどうぞやっちゃってください中国様」
ってことになったんだろうな・・・。

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:05:00.32 Lj1/aJIP0
まあ、まずはこの上海の海運会社の船の日本への入港を禁止することからだな。

禁止の理由は 民事訴訟の時効すら守れない会社に日本との商取引は出来ないと

突っぱねれば訴訟に成っても問題ない。 こういう事はキッチリと相手に解るように対応することが大事だ。

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:05:43.13 L/MbE4Zy0
でも経団連は中日友好と目先の商売のためなら貨物船の一隻くらい中国譲渡しられとか思ってんだろ
貨物船の損失費用は、大企業が倒産したら雇用ガー連鎖倒産ガー景気に影響ガーで国から税金で補てんしろか言い出すよあいつら
あれだけ自己責任とかグローバルスタンダードとか言ってたその口でな

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:05:53.54 AsYOGue30
これで海外資本の引き上げマインドが極端にあがる。
中国は自分で自分の国の経済を冷えさせたいらしい。

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:05:56.00 0iXVRdtH0
>>1

その前に、やることがあるだろう?

竹島提訴、いつまで掛かってるんだ!!






86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:06:19.41 Y3aVxTr70
下痢ちゃんはちゃんと法人税引き下げて
国内に引き戻そうと必死だわ

どこぞの政党が与党だったらビビってカネあげちゃうんじゃないの?
一応「遺憾の意」は出してるけど、とうの昔に脱中国は始まってるのよ
民間はそれほど馬鹿ではないし、着々と移転は進んでる

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:07:21.00 FBtYSQ9l0
>>1
こんなことまでされて、なんでODAの即刻中止をしないの???アジア開発銀行を通してコソコソ金送ってんじゃねーよ!
こんなことまでされて、なんでODAの即刻中止をしないの???アジア開発銀行を通してコソコソ金送ってんじゃねーよ!
こんなことまでされて、なんでODAの即刻中止をしないの???アジア開発銀行を通してコソコソ金送ってんじゃねーよ!

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:07:45.88 GNPh5TUH0
日本企業は国際法が通じない中国・韓国から撤退したほうがいい。

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:07:52.11 o+FLwrmg0
>>1
>中国に適切な対応を取るよう強く期待する

中国に適切な対応を期待してどうすんの
もっと悪くなるに決まってんでしょ
そんなことを言ってたらどんどん事態は悪化する一方だよ
もっと突き放さないと奴らはつけあがる一方だ

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:07:52.82 S7oUD/NP0
悔しかったら、

日本も 二度にわたる 元寇の 損害賠償を 請求するニダ。。。

( `ハ´)、ペッ

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:08:28.24 ZMw2dj4h0
>>71
流石になにも戦禍も与えてないチョンと
本土全域戦場にした中国と一緒にしたらあかんやろ

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:08:40.25 +drqNggR0
>>80
不当に財産奪われたと言った方がいいのか
シナ司法の見解に従って日本側も終戦時に
シナに残してきた資産を全部シナに請求し
金を貰った方がいいか、どっちだと思う?

当時、満州に投下した日本の資産は凄いぞ?
鉄道から工場から全部日本の民間の資産だ。
シナの青島の工場何て未だに当時の日本の
工場が稼働してるし、上海租界などシナが
没収した民間資産はとんでもない額になる。

シナ政府はそれ本当に払う気があるのかね?

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:08:56.79 kHxf9Dso0
拿捕された船は中国で自沈させるか。中国なら謎の爆発がおきてもおかしくない。後は保険で

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:09:11.89 SYwZr8K30
>>81
ねーよ。

民主党時代にはレアアースの禁輸問題があったが、
民主党政権は即座にEU・アメリカと連合してWTOに共同提訴したし、
インドやカザフスタンと交渉して調達先を拡大しただろ。

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:09:20.77 zUQcy+ve0
小沢一郎が↓

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:09:31.89 iXFC1Eh50
これで中国の工場撤退と国内へのシフト進めばいいよね

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:09:43.23 Psp6gfnZ0
>>71
それ法治国家でしか通用しない・・・

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:11:18.48 +drqNggR0
>>90
そんなことしなくても先の戦争でシナに残してきた
資産を全部計算してシナに請求する事になるだけだ。

とんでもない金額になるからガチでシナ破綻するよ。
日中国交化の際にお互いの請求権を放棄するように
シナの側から言い出したのは日本がドイツのように
残した資産を請求してきてもシナには払えないから。

今の共産党政府には当時の経緯を知ってる人間全然
いないのかね?

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:11:38.21 jao2crR/0
街角で抱き合い日中友好 北京、日本人留学生がフリーハグ【西日本新聞経済電子版】
URLリンク(news.goo.ne.jp)

“成人式”で交流を深める日中の若者たち【日テレニュース】
URLリンク(www.news24.jp)

バカじゃねーのか、こいつら

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:11:41.19 Lso6znWa0
シナは大きな暴力団って言うだろう
暴力団とまともな商売できると思ってる奴がバカ
安倍とか自民党とか財界とか河野とか村山とかキチガイに騙されて命を落としても知らんぞw

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:12:04.39 /RZuABdA0
現在、読売、毎日、産経、日経はこの記事を掲載中。
朝日は見当たらない。靖国問題は掲載中。

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:12:33.80 rHaRfdfP0
いまだに共産ゲリラが土地や財産奪ったまま
選挙も行わない

日中国交どころか
中華自体が正常じゃない

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:13:33.82 +drqNggR0
>>97
シナがシナ国内にある日本の船舶を資産として抑えたんだから
当然、日本は日本国内にあるシナの資産を抑える事になる。

シナの金持ちやシナ企業が日本に持ってる彼らの資産が対象だ。

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:13:38.72 nertSlxm0
国内のシナチクの資産没収して補填すればいいだろ
目には目だ

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:14:07.52 s4M/8GYv0
中国が必要とする鉄鉱石を運んでたんじゃないの?困るだろうよ

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:14:53.71 L/MbE4Zy0
政治と商売は別と目先の金しか見えない日本の商人どもはまったく懲りてないよ
むしろ日本政府よけいな事を言いやがって船の一隻や二隻どうだっていいと思ってるよ

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:16:00.09 OHSN6KjK0
法的に正当性が有るか、だけで粛々と処理して欲しい

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:16:10.37 +drqNggR0
>>104
日中国交正常化の請求権の棄却をシナが守らないのなら
日本も当然シナに対して請求する権利が生まれるからね。

問題は日本国内のシナ人の資産全部没収しても日本側が
請求するべき金額には全然足りないだろうと言うこと。

鉄道とか満州一国まるごとのインフラも入ってるからね。

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:16:40.38 +S6yI5ie0
単純に日本の外交が甘いだけで平和ボケしてるからだろ
日韓議員連盟やチャイナスクールの連中の言う事を聞いていたら
日本は滅びるてことだな

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:17:06.18 2BSfDZ8S0
貿易、投資の自粛をよびかけるべき。
民間人がみだりに接触すべきあいてではない。

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:17:09.50 uFG3kG970
中国と商売しないことが日本の国益でしょう

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:17:14.01 +FQJ/SJU0
>>92
時効だろ
日本ではとっくの昔に
中国でも1988年が提訴の期限だった
この案件はその期限の1988年に提訴されていた

URLリンク(www.mol.co.jp)

>2.1964年、中威輪船公司代表者の相続人が日本政府を相手として東京簡易裁判所に
調停を申し立てたが、1967年不調に終わった。1970年には原告は東京地方裁判所に
損害賠償請求を提訴したが、東京地裁は1974年に消滅時効の成立を理由として棄却した。
その後、原告は東京高等裁判所に控訴したが、1976年に取り下げ、東京地裁の判決が確定した。

>3. 1987年初に中国の民法における時効制度が通知され、1988年末が損害賠償の提訴の
期限となったため、中威輪船公司代表者の相続人が、1988年末に大同海運の後継会社で
あるナビックスライン㈱(現在の商船三井)を被告として、上海海事法院に定期傭船契約上の
債務不履行等による損害賠償請求を提起した。

113:支那&朝鮮=百害有って一利無しの存在@転載禁止
14/04/21 13:18:36.59 cNyBUsccO
支那で事業拡大を目指した企業は自業自得だがな。
こうなることは大体予想がつくだろ。
目先の利益と支那からの甘い誘惑に惑わされて判断を誤った。

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:18:58.45 mvuEBApF0
>>106
上に書かれてるが今回みたいな時は日本政府が船の金だせっていうんじゃねえの?
あいつら自分達だけには甘々だからw

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:19:18.43 /wIsZ/bA0
こんな国と取引なんか出来ませんね
みんな撤収!

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:20:54.89 +drqNggR0
>>112
どこから時効を計算するかによるのだが
国交がない間は停止してると考えるのが
正しいんじゃないか?

国交がない間に時効が進むのであるなら
借金しておいて国交断絶してしまうなら
借金は踏み倒せる事になってしまうから。

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:21:05.16 Bvcpk1Ct0
>>87
そのODAに群がる国賊企業と国賊議員がいるからだよ

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:21:25.16 u6E4/lKA0
爾後国交断絶
宣戦布告
中国主要都市に核兵器投下の流れで!

って、菅さん言って!

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:22:00.72 ylYCvAut0
時効制度が無いみたいなんで、古文書を証拠に元寇の被害を中凶に賠償させればいいんじゃね?

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:25:11.34 sZ0D2XbW0
>>1
建造費はトン当たり20万円、ざっくり500億円ってとこか。
29億に対する差し押さえ物件にしてはずいぶん豪華だなw

浮いた分は上海市の共産党幹部の、米国別荘地の購入費用とかw

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:25:13.50 0ScsNEV50
>>103
残念ながら日本の今の法律では不可能。

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:25:34.86 +S6yI5ie0
鉄鉱石を運ぶ船なら中国は鉄の生産が供給過剰で減産体制にする予定だからな
まずは中国内の日本企業から締め出す政策をしてくるよな
そこまで日本政府が理解してるかも疑問だ

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:26:35.24 L/MbE4Zy0
新聞によるとこの貨物船は中国様の企業に長期にわたってレンタルだか貸与という形で運用されてたみたいだな
実質的には中国様の船だったってことなんだろうね

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:26:40.51 +drqNggR0
>>115
法律に原則的に従えば一度請求権を放棄したものに
対して再びそれを請求する事はできないはずだしね。

それが可能になるならば無料でサービスしますとか
約束しておいて後で金を請求するとか、割引します
と約束しておいて全額を請求するとかできてしまう。

割引しますと約束した時点でその金額の請求権放棄
してることになるので全額払わなくてよいわけだが、
一度放棄した請求権が約束無視して再び復活出来る
となると仕事を半額で請け負っておいて工事終了後
全額を請求するなんて滅茶苦茶な事も成立するので
取引や契約そのものがシナとは不可能になるだろう。

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:26:42.43 rW/kezlV0
中国と商売しようとすればこうなるのはわかりきっていた
友好国じゃないんだかさっさと逃げるべきだったな

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:28:03.25 KIU9Ya1P0
対応がのんびりしててワロタwww

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:28:40.17 9v4cdCpK0
>>1
対中国用の核兵器を配備すべきだね。

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:28:47.93 +drqNggR0
>>121
シナの法律でも不可能なことをシナはやってるわけだが?
一度請求権を放棄したものに対して再び請求できる法律
が、いったいどこの国に存在してる?

そんな法律あったらいったいどうやって契約や取引する?

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:29:20.64 sZ0D2XbW0
>>126
中に高校生が乗ってるわけでもないしw

130: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o @転載禁止
14/04/21 13:30:46.47 r3D43LKYO
>>120
(`ハ´)中古だし
換金手数料込みで
差し押さえは適当アルよ

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:30:51.13 0ScsNEV50
>>120
日本だったら、競売の上配当して残金が出れば持ち主に返されるし、最低入札価格も設定されている。

中国はどうなんだろうね? 差し押さえて原告に所有権移転とか、共産党幹部がなぜか1元で落札して債務はそのまま残って別の船を差し押さえ、
もしくは、商船三井が金の支払いを申し出ても競売が止まらなくて買い叩かれたりりとか、今になって金払おうとしたら法外な遅延損害金が
複利でかかってとんでも無い金額を請求されるとか…色々面白いことが起きるかも。

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:31:14.04 ncCWSQtP0
角栄が、相手方の三文芝居に騙されて、まんまと引っかかった件か >日中国交正常化

中卒で土建屋やるくらいだから、かなり海千山千のチンピラとやりあってきただろうに、
どうしてチャイニーズの邪悪な魂胆を見抜くことができなかったのか
テーブルをひっくり返せとはいわんが、乗せられてお涙ちょうだいしてきたのは情けない

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:31:34.49 6MKMsfC/O
品性下劣なシナ人を地球上から絶滅させるのは日本の使命

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:31:34.88 1faWGo3R0
おまえら、日本企業の馬鹿さ加減を甘く見てるだろ。
前の略奪デモでボロボロに破壊されて全商品奪われた平和堂なんかは、さらに中国出店を加速させてるんだぞww
なぜかというと、地元の共産党幹部が、次からは被害額を地元の共産党が支払ってくれると約束したからなんだぞwww
もしかしたら、単なる口約束かもしれないんだぞww 実際に念書があっても関係ない国なのにww

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:33:11.34 aHZ0GKUH0
まぁ、平和堂って日本の小売業で、別に日本の経済指標に乗るような会社じゃないんだし、構わないだろw

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:33:13.70 QOMhLYG+0
テロ国家指定しろよw
日本政府は国際法が通じないテロリストと付き合ってるってそろそろ自覚しろw

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:35:22.81 +drqNggR0
>>132
当時のシナ共産党に日本側を騙す気はなかったと思うけどね。
当時のシナ共産党は清国の正統継承国であることを主張して
日本と交渉していたわけで日本がシナに残してきた資産にも
責任を持っていたからね。

だからこそ、日中がお互いに請求権を放棄して今後は請求を
しない事にしてくれと向こうから言い出してきたわけで。

今の共産党政府なら日本の資産を無視して自分の請求だけを
すると思うんだよね、今の韓国みたいに。

シナも韓国もこの数十年の間に近代文明が極端に劣化してる。

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:35:39.16 PPdApRPX0
田中角栄は良かったんだよ、これでいいな、これでいいな、判押せ!ってやったからな

後の自民がひどすぎる、舐められて当然だろ、特に80年代90年代
あれで日本は叩けば凹む、反撃はない、何やっても大丈夫
叩かない方が損
定着しちゃったね、アホらしい、援助した相手に脅されて、罵られてりゃ世話ないわ
土下座外交の成果だな、目標達成してるだろ、自民党

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:36:26.46 4tDGV0pk0
韓国から仏像一つ取り返せないから足元見られる

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:36:38.21 0ScsNEV50
>>128
悲しいけど、これが法治国家と人治国家の違いなのよね。かつて、渤海湾開発機構って
政府機関が円、ドル、ユーロ建ての債権を発行して円建ての債権だけ踏み倒したこともあったよ。
そんな相手を信用して契約したり取引したりするほうが甘かったとしか言えない。
この場合、政府が何らかの報復なり交渉なりするべきだけど、渤海湾の件を完全スルーした日本政府に
何も期待できないのは言うまでもないけど…。

その上で、納得しがたいと思うけど、日本が中国にならって法律を無視するのは法治国家としてあるまじきこととしか言えない…。

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:36:57.98 0uz3hWup0
チャンコロ風情が、国際法、国際約束のイロハも無視するなら、ODAも遡って不当利得返還訴訟を起こせ!

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:38:00.17 hTduTrRu0
ODA等を廃止して
その金で企業の中国撤退に補助金を付けよう

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:39:08.62 SdhkBEVP0
中国には法はない、共産党が法なのだ。
キチガイだから離れろ。
反日教育で国民を洗脳している国だ。
日本はいけにえと思ってよい。
さて、どうするか。
世界の癌、中国。

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:39:10.95 PPdApRPX0
>>140
戦争も外交手段であり、合法ですよ
合法的手段を使わなかったこっちがマヌケ、舐められても当然

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:39:20.61 griSyfow0
>>5
憲法9条があって、核兵器がないから

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:41:34.55 PPdApRPX0
一番手っ取り早いのは、外国投資保険の対象から中韓をはずせばいいよ
民間だけの保険にすればいい

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:41:55.55 hzTbsf+D0
>>1
敵国扱いされてんのに温いこと言うなよ
まともに相手してるのが間違いなの

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:42:43.35 95e1VdeQ0
もう中国は全面的にその覚悟できてると思うわ
アメリカも安倍になってからもう愛想が尽きてると思うしな
靖国問題に始まって尖閣問題、その他で完全に日本を見切ってる感じがする
しかし態度を変えればどうなるかは不透明
日米同盟だって表面上でつくろってるだけだろ

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:43:35.88 0ScsNEV50
>>144
国際法では合法でも日本国憲法で禁じられてるから、まぁ、一方的に毟られるのは当然って事になるよね…
飛車角金銀落ちで将棋するようなものだよね。
社会的地位のある人がこんな感じの発言をすると極右のレッテルを
はられてマスコミから総攻撃されるという…。

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:48:00.10 DQvRmOPt0
>1        ,,-―-ヘ   JAP 敗戦 記念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ URLリンク(upload.wikimedia.org)
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  URLリンク(en.wikipedia.org)
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:48:15.72 sZ0D2XbW0
>>148
オマエ馬鹿だなぁ。 こっちが恥ずかしくなるくらい馬鹿だわ。

あと3ヵ月通ってその程度だったら、日本語学校をかえたほうがいいぞw

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:48:16.90 1vINiTjP0
報復処置も何もとらないからこう言う事が起きる
ポーズだけでも中国に制裁をかすと言うべき

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:50:31.78 o+FLwrmg0
>>94
韓国との関係が悪化したのも、中国との関係が悪化したのも、民主政権時代。
中韓への土下座外交が大きな特徴である民主党が政権を取ったことで、中韓に舐められることになった。
中韓としては「この隙に日本を実質属国にしてしまえ!」という勢いでかかったが
安倍政権に交替したことで、韓国はすでに折れたし、中国はこうしたハチャメチャを繰り返すうちに
自分の首が絞まってることに気づくだろう

154:名無し@転載禁止
14/04/21 13:50:57.44 al2raH4B0
日本も中国に仕返ししろ!倍返しだ!

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:51:13.94 0mv6HYLJ0
こりゃぁ、中国はアヘン戦争でもカネは盗れるなwww

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 13:52:40.40 2eWuU7Xb0
尖閣の領海侵犯といい政府は何を恐れてこうも事なかれ対応しか取れんのか
何もできないのを見越して領海侵犯を繰り返し侵略を進め、
今回は金をせしめるか見返りに経済援助、企業の中国進出を担保させようという魂胆だろう。
協力的でない企業には嫌がらせをするぞという警告だな。

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:08:05.45 C1NA4KR90
米国の真似して日本企業に訴訟攻撃かよ。困ったもんだな

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:08:43.33 CftgBmQ70
言うだけじゃ無く、ちゃんと制裁をしなさいよ
こういうときに何もしないからナメられるんだ

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:10:44.69 87W/khq40
キンペーや取り巻きへの袖の下が足りなかったのかなw

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:11:16.60 cTfG/gxq0
>>116
バカ
国家間の金銭貸し借りに時効なんかねーよ
時効ってのは国内法だ

161:u@転載禁止
14/04/21 14:11:26.70 i4/kP6zH0
政岡大裕(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつは危険だ。

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:12:25.91 MsH1kUOV0
民間で自発的に縁切りだろ、中華製品ボイコットで、

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:12:57.20 cTfG/gxq0
>>112
> 中国でも1988年が提訴の期限だった
> この案件はその期限の1988年に提訴されていた

期限内じゃ、時効にかかってないじゃん

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:14:32.90 9jQqPvUM0
ほんと八紘一宇じゃないけど、みんな日本みたいな
国になれば世界は平和になるのに

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:16:00.82 e0RUq5/V0
>具体的な対策を検討する考えを示した

遅いんだよな

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:18:57.19 cTfG/gxq0
>>92
それこそ時効だ、いまから言っても仕方ない

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:19:57.16 cTfG/gxq0
最善の道は、
チベットやウイグルの活動家に武器援助

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:21:16.40 waty+n/y0
船いつかえしてもらえるの?

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:22:22.31 1LX4cUNK0
>>1

国際連合 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国際連合安全保障理事会 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
中華民国の政治 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アルバニア決議 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

国連憲章(日本語)|国連広報センター
URLリンク(www.unic.or.jp)
第5章 安全保障理事会
【構成】
第23条
安全保障理事会は、15の国際連合加盟国で構成する。
【中華民国】、フランス、ソヴィエト社会主義共和国連邦、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国及びアメリカ合衆国は、安全保障理事会の常任理事国となる。
総会は、第一に国際の平和及び安全の維持とこの機構のその他の目的とに対する国際連合加盟国の貢献に、更に衡平な地理的分配に特に妥当な考慮を払って、
安全保障理事会の非常任理事国となる他の10の国際連合加盟国を選挙する。

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:22:44.89 cTfG/gxq0
>>168
差し押さえだから、判決金額払ったら返してもらえるだろ

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:23:52.06 P+A4V0VU0
支那に法なし

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:24:38.33 nPDbp/Qc0
>>50
NHKは昨日夜7時のニュースでトップでやってた

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:26:19.98 1LX4cUNK0
サンフランシスコ講和条約の会議に呼ばれていなかった中国
(当時は中華民国、現台湾の国民党と中華人民共和国、現中国共産党とが対立、内戦状態であった)
とは中華民国(国民党政府、現台湾)の方と、昭和27年に日華平和条約を締結、
中華人民共和国(現中国共産党)は猛反発したが、
その時に中華民国は日本の戦犯を全員赦免している。

昭和47年には、田中角栄(当時日本国首相)により、
中華人民共和国(現、中国共産党)との間で日中国交正常化が行われ、
日中共同声明の中で中国側は
「中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄する」と宣言した。
その時、当時の中国共産党、毛沢東国家主席が、
蒋介石政権(国民党政府、現台湾)で成立した国際的な責務をすべて引き継ぐ代わり、
蒋介石政権が持っていた国際的な権利をすべて認めるよう要求、
その結果日本政府は台湾政府と断交する事になった。
これにより、現中国共産党政府も蒋介石政権が行った日本の戦犯の赦免を認めた事になっている。


サンフランシスコ講和条約、日華平和条約、日中友好条約。

この三つの条約の条文を読むと、現在中国で行われている反日運動の異常さが判ります。

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:26:25.92 JcOPIlrt0
中国に工場とか出してる企業の株価なんか見直した方がよさそうだな。
資産価値に勘定しちゃいけないものが随分あるだろう。

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:26:30.83 cTfG/gxq0
まあ、シナで商売やってるんだから、この程度の事は想定してだな…
さすがにこれは、保険入ってないよな

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:26:36.42 f+zMwTk00
テレ朝で「安倍首相の靖国参拝が原因」って言ってたよ

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:27:16.31 zs0F3q1r0
>>1

日本もそろそろ本気でことを構える覚悟が必要だな。

単に中韓と縁を切るだけじゃなく中国共産党政府転覆の工作活動も始めるべきだね。

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:27:46.34 szricXnS0
米に去勢された力なき正義を騙る哀れな小日本属国に打つ手なしw

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:32:32.13 T1+hPkH90
奪還しにくる軍事力が無いからな。あくまで専守防衛、それだけに必要な軍備しかなく攻撃能力など一切ない。
日本国は国外で国民を守る能力は持ち合わせていない。

そりゃやりたい放題にもなるでしょう

アメリカ相手ならもう少し慎重かと

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:34:51.80 ZoEwDSrP0
遺憾砲以外何もできないくせにw

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:35:25.01 WGKSi3P80
で、

具体的にどうするんだ?

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:35:45.12 1LX4cUNK0
【尖閣問題】 「船長は悪質。起訴すべき!」と検察→「フジタの4人の人命はどうなるんですか」の一言で釈放へ★5
スレリンク(newsplus板)
【建設】社員が拘束されたフジタ、中国事業見直しへ…各地で化学兵器遺棄工事を継続受注する狙いも、思わぬつまづきが待っていた[10/13]
スレリンク(news4plus板)

【中国】 清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定~契約書等根拠に残金支払い求めるが、逆に支払い命じられる [01/17]
スレリンク(news4plus板)
【国際】中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊されて8年以上も操業停止
スレリンク(newsplus板)
【社会】 中国政府ぐるみで、日系企業乗っ取りか…現地の中国人社長が8億円横領するも、政府幹部は「横領じゃない」判断★2
スレリンク(newsplus板)
【中国】最新鋭技術を要求 シャープが南京市で建設を申請してた液晶パネル工場★4
スレリンク(newsplus板)

【経済】パナソニック、中国商務部から競争法上の懸念を指摘され 自動車電池事業 中国に5億円で売却へ ★2
スレリンク(newsplus板)

【知的財産】「越乃寒梅」「八海山」など酒銘柄、中国で無断商標申請続々[08/11/27]
スレリンク(bizplus板)
【国際】コシヒカリPR、漢字表記もローマ字表記もダメ…中国で商標登録され使えず 北陸産米の輸出促進用パンフレットで
スレリンク(newsplus板)

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:36:26.61 SdhkBEVP0
外交交渉の最後の決定力は1に軍事力2に経済力だ。
この冷徹な現実は変わらない。
ロシアを見ろ、クリミアを併合した。
良く、話し合いで解決をと言うやつがいるが話し合いでもバックの軍事力と経済力がものを言う。
日本は戦後反日左翼の工作と愚かな学者に洗脳され過ぎた。
やっと日本が現実に目覚めつつある。
ドイツを見ろ、戦後60回も憲法を変えて軍事力を増強、武器輸出大国になった。
日本は愚か過ぎる、朝日や毎日の洗脳工作もひどいものだ。
朝日や毎日の反対がおおむね正論と言ってよい。

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:37:55.87 BdaLdujO0
>>35
ソースくれ
風説の流布なるぞ

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:38:44.17 aHZ0GKUH0
これで、集団的自衛権容認がやりやすくなったよな。

安倍ちゃんには追い風だわw

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:39:31.32 18Y+uGAm0
さすが糞チョンの親分だけあってやることが土人と一緒だね。
これからは大朝鮮と呼んだほうがいいんだろうな。

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:41:33.89 tv7y0er90
暴動以降、チャイナリスクがあれほど謳われていたのにな。対策する時間は十分にあった。
三井だからじゃないが、何故お前はあんなムダな時間を、だよ。

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:41:44.09 jl1VYj2Z0
日中国交正常化交渉で解決済。
我が国への宣戦布告とみなす。
この結果と責任は中国側にあり、とか言って
毅然とした態度を取れ。

こんな事だから、マレーシア航空大「賛」事、下朝鮮の「快」難事故るんだよ。
たたりじゃあ。ざまあ。

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:42:08.60 2cDIT8L/0
日本はバブルのピークの8年後の1997年から停滞状態がひどくなり、あり得なかった小泉を首相にして荒療治して乗り切った。
中国は2007年が株価のピークで中国株はすでに1/3に崩壊し、来年が8年目。一党独裁が倒れるくらいに荒れるだろうか?

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:42:33.63 RlFsUfpf0
ほぼ同じ日のニュースで
北京モーターショーとか、
何が何だか分からない。

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:44:50.37 1LX4cUNK0
 
「中国とのビジネスをサポートする」日本国際貿易促進協会
URLリンク(www.japit.or.jp)
会 長 河野 洋平   衆議院議長

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:46:38.60 T1+hPkH90
自分の属国から仏像一つ取り返せないの見て足下見られてるんだよ

そりゃ舐められて当たり前。

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:47:13.30 9IDSJ8LF0
バイドゥBaiduの日本語入力が、集めたデータで無差別にサーバハックしてる件。中国はほんと無法地帯

URLリンク(imglogs.com)

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:49:05.86 a0WRziJj0
1.空母用のエンジンが欲しい
2.空母に改造したい
3.尖閣に特攻する為の手当

の どれかだと思う。

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:51:01.45 T1+hPkH90
後々開戦の理由として教科書に載る大事件だから、記念パピコでいいんじゃないか

勝敗によって表現が変わるんだろうけど

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:51:07.15 aeDpuSh90
船どころか、中国民法231条では人が、差し押さえられるから恐ろしい。
身に覚えのない民事訴訟を起こされて、一方的に敗訴して、中国から出国者させてもらえない日本人が多数いる。
その多くは、なぜか不慮の事故で亡くなるらしい。

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:51:24.32 h8DWysxp0
この事件 なんでメディアはもっと騒がれないの?
チョン公の沈没船よりかもっと重大なニュースなんだけど?
国交断絶もんだよ? 明らかに一線越えちゃったんだから。
てか もういい加減に日本企業も商売畳んで引き揚げろよ。

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:51:40.43 fgD/zmaS0
中国は安倍政権中に戦争したいんだと思う
威勢だけよく挑発に乗りやすくて、いざとなれば下痢で引退とか理想すぎる

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:54:36.15 VCw+97D70
>>197
これ日本が借りパクしたまま放置してた民間での話だから
日本側が騒ぐと墓穴ほるっぽいぞw
戦時徴用とはまた違うという話だから

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:54:39.07 aHZ0GKUH0
>>198

まるで日清戦争時の中国海軍みたいだよなw

威勢だけよく挑発に乗りやすくて、いざとなればアヘン吸いすぎて日本に完敗w

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 14:59:57.28 OEQltpZd0
上海株式市場は空前の活況を呈していた。 巨額の円借款も後押しして
日本企業は次々に進出し、 個人投資家は中国株に熱中した。

孫文は言った。
「抗日而非排日」
抗日はするが排日はしない、安心して投資して欲しい。

そして・・・・1931年12月24日神戸新聞は伝える。

上海発二十三日大阪市産業部着報によれば、昨年末から本年にかけて
日本人工場の支那進出は頗る目ざましいものがあり、外人筋をして
驚異せしめていたが、本年夏以降排日運動の影響を受け一頓挫の状態
であるのみならず、現在工場五十五(紡績会社を含まず)中休業中の
ものは三十五で運転中の二十工場も殆ど操業短縮して居る而して運転
中のものも在任邦人向雑貨類製造工場及び邦人紡績工場向織工場、印刷
工場のみである。

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:02:00.51 cu2JFg8I0
日中平和友好条約交わしたのに反日とか友好条約なんていらんかったんや
条約破棄してODA返済請求して人民服で自転車の国に戻ってもらえ
この恩知らずが

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:03:59.90 OEQltpZd0
もし、君らの家の軒下にミツバチが飛んできて蜜を貯めたら、君らはけむりで燻してミツバチを追い払い、
蜜を収穫するだろう。 中国人も同じことをしているに過ぎない。

道を作り整地して特区を作り、日本人が飛んできて大きい巣を作る。
そうしたら煙で燻して日本人を追い払い、蜜を手に入れる。

別に日本人を蔑視しているわけではなく、中国人の感覚というのは万事その程度なのである。
悪意があってやってるわけではない。

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:05:50.28 CRT6pyPE0
まあしかし、ここまでやられてもまだ友好だナンだと言うやつはいるだろうしな
日本は実際に侵略されて中共兵に国民を惨殺されるくらいじゃないと
目が覚めないんでないの

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:06:49.51 T1+hPkH90
そろそろ「収穫」を始めたってことかな

逃げられないようにしてあるし

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:07:07.27 W3kZBGA00
安倍が中国と戦争したがってあれだけ挑発しているのに何言ってんだ
むしろ安倍が日中国交正常化の精神を持つべき

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:07:43.51 LxWHUa2x0
チャイナリスクだな
中国で商売やってる企業は、とっとと拠点を東南アジアに移すように

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:08:36.45 wlIWRHda0
まだそんなこと言ってんの?
なんという愚鈍国家
さっさと対策打たないから

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:09:18.80 KhzrP2620
日中国交異常化始まったな。いままでの対中対韓外交のしわ寄せですから、徹底的にやれよ。

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:09:44.99 W3kZBGA00
中国で商売したいなら身も心も中国人にならないと。それが嫌なら中国から撤退しとけ
中国10億人よりASEAN7億人のほうがいいんじゃないか

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:11:07.01 aHZ0GKUH0
とうとう、民間レベルでも日中関係が最悪になったわけかw

ゴールデンウイークの中国への旅行客がまた減るだろうなw

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:11:43.59 DZsYtQc0O
反日は永久に反日
中国は盗賊だから変わらない
田中角榮はバカ

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:13:25.09 7LUJ15YN0
角栄とかパンダとかマジでいらねえわ

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:13:57.82 Qbdx2KYd0
チャイナリスクを対岸の火事、自分とこは根回し済んで安心れーす
とか考えてた商社他おつかれ。

これだから経団連の自称情強はw

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:14:37.15 +K7X+fmg0
おまえら日本企業が中国から撤退すると本気で思ってるの?

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:14:37.50 of8TNgED0
中国と韓国は敵国。

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:14:39.37 jqZuDeSg0
中国が日本に対して「1人1殺」をやっても、十二分に御釣りが来てしまうのがなぁ
(仮称)「日本大震災」が来たら、日本は完全に自滅するでしょ(復興は恐らく無理)

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:14:42.39 aHZ0GKUH0
日本側は、中国から来たパンダを差し押さえれば良い!!

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:14:53.89 HQXfivbW0
さあ、着々と東南アジアへ設備を移動しようか

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:16:42.75 v8jeQCpG0
これな、単なる中小企業相手だったら自己責任乙って言って放置できるんだけど
財閥系が相手だと影響力が強すぎて、中国にとってデメリットが大きすぎるだろ
中国も一枚岩じゃないから接収した派閥もそれが狙いかもしれないが

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:18:15.07 aHZ0GKUH0
商社はモノを流して中間マージン取るだけだから大した影響は無いねw

小売業も場所貸しがほとんどだから大した影響は無い。

メーカーも工場の部品以外は大した資産価値も無いから大した影響は無いねw

だからこそ、船舶を差押したんだよ。

困るのは中国だけで日本はほとんど影響が無いのが現実。

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:20:01.41 IbaaIivm0
>>49
そうだろうけど、そんな理屈がとおる国なら最初からこんなことなはならんて。

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:20:03.58 haFYauCd0
国家総動員で中国脱却もいいんじゃないの>政府が保証すれば一気に進むよ

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:20:46.41 YxxGGNhlO
角栄より、日中平和友好条約を締結した福田赳夫の方が断然悪い。

超法規的処置とか、 詰めの甘い先送りを繰り返した末のツケ払いが、今頃きた!

約束事はキチンと列記して、互いに確認しないとダメだ!
平和友好条約の名称からも、両国に領土問題も無ければ、戦後賠償の件も片付けないから、こうなった。

福田赳夫は、お粗末な政治家だったと言わざるを得ない。

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:21:22.33 qGxUpJ9JO
期待だけでなにかしてくれる国ではない。
日本も動かなければ何も変わらない。

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:23:19.17 4QZ6QFSP0
しかし、共産主義中国で、共産主義社会ではなかった当時の個人資産を今になって認めるなら
個人企業を没収して公共化した中国政府自身が訴訟対象にならないのかな?

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:26:40.12 lcWol9sb0
口では遺憾とか期待とかまったくやる気なさげでも
経済制裁や留学生排除に動いてたら信頼できるんだけど
な~んもしないからね
ぜんぜん支持できないよ

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:30:34.02 1Z//58tZ0
支那やチョンは、遣ったら同じ事以上にやるからな。

日本に居る支那人を追放したら、支那にいる日本人も追放するかなw

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:31:55.99 Hu/3umrX0
開戦前夜まで一気に来た

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:34:38.37 aHZ0GKUH0
相手国の艦船を差押するというのは戦争行為になるからな・・・・・

いよいよ開戦だな。

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:35:00.56 edQP76vu0
日中友好とかまだアホな事言ってる時点でそもそも馬鹿なんじゃねーか
敵国と友好とか矛盾しまくりだろ

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:36:00.61 Eoc6LOgR0
どっかの泥舟が沈んだ話より、こっちを騒ぐべきだよな

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:36:05.32 Ydxp0n950
商船三井潰れたら北海道いけなくなっちゃう(´;ω;`)

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:38:34.23 9uFdIOUJ0
次はどんな言いがかりで挑発して来るか。
内政メチャクチャだからキンペーは戦争したくて堪らないんだろ。

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:39:52.32 nwaqfyNj0
それでも中国の巨大市場を考えれば船一隻なんて安いもんなんだよ~

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:40:06.92 6gmuzEYr0
何の効果も無い
遺憾の意ですかwwwwwwwwwww

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:40:27.54 v8jeQCpG0
そもそも、あの国は戦争できるのか?
私兵ばっかで、自分の財産と派閥と利益のことしか考えて無いんじゃね?

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:46:55.87 xrV+uN6m0
レアメタル輸出規制やレーダー照射のようにいとも簡単に自爆な事やるねぇ

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:52:14.13 UsOQJE4t0
日本政府よ。一発核ミサイル仕入れてくれ。

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:55:41.06 TC0EyAUkO
>>234
終近平になりそうだなw

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:59:27.97 tR1QcrkC0
>>5
核兵器を保有してないから

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 15:59:57.22 tUJb3DQE0
ここ平均年収1000万なんだよね
日本橋の銀行員とどっちが勝ち組かしら?

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:09:59.82 +K7X+fmg0
>>235
>> それでも中国の巨大市場を考えれば船一隻なんて安いもんなんだよ~

真面目にそんな感じ。
そもそも、戦争が原因で差し押さえられる企業は限られているし、そういう企業は賠償に耐える体力がある(と、考えられている)。
残念ながらこの件が原因で日本企業が撤退することはない。

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:11:33.92 4cN+WalFO
イカン砲発射準備、エネルギー充填120%!
イカン砲いつでも発射出来ます!

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:15:48.65 WPxm6uwv0
革命闘争に明け暮れた世代の中国信仰はすごいからな
そう簡単には撤退しないよ
本人は行かないけどね。派遣される社畜が可愛そうだ。

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:17:46.82 m0iRPrmE0
>>226
法治国家ではないからね

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:30:09.66 o4y7fAk/0
>>1
商船三井の船が中国政府に差し押えされたニュースで、
大阪朝日放送アナウンサーで関西一の人気番組「おはよう朝日」司会の浦川泰幸が、
日中共同宣言で両国政府が請求権放棄し、その代わりに
日本政府が中国に多額の無償経済援助してきたのを言わずに

「中国民間人の気持ちは理解出来る。日本政府は今まで中国民間人に一切補償をしてこなかった。
安倍政権の反中韓政策のせいで多くの中国韓国の民間人が怒ってる。
中国韓国の民間人のみなさんはこれからどんどん日本政府を提訴して欲しい」

と安倍政権を批判していた

朝日放送アナウンサー浦川泰幸とおはよう朝日への批判はこちらから
URLリンク(asahi.co.jp)
URLリンク(twtr.jp)

URLリンク(hayabusa2.2ch.net)
URLリンク(hosyusokuhou.jp)

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:30:53.55 UkmVY/vZ0
バカだねw

中国共産党は江沢民以降、
日本の敵対勢力になったんだよw

もう周恩来・鄧小平・胡耀邦が指導していた、
中国共産党でなくなったことにまだ気が付いていないとは…

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:32:17.13 wFIS7TPm0
習はどうしても日本と戦争をしたいらしい。

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:35:00.42 pMuZKwxsO
経団連の豚はどんどん痛め付けていびり殺せ!
中国頑張れ

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:39:10.18 nrD6EkII0
>>22
これ

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:40:00.40 q3VM6Rxr0
日本政府なめられすぎなんだよ

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:40:45.49 p6zpW5Z/O
中国人を殺せ

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:43:41.53 cTfG/gxq0
>>241
正解!

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:45:45.59 Mca5Sv7mO
日本が何もしないと分かってるから強気だよね~

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:46:04.84 69yUlkBh0
【中国】外交文書に「尖閣諸島」と日本名明記 「琉球(沖縄)の一部」と認識 初めて発見と時事通信
スレリンク(newsplus板:146番),171,188,333,337
URLリンク(unkar.org)

【河野談話】新たな談話を出す可能性について民主・海江田氏「安倍総理大臣は河野談話を守ると言っており、全面否定することになる」
スレリンク(newsplus板:67番),70,73,74,78,83,88,90,91,93,94,96,98,99,102,104,112,113,118,121,197
URLリンク(unkar.org)

【政治】福田康夫元首相が安倍首相を批判「靖国参拝で日本の外交は100年ダメになった」
スレリンク(newsplus板:264番),266,271,274,276,279,
URLリンク(logsoku.com)

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:49:59.20 0jKXIWO60
日本の対特亜最終兵器
靖国参拝を発動させるべきだろ

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:50:00.40 0VckLO1s0
商船三井の株価はそんなに下がっていない

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:51:20.38 3QpFpo9X0
>>1

そういう国なんだから全ては自己責任だろ。中国を責めるのは筋違い。日本のルールを中国に押し付けるのはおかしな話だ。

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:56:29.62 wam/n3vm0
これが中国だから戦前関わった企業は中国進出なんて考えんほうがいい

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 16:59:16.65 ChpZyQQ0O
田中(終戦時27歳)
三木(38歳)
福田赳(40歳)
大平(35歳)
鈴木(34歳)
中曽根(27歳)
竹下(21歳)
宇野(23歳)
海部(14歳)
宮澤(26歳)
細川(7歳)
羽田(10歳)
村山(21歳)
橋本(8歳)
小渕(8歳)
森(8歳)
小泉(3歳)←
安倍(戦後生まれ)←
福田康(9歳)
麻生(5歳)
鳩山(戦後生まれ)
菅(戦後生まれ)
野田(戦後生まれ)

戦争を知らない世代が政治の中心になって以降、日中関係は壊れた。
昔の政治家はそれなりに上手くやってたんだろう。

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:03:28.61 6yBJQilV0
これが中国って感じw

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:03:46.28 cTfG/gxq0
>>247
原爆と東京大空襲の補償とってから言えよ
>>朝日

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:06:03.86 0VckLO1s0
浅香光代(86)の隠し子は60歳。父親は元首相だと浅香さんは言っている。

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:10:16.81 yPwGlXZ80
チャイナリスク

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:10:42.31 5vwQgx6F0
中国内で裁判があると日本企業が中国から撤退できなくなる法律しってるのかな。
ほんと薄っぺらいアナウンサーの左翼コメントとかなんにもわかってないだろw

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:12:53.16 p2QV4cv+0
最近メイドインチャイナ減ったよ

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:13:48.01 6Or4ZSc30
シナってのは恐ろしいwwwwwwwwwwwwwwww

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:13:54.31 3eGdgUQs0
なんで戦争で日本勝ったのに賠償とか、払う報道するのか?

アメリカが原爆落とした賠償はどう報道するのか?


あまりにも国民なめすぎ昔からテレビ見る人間はバカになると教われた

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:15:43.14 p2QV4cv+0
>>269
バカはもともとバカなの
日本は戦争で負けてるの
その上での色々な取り決めがある

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:16:03.53 6Or4ZSc30
これから生産拠点として中国に進出する企業は無能だろうなw

販売拠点ぐらいにしかつかえないシナだなw

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:19:22.26 +24yeubh0
すべてコネズミとゲリゾーの靖国産廃が原因

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:21:03.32 a6K7nZyRO
右翼も左翼も日本の癌だな。

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:26:23.51 I4+31Agw0
まあ、日本政府が戦後体制の見直しwを進めてるんだから、ソリャ中国も韓国も見直しを進めるだろうよw

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:27:04.15 qhL5LJUs0
>>270
負け惜しみか!

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:30:08.60 RpNgwqcG0
>>274

あのさぁ、キミどういう頭の構造してるわけ?

日本が戦後体制を見直すのは、中国の台頭、アメリカの衰退という現在の世界情勢への対応。
特定アジアのは「見直し」じゃなくて、ただのタカリ。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:32:43.56 CBwG8Wz70
何もしないし出来ない。口だけと完全に見破られてる。チキンもいいとこ。

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:34:47.78 fQaLlvx/0
要するに日本は中国韓国から舐められすぎなのよ。

そもそも舐められてるから政治的不満のはけ口ターゲットになる。

ロシアだったらならない。

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:35:40.26 tu4Et5qz0
チャンコロは戦争を覚悟していんねんをつけてくる

  憲法窮状があれば攻められないなーんて誰が言ったんだ!

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:36:25.21 +24yeubh0
やったほうが勝ち
やられっぱなしのサル島

四方を海に囲まれてるから、遺伝子が劣化してんだろ
劣等サル島

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:40:13.05 +24yeubh0
得意なのはロリコン、エロ動画、もえアニメ、オタク。
電気製品はすでに中国・韓国の圧勝。
自動車も抜かれる寸前。
そして、捏造研究も得意。それを支持するキチガイザルも多数。

大陸人が本気出せば、劣等サル島は勝てないってこと。
しょせんは海に囲まれたサル島のサルばっか。

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:40:51.29 mZjJWxtN0
>>278
んで消費税だもんな

公務員削減した方が今の腐った日本んを建て直せると思う。


まー、選挙行かないけどな

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:41:13.99 BR9FsbnF0
( `ハ´)
  ↑
 移民

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:42:14.05 Rrvrk6AE0
中国は勝負に出たらしい。
提訴しようが何しようが損するのは日本だと踏んでるらしい
だから日本はもう諦めて中国に従えってさ。

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:43:02.11 4QsEuVU4O
沖縄侵略を狙ってる反日敵国にいつまでODA渡すんだよ移民党w

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:44:24.82 kSBBBeN+0
これは、口頭で反論してても埒はあかないんだよ。
中国や韓国そしてアメリカに対しては、実際に実力で反撃しないとだめ。
中国に対しては、日本はビザを許可しなかったり、チベット問題で世界中で攻撃しまくる。
韓国に対しては、ダイライハンなどを大々的に広めろ。
アメリカは、武田薬品に対し法外な罰金を科すなど舐めてるようだから、
日本にいる米国企業に対してカルテル追及するなり、脱税追及するなりできるだろ。

日本は、防戦は何も意味ないよ。攻撃は最大の防御だ。
野球でいえば、守りしかやらない日本は負け続けるだろ。打撃で得点しないとだめだ。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:44:29.79 Srk3qYYM0
>日中国交正常化の精神を根底から揺るがしかねないものだ
もっと揺すって、壊せ。

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:45:28.90 Mca5Sv7mO
中国は嫌いだけど、いきなりではないだろ。数年経ってるし支払い命令が出てから相手と示談交渉してるのも良くわからんが。。

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:47:03.55 kSBBBeN+0
日本は、中国が野蛮国であることを、レアースの輸出を止めた問題、
フジタ社員を拘束した問題などの詳細に明らかにし、
劣等で野蛮な国は、国際的に無価値だから、安保理常任理事国にふさわしくない!!!!と、
キャンペーンを張れ!

何も反撃をしないなら、ずっとこういう不利益を受ける。
歴史上類をみない悪党国の支那は、このままだと、もっと図に乗ってくるよ。
野卑で野蛮な支那共産に対しては、品のよい対応で通用するわけがない。
目には目を、歯には歯をで行け!!!!

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:48:16.24 Y7nRtrnu0
>>284
実際そうでしょ、アメリカを軍部を除いてコントロールしました宣言だよ。

あとは日本から日米同盟破棄をどうやって宣言させるか
中国のお手並み拝見だな、これはアメリカも同意して一緒に協力してくるだろ。
で、日本と中国を戦わせてレフリーとして観戦する。

これって最高のパターンだと思う、俺がアメリカ大統領なら
確実はそうするw

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:48:39.53 5MlbQMRw0
1~3月期の日本の対中投資が前年比47%減なんだってねw
いくらマスコミが日中関係ガー、日韓関係ガーと危機感を煽っても、この数年で、

韓国:まったく影響なし
中国:東南アジアその他諸国もあるし、まあなんとかなるというか、脅されておめおめと引き下がるほどのことはない

ということが現実として見えてきちゃったからな

中国全土の各都市にある入居者ゼロの高層ビル、建築途中のままの鉄筋コンクリむき出しのビル、
街にあふれるヒマそうな若者たちなんかを見たことがある人なら、稼げるうちは「中国の時代」に従っていても、
内心では鼻で笑ってるw

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:49:24.57 0jmqMwVd0
ODA中止してその金の一部を商船三井に補填してやれよ

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:49:47.18 MeZFXLSF0
勝負に出たな
何十年も前の事で数百億の船を公然と盗まれた日本
さすがの菅さんも打つ手無しっぽいな
商船三井と尖閣の違いはアメリカが出てくるかどうか
日本の問題なのに切り札はアメリカだと言うゆとり世代

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:50:14.61 p1mYj5JO0
いつものように「後出しジャンケン法」みたいなので
イチャモンつけているだけだろ?

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:50:18.80 /0xGuBJr0
>>261
だったらそれは中国にも言えること。

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:50:50.58 v9vrMTyn0
>>286
最近のフアイザーのタバコやめろ!CM

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:51:35.74 RbySXxu7O
>>287
環境問題が酷いから叩いて壊せ、あの国だから勝手に爆発するかもしれないが。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:52:19.72 mYgNmH+v0
よし、日中戦争だな

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:55:03.89 aHZ0GKUH0
■ニュース速報:日中共同声明を「断固守る」と中国 

中国外務省の報道局長は、船舶差し押さえに関連して、日中共同声明を「断固として守る」と述べた。

URLリンク(www.47news.jp)

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:56:07.14 tH8SsHt20
条約違反なのなら、
三井は国内で中国政府相手取って訴訟起こして
損害を回収すればいい。

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:56:35.39 kSBBBeN+0
日本はオバマをヨイショしたりオバマを手伝うことをやっててもだめだ。
オバマは中国にすでに買収されているような状態。
ウクライナ問題では、米国の丸反対の政策をとれ。
オバマのきらいなことをやれ。

支那、朝鮮、米は、いくら同調しても後ろ足で砂掛けるニワトリと
同じような国々だから、断固とした反撃をやれ。

メリケンは同盟国だと思っていても、いずれ必ず日本を支那に売り渡すようになる。
敵国だと認識しておいたほうがよい。終わっている戦争に二つの原爆、
無辜の民しかいない東京大空襲でホロコースト、これらを世界中に告知しまくれ。

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:57:39.40 MeZFXLSF0
>>日中国交正常化の精神を根底から揺るがしかねないものだ

いや既に根底から揺るがされただろ
対策も国家的泥棒行為に対抗できるレベルでやるしかないんだが
俺が総理ならODAは全面中止、借款の返還要求、尖閣の要塞化だ

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:58:51.70 UU6M7we8O
総理が散々喧嘩売っておいて、今更日中友好とか頭おかしいんじゃね?このバカ親父。

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 17:59:02.91 oFDQSAf20
おい、糞シナ共産党いい加減しとけよ
そもそも台湾の国民党と日本は戦争してたのであって、共産党は国民党の裏に隠れて同じ中国人を攻撃して日本軍のせいにしてプロパガンダやってただけだろw
しかも戦後、日本がどんだけ支援してきてやったと思ってんだ まったく
その支援も中国人民に伝えず自らの手柄のように振る舞いやがって
民間の企業も技術を供与したりして中国企業を育ててやったのに なんという恩知らず

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:00:32.90 aHZ0GKUH0
>>303

兄貴、中国外務省はビビってるようですゼw

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:01:04.92 2YFd6QgN0
近隣にこんなヤクザまがいの国多いんだし
日本もそろそろ核武装本格的に考えた方がいいだろ

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:01:08.25 g6Xbskcq0
精神の問題じゃないだろ
もう少し強い言葉を使ってくれ

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:03:00.66 keotPK/i0
>>299
でも船は欲しいから取ります。さすが中国w

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:03:26.08 8H52lgcS0
憲法9条を破棄し、防衛力を強化し、なめられない体制確立、経済的政治的制裁を実施すべきだ。

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:03:27.91 9gD4WI5Q0
中国で商売する企業は覚悟の上だろ、ほっとけばよろしい

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:03:35.67 FPfyWuWm0
2010年から、一体何をやってたんだって話で

前政権も含めて、どういうスタンスだったのかを精査しろよ
マジで

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:04:47.00 kSBBBeN+0
支那、朝鮮、馬寒、駄目リカには、上品な対応では通用しないんだよ。
実力行使で反撃しろ。
オバマに対しては、TPPでコメ輸入に関税2000パーセントで行け!

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:05:41.11 zUNpvRKH0
あのTPPだって日本の国力弱してアメリカ中国の国力を、増すつまらん税金泥棒

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:06:50.46 Srk3qYYM0
ここは支那らしく、日支国交も爆発して欲しい。

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:06:50.67 aHZ0GKUH0
日中共同声明を「断固守る」けど日本の資産は差し押さえます!!



意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:07:54.44 5S3LzHLY0
>>290
なんというアホっぷり。
それでアメリカの威信がうなぎ上り、
ウクライナもシリアもアフガンもアフリカ中部の動乱すべて解決できるのなら
わかるが、
すべて真逆になるだろうな。

ちょっと低能すぎる。
もうちょっと利口になりましょう。

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:08:38.25 UDc5A9NV0
>>299
もうどうにもならない悪手でしよ
国家間の条約は守ると言っても民間は知らないと言ってるのだから、
この事案はもう撤回もできないでしょ
撤回したら今度は中国指導部のメンツが潰れる。
人民の蜂起を怖れる中国指導部だから自分でどうにもできない状況に追い込まれるでしょ

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:09:03.87 qnK2vjtJ0
尖閣映像の際に、邦人を拘束された時点で何故わからん?
アホなのか?

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:09:56.98 I7WhYeQo0
さっさと完全撤退しろよ

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:10:42.48 kSBBBeN+0
日本の政治家と公務員は自分の命がおしいと思って政治や外交をやったらダメだろ。
国家を背負っていることを認識すべきだろ。
断固として、日本の国益を追求しろよ。

野蛮な国に対しては、野蛮で対応しろよ。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:10:43.53 lubP3WxJ0
小型核を開発してチベットやウイグルに渡しませう

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:10:50.60 U/GTyfz00
おかずがおいしくても米がまずいと話にならん。それがTPP

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:11:34.16 BIaUUsuS0
しかし怖気が恥じる野蛮ぶりだな
治外法権を押しつけた列強の気持ちがわかるというものだ
こりゃまさに山猿同然の野蛮人で、対等に貿易をするような関係じゃないわ

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:12:09.32 74FH1SH20
∫      ∧∧
 ∫     /中 \__ 今後も小日本企業の資産を次々と差し押さえていくアル!
∫     ( `ハ´ )/ | 従業員は我が国に逆らった罪で死刑に処していくアル!
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.
    ̄ (_)|| ̄ ̄

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:13:59.03 aHZ0GKUH0
日本の船や飛行機が今日から続々と中国から退避しはじめてる模様。

日本が投資資金を全て引き上げ始めたのに慌てて、中国報道官が慌てて


日中共同声明を「断固守る」と中国 と発表するも時既に遅しw

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:14:34.37 e6aV1cWW0
中国韓国とは、国交を断絶するのが一番いい
在日は強制送還して、日本人と婚姻している人は家族ごと強制送還
純日本人だけで国を建て直そうぜ

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:16:06.26 AsjoIvMi0
↓再び脱亜論の福沢先生が一言

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:16:07.42 KhzrP2620
声明すら守れない輩と国交正常化したのか! しかも金も技術もだしてGDP世界2位まで伸ばしてあげて、結局反日で調子乗って領土まで奪われそうになるのか!

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:16:34.28 5tZedeS20
日中国交正常化を否定することは
毛沢東主席と周恩来首相を愚弄すること
不満のある中国人は中国共産党を批判しろ

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:18:40.69 8rwrZHmg0
戦争前でしかも民間同士の契約だろ?
借りパクして轟沈させて知らんわなんてどこの東朝鮮だよww

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:19:12.48 oOIFmxTQ0
戦前でも大陸に日本企業が正常な文句のつけようのない
進出はしてたんだから、これをやったら日本企業も同様に
訴えることが可能だよね
でもこんなことやってたらきりがないから国と国でまとめるんであって
TPPとかこういう国と国との条約も無意味だわな、これだと

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:20:29.75 s5dk1jJ60
チャイナリスクが酷くなってきたな
いまだに撤退してない日本企業ってドMすぎる

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:20:49.82 kSBBBeN+0
台湾国は、支那共産とは全く関係ないのに、
なんで日本は共産支那のためにわざわざチャイニーズタイペイというんだ?
マスゴミよ! 報道姿勢を改めて、台湾国をちゃんと「台湾国」と呼べ。
「台湾」と呼んでることは支那共産におもねっているのと同じだろ。

政府は、「一つの中国なら、中国の首都は台北だな!」
そうでないのなら「正式な中国という名称は、今の台湾国が名乗り、共産支那は中共と名乗れ!」
と世界中に告知すればいい。

そのように国連で日本の国連大使は演説すべきだろ!!!!

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:21:05.60 H/ixyBuGO
いよいよ中華人民共和国内部が抑えのきかない状態になって習体制が慌てているのがよくわかる事件。朴大統領と一緒でやってることがむちゃくちゃ。

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:21:52.83 CBwG8Wz70
基本はヤクザに因縁つけられてクルマ取られたのと同じ。
取り返したかったらぶっ殺せばいいし、怖ければ泣き寝入りでも良いんじゃね。

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:22:36.39 aHZ0GKUH0
同じ中国でも違う動きが現れ始めてるのは非常に危険。

政府のコントロールが効かなくなってる可能性が高いな。

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:23:43.79 KqGu6zea0
クネクネといい習なんちゃらさんといい
日本の世論の潮目が変わってしまい、強く出てればいいって時代はとっくに終わって
強硬策は自分のとこの経済にとってマイナスにしか働かないってことが理解できんのか
ほんと馬鹿で迷惑な連中だ

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:25:04.07 pJe3G1Sz0
イオンを差し上げますから勘弁して下さい

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:25:58.95 8rwrZHmg0
あれ?政府の方針に裁判所が従うのがジャップのやり方なのかwww
どこの土人国家なんだよwww

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:26:14.22 0mv6HYLJ0
原告は時効の中断にあたる「請求行為」を70年間の節々で行ってきたのかなぁ?
そうじゃぁなければ、損害の賠償請求や賃借の返還訴訟なんて際限なく行われる世の中になるぜw
アヘン戦争や倭寇襲撃で損害請求とかw

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:27:04.49 /k80PnE60
中国に進出している日本企業は中国土人にケツの毛まで毟られる運命となった
今更撤退というわけにもいかないだろうから、何時トンデモな理由で賠償訴訟を起こされないかと
毎日ビクビクしながら過ごす羽目になるわけか
まぁ土人相手にリスクも考えずに進出したアホな企業の末路ってことで

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:28:30.35 Xd0H1fzF0
中国に言葉なんて通じないぞ
通じるのは力のみ

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:28:30.29 +K7X+fmg0
>>337
今回の強行策は日本に効くだろうな。
日本が何らかの形で賠償を支払う。
そして日本企業の中国進出は続く。

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:29:28.50 kSBBBeN+0
韓国の売春婦輸出で世界がめちゃくちゃになってるから、
日本は、この問題を国連で大々的に講演すべきだろ。

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:29:32.72 5MlbQMRw0
そろそろ薄熙来が復活してくる可能性すら感じる

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:31:37.62 8rwrZHmg0
>>341
せやな
ネトウヨの大好きなアニメもどんどん中韓に下請け出してるしおしまいだよwww

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:33:00.38 KqGu6zea0
>>343
短期的に日本に効いたとしても
長期的に中国の失う投資や信用の方が遥かにでかくなるっしょ
まあ、中国がいつまでも右肩上がりの成長を続けられるってのならそんなのへっちゃらかもしれんが

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:33:28.70 aHZ0GKUH0
>>341

それがそうでもないんだよなw

日本から進出してる主要企業は小売業で基本は場所貸し業、伊藤忠などの商社は
モノを生産せずに横長しするだけの搾取業、メーカーも工場はあるけど、プレハブのような
安い建物で組み立てだけしか中国にやらせていない。

大事なコアな部分は中国には渡してないんだw

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:34:01.00 wEvYFHMl0
アメリカと大して変わらんよ
それでもアメリカ撤退する企業はないから
ネトウヨのご希望通りにはならんだろうさ

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:34:58.87 lTeSoU1XO
何でだろう、このご時世で中国に進出した企業の自業自得でざまあ見ろとしか思えない

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:36:13.68 CBwG8Wz70
ドMもいいとこ。財産没収、社員は肺ガン確定。何しに行ってるの?

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:36:25.17 0mv6HYLJ0
>>349
うんうん、孫崎も同じようなこと言ってたよw

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:36:56.68 aHZ0GKUH0
中国に進出した企業

・イオン
・平和堂
・ユニクロ

ほとんどが日本ではブラック企業とされる薄利多売の小売業ですw
経済規模も日本の経済指標の対象企業になっておりませんwwwwwwwwwww

354:共産党志位は中共のスパイ。故に韓国に擦り寄る@転載禁止
14/04/21 18:38:36.26 287fIkFj0
◆日本国民はそろそろ有事の備えが必要。スパイ兵士(左翼、創価)を正当防衛で殲滅するために武器に慣れ体を鍛えよう。
日本人なら、これを読んでいないでは済まされない-----余命3年ブログ。
→朝鮮戦争勃発時、そのきっかけとなったのは韓国軍10万で日本全土占領という目的で南方に移動していた軍の輸送待ちをとらえた北朝鮮軍の侵攻であった。
当初は中国は介入していなかったのにもかかわらず一気に釜山まで追い詰められたのはそれが原因であった。
これは米軍にも極秘の作戦だったのである。
kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2014-01-20

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:39:21.69 8LSpa8n50
遺憾とかしか言えないけどな・゚・(ノД`)・゚・

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:40:04.99 8rwrZHmg0
>>353
それで、経済指標になっていて中国と全く取引してないて完全無欠のホワイト企業はなんという会社ですか?
無知なわたしに教えてくださいwww

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:41:48.19 gV3Tr1Fr0
今回の日中間の顛末を、韓国が見ているだろう
徴用の判決がそろそろのはずだし
政府でも民間でも、中国に日本がどう反攻するのか
それ次第で韓国での判決内容が変わるかも

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:42:27.88 aHZ0GKUH0
>>356

全く取引していないw
短絡的な考え方で笑えるなwwwwwwwwwww

売上構成比という概念はお前には無いんだなw

ゼロか100かのゼロサムゲーム思考はアホゥな証拠wwwwwwwwwwww

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:43:19.55 W43RC8JN0
対中投資が去年より47%落ちたってラジオのニュースで聞いたけど
そりゃ、投資できないわな

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:43:20.49 YEK4qeTd0
あんなぼろ船差し押さえても・・・w
買い叩かれるだけだろ

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:47:36.72 sy8rJMoL0
>>353
UNIQLOって昔散々な目あった企業

今はトップスゲー資産だからな?

ところでUNIQLOって野菜販売やめたの?

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:52:37.16 /P05855e0
日本は世界で戦う軍隊を持っていないんだから、中国に入らなければならない海運会社はアメリカ子会社にでもするしか無いな。

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:54:04.60 KhzrP2620
>>360

あんなボロ船をベースになんと空母ができちゃったよ

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 18:59:16.13 aHZ0GKUH0
戦前の日本企業の経営者が日本の中国に進出してる代表企業の名前みたら笑うだろなw

・イオン
・平和堂
・ユニクロ
・伊藤忠商事
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

新興企業ばかりじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:00:03.83 PmPaDjD30
日本だけではなく、中国進出している全ての中国外企業にチャイナリスクがあまりに高いことを知らしめる事件。

また世界からの中国の孤立化が一つ高まった。

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:00:29.45 e6aV1cWW0
中国韓国と関わるのは
底辺大学
底辺企業
底辺日本人


ボロ船は中国にやってよろし

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:00:44.28 bmEi1gxP0
だ・か・ら
特アとは国交断絶しとけ

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:05:05.30 xzQjCL1C0
国際司法裁判所へ提訴して、中国が国際条約を守れない国だということを


世界へ発信しよう!

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:06:09.59 /P05855e0
もう中国には観光だろうが飛行機のトランジットだろうが絶対に立ち入らないほうがいい。

どういう言いがかりをつけられて拘束されるか分かったものじゃない。

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:10:42.50 DILgHQLW0
昔の額面で賠償判決が出るならともかく
最新鋭タンカー1隻差し押さえとか無茶苦茶www

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:14:33.63 VXn24bwY0
商船三井のこの件についてはこのまとめを読んでおくといいよ
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(togetter.com)

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:15:02.93 5S3LzHLY0
>>343
何ヌルいこと言ってんの。
中国進出を検討し直す企業や
撤退予定を早める企業は少なからず出てくるよ。
右肩下がりの問題ありまくりの中国に
大きな価値が存在し続けると考える方が甘過ぎ。
中国の代替はASEANやインドで充分。

今中国は一番やっちゃいけないことやってんだよ。
こんなことして日本の投資をASEANやインドから
どうやって引き戻せるんだよw

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:15:31.62 QliOyGSNO
この人の台詞は華がある

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:16:42.94 HHuAbcBH0
スカは恥ずかしいやつだな。
どんなに解釈しても民事訴訟だから政府は関係ないのに。
こういう頼みもしないのに割り込んでくる田舎政治屋ってよくいるよな。

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:18:52.29 bPKtBVs20
戦前からある企業は撤退するしかないな

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:18:54.95 L1H0ksTE0
一番怖いのは、中国が主張する3500万人の戦争被害者遺族に対する賠償請求だ。

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:19:22.97 0mv6HYLJ0
でもねぇ、これテレ朝の夕方のニュース番組じゃぁさらっと項目紹介程度
でスルーしてるんだよねぇ www   どんだけなんだよ。
女子ゴルフ最年少優勝なんかの話題を延々とやっておいてさぁw

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:19:26.67 aHZ0GKUH0
さぁ、日本企業による中国脱出ゲームが始まりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:19:50.13 YEK4qeTd0
判決は随分前に確定してるのに
中国の鉄鋼メーカーと契約して金儲けというのもなんだかなぁ
甘ちゃんやね

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:21:34.95 5S3LzHLY0
>>374
それが中国や韓国あたりじゃもう話にならんですわ。
真相はどうあれ
あっちの訴訟、裁判制度ってどんなもんよ?
まともな日本人で公平公正なものだと考えてる人はいないよw

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:21:52.89 9PUY+qic0
同じくらいの中国企業の資産を凍結すればよい

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:22:13.94 +FQJ/SJU0
>>299
安倍政権の「河野談話継承する」みたいな感じだな

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:24:08.84 u2Lmp7Yv0
政府が日本企業に対して
「中国企業は自己責任で」と宣言すればよい

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:26:19.08 Sq/06lHB0
韓国の船のことなんてどうでもよい
商船三井のニュースやれよ!

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:30:39.77 hrCEMlL10
>>383
全撤退だなw

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:32:00.98 wEWEsiFF0
>>1
現在の国際秩序を維持された日には中共の破滅が明らかなんで
時計を捲き戻し手やり直しを迫りたいみたいだな

まあ過去にもこんな話は合ったけど、大概はそんな話にどこの国も乗る訳が無く
結果的に大戦争の火種にしかなってない

思想から行動に至るまで1世紀遅れだな、あの国の指導者は

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:33:31.30 RFZn6bwd0
財閥の悪事を尻拭いなんかできるかとつっぱねるところなのに
なぜか戦後賠償の話に持ってくこの政権ww

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:43:36.81 aHZ0GKUH0
日本の政権批判してる間にも、日本の船舶や飛行機が続々と中国から逃避し始めていますwwwww

邦銀も中国から資金回収を始めてる模様で、既に中国の金融機関のコール市場では

どこも中国への資金拠出に応じておりませんwwwwwwwww

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:45:15.08 NaIX34ec0
もう中国に投資する日本企業はなくなるだろう。
東南アジア、中東、インド、ロシアなど投資先はいくらでもある。

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:47:14.20 OlD9Nu0L0
遺憾の意で終わり
安倍政権

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:49:26.53 aHZ0GKUH0
安倍政権は遺憾の意で終わっても、日本の財界はチャッカリ中国から逃避し、

中国政府は「それはイカン!!」と泣き喚きますwwwwwwwwww

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:51:14.95 srzzL2190
同じ菅でも「すが」と「かん」とでは大違いだな

アキカンが長官だと勘違いしている奴がいても困るから、スガとカンはこのようにカタカナ表記して欲しいくらいだ

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:51:29.42 Sq/06lHB0
>>388
それホント?

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:51:54.11 S0qQ7TY90
チャイナリスクとは、自分だけは騙されないと思えるクスリ。

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:53:14.11 +K7X+fmg0
>>347
>> 長期的に中国の失う投資や信用の方が遥かにでかくなるっしょ

どうかな。
元々、中国はリスクがあるというのは織り込み済みだし。
信用うんぬんという話ならば、反日デモのときに撤退してるよ。

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:54:47.83 aHZ0GKUH0
>>395

工業用ミシンのJUKIなど日本のメーカーは既に撤退していますよw

残ってるのは大して中国で資産を持たない小売業や商社だけですw

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:57:06.84 srzzL2190
中国ファンドで♪山一消滅~♪

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:58:55.34 o/2JQiRh0
差し押さえってだけでそれ以上は何もできないんじゃね
曰く付きの船だから誰も買わないだろ
公海に出たら日本は黙っちゃいないぜ

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 19:59:08.39 XjpfYe9h0
安倍がまた腹壊す

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 20:02:22.38 /P05855e0
>>387
「これは戦後賠償でなく民事訴訟です。」って主張するのは無理がありすぎる。

当時、中国の正当政府は中華民国(現台湾)だったわけで、中華民国の民法を適用して1949年成立の中華人民共和国がカネ払えとか財産を差し押さえるとか21世紀になってから言ってたら膨大な自己矛盾を抱えることになるんじゃないの?

革命で中国の大陸部を奪取した中共は国民政府の正当性を認めてることになっちゃうし、中共が国民や外国人(日本含む)から接収した財産は中華民国の民法に従って返さなければならなくなっちゃうよ。

中国の大陸部の民事の法律関係は、共産革命によって断絶してると考えるのが自然だし、それをしないと困るのは中共のほうなんじゃないの?

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 20:05:44.50 5rznlXNM0
中国となら戦争したい

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 20:05:58.96 VMtDfAS/0
>>396
んなわけないだろ。売国奴の経団連が中国投資をしかけた時率先して三井系や住友系企業が
大規模工場なんかを作って撤退できずに立ち往生してるよ。

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 20:07:26.65 aHZ0GKUH0
>>402

大規模工場wwwwww

プレハブの仮説小屋みたいな工場だから資産価値はゼロですw
すでに減価償却済みですwwwwwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch