14/04/20 17:34:58.36 r9GfnjO40
>>214
ヘッダが入っててもなんか認識しないことがあって
その時はヘッダディレクトリ以下のinclude/generated/uapi/linux/version.hを
include/linux/にリンクしてやる必要があった気がする
219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:35:28.82 X0MGpuH90
もはやCDには入り切らんのだろう。職場のパソコンは情報漏洩対策でDVDが使えないのだよ。
220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:36:47.14 UTSUeRoj0
LinuxってGUIが重いという印象があったんだけど、今はカーネルも重いの?
221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:37:06.93 9SQET2IE0
Ubuntuを入れて重かったらLinux Mint
Cinnamonで重ければMATE
それでも重ければLubuntu
それでも重ければPuppy Linux
222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:37:43.18 45+S5X6/0
エロゲが出来なきゃPC持ってる意味無いじゃん
なんのためのPCだよwww
223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:38:13.52 x/1De2y50
最小構成のisoでインストールなかったっけ
難易度上がりそうだけど
224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:40:00.66 N3F63KaV0
スマホ用のTouchが一向にAPNやら日本語対応ないからここ数ヶ月放置してるわ
225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:40:29.43 75FU6ULp0
もっさりうぶんつとかありえん
linuxの立ち位置をわかってない
226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:41:04.24 FuF+klB+0
家用のデスクトップが7でoffice2010
出張時のモバイル用にコアソロのxpノート買ってubuntu13.04入れたが
一年経ってlubuntu入れなおしたノートがメインになった。
excelよりcalcのほうが使いやすくなってしまった。
227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:44:02.21 Px/Xkt6f0
>>215
何の嫌がらせですか? 社会に恨みでもあるんですか?
228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:45:02.28 3ip/wONM0
>>211
ゲームや特殊なソフトを使う人間は
これからもゲイツにゼニ献上するしかねーだろ
オレは
メール、ブラウザ、オフィス、一般的な画像閲覧が
できたら十分なんで、うぶんチュッ
229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:46:57.28 k/3Ia5wy0
「無償のOS」とか言って初心者を煽るなよ。どうせろくなバグ報告も挙げてこないんだから。
にわか連中はいつまでたっても「無償」と「自由」の違いを理解しようとしないから腹が立つ
230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:52:13.72 73hJuXUz0
ubuntuで2ch見るのには何がお勧め?
231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:53:04.44 xHbNTjx+0
本当の通は次の14.10でMir対応になってめちゃくちゃな阿鼻叫喚図が
繰り広げられるのを愉しみにするもんだ。
232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:54:32.63 TjQ9VYoq0
>>230
JD
233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:54:36.33 UHYFRral0
WindowsもOS代をだんだん値下げしているから、無料OSというだけでは太刀打ちできないと思う。
234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:55:13.16 oazTzs5+0
>>7
LTSの意味調べてこい、糞
235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:55:59.53 wO/GsO+p0
>>230
Opera
236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 17:58:58.88 RKDPGGyz0
日本語環境がいい加減なのは治らないの?
237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:08:04.60 H4NqqbHB0
>>215
どうしてそんなこと書いた!言え!!
238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:09:42.05 f1BuMTxY0
>>229
全くその通り
Linuxの良いところはお金やメーカーなどのしがらみからの『自由』なのであって
『無料』であるところじゃない
239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:10:04.57 5cYhBPHN0
一度Unity使ったら他のUIなんて面倒くさくて使えん。w
240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:10:58.10 Mewjc9xX0
俺はCinnamonで生きていく
241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:11:51.00 f1BuMTxY0
>>218
うーん そうなんだ
めんどくさいな
ありがとう
242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:24:11.35 nXgF0bAB0
>>203
EPSONは公式ドライバで概ね印刷できるよ。
2012年まで更新されてて、今でも公式に置いてある。
スキャナドライバもある。
243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:25:31.16 GiAmSGr70
Ubuntu13.10を入れてたネットブックがいつの間にかエラーでアップデートが出来なくなってる。
Linuxってここら辺は何年経っても進歩しないね。OS触りたいんじゃなくてPC使いたいんだよ。
244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:26:36.25 r9GfnjO40
>>241
何も考えたくないなら
sudo ln -s /usr/src/linux-headers-`uname -r`/include/generated/uapi/linux/version.h /usr/src/linux-headers-`uname -r`/include/linux
と打ち込んでみればいいんじゃね
245:婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止
14/04/20 18:31:17.59 YQqEpONM0
須藤さんのためにあるようなOS。
246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:32:03.59 fA+TLj/c0
ubuntu使ってた時期があるけど、初心者やニワカは手を出すべきじゃないOSだわ
何かトラブルが起きたりとかしたときは、わざわざ別PCを立ち上げてググって分け分からん文字列コマンドを入力していく必要がある
それに、同様のトラブルがヒットしないなんてこともしばしば
っていうより、何が原因でどうしてそうなったのか皆目検討つかない場合も多いし、とても人に勧められないわ
ubuntu最高とか言ってる奴はubuntuでまだトラブル経験したことない奴だろ?
拡張子関連で互換性のウザイ問題もクリアしないといけないし、使いたいソフトがあっても起動できない煩わしさもある
WAINを使えば良いだろうけど、使い方が分け分からんし、なんやかんやで結局使えない場合が多い
247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:33:52.97 C9Q6Qxzj0
>>246
WindowsでもCPU100%張り付きの時は、Ubuntu立ち上げて調べたから一緒www
248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:34:31.38 5hf23XVp0
>>203
いや、プリンターにはシャープとかタスカルファとかゼロックスとか
そんな機種がいっぱい混在してて、機能もいろいろあって
まあLinuxでは無理なんだわ
全社でシステム組むべきとか言う非現実的な提案はしないでね
>>204
俺はリボンUIは優秀だと思ってるけどね
うちの会社でも問題なく移行できたってことはそれを証明してると思うけどね
OOoは以前のオフィスのメニューをまねただけでしょ
リボンUIを採用しない限りうちの会社では使いたがる人はいないと思うわ
マクロの移植が面倒ってのもあるけど、てかそっちが大きいか
249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:35:17.09 gKpG3wpn0
Linuxってコンソールで操作してサーバーとして使うもんだと思ってるんだけど、
デスクトップで使って何か意味あるわけ?
まともな人間ならサーバー=Linux、クライアント=Windows or OSXじゃないの?
250:婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止
14/04/20 18:37:58.69 YQqEpONM0
>>158
俺もそれで乗り換えたw
職場でけっこうエクセルやワードのファイルをやり取りしてるが、
今のところ「読めねーぞこら」と怒られたことはない。
ただ、>>154の言うようにショートカッキーが微妙に違ってたりするんだよね。
251:婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止
14/04/20 18:41:24.16 YQqEpONM0
>>249
デスクトップが4つあるってのは、けっこう便利だと思う。
Windowsはアプリを立ち上げまくると、どれがどれやらわかんなくなっちゃうよね。
252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:41:25.85 fA+TLj/c0
>>247
一緒じゃねーよ
情報量が違うって言ってるだろ
Windowsでコマンドプロント使わないと解決できない問題なんてそうそうないだろ
問題解決レベルはWindowsが圧倒的にイージー
253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:42:57.85 C9Q6Qxzj0
>>252
一緒だってwww
254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:43:18.03 GiAmSGr70
>>248
Office2007のリボンはほんと訳分からなかったから飛ばしたけど、2010はすんなり移行できたな。
2013とWin8系のフラットデザインは見づらいので見送り、中身は大して変わってなさげだし。
255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:44:08.08 Px/Xkt6f0
>>109
> 動画視聴と2ch巡回と買い物くらいなら
Androidのタブレットでも、十分できることなんだよね
印刷の敷居が高いことは変わらんし、古いノートをわざわざ再生する優位性が薄らいだ
というか、ハードの要求水準が高くなって、古いXPマシンじゃ、最新バージョンは入らないんじゃないかな?
ほんとは、LTSは三代前くらいまでは、なんらかのサポートしてほしいくらいだ
256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:44:35.27 hGqRLsKE0
デスクトップ環境 OS 紹介サイト - Linux を入れよう
URLリンク(installlinux.jimdo.com)
起動直後のメモリ使用量:
1.02G (Zorin OS 8)
375M (Zorin OS 8 Lite)
882M (Ubuntu 14.04)
721M (Xubuntu 14.04)
161M (Precise-571JP)
584M (LXLE 12.04.4)
515M (Lubuntu 14.04 LTS)
668M (Mint 16 Cinnamon)
491M (Mint 16 MATE)
611M (Mint 16 Xfce)
658M (Mint Debian Edition MATE)
319M (linuxBean 12.04.4-140302)
1.09G (Kubuntu 14.04)
246M (KNOPPIX 7.2.0)
52MB(Damn Small Linux 4.11rc2)
547M (CentOS 6.5)
305M (Bodhi Linux 2.4)
367M (Bodhi Linux 3.0.0 Alpha)
257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:44:49.39 SuTvMcJz0
少し前、仕事でUbuntu構築したりしたけど、はっきり言って使いにくかった。
viコマンド使ってたら、ABCDって変な文字出たりするし、
デフォルトでNIC認識してくれなかったり、毎回sudoしないといけなかったり・・・。
Linuxタダで使いたいなら、Cent OSでいいじゃん。
258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:45:07.20 5hf23XVp0
>>255
ああ そうなんか
じゃあもうXPマシンは解体するしかないなあ
259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:47:09.45 qyLTYTqG0
>>40
詳しく知らないけど、詳しいと消されるんだっけ?
260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:47:12.01 Zi6uLp4K0
>>252
情報量の違いは歴然だけど、Windowsの方が簡単かどうかは微妙じゃないかね
261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:47:13.91 kmojNyXC0
XPは10年もサポートしたのに、
ウブンツは5年かよ。
262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:48:07.89 fA+TLj/c0
>>253
そもそもCPU100%ならプロセス停止か強制再起動かセーフモードで対応できるだろ?
Windowsで起こった問題を別PC立ち上げて解決しようとしている時点で無知のバカだということ言いふらしていることにいい加減気づけバカ
263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:50:18.07 fb7gecEr0
見た目ダサ過ぎ。
昭和のセンスだな。
264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:51:35.89 8XZbxXDe0
>>181
普通に使う分には、プリンタなんてまず使わないから困らない。
せいぜい年賀状印刷する時くらい?
265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:52:12.71 l3FBf78S0
Ubuntuはクライアントも快適だよ。 Cygwinで止まるなんて事も無いし。 ネットはLinuxの成熟度が安心。
トラブった時は、さすがにターミナルとviでコマンド作業できる実力が必要だね。
スキルが上がればUbuntuは快適なOS。 ただし、カーネルから手を入れられるスキルまでは要らない。
今や、リングゼロで仕事できる人材なんて少ないし、、、
266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:52:40.06 rVPEzgtr0
>>242
写真印刷モードとかも大丈夫?
以前はテキスト印刷はできるけど、高品位写真印刷とか、ふちなし印刷とかに難があったんだが。
267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:52:56.94 C9Q6Qxzj0
>>262
初心者でニワカにそんな難しいこと言わないでくれ。
Windowsには手を出すべきではないかな?w
268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:54:34.20 fA+TLj/c0
>>267
手を出すべきじゃないな
一生ubuntu使って自己満足してろボケ
269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:55:52.47 xp3zheJ10
どうせリナックスは障害復旧用途だから、
DVD-OSのクノーピクスのほうが使いでがあります。
270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:58:35.95 owz3tE8O0
>>26
電話のことはよくしらんがatomN455でメモリ1Gで12.04は安定している
gimpも動くぜ
271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 18:58:58.65 x/1De2y50
>>268
Linuxは人を選ぶ
お前さんは手を出すべきじゃないよ
272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:00:19.07 nXgF0bAB0
>>266
縁なしも写真もあるし、解像度変更や色補正なんかも付いている。
さすがに公式で出してるだけあって、機能はそんなに遜色ない。
設定画面はcupsのを使ってるのでしょぼいけど。
273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:00:19.87 zyyYnDZM0
ウブンツマガジンて今でもあるの?
274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:01:21.35 +hO32bOw0
WindowsはGUIで簡単に操作できてるうちはいいんだけど、
それ以上を深く知ろうとすると、汎用的で高機能なかわりに仕組がやたら複雑だったり、
互換性のために古めかしい変なものが残ってたりして意外と大変
勉強する分にはLinuxディストリビューションの方が向いてるかも
SELinuxをまず無効にしますみたいな
275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:02:41.90 rVPEzgtr0
>>262
まぁあのWindowsのCPU100%は、とあるアップデートが問題だったわけで、
アップデートを溜め込まず、こまめにやってれば遭遇しなかったはずなんだけどね。
276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:03:25.85 owz3tE8O0
>>65
grubで起動画面をクワイエットにすればいいとか?
277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:04:51.77 wO/GsO+p0
>>271
みんなにそう言ってやってよ
XPの後釜にうぶんちゅ薦めるアホを折檻してやって
278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:05:22.97 UHYFRral0
長期サポート版ですら5年しかサポートされないのか。
279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:05:47.31 rVPEzgtr0
>>272
そっか。
さすがにメーカーも少しはやる気を出してきてるんだね。
280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:06:45.64 sZmpdhi50
>>278
代わりに新しいのがたくさん出てくる
281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:09:19.37 8XZbxXDe0
>>277
他人が快適にUbuntu使ってるの見て、自分も同じように使えると勘違いする奴もな。
282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:10:22.51 l3FBf78S0
少人数グループでGitHub等で分散開発するような場合はLinuxが使いやすいと思うが、
企業内で一般人が使うには、14.04の仕上がりがどの程度かだね。
少なくとも、13.10までは、そういうレベルでは無い。
283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:10:48.62 f1BuMTxY0
CPU100%くんはアホなんだからほっときゃいいのに
マイナーOSだからいちいち取り上げられないだけでLinuxにも数え切れないほどトラブルはあるわけで
284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:10:49.60 3+8lTNG20
Windows8のあまりのクソっぷりに、Ubuntu(というかXubuntu)に乗り換えたクチですが
快適そのものだな
つーか無料のOSに使い易さで負けるWindowsってwww
285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:12:03.38 wO/GsO+p0
「8がクソ」ってのもそう言うのが通だと思い込んでるアホだと思う
286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:12:29.29 1codOWmQ0
Ubuntuは重いってイメージが抜けないんだが、今回は改善したのか?
Debianはそうでもないから、多分いらないデーモンとか読み込みまくりなだけなんだろうが。
287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:15:48.40 1codOWmQ0
>>285
「Vistaが糞」>512メガのメモリでまともに動くわけ無いだろ。
「Unityが糞」>タッチパネル買えよ。
288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:18:34.16 l3FBf78S0
>>286
そんなに多いか? psとgrepで見ているが、そんなに多くないぞ。
289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:18:38.47 fA+TLj/c0
Linux使いってキチガイ障害者しかいないのかよ
2ちゃんねるでいうと、オープンの連中と全く同じだよな
内輪だけでシコシコやってろよ
周りがごり押しうぜぇって思ってるの気づいていないほどの池沼なのかな?
290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:21:21.68 5cYhBPHN0
市販のPCにLinuxが搭載されない限り絶対普及しない。
せいぜいXPのサポート切れで何時壊れるかわからないPC用。
291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:22:01.65 i0zVdRFs0
>>289
ちょっとだけならわからんからだろ
デフォで用意されたこと以外やるとくっそめんどくさいことに気づくけど
292:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 @転載禁止
14/04/20 19:22:25.30 Y4HPMRb10
>>56
あほだなお前
ソフトとかネトゲとかそこらへんの互換性がクソだっていってんだが
年賀状ソフトとかなはがきソフトの印刷作業
あとゲーム Steamとかもまだまだクソだし
ほかにもいろいろ互換性がクソ
デスクトップに使うしろものじゃねえからなゴミ
>>201のいうとおりだな
>>189
出直して来いカスニワカw
293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:23:55.91 sZmpdhi50
>>290
Android
Chromeos
↑
Linuxの仲間ですよ
Linuxベースは割と多いんだけど、意識しないから気づかないんだよ
294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:25:18.94 IIY9scwA0
NECの無線USBも自動認識して感心したわ。無料なのにXPよりずっと楽に安定して使えるぞ。
295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:25:38.80 8XZbxXDe0
>>289
ただ便利だから使ってるだけで、内輪でもないんだなー
そういう構図でしか見れないのは、何なんだろう。何か原因があるのか?
296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:25:51.26 7ur8GI2E0
うぶんつの標準UIがwindows8っぽくなってて、萎えた。
flushboxを標準にしろよ、
297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:26:12.85 1Xd94qIF0
linuxはまだ感覚的にはDOSからwinなWindows3.1に近いだろう
298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:26:49.78 7B1Mby3t0
>>201
横から失礼
Linuxでのプログラムインストールは、
ソースコードとリソースのセットをダウンロードした後、
インストール作業の中でコンパイル&ビルドを行い、
バイナリファイルを生成するものが結構ある。
コンパイラとビルダは予めシステムにインストールされている必要がある。
ビルドはユーザーが手動で行うものもあれば、インストーラが自動でやってくれるものもある。
だから、ある程度の互換性は保たれる。
そして、その作業をするのにプログラム作成技術が必要とは限らない。
手順さえ覚えればソースの内容が分からない素人にも可能。
299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:28:14.10 xMhSupNW0
ubuntuは結構気に入ってたんだけど、ubuntuだけじゃあすまないからな
簡単なデータベースがなくってWINEでfilemaker使ってた
PT2の録画もうまく行かなかった
て言うかサスペンドができんかったな、うちのPCじゃ
何かしらんが謎の多いOSだったわ
300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:28:16.82 l3FBf78S0
>>297
Ubuntuかそれ以外という区分だろうね。 それ以外は、そのとおり。
Ubuntuは別格。
301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:31:58.99 wO/GsO+p0
企業が業務としてやってるのと違っていつやめちゃうかわからんなあ
302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:33:14.06 1LGdKMk00
>>301
規模は違うけど企業だろCanonical
303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:33:20.53 bW0nkl1m0
で、カノニカルってどうやって儲けてんの?
有料版もあんの?
304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:33:48.25 kmojNyXC0
8のUIが代わって
覚えるの面倒臭いとブンツ入れた奴が居るけど、
ブンツのが100倍覚えるの面倒だろと思った。
305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:35:32.42 Tkh11qwD0
linux嫌いって昔のlinuxを使って、使いこなせなくて拒絶反応を起こして一気にアンチに向かって人だと思う。
今のlinuxは専門性もいらない普通のOSに進化している。
他のパソコンを使って来た人なら同じような動作で操作できることが分かるだろう。
linuxで今までのあらゆることを一気に望むのは無理かもしれないが、なぜかlinux嫌いはあらゆることをlinuxで出来ないと火病るみたいだ。
自分が使えないので他人にも使わせないように頑張っているよう。
やりたくないならやらなくてもいいが、これからやろうと思っている人の邪魔はしなくていい。
306:婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止
14/04/20 19:36:15.37 YQqEpONM0
>>301
企業は企業で、売り上げ伸ばすために用も無いのに
UI変えてるしw
307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:36:16.72 c096SoMM0
ubuntuは元のコンセプトwindowslikeなディストリだけど今は原型ないしな
儲けはhpとかdellスポンサーからだろ
308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:39:34.67 Zv+i6zI40
数年前ヘボPCに入れて遊んでみたが結局使い道がない
309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:39:37.48 sZmpdhi50
>>303
企業向けサポートとかubuntuを元にした改良OSを売ったり、後は寄付。、そしてボランティア
310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:39:55.14 Px/Xkt6f0
>>305
拒否反応起こしてるのはLinux板住人だね。
311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:40:27.66 K1aRlA9z0
>>301
古いデバイスがあるんだが、企業がWindowsドライバ出してないんだよね…
Linuxだとドライバがあるんで助かってるわ
312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:40:32.20 UTSUeRoj0
>>301
企業が業務としてやってるのっていつやめちゃうかわからんなあ
とも言う
313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:42:35.30 wO/GsO+p0
お前らがLinuxのメンテナなら多少説得力あるけど
314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:43:08.56 0WhGoiHR0
LibreOfficeかよ。
これで満足な人には良いのではないでしょうか?
おれは無理
315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:45:06.45 gX3YG3Gu0
OpenBeOSのHaikuは、どうなったんだろうな。
BTRON共々頑張ってほしいわ。
316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:45:24.61 sZmpdhi50
>>314
PDFのインポートがボタン一つで出来るから、ネットプリントとかがしやすくて便利よ
317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:46:25.62 5/sNt91C0
>>13
荘か学会員乙
318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:46:29.50 YqWX81mT0
Ubuntuはもっと普及すると思ったが駄目だったな・・・
319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:47:04.70 l3FBf78S0
デバドラ開発はLinuxの方が楽なんだけどな。 金にならんからサポートが積極的でないだけ。
320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:48:51.48 5/sNt91C0
うぶんつって、VMWareに入れようとしたら日本語環境にならないし、あれこれいじって日本語化しても日本語入力ができないまま。
その時点で捨てた。いちいちネットで検索して調べてまで導入する気とか起きないんだよねw
321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:49:14.93 I2mmrUnC0
internetcom.jp/webtech/20130221/1.html
2013年にまで早送りしよう。2月19日に行われた Ubuntu for Ta
blets の記者発表で Shuttleworth 氏は、Canonical はいまだに黒字化できて
ないと述べた。Red Hat が10億ドル企業になったことを考えれば、Linux
ベンダーが売上を伸ばし、利益を上げることは可能なはずだ。だが Canoni
cal が Red Hat のように財務的な面で成功を収めらるのかどうかは誰にも
わからない。Red Hat 以上の成功を収めるかもしれないし、資金を使い果た
してしまうかもしれない。Canonical の未来は、時間だけが知っている。
322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:49:15.01 rVY+v8Lb0
gw暇だから、クロームブックに入れて遊ぼうかな?
323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:50:20.09 0Zwh+d+60
EmacsがEmacs Lispで作られたアプリケーションを動かす環境なのと一緒で、
ExcelはVBAで作られたアプリケーションを動かす環境だから、
LibreOfficeに互換性のある実行環境がないと代替する見込みもない
324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:50:23.48 /es+ftnc0
XPのサポート切れを機に、ためしにUbuntu入れてみたけど
体感できるほど軽くなるわけじゃないんだな。
ファイヤーフォックスもなんか使い慣れないし。
325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:51:01.48 bW0nkl1m0
へぇ、ならXP切れのとここれにすりゃいいのに
326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:51:02.15 xy7WUKag0
ubuntuをインストール終わったら、どうしてこうなった
URLリンク(moebuntu.wiki.fc2.com)
327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:52:24.98 gX3YG3Gu0
世界のOSたち - 現在進行形で進化し続ける「Linux」
URLリンク(news.mynavi.jp)
328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:55:38.70 IRk86zZ70
ネタでもつまらないし、マジで言ってるならやばい情弱多すぎだろ・・・
329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 19:59:28.08 nr+QFWDf0
ネットを見て2ちゃんに書き込みをする位ならまあまあ使えるが結局それだけ。
330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:01:33.46 K1aRlA9z0
面倒くさすぎ>>319
同じUSBデバイスのWindowsとLinuxドライバ開発したことあるけど、
Windowsドライバ開発、ハッキリ言って面倒くさすぎです…orz
331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:03:24.05 aYif0nO4O
>>326
ほう、こんなものがあるのか(´・ω・`)
332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:03:38.25 jxjzsXCe0
無料なのにいつまでたってもWindowsを駆逐できないのな
333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:05:01.79 KXmkaNC+0
なんでFedoraはUbuntuのようになれなかったんだろう
Fedoraがデスクトップ環境用Linuxの主流になってくれれば、
サーバ用のRedhatやCentOSと整合とれて色々と都合が良かったのに・・・
334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:11:00.51 gX3YG3Gu0
>>332
そりゃ、蓄積されたソフトウェア資産とサポートされるハードウェア数が違うからな。
335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:15:03.41 e/MaNmo80
Windowsも変に初心者向けになりすぎて扱いづらいんだよね
だからlinux使ってる
そのうち自作ユーザーはlinuxが当たり前になるんじゃないかな
336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:17:21.40 5hf23XVp0
>>333
Fedoraはβテスト用のOSで継続使用できない代物だからだろう
337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:22:55.65 m96McVCm0
もうOSX(Mac)があればいいやと思う今日この頃。
WineとかInkscapeとかLinux/BSD界隈のソフトも使えるし、スキャナ・プリンタとか
ハードのドライバもWindowsとセットでついてくるようになったし・・・
338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:23:52.56 K1aRlA9z0
>>335
ウチもPC6台あるけど、5台はLinuxですわ
メインで使ってるのはUbuntu Studio
WindowsマシンはWindows関係の仕事の勉強用
使い難くてメインで使う気は起こらんw
339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:25:09.08 Lb/OBBz70
初心者向けかどうかはともかくPowershellで一通り何でも出来るようになった
日本では参考書もろくに出ないけど
DSP版の制限もなくなって、サポートなしのパッケージというわかりやすい扱いになった
340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:26:52.25 dfgXpc0+I
うぶんつ、金がなさそうだけど大丈夫かね
341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:26:56.38 Px/Xkt6f0
>>337
別に嘘をついてまで見栄を張らなくていいんだよ。
342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:28:02.31 4Myjt8d10
Amazonと組んでオプソの人達と仲違いしなければ
デスクトップLinuxのデファクトスタンダードになれただろうにもったいない
343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:30:10.41 gX3YG3Gu0
>>342
Amazonと組んだから、スパイウェア機能が仕込まれたんじゃないの?
344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:30:39.67 sDy/rfCe0
>>333
まともに動かない期間が永杉
345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:31:41.95 Lb/OBBz70
>>340
もともとIT長者の旦那芸だから心配いらない
ビルGの財団と似たようなものだと思えばいい
346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:32:37.67 kxJcVLe60
結局Ubuntu Phoneってポシャったの?
期待してたのだが
347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:33:28.79 3H6d96NG0
>>332
プラットフォームもOSもアプリもWindowsがお手本なんだよ。
それならもうすぐLinuxでできるよとかそれならLinuxでも大体できるよばっかりで実はまだできない、結局同じにはできない。
まあ只だからそれで十分だという人が使うもの。
348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:35:25.87 +0Xci1KF0
>>74
Win-VISTAが、糞OSだとMSが認めてサポ延長し
結果13年もサポート続けたってだけ。
本来の計画では、XPのサポを13年も続ける計画は
無かった。
349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:36:25.47 dfgXpc0+I
>>346
成功する要素がない
350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:39:46.31 24FrtoXo0
なんて読むのだろうウブンツ?
351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:40:26.24 S2sxG83p0
VSC++で作ったソフトがそのまま動くならいいね
352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:40:49.06 c+dGDXzf0
ウチの環境だと結局puppyみたいなオモチャみたいなOSが一番安定しててアプリ管理もやりやすかった
konalinuxはよさげだけどHDインストールする勇気はまだない
353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:42:42.60 gX3YG3Gu0
>>346
海外じゃ売ってるっぽいよ。
URLリンク(gihyo.jp)
354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:43:49.12 bCZyk7fF0
XP入ってたマシンにリナックスを入れていじってみたいんだけど、リナックス使いの人に
聴き専のジャズヲタじじいと同質の嫌さを感じるので今一歩踏み切れない。
355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:46:51.38 uCmQpuBe0
うぶんつは裏でゲイシが金出してんだろ あるいは情報を
渡してるか そうじゃなかったらあのM$がフォルダー内に
置いてインストールとかやらせるわけがない
356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:48:00.20 K1aRlA9z0
>>347
WindowsOS単品なら1万ちょっとだろ、買う金くらいあるわ
単純にWindowsが使い難いから使わないだけだ
357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:48:16.18 l5mYn/+S0
gentooが至高にして最強
358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:48:24.12 RHXCoMjr0
LTSなのもあって13.10からだとそう違いが無い感じ
楽は楽なんでLinux初心者にもオススメではあるが
いうほどロースペ向けでは無いので注意
(Ubuntuがどうってよりデスクトップ環境の問題だけど)
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:50:05.75 V6IaD0FB0
XubuntuはPentium4マシンでも動くくらい軽いよ
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:50:30.39 Px/Xkt6f0
>>356
古いデバイスはなぜ新しいデバイスに買い替えないんですか?
何かの修行ですか?
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:50:36.51 xy7WUKag0
moebuntu面白いよ
色んなカスタマイズが面白い
モニターからシャンプーの匂いがしてきそうなデスクトップになったよ
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:52:06.73 XtY52MBa0
Unityゴリ押しが嫌い
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:53:38.18 RHXCoMjr0
>>357
まあGentooが最強と言われると否定しづらいのは確かだけどさ
上級者向けすぎやw
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:55:18.14 rWMEUwmJ0
UnityもGnome3もスタート画面も文句ばかりだけど
みんなそのうち慣れて、これが当たり前とか言い出す
365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:57:15.67 5cYhBPHN0
Unityのどこが使いにくいんだろう。
ランチャーから一発起動で、いちいちメニューを開かなくてもいいし、
ランチャーへの追加削除も簡単だし。
366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:57:24.32 7ur8GI2E0
winowsはUIをごり押ししてくるのがうざい。
windows7+bbleanが最強
367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:57:43.53 +qnXUsKxi
VGAのドライバがAMD,nvidia,intelともに段違いの出来だからなぁ。
普通にwindows使ってた方が快適、デスクトップ用途なら。
でも、使ってて楽しいのは事実。HDD2つで分けて使うと良いよ。
368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:57:46.51 4zamvkDt0
>>354
非常時のトラブル対処用って言って光学ディスク起動のでやってみるとか
369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:59:06.65 xy7WUKag0
ウインドウマネージャーをenlightenmentにしたら萌え化が消えた
370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:59:27.91 m96McVCm0
>>357
そいつベースのSystemRescueCdなんてディストリがあるんだよな。
USBブート可能な・・・
371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:59:40.92 pAvQ/LgM0
ディストリ多いし、さらに一つのディス鳥でもマイナーバージョンが多すぎてLINUXはダメだな。
日本のPCメーカーがこぞってLinuxのディストリビューターになって、
質を競い合えばオモシロイだろうけど、今さらMSを敵に回したら生き残れないか
372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 20:59:46.25 EiNkHpM20
>>348
> 結果13年もサポート続けたってだけ。
XPのリリースは2001年11月16日だから
2014年4月8日のサポート終了まで
正確には12年半だよ。
本来のサポートは10年だから、
2年半の延長だね。
373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:01:51.71 fyX443tF0
>>371
生き残れない事はないんだろうけど
メリットが無いじゃない
もちろん客側にもね
Plug&Playで周辺機器を認識してくれないとか商品としてありえないよ
Linuxは趣味のOSでしかない
374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:04:41.10 RW2KxSO10
>>150
自分も色々とやってみたが、「中古のWindowsのPC買った方が楽!」と、
Linuxを使うのを諦めました。w
375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:04:49.29 Px/Xkt6f0
Unity、リボンUI、メトロUI、Appleはオワコン。
376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:04:57.42 xy7WUKag0
インストールの時に勝手に全部認識したぞw
ワイアレスマウスとワイアレスキーボードも。
377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:05:21.68 B5hIYJEn0
>>371
ただでさえ日本市場はMS寄り過ぎるんだけどね
他所の国じゃLinux搭載のラインナップが普通にあるのに、日本じゃださねぇし
378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:06:15.52 BndDB3sX0
最近のLinuxはPAE非対応が大杉
379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:08:56.00 rVPEzgtr0
>>314
個人とか、狭い範囲内で使うのなら別に困らないけど
いろんな企業とかとやりとりするものに関してはちょっと
躊躇するよな。
互換性の問題とか出て余計な時間とられたら本末転倒だから。
380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:09:36.02 /3W9qdsT0
>>376
うちもインストール時に全てのデバイスを認識したな
>373は20年前に生きているようだwww
381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:10:33.61 6N8oQmQZ0
XPサポート終了でWIN8を導入したが、まだそれ程使っていなかったPCが1機遊んでる。
破棄するには勿体ないが、8をインストールして問題なく作動するかスペックに自信
もない。
メモリ2GB、HDD120GBのマシンなんだが、誰か使い道教えてよ。
382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:14:03.49 xy7WUKag0
よくわからないパッケージもじゃんじゃんインストールしてみてる
再起動してくださいが全然ないぞwww
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:15:23.44 EiNkHpM20
>>374
そのとおりだよね。
XP時代のパソコンなら、中古パソコンの方がスペック高いか同じぐらいだったりする。
Windows 7搭載ならCore2Duo搭載ノートで1万5000円程度、
ディスプレイが使い回しできるのなら、デスクトップで1万円程度からある。
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
LinuxというかOS無しなら5000円ぐらいからあるけど、
差額で5000~1万円払えるのなら、Windowsが購入できるという。
たまには1万円はらって性能アップするついでにOS変えてもいいと思うよ。
384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:18:18.74 Hm6SJEj10
10.04から乗り換えるかなー
385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:19:14.07 BBHntlgS0
たぶんカーネルのアップデートくらいでしか
「再起動してください」は無いと思う
Windowsが酷すぎるだけ
386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:23:08.82 rVPEzgtr0
>>333
Fedoraは半年ごとに新リリースで、サポート期間は約一年だからな。
元々はRed Hat Enterpriseの先行実験バージョン的扱いで、
安定性に欠けるから、安定して使える期間が短い。
387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:23:22.79 EiNkHpM20
>>385
Windowsも、ユーザーが入れたソフトが
再起動を要求することは少ないよ。
388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:27:10.38 xy7WUKag0
やべえ、おもろい
1TのHDDだからパーティション5個くらい切って色んなぃぬxいんすこしてみよ
389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:28:36.82 jeVNmsdz0
世間的には同じLinuxでもChromeOSの方が人気出始めてる感じするけどなあ
390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:36:24.31 c096SoMM0
>>388
パーティション切るよりvmwareでも使えよ
391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:37:55.24 rVPEzgtr0
>>376
全て認識したらラッキーなんだよ。
認識しなかった場合の対処が格段に難しい。
たとえばビデオボード買い換えたら、GUI画面が立ち上がってこなかったりとかさ。
これを再インストールなしで解決しようと思うととても大変なのさ。
392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:42:13.31 zeaoJdCw0
>>389
新しもの好きが騒いでるだけ
393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:43:26.29 rVPEzgtr0
>>385
カーネルアップデートしても、再起動なんて要求してこないぞ。
Centosで構築してるサーバーだけど。
再起動しなきゃ古いカーネルで動き続けるだけw
394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:44:00.95 bXwjh9dt0
ウヴントゥ系のディストリはいっぱいあってどれがいいのか正直分からない
ウヴントゥ(Ubuntu) / ルゥヴントゥ(Lubuntu) / ズゥヴントゥ(Xubuntu)
有名なものだけでも3種類ある。実際にはもっとある。ディストリ乱立しすぎだろ・・・
395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:49:27.97 4Oug9tUZ0
少し前までの Linux では、親指シフト入力が IM の設定だけで使えるようになったのに、
今の Linux の標準 IM では、ローマ字入力とカナ入力しか選択できない。
はっきり言って、改悪。
昔の IM を探してきて、自分でコンパイルして入れ替えれば良い、とか言われるかもしれないが、
IM の入れ換えとか素人には無理だし、今さらローマ字入力みたいな非効率な入力方式に戻る
気もしないので、Linux は3日で断念しました。
普及率ナンバーワンの Windows なら、親指シフト嗜好のユーザーも、相当数、存在するので、
フリーの親指シフト化ソフトがいくつも提供されている。
マイナーなグループの人の欲求も容易に満たされる、と言う利点があるのは、Windows ならでは
のこと。
と言うわけで、文字入力がすべて、と考える自分としては、やはり最後は Windows に戻ってしまう
んですわ。
396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:50:11.06 xy7WUKag0
>>390
そんなの使い方しらない
>>391
このPC新しいけど運が良かったのか。
何がなんだかまだよくわからないけど、らっきー
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:50:25.15 B6c7DLT10
糞なIMの話はどうなったん
>>392
アーリーアダプターは半分ブログやTwitterで喚き散らすのが仕事だからな
囀ってうるさいのなんのw
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:51:28.42 jeVNmsdz0
Linuxの標準IMって何よw
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:51:41.62 fhjhEF9x0
>>394
URLリンク(futurist.se)
乱立にも程がありますね
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 21:53:49.28 L8Qw7ThW0
>>102
> 俺はPCに無料で付いてくるので十分使えてるよ。
PC本体価格にOS分も入っているから無料ではないw
まあ、円盤で売っているよりは安いけどな。
なぜならそのOSはそのPCでしか使えないからなw
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:01:33.14 7ur8GI2E0
>>399
「この世に2つの覇王獲素(はおうえす)あり、
美獲素手(びいえすでぃ)と理汝駆素(りなくす)。
理汝駆素(りなくす)は陽拳ゆえ、さまざまに分派し、
今では理汝駆素(りなくす)六聖拳を頂点に108の
ディストリビューションが存在している。」
を思い出した。
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:16:18.77 GFkNVVit0
>>381
win8.1なら全然余裕で動く。
CPU1GHz、メモリ2GBの古いタブレットでもぬるぬる動く。先週のUpdate1でさらに軽くなった。
Linux機をメインで使ってる人って、主な用途は何?
俺は3DCADと流体解析なので、Windows機以外に選択肢がない。
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:18:18.09 1uQP26fm0
>>1
これのどこがニュースですか?>brown_cat ★
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:23:24.26 xy7WUKag0
>>402
主にインストールが面白い
geditていうメモ帳便利だな
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:27:13.77 B6c7DLT10
プログラマ以外で使う理由ないよ
あとは貧乏人だけ
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:28:03.38 jeVNmsdz0
>>402
会社だと普通に開発用
家だと最近はPCよりもNexus7使う事が多いな。これも一応Linux機
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:34:18.65 8hUU6IJI0
Windowsで言えば3.1くらいかな
一応USBも使えることがあるから、98あたりか
ある程度、強権持つ機関がなきゃ、ハードとOSの整合は取れないしな
既存の星の数程ある周辺機器に、いちいち対応してる余裕がないだろうし
周辺機器が動かないのに、人柱覚悟でハード買って使えなくて、結局Windowsに戻る
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:38:45.81 C9Q6Qxzj0
>>301
企業が業務としてやってるから、新しいの売りたくて、XPのサポートやめちゃったじゃないw
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:40:04.62 bCZyk7fF0
>>368
あ、レスありがとう。実はmint(だったと思うけど)でCDブート試してみた事はあります。
ブラウザとかメーラを見るだけなら問題ないとは思ったんですけど、派生版が乱立
していてどれにすべきかリナックスビギナーには選びにくいと感じたのでリナックス板を
のぞいてみたら、ジャスヲタ/オーヲタの「タンノイのフルレンジ以外はクソ」的な論調の書き込みが
多くて辟易したんです(笑)
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:43:53.57 xy7WUKag0
ウインドウズもLinuxも両方使うことになりそうだ。
手当たりしだいに色々いんすこし過ぎた
/usr/share/doc/ が膨大になって目を通すのが大変になった自爆
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:47:16.72 /waFnG520
さすがに7年前のPCだと重い
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 22:55:14.70 xy7WUKag0
文学的な英文とかけ離れたこのカタコトの英語の意味がなんとなくわかれば余裕じゃん
変に中途半端な日本語化が勝手にされてるのが逆に邪魔なんだけどこっちの解決方法の方がわからんわ
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 23:09:16.63 QzLmvXkg0
X.orgとかカーネルとかlibstdc++の更新がまったくできないのはおかしくないか。Linuxは
ネットで調べるとカーネル2.2時代のものしかなく、それのとおりにやると画面真っ暗のまま起動しなくなる。
windowsならできるのに
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 23:10:25.13 N2fq/Jv50
役所もlinuxにしとけ
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 23:15:34.51 doPnwgFA0
俺、TurboLinuxだけど凄く良いよ。国産だし
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 23:29:32.03 r9GfnjO40
ここまでLindowsなし
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/20 23:49:14.56 5cYhBPHN0
XWindowsSystemを止めてから始めても遅くない
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:06:19.43 KXmkaNC+0
>>402
流体解析でWindowsということは、並列数はそんな多くないよね?
せいぜい4ノードくらいかな
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:07:34.60 I4+31Agw0
ubuntuってウィンドズのエクスプローラみたいな便利なファイル管理ツールってないの?
沢山HDDがぶら下がってるのにアクセスするの無茶苦茶不便なんだが
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:08:20.16 NQbguib+0
日本人なら誰でも知ってる
タダより高いモノは無い
421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:18:23.67 5WDgMxZ50
linuxがモタモタしてる間にChromeにさえユーザー数抜かれてるんじゃね?
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:19:34.93 sSg2rp9e0
>>419
wine使ってwinアプリのファイラー使えばいいんじゃね?
自分はそれでやってるけど
423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:23:21.05 Kv0mJq240
>>421
Google Chrome OSもLinuxカーネルなわけだが。
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:29:17.08 u/a6xMai0
12年間もサポートされたOSが叩かれてるのに、たったの5年間・・・
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:33:31.58 x5yslAAj0
AMDのKaveri (A10-7850K)のマシンにインストールして
動かしている人いますか? CentもFedoraもダメだ動かん。
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:34:29.32 TbtfClGh0
ゲーム会社が対応し始めるまでは買う気は無いが、
好奇心旺盛な人や、財政真っ赤っかの役所の人は
頑張って普及に貢献して欲しい。
対応会社が現れ始めたらいろいろ調べ始めるわ。
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:36:42.63 iMZpQoE20
Ubuntu使う人って
外食で頑なにチェーン店を拒むような人なんだろうな・・・
めんどくさくて付き合いたくない
428:猫煎餅@転載禁止
14/04/21 00:40:51.37 w5v23mFi0
うどん厨ってか
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:51:19.05 vh+oMfRN0
俺も家の余ってるパソコンにubuntuとかprecise puppyとか入れてるけど
相当型落ちだから結局遅くて使わなくなっちゃうんだよね
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:51:22.08 9kUAtlq40
>>402
サンクス。
いま見たらcpuも1.6G程度あるようだし、8でも問題はないんだね。
けど8はいままでのと使い勝手が違うんで、まだ戸惑いながら使ってる。
7の方が使い勝手が同じで良いって話も聞くんだが、過去にMeとVistaで懲りてるんで
二の足を踏んでるところです。実際はどうなんでしょうね。
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:52:51.47 gEoogH8i0
うぶんつぅじゃちゃんと発音せいUSBインストールすら失敗して使ったことないけど
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:56:50.66 3VUDKVPX0
わかったよ、うぶんIIじっちゃん!
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 00:58:08.39 YRmA8TR20
おもちゃとして使うには面白い
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 01:33:09.84 9oHas4NS0
ゲーム(エロゲー含む)がUbuntuでドンドン出るのであれば、Windowsから乗り換えてやってもいい。
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 01:44:08.34 KAxmqXpt0
>>434
インストールしたのはUbuntu 6.10 Desktop CD 日本語ローカライズ版。
CPUがCeleron/2.4GHz、メモリ512MB、ビデオカードがGeForce6200Aって感じのマシンなので
3Dにはあんまり期待してなかったんだけど、予想外に軽々と動くので正直驚いた。
あとWindowsエミュレータ「Wine」も入れてみた。
Windows用アプリケーションをLinux上で動かすためのエミュレータなんだけど、
上のスクリーンショットはキャラメルボックスの「処女はお姉さまに恋してる」を動かしてる様子。
URLリンク(diaryonweekend.up.n.seesaa.net)
URLリンク(diaryonweekend.seesaa.net)
FF7がLinuxで動いたよ!
URLリンク(ubuntugamingjp.files.wordpress.com)
URLリンク(ubuntugamingjp.files.wordpress.com)
Hearthstone
URLリンク(ubuntugamingjp.files.wordpress.com)
URLリンク(ubuntugamingjp.files.wordpress.com)
URLリンク(ubuntugamingjp.wordpress.com)
Ubuntu 11.10とWine 1.4でOffice 2010を起動
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
東方Projectのゲーム「東方神霊廟」
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 01:44:49.74 EeF8Vli/0
サーバーのx86版が無くなった
あんだけ批判が有ったのに、運営陣は無能の極み
437: ◆titech.J3E @転載禁止
14/04/21 01:54:34.40 PFwHRxPG0
マタチッチに見えた。
ブルックナーの交響曲第7番か。
ところで佐村河内守の新垣隆作曲、交響曲第1番現代典礼改めHIROSHIMAは
日本で一番売れた交響曲ではないか?カルロス・クライバー指揮の運命あたりのほうがもっと売れた?
今日の深夜はボストンマラソンである。
デニス・キプルト・キメットが超人っぷりをまた発揮するか、
デシサ・リレサもハーフで59分台優勝している。
そういえばエロ広告が消えたけど球けりボールもった綺麗な真面目そうなお姉さん。
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 02:01:09.20 Q47rIyTl0
ウブントゥって読むのか
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 02:07:13.65 9oHas4NS0
>>434
う~ん、私は保守的な人間なので、Windowsアプリ(主にゲーム、エロゲー)は直接Windows上で動かしたほうがいいと考えていますので。
最近のゲーム(エロゲー)はCPUにCore i3以上(AMDの同等品含む)、メモリ2GB以上必須の環境なので尚更です。
440:439@転載禁止
14/04/21 02:10:15.38 9oHas4NS0
アンカーミス
×434
○>>435
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 02:11:02.80 u7TUAF4+0
>>435
エロゲーとかキモい。
ヲタは幽霊少女とかそんなのに萌えるのか?
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 02:51:27.40 AkoGTFX30
>>441
分からん奴がオタトークに横から口挟むのはマナー違反だと思うぞ。
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 02:52:57.81 YRmA8TR20
なぜ幽霊少女だと知っている
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 03:13:38.04 u7TUAF4+0
そんなの手を見れば幽霊ってわかるじゃねーかw
さらに浮いてるし。
つーか幽霊なら幽霊らしくもっと貞子っぽい感じにしろや。
なんで制服きてそんな明るいキャラなんだよ。
わけわからん。
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 04:39:21.70 M3gsj3OE0
>>419
Ubuntuで使えるファイラーなら沢山あるよ?
エクスプローラみたいなゴミと比べ物にならないほど便利だよ?
なんで探せないの?
446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 04:58:22.46 M7Wisec60
Puppy Linuxのにゃんこ版出してよ
447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 05:10:32.39 6cXqqwYj0
>>445
ファイラー名、教えてやれよ
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 05:21:34.89 M3gsj3OE0
>>447
具体的な話ならUbuntuフォーラムか自分のブログにする
2chで詳しい話を書くなんてもったいないことしないよ?
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 05:22:59.77 SBReo5wH0
>>446
berrylinuxでいいやん?
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 05:32:09.49 4iIwuBPb0
windowsのエミュ入れれば出来るぜ→ならwindowsでいいじゃん
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 06:00:27.53 aBTtMVwO0
9あたりから糞化が止まらなくなって使わなくなったけど今はどうなんだろう
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 06:38:24.20 5XBkKjqX0
2gメモリ要るとか新品のパソコンかよw
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 06:45:19.10 XjTy6VZk0
だが重い
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 06:58:40.86 M3gsj3OE0
Windowsより軽い
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 07:05:26.95 eFZS8Vw80
>>425
A10使ってるわけじゃないけど間違って32ビット版入れてない?
最近のCPUだと64ビット版じゃないと不具合でまくる
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 07:17:22.43 x5yslAAj0
>455
いや、間違っていないIntelのマシンなら64ビット版はちゃんと入る。
AMDのものでも、PhenomIIx4とかx6とかならちゃんと入る。
ところがKaveriだとCentもFedoraも途中で失敗する。GUIインストールじゃない
のを選んでも。おそらくGPUとCPUがメモリ空間を共有する新アーキテクチャーが
KaveriなのでCentOS・Fedoraではうまくいかないのだと思う。
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 08:06:49.52 PFz7vGw70
non-freeって言ってんだろ!ヴぁか
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 08:42:51.89 81oKHho+0
>>425
kernel オプションとかでも対応しとらんかな?
対応してなければ動きそうなディストリの最新のliveCDを試すしかないな。
debianとかgentoo辺りはlivecdの更新周期が短そうだが。
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 08:44:25.56 PFz7vGw70
RISC OS(笑)
460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 08:47:16.55 ZodhWDHw0
あーだこーだ理由つけてダメダメ言うのは
おっさん特有の思考法だよなあ
461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 09:03:11.47 fTl2WdCS0
卸しに押し付けられたWinPCの在庫が掃けなくてショップの兄ちゃん達がイラついてる
としか思えない
462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 10:14:27.56 SBReo5wH0
>>458
gentooのライブCDは使い物にならないと思う
確か日本語化できない
gentooならCPUに合わせたバイナリ作れるから最強だし、大概のハードに合わせられるだろうけどインストール超めんどくさいんだよね
463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 10:34:19.12 99WAyWk70
>>64
ろくに使いこなせない自分で設定とかいみわからん、て人間でも使える気がしたってのが窓sの利点だったんだろう
464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 10:36:55.71 99WAyWk70
>>72
make loveなら・・・
465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 10:48:22.39 VL/habCD0
12.04に14.04のカーネル、mesa等がいつ降りてくるかだな
466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 10:55:37.23 VL/habCD0
OSは意識しないと言ってるバカドザがwindowsにこだわってるとw
467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 11:26:33.65 aVMZJ/f20
>>190
どうせKingsoftは嫌がるだろうけど・・・。
無料なら英語版の無期限のやつで、ただしマクロは使えない。
「Linux版 Kingsoft Officeを日本語化して使いきる方法」で検索。
468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/21 11:36:05.70 GkFJw5ho0
>>270
あぁw ごめんLTS を LTEってw