【歴史】避けられた空襲被害、「空襲は怖くない」「命を投げ出して消火活動をせよ」「御国を守れ」…戦時中の手引書、空襲犠牲者増やすat NEWSPLUS
【歴史】避けられた空襲被害、「空襲は怖くない」「命を投げ出して消火活動をせよ」「御国を守れ」…戦時中の手引書、空襲犠牲者増やす - 暇つぶし2ch941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/19 23:52:39.14 C8vBZnxP0
>>920
よく精神論批判をしてそれでおしまいって人が多いけど、
当時の日本は貧しくてものが無かったんだよ。
今のようにものがあふれていて技術もある時代じゃなかった。
無ければ無いなりにどうにかしよう、無いであきらめるなっていうのが当時の精神論なんだ。
そこだけ聞けば全く悪い考え方じゃないだろ。
物や技術でどうにかすればよかっただろと考えるのは現代人の目線だよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch