14/04/16 23:43:03.99 PELwg1Bo0
自分の結婚式は挙げなくて大正解だった。
自分の葬式は超安くあげるように考えとこう。
親の葬式はしがらみもあって無理だろうけど。
1日、2日で100万200万てアホか
516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:44:03.06 jCoWa4ab0
田舎だと嫁や婿養子が死んだときどちらの家の墓に入るかで壮絶に揉めるんだよなw
517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:46:03.71 NXBR/AFs0
俺はけこーん式とそー式は絶対ヤランと決めている
他人のけこーん式も行かない そー式は行ってやるが
ほんっと、アホクサ
518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:47:16.20 jCoWa4ab0
>>510
中々そうはいかんだろ。
田舎だと本人の意思に関係なく周りが勝手に話を進めてしまうんだよ。
藻主が家族葬のつもりで準備を進めていても、
親戚知人の誰かが勝手に話を進めていて、もうキャンセルが聞かない段階になったとこで初めて藻主の耳に入るなんてザラ
519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:47:47.74 +cqgwhLC0
うちは金にはあまり拘らない寺なんで助かったけど
妹の嫁ぎ先の旦那寺は足りないとふざけんなってつき返されるそうだ
うちは真言宗で、妹の嫁ぎ先は臨済宗だけど、宗派的なもん?
それとも地域性とか、坊さん個人の主義の問題?
520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:51:49.27 Jqj9hTBk0
>>515
結婚式は無駄に豪華にする必要はないけど、
必要な儀式だよ。
何がって、
結婚する相手と家族、
自分と家族…それぞれの考え方(金銭感覚や親戚付き合い等)が見えるので、
そのまま結婚するか止めるか、踏絵のようなものだから。
521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:52:32.71 O6svfp1S0
>>458
キリストは「収入の十分の一を寄付せよ」なんて言ったことないんだけどね
それどころか「私の名前で商売をしてはならない」とはっきり言っている
522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:55:06.37 elcv+vQB0
ユダヤ教やキリスト教は土葬
日本は明治以降、何故か火葬
燃やしたらDNAが消滅するのに
523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:55:53.15 jCoWa4ab0
>>507
んなことのために人生犠牲にしてられんよw
墓守の家の子は本当可哀想だぞ。
先祖の墓を守るためだけに生まれてきて、墓守に関する知識以外は何も教育されず、
墓守以外の物事に興味関心を持つことも許されず、朝から晩までお墓のことをだけを考えて生涯をすごすことを強いられる。
隣町に買い物に行くことも修学旅行に行くことも許されない。
先祖代々引きこもりみたいなもんだから、世間知らずの次元が違いすぎる。
世間知らずというより、異世界に生きてるという感じ。
うちの親族にそういう家があって、子供が家を出て行ってしまったから俺が墓守やれって言われてるんだよ・・・。
524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:56:09.20 4XDQOnsb0
「坊主丸儲け」という言葉もあるくらいだからな…
病院や葬儀屋も結託してるから、死んだら自動的にボッタクリ葬儀
坊主も医者も税金を払わずベンツを乗り回してるのが、この日本だ
525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:57:49.66 UJTHjbGm0
葬式なんて、坊主と賎民組織の、金儲けの利権。
金をドブにすてるようなもの。
オイラは家族のみで葬式をする予定。
直葬とか言う、今流行りの質素な方法でよい。
派手なミエだけの葬式はウンザリだよ。
現代の葬式は形式だけ派手で、全然心がこもっていないよ。
526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:58:18.99 SIG/bCxP0
自分の親には葬式は家族だけで送る。
寺は呼ばない。遺骨は合同墓に入れる。
死後の事とか気にしないで悔いが残らないような充実した人生を送って欲しい。
供養は自分が手を合わせるし孫にも手を合わせるようにするから安心して欲しい。
これだけの意志を伝えると納得してくれたし泣いて喜んでくれた。
今では安心したのか生き生きとした両親の姿を見ると自分もこれで良かったと嬉しく思っている。
527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:58:28.98 FQw+7xsXO
お前ら良心的な葬儀屋やれよ
もうかるぞw
528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:58:51.77 4XDQOnsb0
>>523
天理市の住人なんか、街丸ごと天理教信者だから
そういう変人が当たり前のようにいるらしいな
総本山から破門される前の創価もそんな感じだった
529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:58:51.99 us/mH6oE0
追悼の気持ちにツケ込んでボッタクルお坊様
530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 23:59:04.91 jCoWa4ab0
>>521
日本は八百万の国だものな。
お金も世間体も神様に仕立て上げられる。
それも絶対服従の神様だ。
531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:00:10.06 8XyfHYN30
役所の市民葬儀で十分やよ
香典とかももらわない方が
めんどくない
532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:02:55.06 cBLPPbyl0
>>519
ウチの弟の嫁の実家が真言宗なんですけど
自治会の互助会で自宅葬でやったんですけど
すげぇード派手でした。
通夜はみんなでお経読みあげるし葬儀は坊さんも二人来ました。
なんかシンバルみたいなのを打ち鳴らしたり朝鮮のドラみたいなのを
打ち鳴らしたり唖然呆然でした。
さらに葬儀の終わった晩は、また近隣住民や親族が揃って
ワイワイガヤガヤやってお経を上げて帰って逝きました。
何かもう(*_*)っていうか呆れてものが言えませんでした。
因みに、ウチの田舎は浄土真宗ですけどあんな物々しくて騒々しい葬儀ではありません。
また、葬儀の後にお経を上げて貰って説教を聞いて、その後は会食をして各自帰ります。
葬式も晩は家族と近親者だけでひっそり昔話もやってゆっくり休むのがデフォです。
お聞きしたいのは、真言宗ってアレがデフォルトなんですか。
もっと驚いたのは、あれが一週間くらい毎晩続くときいたんですが?
もう、葬儀を出すのもたまったもんじゃないねってウチの家族で話していました。
533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:03:31.77 zcUNcSKJ0
>>526
いい親だな。うちとは逆だw
自分を崇めたたえよというより、「世間の常識に従え。個人の意思は関係ない」て感じだが。
うん、田舎では世間体は法律なんだ。
534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:04:27.30 vhtl/kEU0
ボッタクリBARでボコボコにされて
ボッタクリ病院に救急車で運ばれて
ボッタクリ医師に治療されて死んで
ボッタクリ葬儀屋に送られた挙句に
ボッタクリの棺桶に押し込められて
ボッタクリ坊主に適当な念仏吐かれて
ボッタクリ価格の墓石の下で眠る…
535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:06:54.10 tph3RGJa0
母が死んだとき、密葬というか家族葬というか、父と子(わたしと弟)と弟の子供
だけで見送りますといちおう親族に電話で連絡したところ母の妹や母の姉の娘や
父の兄の子やなんだかんだでたくさん来てくださった。
全部済ませてから連絡するのがよかったのか今もわからない。父はよろこんでたからいいか~
536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:08:24.55 vhtl/kEU0
>>531
身寄りのないワープアニートが死ぬと、保健所からライトバンが引き取りにやってきて
葬儀も何もあげずに火葬場で焼却し、無縁仏として寺の納骨堂に納められるとかなんとか
537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:09:36.03 ZMz800/C0
直葬で問題ないよ。
檀家だが葬式に金かけるのは親の代まで。
ゴーダマも「葬式に金掛けろ」とか言ってないし
所詮は仏教といってもパチモンだろ。オウム真理教と大差無い。
538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:09:45.19 uWa/SBG80
>>535
うちは場所借りて家族葬でひっそりやってたら
隣の家の家族が喪服で登場
家族葬だと伝えて帰ってもらったが、誰にも教えてないのにどこで情報仕入れたんだかw
539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:13:14.42 vhtl/kEU0
>>535
家族葬の時は家族以外行ってはいけないのに、点稼ぎしたいのか
会社の関係者とかで顔出す困った奴がいて迷惑がられてるとか
押し掛けても許されるのは、せいぜい親戚までと言われてるよ
何しろ派手な葬式を開けないから家族葬で済ませているのに
押し掛けられたらお返しもしないとならないし家族も困る
540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:13:58.98 e3qvYhMf0
香典でペイするからのう。
多少は足がでるかもしれんが。
高額な香典を貰っといて質素な葬式だすわけにいかないんだろうな。
541:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/17 00:15:39.24 6Giingn70
プータローや天涯孤独の人は行旅病人及行旅死亡人取扱法に
基づき全て地方公共団体のお役人が処理してくれます。
遺骨はて当該地の寺に無縁仏として預けられ法要も坊主の善意
でちゃんと行われるようです。
542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:18:46.79 vhtl/kEU0
>>538
ご近所の場合は、葬儀が終わってから挨拶に行く程度で構わないんだってね
後日5000円くらい紙に包んで持って行けば、向こうも香典返ししてくれる
昔はお通夜に顔出したけど、今は時代が変わって近所付き合いも希薄だしね
543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:18:59.64 GqtzBqLL0
取り合えず坊主は徳川家には足向けて寝れないだろうな。
檀家制度様様だ。
544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:20:20.28 DJSttZzX0
>>540
周囲が皆、子が家を継いだり、近くに住んでいれば未だしも、
老親だけで長生きした場合、
友知人は既に他界し長く見送る側であるので、
老親の番が来た時は、弔問に来てくれる方がどれだけ居るか…
長生きした場合は、子供世代も引退後で、
仕事関係の弔問も少なくなるだろうし。
核家族、子供の数が少なくなった今だからこそ、
これまでの慣習が問題になるんだと思う。
545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:26:42.97 tph3RGJa0
>>544
母の葬儀に来てくれた叔母が言ってたわ、「早く死ぬほうがいいねー」って。
叔母はたくさんの人に見送ってもらいたいタイプなんだな。
546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:30:09.90 DJSttZzX0
>>545
それもあるだろうけど、
最期に残って、故人の葬儀を始めお付き合い、役所の手続きや家の片付け…
正直面倒臭いんだと思う。
なので、身内が沢山、元気で若くいる間に…との願いも大きいのかも。
547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:34:59.89 OzONYQ0d0
>>535
親族が他界したら、葬儀に出られなかったとしてもなんとか手を合わせたくなるものだろ?
葬儀の後にお悔やみを言いたいといって順番に家に来ちゃうよ、
いちいち相手するのも大変だよ、
内々だけでといっても、親族くらいは来てもらった方が後が楽だよ。
548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:35:40.24 Rg4LXyfh0
・葬式は、神式で=【神葬祭】
・結婚式は、仏式で=【仏前結婚式】
これが、今の日本社会では、コスパ最強の組み合わせ。
どちらも、儀式自体は、上手にやれば数万円で済む。
でも、周囲にパイオニアの猛者がいない限り、現実に行うのは、大変に難しい。
つまりだ。今の葬式や結婚式のボッタクリは、
【上の組み合わせに反対する奴ら(自分も含む)を、満足させるため】
の出費だと考えた方がいい。
反対する理由は、嫁のスイーツ願望から、菩提寺の過去帳の連続性保持まで、
ありとあらゆるものに及ぶ。こういうもののために、高い冠婚葬祭費が生じている。
坊主丸儲けからみれば、「足許を見てる」わけだな。
549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:38:34.52 tph3RGJa0
>>546
たしかに。自分が家族の葬式を仕切るなんてやりたくない、面倒だよね正直。
550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:44:13.34 Kk161qFm0
もう家族だけでやるのが常識になればいい。
551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:44:55.01 25xCYza+0
葬式こそ国内最大の霊感商法。豆な。
552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:45:48.32 M/W/qjDB0
イオンとかセレモの朝鮮葬儀やって経費浮かせば良いんじゃねえのwwwwww
553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:49:08.21 rendK29+0
少しオッサンになってくると、宗教観・死生観って大事だなって思えてくる。
まともな家は先祖っていう過去、履歴をしっかり管理してる。
イコール金ではないが、ある程度のことをすれば、ある程度掛かるわな。
554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:50:36.49 spkM6pHo0
自分の時は格安葬儀の手順と工程表を印刷して子供に渡しておくわw
死んだ時にだけ出てくる葬儀屋と坊主に大金渡して何か得あるのか?
555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:52:09.97 RjFDo5Wk0
葬式を盛大にやらない、金を使わない=親不孝みたいな風潮があるからねw
くだらないよねぇジャップはw
556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 00:56:33.98 DOU6t8Td0
檀家制度から外れてる朝鮮人には関係ないからw
葬式くらいちゃんとやれよ
557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:01:09.17 dOYu+u4E0
世界でダントツというが、葬式で村中の人間でお祭りを行う国もあるだろう
物価が安いからあがってこないだけで、それを日本でやったら・・・
558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:03:34.72 +h1ouaip0
>>553,556
こうやってちょっと同調圧力かけるとすぐ大枚払うのが馬鹿な日本人www
559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:06:22.03 MMjtkhee0
>>556
たんなる集金システムに成り下がった檀家制度が大問題
560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:07:57.49 DOU6t8Td0
まあ香典が日本の場合葬式の互助会だから実質の負担は最悪でも数十万円単位
ある意味よく出来てると思うけどな
近所の人の葬式に出向くのは掛け金掛けてるようなもん
都会で家族葬って、、、、可哀相に
561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:09:52.29 +h1ouaip0
>>560
ド田舎で相互監視しあってぼったくり葬式代払わないと村八分ですもんねw
可哀想にwwwwwwwwwww
562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:14:00.93 hWsM3t5l0
_____
/ \
/ 古 ヽ
/ ヽ ■ 敗北者晒し首103の刑 ■
│ ニミ, ∠ニ │
|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ | キチガイイライラMAX0168でワロタ東京都コピペ知障0007あげwwwwwww
f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T ストレス溜めにパソコン開いて601コピペする人生だもんなwwwwww消えろ日本橋!
ト| | |ノ ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆に興味あるわwwハマチョールートあげ
|:| (!___,! |:| URLリンク(i.imgur.com)
!:| __/_ _ヽ__ l:リ
\  ̄ /
' ー─ '
563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:16:49.06 1zhL22hC0
>>550
もはやそうなりつつあるけどな
これから死ぬ世代の意識が「葬式不要・戒名不要」になってるよ
葬式に金かけるのはバカのやることってな
世代が下がればなおさらだろう
564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:19:37.35 ZKD6TNJ20
労働力人口が半減するって国で、世界ダントツの231万円って、
政府は自衛隊を出動させてでも日本のこの部分を23万円まで圧縮させろよ。
565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:20:34.79 MMjtkhee0
>>560
葬祭費がボッタクリなのが問題!
香典をあてにして葬式するバカが居るか!
566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:24:47.81 DOU6t8Td0
>>565
香典あてにしなくても葬式くらいちゃんと出してやれよ
結果としてそんなに負担はないってことだ
それが香典
マジでお前らそんなにカネないの?
567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:26:36.95 A8G+MT290
>>484
釣りにしてももっとうまくやってくれ。本物の在日朝鮮人らしく。
ジャップはwなんていう在日は元々いるわけねぇし。
568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:27:51.52 6su7NB8NO
見栄を張らなければ身内だけのこじんまりした葬儀でいいんじゃないか?
祭壇の花も生花から造花にして、廻りのスタンド花も生花から造花にすればよし。
569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:28:11.43 OJzVKcCf0
学会葬が一番心温まると思います
マジおすすめ
570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:30:20.29 rendK29+0
酒屋のオヤジが死んだとき葬儀を手伝ったけど、ヨレヨレの普段着のオッサンがモゾモゾしてたから声掛けたら
「(香典)持ってないけど、お線香あげさせてください」って、どうぞどうぞって通したのさ。
次の日も来て、泣きながら「最後、見送らせてください」ってな。
酒屋のオヤジの生き様がどんなだったか想像できてくるんだわ。
死んだら終わりってこういう意味なんだなって、金も物も関係なく、最後に残せるのはこういうコトなんだなって教わったよ。
571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:32:00.54 +h1ouaip0
Q. なんで葬式に231万も使うの?
A. え?いや、だって、、周りが払ってるからついなんとなく…
思考停止の馬鹿丸出しwwwwwwwwwwww
572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:32:32.41 DOU6t8Td0
>>569
創価学会の葬式いいよな、皮肉だけど
坊主の衣装も大事な儀式のステージ衣装なんだよ
お前ら、、日蓮正宗から破門された身だからステージ衣装も着られないものな
573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:35:54.34 UDK2LqYL0
同じ事が結婚式でも起こってるだろ、式挙げないのに周りから祝いだけ貰う奴
574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 01:46:06.24 eQ1fNx1n0
知り合いの在日韓国人のお父さんが亡くなったとき夫が葬儀に行ったんだけど、
あちらふうの拝み方を強いられたそうで、ちょっとムッとして帰ってきたわ。
頭を床につける拝み方。
575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 02:02:24.03 b5FhW1nX0
宗教心が薄れてんなら業なんて関係無いだろ…
576:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 02:43:24.81 nxZcxopOi
>>1独身者は葬儀費用何て考える必要ないよ。死んだら自分では仕切れないのだから。
親の葬儀費用を考えとく必要はあるけどね。親兄弟に迷惑かけたくないっていみなら
五十万位貯金残しとけばいいでしょ?
577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:18:44.09 CYwoSK3m0
規模に寄るけど50万いかなくらいだろ
578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:22:24.18 93aVublF0
坊主丸儲け
579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:25:29.92 QDu97DFy0
>>5
2ちゃんの書き込みログをチェックされるんだよな
580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:27:12.64 2Yjfgp+h0
>>118
句読点を一切使わないお前の文章の方が気持ち悪いわ!
581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:29:05.39 pj2tFqET0
坊主だけじゃないよ
セレモニー業界の屑っぷりも常軌を逸しすぎているからな
582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:30:14.77 vvA9ovlR0
葬式なんていらないと思うんだけどな
病院から火葬場に直送でいいだろ
583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:35:49.08 ZJk4JCQM0
妥当なわけないだろ
去年のばあさまで懲りたわ
酷すぎ
584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:40:39.21 vvA9ovlR0
「周りの目」だけを気にしてみんな葬式あげてるんだろ
あとは惰性で
うちの親にも葬式なんて無意味って言っても聞く耳持たない感じだわ
葬式を上げないことが犯罪とでも認識してるみたい
もう説得は諦めたけど
まああと30年もすれば葬儀なんてかなり廃れるとは思うけど
585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 04:49:05.28 8N60hbdt0
宗教なんて法律で守られてる詐欺だからな
でもそれに騙されてるのを認めないバカな年寄りがいる以上なくなりはしないだろう
実際オレオレ詐欺にあってるのと何が違うんだか
うちの親も本堂を建て替えるための寄付で100万払ったり
祖父母の葬式で何十万も金出してたり
戒名なんてたかが10文字程度の漢字に25万払ったのを嬉しそうに自慢してやがる
何度か真面目に止めようと説得したが逆に
「それに文句をつけるお前の頭がおかしい。ありがたいことなんだから」
とかほざかれてもう諦めたわ
586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:02:13.30 EXNB7Cxq0
人の死ですら
金儲けの道具にする
資本主義
愚民が必死こいて働き資本主義者に貢
それでも 愚民は資本主義支持
587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:06:11.28 9pE1Zzyf0
>>586
共産主義は資源のある国じゃないと成り立たない
国民が真面目に働かなくなるから
他にどうしたら良いのか自分にはわからない
貪欲な出資者に自分の醜さをわからせることくらいかな
考えられることは
588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:11:25.45 3VXxspNL0
遺族達の見栄なんだよ
田舎ほどそんなもんだ
589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:12:21.56 EXNB7Cxq0
>>587
労働て本当は楽しいんだぜ
1、客に喜ばれる
2、自分自身が成長できる
3、金が入る
4、社会に貢献で出来る
なのに愚民が資本主義支持でぶち壊し
資本主義者の奴隷と化してしまった。
マルクス、エンゲルスが教えてくれたのに 愚民だわ
590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:20:56.98 ZAoMiclo0
精神的に疲れてるから不利な立場で契約になるわな
591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:29:43.00 Q8rVuoY80
家族葬だと100万くらいだと思う。
他に、墓石のみで200万~くらいからだった
592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:37:49.84 vvA9ovlR0
墓自体もいらないと思うんだよな
家に小さな仏壇でも置いといてそれが墓代わりでいいじゃんと
極端に言えば小さな写真立てだけでも十分じゃないかと
593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:39:41.19 nnNMoQMLI
わざわざ死者の葬儀に駆けつけてくれた友人から金をとるとかバカバカしい。
その金を坊主のお経やら戒名、花飾りに費やすなんでまさに愚の骨頂。
俺なら直葬で葬式はやらず、世話になった人だけ無料招待で故人を悼む食事会を開くよう家族に言って金預けとく。
家族も友人、知人も負担ゼロ。
594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:42:13.14 VDylsoiW0
段ボールに白い布ひいて何十万円也
そりゃ暖簾分けしないよなぁおいしすぎて
595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:42:20.30 3VXxspNL0
核家族で1人っ子家庭で墓なんかいらんわ
子供が一生、墓の世話をせにゃならん
位牌も要らん
596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:43:02.66 IAzeOsV60
ほんとこういうのなんとかならんのかね
597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:43:09.21 qef8mp29I
見栄とボッタクリの相乗効果
が成せる技
598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:45:13.48 IAzeOsV60
まあ今の日本人は無駄に見栄っ張りだからねえ
599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:45:18.74 t9bqDi1H0
葬儀費用ならまだしも、
生糞坊主に毎月、毎年搾取され続けるのがたまらん
600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:45:53.16 ZAoMiclo0
百万円単位の豪華な葬式なんて戦後に都市でシステム化されたものだからね。昔からあるものではない。
葬式屋も病院に賄賂して紹介優先権を確保したり、坊主は葬式屋にペコペコしたりそんな奴ら。葬式屋の従業員なんて代行業者みたいな胡散臭さがあるし実際前科持ちが多い。小太りで顔が汚くてタバコ臭い。
坊主に税金を課したほうが、淘汰されて安くなるよ。
601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:47:17.81 T5t7blK80
1000円床屋のように価格破壊来るかな
602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 05:49:04.33 /ph4LuJG0
>>546
いやー自分は逆だな。
なるべく最後まで残ってやることやって、大事な人は見送ってから逝きたいわ。
家族に世話だけさせて、自分は何もせずに逝くと思うと寝覚めが悪い。
後に残る者が途方に暮れるかと思うと、そっちのほうが心残りだわ。
603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 06:00:34.05 ljRm5Uav0
新興宗教とか天理教が集金宗教って叩かれる傾向あるけど、
うちは千年の伝統ある真言宗だけど凄まじい集金システムだぜ。
生きてる間は成仏準備のアレやコレやで年寄りの金を巻き上げ、
葬式ではガッポリ、死んだ後も何やかやと50年先までのスケジュール表作って集金に来る。
葬儀屋仏壇屋石屋とも提携しててキックバックとってるし。
そこまでやっといて本山高野山は資産運用失敗で、ん兆円の損失だっていうし、
弘法の筆も金次第よ。
604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 06:11:44.53 09JPlgGSi
葬式を大きくするのは
田舎者の見栄。
本当に死者を
弔いたいのなら身内とごく親しかった人だけで送れ。
605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 06:26:31.08 /qKYS4jw0
いまのように1日で大人数を会させて葬儀を執り行うってやりかたの意義は乏しいなw
606:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 06:32:12.71 KTCjQv+r0
葬儀なんて
葬式屋とクズ坊主の丸儲け
坊主はもう一度、比叡山に集めて焼き殺せばいい
607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 06:39:53.95 1iiI0IT70
戒名に「値段による差別」があるからな
少しでもいい戒名付けて欲しくて、大金払う遺族が多い
608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 06:50:23.79 RKDUdRq/0
人の死で儲けよう!!
609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 06:55:36.84 /qKYS4jw0
>>607
徳のない金満宗派はそうなんだろうなwうちのところは一律格安戒名だったw
610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:02:24.76 MMjtkhee0
>>566
金があるないの問題じゃねえよ。
ボッタクリが問題って言ってんだよ!
611:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:14:30.58 2sXxQqI10
【僧と葬儀の関係】
古来よりインド亜大陸では冠婚葬祭に供い貧しい人たちに食物や古着を配る習慣があった。
施しは徳を積む行為とされていたからだ。 近隣に葬儀があると貧困者が集まってきて施しを受けた。
そんな貧困者たちの中にヒンドゥー行者の姿があった。やがて仏教が広まると遊行中の僧も加わる
ことになる。彼らは戒律により施された物だけで修行生活を維持しなければならないからだ。
僧への施しは食物と布切れであったと伝う。施しを受けた遊行僧は短い経を詠んで帰っていった。
本来は施しを受ける立場の僧が、今日では当然のように自ら金品を...
因みに 出家は以下の「戎」により金銭に関わってはいけないことになっている。
【受畜金銀戒】【貿易金銀戒】【種々販売戒】これらの戒はゴータマ師存命中に制定された。
612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:16:18.72 MMjtkhee0
葬式ぐらいちゃんと出してやれよとか言ってる奴って葬儀屋のいいカモだよな。
あれやこれやいろいろ言われてボッタぐられても何も言わないバカ丸出しなんだろうな。
最後の親孝行なんていわれたら一発で思考停止もんだな。
結局、良い葬儀だったと自分を言い聞かせ納得するだけで終わり。
そんなおめでたい奴がいるから高騰するんだよな。
613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:17:10.06 TVWwtwJa0
坊主丸儲けじゃんw
阿呆らしい。
614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:17:29.93 ODAicyLM0
どことは言わないが儲かってカネがあまり過ぎて目立った行動をする葬儀屋も現れているよな
615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:19:37.63 vH/BB4wQ0
パワーストーン
ローレックス
ベンツ
住職の三種の神器
616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:20:28.39 laXyQlAU0
糞坊主が儲けるためのシステム
617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:23:19.02 ufy0CZSC0
俺の戒名は電脳院漫画芸夢孤児にする
618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:26:05.49 p2ieQYqc0
>>584
>葬式を上げないことが犯罪とでも認識してるみたい
ホントそんな感じだよね。
うちも先に逝く方は諦めたけど、後の方は、金かけない予定。
619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:29:24.56 laXyQlAU0
坊主は嫌いだが坊主皆殺しにした信長マンセーしてる奴はすごいキモい
620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:33:24.00 TLJXwqBU0
だいたい一般人が墓に入ることがおかしい。土地の無駄遣い。天皇とか偉人のみでOK
621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:36:54.85 mqP0dBJj0
墓が高価で困る
どっか安いところはないか
622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:41:11.63 YX1X8zQM0
オレの爺ちゃんの葬式は400万円くらい掛かったけど、
香典がそれ以上に集まったから香典返し分だけが実質の負担だったw
623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:43:17.55 c9cYYCbbO
うち神道なんだけど、神社に30万円ぐらいだったよ。
624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:44:23.75 oa/SOhgG0
悪習としか言いようがない
625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:45:19.64 JgGYkScm0
公営墓地を確保して、無宗教で坊主も戒名もなしの家族葬、これが最強だと思うんだがな。
そもそも、親が長男でなかったら、寺との付き合いなんてないわけだし。
寺にしたって、昔は山だったニュータウンの近郊にそんなに寺があったはずもない。
626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:49:37.01 FFMJ7nJC0
安くなったな、30年前に親父が亡くなった時、300万掛かったぞ
ホール使用料70万とか祭壇200万その他スタッフ雑費50万とか・・・
墓地永代使用料200万 墓石380万・・・ 無くなった夜に仏を自宅に迎えたと同時に
葬儀屋が営業に来て、ボケッー呆けとる母親に「みんなそうです」「故人の格からしてこれくらいを・・・」
最後に支払いは保険の確定後で良いですとか言ったなぁ。
627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:49:54.33 w/b3POle0
墓地は厚労省の通達で自治体など地方公共団体が経営する事になってるが、宗教法人の名目で実質的には民間の営利団体の経営する霊園が多い。
自治体の経営する公営墓地が多いと墓代も安くなるんだろうに。
628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:53:45.49 cxEYD8oR0
葬儀屋の費用名目いい加減だからな、家族無くしたどさくさまぎれに汚い商売してる業者は多いよ
家族は準備しておいた方がいい葬儀の知識を、業者の言いなりの三分に一以下には出来るから
629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 07:53:51.99 b1wiD+mI0
>日本の死者がいかに金食い虫であることが分かる。
さすがにこの言い方は失礼すぎる。
山葵夕子さんは、どんな親にどういう風に育てられたんですか?
630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 08:11:27.80 WRK0Tb6H0
【坊主】戒名料+お経料に法律で上限を!【丸儲け】
スレリンク(sousai板:220番)
631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 08:24:35.22 c9cYYCbbO
うち神道だから墓は要らないなぁ、うちの親父が婆さんのために寺に頼んで墓作ったくらいだし。
線香置く所あるし…
神社の墓地で良い。
仏教の葬式行って趣味の悪さにビックリするわ。
632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 08:50:55.52 3PHRVour0
>>631
神社に墓なんてあるのか?
633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 08:52:18.45 +H5ent/K0
介護だ通院だでリソース無駄食いさらに死んだときにも大ダメージを与える
長生きなどするもんじゃないな
634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 08:57:51.72 5ZYr3uRL0
>>633
奈良に吉田寺(きちでんじ)というポックリ死信仰の寺があると最近知った
年配の方が、長患いせずに安らかに往生したいと参拝に訪れるんだとか
年をとる側も楽じゃないな
635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:00:23.70 /JvByabh0
それこそ生前からコンパクトな葬式を予約しておくしかないな
バタバタしながらだと判断能力が鈍る
636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:02:06.56 ZfzdLDt10
坊主がたたかれ出してますか?
坊主もそうだけど
葬儀屋系もなぁ
637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:04:15.15 si/0LOshO
うちの親は直葬かしても数十万の家族葬希望してて、お願いだから親の残した貴重なお金を
赤の他人の坊主や葬儀やに、あげないでくれ…と言ってる。
孫の学費や子孫の為だけに使ってくれと言われてる。その方が自分達も成仏出来るってさ。
638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:07:03.11 0NT8F9uU0
法名なんて意味不明なものを死んでから付けられても死んだ奴が覚えているはずも無く
639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:14:12.18 U0oc2go90
親父が死んだ時、葬儀屋さんから「棺おけには松竹梅とありますが」と言われて
さすがに一番値段の安い「梅」にするのは忍びないので「竹」にしたことは良く覚えている。
生前、親父は「葬式に金はかねなくていい」とは言ってはいたんだけどねぇ。
640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:17:06.08 c9cYYCbbO
632
神社に墓はないから寺に土地借りて作った。昔はどこに埋葬したか分からないなあ・・。
うちは仏壇もない。神棚しかない。
641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:27:13.72 M5gptVPG0
>>639
竹を選ぶって葬儀屋の思う壺なんだろうな
642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:35:04.08 6JKYWYlN0
日本で使われる棺桶の8割が中国製だっけ
ベニヤを張り合わせたやつに布を貼り付けて8万円(最低ライン)とか
テレビで見たことある
戒名代も、ぼったくり
643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:43:39.13 mqP0dBJj0
>>626
葬式300万円でも
墓が600万円近いじゃないですかー
ぐはー
安い墓が欲しい
644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 09:58:18.67 Qun5OlFY0
島田裕巳って宗教学者じゃなくてタレントだからな
フィールドワークもまったくやらなくて本書くし
なんでこんな素人の言う事信じちゃう儲が多いの?
日本人は生涯収入の1~5%くらいしか神社仏閣、葬式法事に使わないけど
欧米じゃ毎年の寄付が年収の10%超えるって前提をすっとばして
「葬儀が高い」ってアホな考えだと思う
葬式以外が安すぎるから、GDP比で日本が一番安上がりなんだけど
645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 10:12:36.72 8QOGk24K0
会場は自分のビルのホール。
祭壇も使い回し。
それで200万とか舐めてんのかと
646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 10:12:48.49 MjcoGrLS0
追悼する気持ちがあれば墓なんていらないんだよ。
647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 10:42:09.11 UDK2LqYL0
葬儀屋曰く、あと20年は余裕で需要あるから新しい葬儀場建てるのにも銀行は即貸してくれるんだと
ダメな坊主は檀家からも代々嫌われるから檀家の方が強い寺も多い
648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 11:10:52.15 dtUt9Qrq0
クリスチャンは礼拝とかで定期的に献金してるでしょ。日本の仏教徒(笑)は身内が死んで初めて寺にすがりつくから高いお布施払うはめになる。
どっちもどっちじゃね?
649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 11:18:21.10 MvbWNruS0
>>644
ボッタクリが問題だから皆に言われてるんだろ。ちゃんとスレ読めよ。
650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 11:21:37.57 HaGTj8Ji0
まあ確かに高いけど付き合いが葬式法事だけのしか無い人が多数な日本と違って海外だと普段からの宗教との付き合い・寄付やらがある訳で。
総額にするとむしろ金出して無い気もするけどなあ。
651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 11:51:21.67 pH8QAMLp0
今は遺族の懐次第で安く家族葬儀なんかもできる。
200万円も300万円もかけられる人は、香典である程度回収できる見込みがあるんだろう。
ちなみに俺は親父の葬式出したけど、親父の遺言で残った家族だけ(俺と兄貴)で密葬にしてくれとあったが
さすがに親父の兄弟に内緒にはできないので、血縁者だけよんで葬式した。
でも近所の人に事情を話したら「通夜だけでも出席させて」といわれて、結局150万円の葬儀になったわ。
ほとんどの人に香典はお断りしていたので、全部うちの持ち出しだけど、親父の貯金から出したので別に痛くも痒くもない
652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 13:03:44.33 MvbWNruS0
>>650
葬式仏教の成れの果て
653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 14:39:15.01 vvA9ovlR0
>>651
父親の遺言破った上150万もかけた馬鹿w
654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 16:01:29.84 dkOiP/CP0
坊主、葬儀屋、生花、焼却場・・・見事に全部アレだものw
655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 16:17:13.23 9n1LZnWx0
>>653
こういう人が反対してるのなら、葬式も逆に悪くないと思うわ
善意で行うことに反対する気はないし、供養したいと思っていた近所の方にも
させてあげることができたんでしょ。
そう思うと葬式の意味はあると思う。
あとは適正価格だろ
656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 16:30:48.51 TkxZmpcE0
>>1
>>「なんで結婚しなかったんだ」なんて、死後まで小言を言われるくらいなら、
>>生前同様、一人安らかに眠りたい。
やめろよ
…やめろよ
657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 16:36:04.62 TkxZmpcE0
>>655
この不景気に金を使わせたくないという親心…
でも生前仕事も付き合いもそれなりにしてた人だと
相手側もこっちも以前葬式に来てもらったからとか
冠婚葬祭を一方通行に出来ないから結局大掛りになっちゃうね
658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 17:11:08.87 9n1LZnWx0
そりゃ親は子を思って、質素にしてくれというよな
昔なら意気を感じて親に対して出来るだけはしよう、と思うんだろう
現代人は自分がされる側だと思い、相手にしようとは思わないんだろう
と言ってもボッタクリ過ぎなのは適正を探らないといけないと思うけどw
659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 17:16:50.69 Ij9zD7C80
俺もこれは前からおかしいと思っていた。
死者の弔いにどうして200万もかかるの?
この相場はバブル崩壊前の相場が
そのまま続いてるんだと思う。
今は貧しい人も多く、特に夫が若くして死亡した場合、あとに
残された幼い子供をかかえた妻にとって、これは極めて大きな負担だ。
時代に合わせて冠婚葬祭のありようも変えるべきだ。
660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 17:23:28.77 O6JKDGFK0
>>659
自分で選べばいいことだよ。
質素に済ませたいなら家族葬でもいいし考え方はそれぞれだよ。
葬儀屋もピンからキリまでだし、今からでも探しといたらいいよ。
どっから200万て数字が出てきたか分からないけど
( ノ゚Д゚)ヨッ!ぽどデカイ葬式だったんだろうな。
661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 17:33:53.45 9n1LZnWx0
40手前のおっさんの意見だが
30年ほど前の葬儀なら、現代の感覚では全くピンと来ないだろうけど
総額200万くらいが普通だったのは確かだよ
で、最近は100~150万くらいが普通なんじゃないかな
ただ香典を取らなくなってその全額を負担する様になったことが大きいと思う
香典ってそれ自身が相互扶助的役割があったし
また出す側も繋がりや、故人に世話になったので出したい方もあった
ま、大半は付き合いで嫌々出すんだけどなw
662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 18:06:28.75 UDK2LqYL0
俺の爺さんは葬儀に300万くらいかかったけど香典で+200万黒字になった、爺さんって立派だったんだと始めて知ったな
663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 18:06:52.06 Cfgx69MP0
>>1
首都圏が異常に高い!
664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 18:22:05.37 Giw1zyKT0
俺はただ焼いて海に散骨して家族で美味い飯食って、家族写真を子供達の家に小さいのでいいから飾っておいて欲しいな。
でも俺は会社の社長なので早くに死んだらそうはいかない。なので長生きしてやる。
665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 18:22:11.69 FofIXmek0
バブル期は出棺の時に鳩飛ばしたりアホなことしてたみたいだよね
今は地味なお葬式多いからそんなにかからないよ
現役時代に死ぬと人がたくさんくるから、退職後なら地味でOK
666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 18:35:41.06 +Wu/JDqu0
結局は亡くなった人に対してどれくらい感謝してるかだろ。
亡くなった祖父には本当に感謝してるから
葬儀に200万近くかかったけどお金の問題ではないと思ってる。
667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:40:00.75 e6ErYYVY0
>>637 うちの親は直葬かしても数十万の家族葬希望してて、お願いだから親の残した貴重なお金を
赤の他人の坊主や葬儀やに、あげないでくれ…と言ってる。
孫の学費や子孫の為だけに使ってくれと言われてる。その方が自分達も成仏出来るってさ。
ご両親すすんでるなあ。
そこまで割り切れるのってすごいよ。
本当だ。なんで坊主と葬儀やにくれてやらなきゃならないのかだ。
来てくれる人も、本当に悲しんでくれる人もいるけど義理も多いからね。
で、お香典の半分は、ギフト屋へのおふせだし。
香典返しってのはまずいお茶だったりして、
もらってうれしい人は少ない。
これからの不透明な世の中、孫たちの教育費にでものこしてやったほうがいいよな。
668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:42:19.09 /U2syrsj0
溜め込んでるから払えるんだろ?別にいいだろ。
海外のクリスチャンなんて、金持ってたら天国に行けないつって生前に寄付や散財しまくる。
日本人は正規料金でぼったくるしか守銭奴から金を吐き出させる方法が無い。
669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:44:06.08 UwAkwwik0
坊主・葬儀屋・石屋のジェットストリームアタック
670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:44:49.64 e6ErYYVY0
>>644欧米じゃ毎年の寄付が年収の10%超えるって前提をすっとばして
それはミサ代としての献金だろ。
教会は毎週ミサやるじゃん。
相談事を牧師にしたり、
カウンセリング効果、地域のつながりの場所も提供してる。
昔は寺小屋だの、寺で集まりだのあって檀家同士交流もしてたけど
今、地域のつながりの役割果たしてる寺や坊さんがどれだけある?
で、突然、葬式になると「仏様が成仏するためにぃ」って高額戒名だの、
坊さん3人くると〇〇円とか、ちょっと違うんでないかい?
671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:47:11.93 2BaGdtpK0
>>662
香典返ししてないんじゃないのか?
672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:51:04.60 BuXZLPiVO
地域のコミュニティー(娯楽・教育機関)としての機能を失った今の寺に
お布施する義理なんかなくなったろう
ただの葬儀屋に成り下がったんだよ今の坊主は
673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:56:41.61 cpNSBFAsi
>>670
ミサ代
ってミサはカトリックで大雑把に言って主流のプロテスタント
では礼拝と言います。
674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 19:59:41.48 cpNSBFAsi
>>670
牧師はプロテスタント
神父がカトリック
675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:01:35.53 gjK/F1NJ0
狭い家でも良いから、自宅葬なら30~40万円以下だろう。
676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:09:34.22 e3qvYhMf0
香典でそれなりの金額包むしな。
みすぼらしい葬式だったら陰口叩かれるだろ。
ある程度は仕方ないだろうな。
677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:11:00.30 40afgQm30
企業のイオンがボランティアじゃなくビジネスとして利益を出せる家族葬50万(50名)が
これからの基準だろう、葬式ビジネスに割って入ったイオンは凄いわ.
678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:11:09.56 1vnd2VWW0
冠婚葬祭は業者を喜ばせるだけの
アホな習慣。賢い奴はこんなところに無駄金使わない。
俺も葬式はしなくていいと嫁とかに言ってある。
679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:13:11.15 0xGnYmfR0
高い、
キムチが絡んてるだろ。
ボッタクリ
680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:15:10.13 EkXMAHR80
月刊ムーを定期購読してる寺なら知ってる
あれを読むのも勉強なんだろう
681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:16:48.35 mBSCJTd30
結婚も葬式も質素になっていくだろ
葬式に金かけるより生きてるうちに見舞いに頻繁に行ってやれと思うわ
結婚だって近しい身内だけでこじんまりとやったほうがいい
会社の同僚とかの結婚で呼ばれるのってはっきりいって迷惑だ
682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:18:07.40 Kk161qFm0
葬儀はなるべく身内だけでやってくれ。
683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:22:01.30 RuN1jKjG0
おつきあいも大変だよね
684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:43:05.26 U0oc2go90
自分の葬式代くらいは出せる程度の生命保険かけているけど・・・
685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 20:50:02.66 pDOk0m770
普段寺や坊さんに金を出すことがないからだろ
喜捨やら寄進が普段から入る宗教じゃない
686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:15:23.17 HGUBRPhQ0
去年うちのじいさん死んだとき坊主代だけで100万(初七日までで)
坊主丸儲け
687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:22:19.23 lkxP0ySt0
>>7
墓石もな
688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:22:51.54 J1yedf3w0
でも坊さんがいないと見送った家族は精神的にきついと思うんだよね。
病院から帰って布団に寝ているときは
「本当に死んだのだろうか?」と思うんだけど、
いろんな仏教行事をこなしていくうちに「死んだんだ。」
と思えてくるんだよ。
49日までの7日ごとのお経あげに付き合ったことはないけど、
お坊さんが精神的に頼りになるんじゃないかと勝手に思っている。
689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:25:34.10 qRnrvF/X0
日本の今の葬儀って、一大イベントみたいになってるからな。
遠くの親戚が来て泊まる宿の手配から、式場・火葬場の手配までやるし、
今の葬式で死ぬ人はみんな、知り合いが多いってのも有るよな。
海外の場合は、宿泊費とか、会食の金額でかなり違いがありそう
690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:30:07.97 hQBGCgoY0
なぜこう世界と比べたがるんだ?
高すぎるとかほっとけよ
日本は死者に対して最大限の敬意はらう国なんだよ
靖国に文句つける世界各国は遺体をその辺に放置して
平等とか自由とかをほざいててくれませんかねぇ
691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:33:25.36 UxCAumwb0
坊主が改心を求められているというのは笑える
692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:42:32.55 LIRc1OhW0
とまあ>>688のようなことをいって坊主と葬儀業界にごまをするのが
一応良識的な日本人ということになっていて、
メディアがこの問題に触れる時こういう締め方をしないとえらいことになる。
もうちょっと強硬になると>>690のようなことをいうようになる。
まあ坊主に大金支払うことが死者を敬うことと論理的につながるかといえば
無論全然そんなことはないが、まあそこらへんを錯覚させるのがうまい営業マンなんだろうな、葬儀社の。
おれの聞いた話じゃそれがあまりにもうまくいきすぎるがゆえに
葬祭業の営業マンが好かれないってところはあると思うけどね。
693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:43:25.44 MMjtkhee0
>>690
意味不明
694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:48:58.99 MMjtkhee0
>>688
確かに坊さんに拝んでもらった方が安心するよね。
695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:59:15.03 QMVJ5SEf0
>>206
山形の田舎だけど居士号で15万だぞいw信士号
だと7万円。
四国の蝉丸pのとこだと信士号ただだろw
696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 22:59:58.55 OoFeOBMw0
つい先だって葬式に行く事があったんだが葬儀場を運営してるのは地元の大手企業。土地勘はあったが
それらしい建物の記憶が無いんでストリートビューで見るとパチンコ屋なのよ。パチンコ屋が潰れて葬儀場
に早変わり、恐れ入ったわ。それでも料金は格安だしスタッフがきちんとしてれば問題ないね。
697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 23:06:09.39 fpaXbBWl0
時間に追われ葬儀屋の言いなりで中身の無いぼったくり
698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 23:12:48.16 As3ppVlx0
釈迦は「出家は葬儀に参加する暇があったら修行せよ」だからな。
布施ゼロでいいなら参加させてやってもいいw
699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 23:21:38.84 hrGws8Zp0
先祖をうわやむのが日本の伝統
のこされた親族の判断
ぎゃあぎゃあ言うな
700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 23:26:05.06 /9P4SVgy0
最近>>699みたいなのにツッコミ入れる勇気がない
「もしかしたらネタかも?」と疑ってしまうんだ
701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 23:26:37.88 OoFeOBMw0
>>697
いやいや時間になんて追われてなかったよ、記帳したら香典返しをその場でもらってとか
手間が省けて良いとさえ思った。そういう小さな積み重ねで料金が安くなるんだろうね。
702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 23:39:17.13 zbm87QNwO
金をむしり取りすぎて信仰心がハゲてきたな
703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/17 23:39:26.33 NadXXaEL0
見栄っ張りが多いから
704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 00:00:24.84 gX13i8dg0
自分で戒名つけても、寺は本山に収めないといけないからと
金を要求したと、友人が言っていた
本当なら、本山を頂点としてヤクザみたいな仕組みだな
705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 00:02:39.40 3Zn5Xril0
葬式とか三回忌とか、そんなもんゴミ。
俺はしんだらそういうの一切やらないって遺書にかいてる。
706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 00:25:44.52 b0qJ/S1Q0
葬儀屋はともかく、坊主に払う金はドブに捨てるのと同じ
707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 00:26:13.88 h/hOedD20
>>206
本来は戒を授かったという事で、仏教徒名ってことでお坊さんの名前なんだけどね。
死後戒名制度なんてのがあるのは日本くらい。
>>695
信士とか居士って「エライ人が生前の身分を死後に持ち込もうとした」だけのもので、宗教的な意味ってないのよね。
ちなみに院号も、皇族・貴族の最終居住地ってだけで宗教的な意味はない。
元来は高貴な身分を相手にしていない筈の宗派で院号を付けてる場合は、
世襲坊主で何も知らないか、ご先祖様が「金を払うから俺にも付けろ」とごねたか、そんな所。
708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 00:50:51.07 BdLyjayF0
いわゆる家族葬で親の葬儀をした結果、自分が死んだときのためには、時代が少し変わるから安くなるとしても
700万円の葬儀代は用意しときゃなきゃと思った。
檀家だから戒名みたいのが必要で、これが300万円くらいかかる。そういう基準の寺なのね。
戒名つうのはあの世でお釈迦様の弟子として生きていくための名前で、
精進を重ねた御坊様につけてもらうわけだけど、
同時にお布施というか寄進でもあって、お寺を存続させるための寄付のわけです。
だから、お寺を潰していいと思うなら従う必要はない。
寺側も檀家が「存続してほしい」と思うような日頃の行いやステータスを
維持する必要があるよね。
それに葬儀つうのは親戚や従兄弟や孫やという血縁関係者が集まれる機会で
いい環境で集まり旧交を温め次にもつなげたいから、
場所や料理やの接待にそれなりに金をかけたくもなる。
さらに葬儀が終わったのちにも、49日法要や香典返しがある。
709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 05:01:24.75 C2jqK9by0
文化的なものではなく仏教や神道系の宗教法人と政治家の癒着が
酷いからだろ。皆足元見られてるのに誰も疑問を持とうとしない。
今の日本の仏教や神道の多くが銭ゲバの外道に落ちてしまってる。
710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 05:09:55.52 jXJQywG10
次期政府は 国営の葬儀会社を
作って安くするといえ。
711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 05:21:12.34 uOVdUt4eO
布施が安い寺に移動すればいいのに
うちの地域は法事の布施は二万円が相場
712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 06:23:53.58 h/hOedD20
>>711
宗派替えが出来るという事を知らない人は多い。
そもそも、信仰自体が本来は”個人のもの”なのに、”家のもの”だと認識してしまっているからそういう誤解が生まれる。
日本は信仰の自由があるのだから、親子で信じているものが違っても問題はない。
それで差別や非難をされるような宗教だったら、そんな宗教やめてしまえという事。
713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 06:31:23.40 YcLfzcVc0
戒名代とか、まじ舐めてるレベル
坊さんの既得権が半端ない
714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 06:32:09.82 IEJfpwj+0
ベニヤ板に乗っけて焼き場に運べば安く上がるよ
焼いてもらうのにうちの自治体は5万円ほど
でも全額戻ってくるから実質0円
715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 06:46:39.08 Lr5wpsro0
>>712
宗派替えはできるがその時大金をとられるので国民センターだったかな、
そこにずいぶん相談が行っているそうだ。数十万またはそれ以上とる寺もある。
うちも菩提寺を変えようと相談しているが今から頭が痛い。
ちなみに自分は無宗教だが信仰するとすれば大自然の神々に畏敬の念を持っている。
716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 06:56:50.66 x+U4r8l40
自分の代で一族が断絶するネトウヨには関係なくね?
717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 07:03:12.82 8Ky1iJHH0
一応お坊さんに拝んで欲しいかな
ただ格安のでいい
探せば安いお坊さんも一杯いるよね
寺持ちじゃないけど、気分的なものだからそれでいいや
718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 07:04:30.90 FaLVgkHx0
坊主丸儲け
719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 07:06:23.18 tDJsL37j0
葬儀屋の俺から言わせてもらうけど
皆が葬儀にお金かけなくなったら
花屋もお茶屋も仕出し屋もちりめん問屋も
果物屋も酒屋もみーんな潰れるよ。
地域経済の動きが鈍くなる。
全国のお寺も消滅するだろうし
文化や精神構造自体がグローバル化するだろうね。
720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 07:15:17.56 Okbxg7bC0
神奈川c市某葬儀で、全部ひっくるめて(病院でかかった金額は別)500万円かかったと
聞いたときは死ねない・・と思ったが。
ピンきりがあるみたいで安心したわ。
でもケチると親戚が五月蝿いよね~
721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 07:26:45.08 Vf/g9/pa0
>>719
全部いらんわ
722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 08:27:40.12 4OxFJq6U0
>>688
儀式としての葬式をすることで、気持ちの区切りはつく。
たくさんの人に参列してもらい「ああ、幸せだったんだな、こんなにつながりがあって」とか確認もできる。
でも実際は義理で着てる人も多いし、
坊さんにお経よんでもらっても、初七日の法話もたいしたこというわけでなし
金額の話になると、いきなり下世話になって、夢も覚めるわなー。
だいたいお盆のときに墓参りいっても、忙しいからかお経の読み方も適当じゃん。
坊さんに個人の霊をともらう力があるのかねえ?
生臭すぎるし。
723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 08:35:55.26 KiMmv9MSO
今はつながりが無いのを是とする人も多いからな
俺なんかもあっさり金かけずに誰にも知られず死にたいね
724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 08:40:41.66 F5AVnUrp0
日本は、冠婚葬祭とか無駄に出費多いよな
そもそも輪廻転生説いてる仏教なのに、葬式以外でも年数ごとに供養があるのが解せん
ブッタが説く仏教の本質は、その永遠の鎖からの解脱が目的な訳で
725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 08:43:26.80 o9GyP6vEO
神道に改宗すれば良いのに。戒名も墓もいらないし、仏壇もいらないし。
散骨は海にまけ。だいたい今のお墓豪華すぎる、見栄張りすぎ、でかすぎ。
726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 08:45:10.79 4OxFJq6U0
つながりも幻想だからねえ。
だってあとで「あそこの葬式は淋しいお葬式だった」「花輪が豪華だった」
「香典返しが~」と品評会するからね。
お悔み、個人を慎む気持ちがあればそんなことは言わないわ。
727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 08:46:21.61 PKRpBTaq0
>>719
つぶれません
葬儀屋と無理して付き合わなくてもいい体勢に変わるだけ
葬儀屋は取引高以上のご協力(笑)で業者から金回収してるだろうがよ
728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 09:00:02.93 8Ky1iJHH0
散骨なら山とかにして欲しいな
みんなが海に撒いたらなんか気持ち悪いし、海汚れそう
729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 09:38:00.19 PKRpBTaq0
>>728
思い込み
ウミウシのウンコとか腐った海水が混ざってるのが平気で
人間の灰が混ざってるのが嫌というのは無意味
730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 09:50:01.30 onzJ2kVr0
>>729
日本だけで年間120万人死んでるし
ある程度まとまった数撒き始めたら間違いなく公害化、社会問題化するよ
地球上にまんべんなく撒くならともかくコスト考えたら
日本近海の決まった場所にならざるを得ないからな
海岸浴場の砂浜が遺灰まみれとかになったらすげぇ嫌だ
731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:07:13.54 5jQYCirx0
>>719
潰れないね。葬儀屋以外は健全な商売してるからな。まあ依存してる業者は危ないだろうけど、真面な経営者だったらそんな事しない。
だいたい葬祭費がボッタクリだから高齢者が財布を閉めてるんだよ。
地域経済とかほざくならボッタクリやめろ
732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:08:52.63 s4S5zCAH0
墓参りや墓掃除もしたく無い、墓石も仏壇も必要ないって層が増えるのは間違いない
733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:42:16.23 CUkDnNap0
>>719
百貨店の業績が悪くなったのも虚礼廃止でお中元、お歳暮、お礼の習慣が
少なくなったからだと思う。
その分、みんなが何にお金を使うようになったかというと、
海外旅行。必死で稼いだ外貨を海外で使われてるんだよね。
冠婚葬祭の習慣がこれ以上すたれたら、間違いなく内需がしぼむ。
734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:48:40.38 SeDRS6Kd0
>>719
葬儀屋もそうだが、医者、弁護士、警察官、消防官、税務署員、新聞記者なんかは、
知り合う機会が人生の悪いときしか無い。出来れば知り合いなど居ない方が良いもの。
社会の余計者として、質素に生きよう。
735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:51:54.97 NARq9RTZO
葬儀代は最近はピンキリだし、香典でわりとペイできる
一番ボッタは坊主だろ
戒名つけて数時間で30~50万
さらに永代費用に付け届け
本当の宗教者なら金出してもまだ分かるが、
実態は欲にまみれたただの一般人のオッサンだからなアイツらは
736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:53:18.96 EXUyt2vD0
もう16年会ってなかった高校時代の友人から連絡があって、親父さんが死んだから
葬式に来てくれって言われた。
その親父さんも、20年以上前に数回会った程度で、ロクに話もしたことがない人物。
住んでるところは割かし近いが、こんな葬式出る義理ないよな~。
香典が欲しいから電話してきたんだろうか・・・
737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:57:33.71 OKr+LLBi0
それなんで急に電話があったんだw
それにしても小欲知足を進める仏教に関わって
このスレみたいに亡者になっているのが興味深い
進んで金払ってる方が仏教的には正しいんだろが
それを生み出して無い僧侶が悪いのかね
738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:58:19.30 zRxNV2At0
世界でも日本だけというのは、死につけ込んで商売するなんてのは
考えられないことなんだよ
その点は宗教でモラル、タブーという線引きができてるからね
AVも同じ、あんなめちゃくちゃな商売はない
葬式、戒名料金、性産業、AV、パチンコ産業でのモラル崩壊は宗教(での教義というものが日本に存在しないからさ
日本仏教には教義もないし、神道も同様だからね
教義も無ければ戒律もない、日本にあるのはド素人が考えた一般常識という曖昧模糊としたものしかないから
あそうそう在日も関係してるよ、当然ね
在日は少数であり日本人相手の場合が多いんだから、敵である日本人にモラルもクソも無い
AVとパチンコがそれに当たる
739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 10:58:45.10 TDjrOihC0
>>736
お前の親族が死ぬ度に、そいつ呼んだれや
740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:00:43.29 CUkDnNap0
>>736
年賀状の交換もしてなかったら、行かなくていいんじゃない?
741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:01:14.98 zRxNV2At0
>>730
ならない、散骨をまさか全身でなんて考えてるのかな?
火葬することを忘れてない?
数グラムでもいいんだが、年120万人*数グラムを計算してみなよ
ある程度まとまっても何も問題にならない
そもそも散骨する場所も一定でもないしな
742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:03:21.12 o9GyP6vEO
墓参り行ったらわかると思うけど、昔の墓は小さくて遺灰納める所ないよ。
まあどうせ穴ほって埋めてただけだとおもうけど。
散骨も法律できまったの戦後みたいだし。
743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:20:01.22 8Ky1iJHH0
>>741
数グラム撒いたら残りはどうするの?
744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:23:34.21 Ng1ReqBz0
>>736
自分の所だと、近い所に住んでいて交友関係があったなら普通に通夜か葬式に行く。
付き合いが無くても、来てくれと言われた手前、自宅の方に香典の受付してるから行く。
行っても行かなくてもいい場合でも、とりあえず連絡はするらしいが、悩ましい。
自宅に香典持って行くのって、他の地域でもあるの?
745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:41:39.44 EXUyt2vD0
>>744
自宅でも香典受け取ってるんじゃないの?
まっ、うちとその友人の自宅は2kmくらいの近さで、葬式はうちから300mくらいの
ところに昔からある葬祭場でやるみたいだが。
746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:42:18.34 CUkDnNap0
>>738
海外はその分、普段から寄付してるから。
毎週末、集まって聖歌を歌ったりもしてるし。
747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:47:06.87 xifwH6wC0
>>1
妥当なわけがない
748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:56:17.36 zRxNV2At0
>>746
その分も何も教義を持つ宗教がないと言ってる
その寄付の金額?それは日本の葬儀代と○○回忌として坊主に払う金額に匹敵するのかと
749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 11:58:29.71 zRxNV2At0
>>743
火葬場に聞いて
最低限の知識として散骨を遺灰丸ごと投棄しないということだけ理解しとけば問題ない
750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:11:01.80 o9GyP6vEO
残りの遺灰は庭に穴ほって埋めて、その上に桜の木でも植えたら良いじゃん。毎年この時期に桜が咲いて・・・
751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:13:13.16 v86uAs630
人生最後の大イベントと言う事で、大金つぎ込んでたんだろうけど、
そんなんは経済状況が良かった時代だけ、今後は縮小する市場だろう
大体坊主なんて、嫁子供おるし、肉食ってるし、外車乗ってるし、髪の毛はやしてるし、何の禁欲もしていないよね
752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:18:44.74 Lr5wpsro0
樹木葬はお寺と民間だけだと思って敬遠していたらこのスレを見て
公営ができてきているのを知った。東京、神奈川なんかいいね。
安くてきちんとしている。全国に広がってほしい。
753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:31:14.44 o9GyP6vEO
私は死んだら桜の木になります。お墓は嫌だ。
754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:31:20.90 EXUyt2vD0
そういえば、二年くらい前に親戚のおじさんが死んで、葬式の時に80歳前後の
奥さんが戒名代で36万円も払ってたな。
ご主人のために特別な戒名を考えさせて頂きましたとか言われて、ありがとう
ございますってお礼言って36万も渡してたのを見て、バカだな~と思っても、
その場で口では言えなかったw
755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:34:37.39 zxHpqIOW0
>>1
妥当もクソもねえよ。
大金をかけたい奴はいくらでもかければいいし、それが嫌な奴は公に任せて最低限でやれよ。
そんなのは衣食住と同じで、いいと思うなら勝手にそうすればいい
人様の選択にケチをつける根性が浅ましいぞ
葬儀屋や坊主がぼったくりだの儲け過ぎだの噛み付く奴らは、
いちいち人の商売の悪口を吐かんとその程度の決断も出来んのか
756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:38:31.43 xI5QCXce0
遺骨なんて持ってると扱いに困るよ、まさか棄てるワケにもいかないし...
オレの親の場合、故人は無宗教だから位牌も仏壇もなし、墓もなし
骨は一番安い市営の共同納骨堂に入れた、一度入れれば後はノーメンテでらく。
それでも75000万円もしたけどね(散財トホホです
757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:39:25.42 Ng1ReqBz0
>>745
過去に付き合いしてたわけだし、通夜だけでも顔出ししてもいいと思うな。
つい最近、葬儀の手伝いやって来たけど
自分の親も年取ってきてるし、人事に思えなかった、親族が亡くなるのは。
758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/18 12:48:23.09 zxHpqIOW0
>>736
友人がそういう奴に見えるって事は、
お前も香典欲しさに人を葬式に呼ぶような人間なんだな