【社会】世界で断トツ一位の日本の葬儀費用231万円(墓地代除)、妥当なのだろうか★2at NEWSPLUS
【社会】世界で断トツ一位の日本の葬儀費用231万円(墓地代除)、妥当なのだろうか★2 - 暇つぶし2ch2:幽斎 ★@転載禁止
14/04/16 15:10:43.21 0
>>1
 とはいえ、葬儀代や墓代をけちって、バチがあたらないのだろうか?
そんな不安に駆られる人も少なくないだろう。島田氏いわく、死者が出れば
丁重に葬らなければならないという通念や観念があるものの、
近年の日本はその丁重さがすべて金ではかられるようになっていると指摘する。
現在行われている仏教式の葬儀は、もともと修行途中に死んだ雲水のために行われた曹洞宗の葬儀に発しており
十分に生きることができなかった無念さを晴らすという意味がある
ところが、今は80歳、90歳まで生きて「大往生」する人が多く、無念と言えるものではない
その点で現代の葬儀のあり方は、現代の死のあり方にそぐわないものになっているという
要するに死者が無念を残していなければ、大それた葬儀をやる意味はないのである
また、葬儀の意義として、「遺族の悲しみを慰めるためのもの=グリーフ・ケア」を唱える人がいるが、
主張しているのはもっぱら葬祭業者や葬祭コーディネーター、僧侶あたりだと皮肉っている。

 残る問題は法律だ。当たり前だが、日本の法律ではどこでも遺体や遺骨を埋めていいわけではない。
戦後1948年5月、公衆衛生上の理由から制定された
「墓地、埋葬等に関する法律(墓理法)」の第2条第5項に墓地についての規定があり、
「墓地とは、墳墓を設けるために、墓地として都道府県知事(市又は特別区にあつては、市長又は区長。以下同じ)
の許可を受けた区域をいう」と定められている

 近年、広まっている遺骨を墓には葬らず、海や山に撒いてしまう自然葬、散骨というやり方は
当初この法に触れると見なされていた。しかし、1987年に厚生省が見解を示し
「もともと土葬を問題視にして遺灰を海や山に撒くといった自然葬は想定しておらず対象外」と表明したことから
より一般的になった。ただし、海は誰のものでもないが、山となると必ず所有者がいるため
山で散骨する場合は、自分たちで所有している土地か、自然葬を行うことが許可されたところでないとできない
 生活の多様化や高齢化に伴い、墓守がいなくなり、無縁墓となる問題は年々深刻化している
その整備費用は現在、地方自治体の税金から賄われている
 それでも墓を持ちたいか? 現代には現代にあった弔われ方を模索する必要がありそうだ。

文=山葵夕子

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:11:51.73 KAZfpaDO0
肉食妻帯の生臭坊主だらけだから、余計費用がかさむんだよな

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:12:42.41 foEGXh230
この手の商売はやっぱり在日?

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:12:46.07 H43vZn3O0
宗教は信じてないが閻魔大王様は居ると思う
だから嘘つかない

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:14:17.56 ifc4U61r0
織田信長の気持ちも分かりますわ

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:14:25.20 W5Qr68F/0
坊主と葬儀屋のぼったくりはもっと糾弾されるべき。

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:15:11.99 j7CAReu40
そりゃ、「死が別れ」と考えるキリスト教と 「死んでも先祖を身近に思う」日本人との違いだろ

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:15:20.55 J3gOPb1l0
一切合財全てもっていきます
そうかそうか

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:16:41.00 wvwrFUTW0
墓代は一人一墓の国と同じに計算したらダメだろ

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:16:58.66 1GhNqk5i0
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:19:55.47 H43vZn3O0
ご先祖様があの世で待ってるんだからいい加減な葬式は出来ない
自分があの世に行った時にご先祖様から袋叩きに会うからな

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:20:02.43 A9kJzsCI0
妥当なわけねーだろ
親戚への体裁を気にしなければ火葬代数万円で済むはず。
しかも健康保険は死亡時にいくらかもらえる。

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:20:04.08 pthBFuEw0
非人が儲かる時代なんですね

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:21:07.13 WSfO6IA10
身内が亡くなったとき葬式をどれぐらいの規模にするか決める場にいたけど
フランス料理のコースを選ぶみたいだった
祭壇はどれにするか、花はどれだけ、灯籠はどれ、通夜の時出す食事はどれ、
数十万単位でポン、ポーンだw
アホらしい

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:21:28.98 dZipn4qN0
高い

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:21:35.79 ZZL1CnM30
坊主笑いが止まらず

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:22:24.19 DEZ3vbnD0
イオンの格安葬儀でいいじゃん

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:22:31.60 zC0BzurZO
自分は安くしたくても、
兄弟、親戚がうるさくて金のかかる方を選ばざるを得ないんだよ。

孤独な人、世間体を気にしない人たちばかりなら安く抑えられるがそうはいかないことだってあるんだよな。

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:22:32.33 34Pyx/ym0
坊主丸儲け

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:22:43.85 Ybb5EBv/0
この話題、定期的に出てくるな。
キリスト教なら安いと何度言えば。
プロテスタントでは埋葬費用も含めて総額50万円くらい。
カトリックはもっと安いと聞いたな。
キリスト教おすすめ。仏壇も位牌もなくて、写真くらいしか残らないけど。

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:22:55.13 BM6zrJoX0
俺の年収以上だ
死ねない・・・

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:23:14.35 TWVT7qub0
冠婚葬祭はいらない。

しゃぶしゃぶパーティーやって飲んで
タクシーで帰って終わりにしよう。

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:23:35.39 2MeKLB9q0
家族葬すりゃ金掛からんでしょ

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:24:01.98 LxIwROx/0
スレタイをリンク先の「断然1位」から「断トツ1位」に改竄しているようだが、
>>1 は断トツの意味わかってんのか?
小学校から入り直せよ。

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:24:13.17 HgpIyjRt0
>>1


坊主●儲け・・・・・・をどげんかせい!




27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:28:01.40 34Pyx/ym0
戒名だけでも何万円もぼったくられるのはあほくさい。
戒名ジェネレーターでサクサクつくろう。

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:28:49.00 +LLst2hU0
直葬なら30万もあれば大丈夫でしょ
戒名とかいらないしw

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:29:00.86 wvwrFUTW0
友達多かった付き合い広かった人間の葬式を家族葬とかでケチると
あとからあとからあとからあとから友人知人が線香あげに来るから
めんどくさいことになる
連絡きちんとして全部通夜葬式で集めておかないと大変

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:29:34.83 5EFJGnn60
義父の葬式の時に戒名だけで100万近くかかった。
これが元凶だと思う。

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:29:46.86 eCZoe81N0
価格com. 葬儀・葬式
URLリンク(kakaku.com)

人気ランキング 火葬式(1~5人)
第1位 小さなお葬式 小さなお葬式 173,000円

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:29:54.34 dtB0qWm40
見栄を張ったり、世間体を考えて高い葬式やってるだけだろ
こういうのをまったく気にならないのなら安いだろ

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:30:11.97 AkmXqZQ70
火葬代だけで良いんだよ葬儀なんて。
俺も親もそう言ってる。
あとは先祖の墓に入るか共同墓地にするか散骨するかだ。
俺は散骨を選ぶけどね。
正直死んで墓参りに来てくれとは思わん。

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:30:23.28 C65FXRFs0
海外は飲食や香典返しが無いから安い金額に見えるんだよ。

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:31:28.49 eVvKh+6h0
ご先祖様や両親があっての葬式なんだから、生活の出来る範囲で葬儀費用いいんじゃね?
無理する人用は無いけど。

生活レベルのい合った葬式な。

坊主に騙されないようにしてな。
御香典や仏前のお金のやったり貰ったりで代替は帳尻が合うようになってるんじゃないの?

田舎の親父が死んで東京から帰省した長男夫婦が、香典一切合財持ち帰って、後は田舎の親戚が知りぬ号させられたって事例もあるけどな。
そんな馬鹿はもう田舎に帰れないよ。

他国の宗教・しきたり・に文句言う馬鹿宗教は、捨て置け!
馬鹿なんだから!!

特に磔のおっさんの宗教は幼児性虐待を解決してからだわな!!!

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:31:48.32 0+sNq86V0
今時、葬儀社だけってあるのかね?結婚式と葬式できる
ところと契約してるわ

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:32:21.10 dtB0qWm40
葬儀代や墓代をけちって、バチがあたらないのだろうか?

こんな事でバチが当たるってのなら
坊主なんかどんだけバチが当たってるんだよとw
坊主もゆとり化してるからな

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:34:20.51 jtKs7EH+0
戒名は要らんな
くだらない、アホ臭い

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:36:12.96 mrB+Dscj0
亡くなってから付けられた、
しかも上納金の額に応じて、一目瞭然のランク分けされた戒名で呼ばれでも、
誰のこと??状態だよー

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:36:20.32 H43vZn3O0
都会はともかく田舎で家族葬なんて無理
地方新聞の死亡欄に名前が出るんだから
それでも家族葬にしますと言い張ったら変人扱いだ

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:36:46.11 Ec4PDq750
身内だけですればたいしてかからんよ

>とはいえ、葬儀代や墓代をけちって、バチがあたらないのだろうか?
この発想はなかったから驚いた
なんていう宗教の考え方なんだろう

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:37:50.96 +MxB71+P0
>>37
 バチは当たらんだろうけど、親戚から文句が出るかも

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:39:20.46 ju8Kn4Yj0
冠婚葬祭は、親族・知人・友人・ご近所さんへ報告する場でもあるはず
人付き合いの形が変遷するのはわかるが、銭カネで計るのはどうかなあ

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:39:37.13 xbwd2moH0
この額の半額が坊主代だものなぁ
檀家でも高いのはどうにかならんのかと・・・

>>36
葬儀屋はすごい増えてるよ

>>40
定年してる人は家族葬のがどこでも多い
自治会葬なることのが多いけどね

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:39:47.66 EYd0iYYv0
古くからの檀家だと値切れないんだよw

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:41:30.93 wvwrFUTW0
>葬儀代や墓代をけちって、バチがあたらないのだろうか?

バチなんか当たらないが、規模を見誤ると恥ずかしいことにはなる
小さい会場や自宅で安上がりに済ませようと思ってたら
たくさんの弔問客がやってきちゃって受付パニック
お焼香に長蛇の列お清め間に合わないとかさ

逆に閑古鳥~な葬儀もさびしいしひそひそされる

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:42:35.13 1mHJpZQY0
ろくに経も読めない。
境内をスウェットでうろついてるような坊主に
大金払いたくないよ。

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:42:35.86 V0sivDIt0
自分の葬式がみすぼらしかったら子どもやカミさんにバチあてるのかって話
葬式出すような金あるなら旅行行くなり服でも買いに行けとしか思わんわ

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:43:09.80 +RXxaBTa0
葬儀屋は月3件あれば維持できるらしい

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:43:12.05 mZ1YPqSw0
戒名料は不要だからその分を香典返しに使った方がいいや

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:43:21.74 foEGXh230
去年親父が無くなった時戒名は要らないと言ったね。本名があるからいいと。
最近3割ぐらいは本名らしい。当たり前だよな。坊主が儲からないなら戒名もいいが
あほくさくて要らないわ。

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:43:59.95 jtKs7EH+0
葬式するから金掛かる
お別れ会でいいわ

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:44:11.18 FuwdrXQ30
坊主必要か?そろそろこいつらの不当利得を追求するべき

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:44:29.68 su8/eo870
本来の仏教徒なら死んでも金は掛からんよな。

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:45:19.04 H43vZn3O0
>>51
あの世で名無しさんかよ
お前の親父今頃2ちゃんやってるだろうな

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:45:28.17 SKXSMGMP0
小さい小さいお墓でも80万円だもんなー。ぬぉ墓地代別で231万円かそら高いなー。

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:46:01.51 1mHJpZQY0
伝統を守るためとか言っても
チョンの色仕掛けに引っかかって
寺を明け渡す馬鹿までいるからな。

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:46:51.06 z7DOzgw50
葬式を出す側だってバチが当たるのが怖くて葬式やってるわけじゃない。
世間体があるにせよ家族に対する気遣いなんだろうけどな。
これから死ぬことがわかっていればそういう気遣いは無用と言い残してから
死にたいわ。

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:46:55.25 xbwd2moH0
>>49
低価格葬儀屋増えてるから月8件程度やらないと厳しい
社長自ら動いてるような小規模なとこなら3件程度でいいのだろうけど60万はいきそうね

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:47:24.32 c1INXLTo0
坊主丸儲けだからな

みんな良い車乗ってるし、しかもランボとかフェラとかベントレーとか

ベンツ、BMが可愛く見えるようなのばっかりww

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:47:52.04 mrB+Dscj0
身内でお別れして火葬。

後日お別れ会として、ご縁のあった方々をご招待すれば良いと思ってる。

何人来るか分からない状態で、あれもこれもと発注し、
あまり美味しいとは言えない食事を用意するよりも、
人数を把握した上での方が、美味しい料理でゆっくりできるし。

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:47:57.64 Sk3TEqyo0
>>1の記事ってポバティー板なんかじゃ煽り文が強調されてスレタイになってるんだろうなあ
でもここニュー+では、前スレも別に煽りは無かったなwww

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:48:25.31 o0vgpu9t0
生臭坊主がボッタくってるな
また信長に焼き殺して貰うかw

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:50:07.95 wvwrFUTW0
30年ほど失踪していた叔父を発見
半年ほどで病死された時は火葬場直行葬儀なしにした
本人は沖縄に散骨してくれと言ってたがそんな手続きをしておいてはくれなかったし
沖縄まで行ってやる義理もなかったので実家の墓に埋葬することにした
納骨の日、お骨を預かってくれてた菩提寺の坊さんが読経してくれた
葬式法事何回もあったがきいたこともないほど長いお経だった
終わって曰く、略式ではありますが通夜葬儀初七日~四十九日、納骨までの
お経を読んでおきました。長いわけだ。
うちが包んだお経料は納骨の分だけだったのに大サービスだな

65: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止
14/04/16 15:50:40.48 gBsEI+rc0
前スレでも書いたがイオンのようにゼンショーグループや
ワ○ミも葬儀関連業に手を出すと思う
寿司ははま寿司で調達できるし

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:50:43.84 SiwMPVey0
遺言書作って葬式いらん戒名いらん法要いらん散骨でいいって書いとけよ

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:51:09.67 TzK48G8r0
年寄りがカネ使わない一番の理由だからなあ
生きてる間に安心してカネ使ってくれるようにしないと
日本経済がいつまでたっても良くならない

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:51:11.12 SKXSMGMP0
>>57
それどこの四国88か所巡礼13番札所の大日寺(@徳島)よ。

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:51:43.57 PY0fr/Lj0
坊さんてのは檀家に雇われてる本部から派遣されただけの寺の管理者に過ぎない。
普段の生活費用は元より葬式の費用まで護寺会費で賄われているはずである。
にもかかわらず葬儀の際にやれ戒名代だ食事代だ足代だと吹っ掛けてくるので叩かれる。
いいぞもっとやれ

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:52:39.44 bjyyB2Dn0
自分は火葬の後海洋散骨

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:53:58.04 ePPDC/b60
>>33
親が分家なら、先祖の墓に入れ無いぞ。
無縁仏か、散骨専用墓地って所だ。
因みに、その辺に散骨なんてすると、不法投棄で高く付くぞw

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:54:23.10 Ir/UoCL40
死体遺棄っての刑法から削除してさ
死者を葬る為の山とかに置いていいことにしようよ
そこで朽ち果てて土になる方が自然じゃないの

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:54:28.89 l0l0gqy10
まさかこういうのGDPに入ってないよね?

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:55:13.27 pRhtFWU10
>>7
ほんとこれ

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:55:53.11 Ulmah/cO0
坊さん.comってまだあるの?

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:56:04.03 7vuijHXr0
>>70
うちも同じだ
夫婦揃って無神論者で宗教大嫌いだから
葬式も墓もなしにしようって今から決めてある

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:56:29.75 mrB+Dscj0
>>64
これまでのお付き合い、
今後のお付き合いから、しっかりと戴きますのでご心配なくw

では早速…
離れの瓦屋根の葺き替えを行いたく、ご寄附を~
と、お堂の中に、
〇○家△萬円ご寄附、
□□家☆萬円ご寄附、と書かれた半紙がヒラヒラと。

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:57:27.16 jIKUTr/u0
四国の、韓国人だかが住職になっちゃった寺もあるし
墓があっても安心できない。

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:57:42.72 pRhtFWU10
坊主の年収っていくらよ?

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:57:44.05 5hFRm1ne0
少し前にも同じようなスレがあったな

坊主だけど何か質問ある?

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:58:02.91 1RzKzij50
妥当なワケないじゃんw
役所に頼んで淡々とやれば凄い安価で済むよ

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:58:14.16 Qnzoi4NJ0
身近な人間の葬儀をケチるのは後ろめたい、という心理が費用是正が進まない理由なんだろうね。
自他共に、それなりの葬式をしないとダメよ、という世間体もあって。
クオリティがそのままに、価格を引き下げる葬式チェーンが出てくれば変わるかな。

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:58:16.56 l0l0gqy10
散骨なんてまいてしまえばわからない
クソまじめに法律に従う必要はない

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:58:22.69 FwFoZhN60
宗教にも課税しろや

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:58:34.51 H43vZn3O0
>>80
丸坊主なん?

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:59:30.27 PRSMF1Bf0
戒名までオプション価格だからなあww しかも戒名要りませんなんていうと、
葬式断られるって話だし。家の親戚は浄土真宗、いわゆる一向宗なんだが、
死んでからも法要が、何度もあってその度に糞坊主に金をせびられてる。死人
商売もいい加減にしてもらいたいよ!坊主は仏道修行者で葬儀屋じゃねえだろw

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 15:59:43.04 f+IaABKX0
棺桶って通販で買えるのか
驚いた
ベッド代わりに使えるかな

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:01:57.80 5hFRm1ne0
>>85
基本丸坊主です
最近は、お風呂でT字剃刀で自分で剃ってます

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:03:08.05 PY0fr/Lj0
水溶性の紙袋に入れて船で沖にでて海にそっと沈めるのがマナーやで海への散骨のマナーやで。
勿論予め骨をパウダー状に細かく砕いておくんやで。それは業者さんにやってもらうんやで

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:03:09.88 RlL765op0
先月東北某所で義父の葬儀があったのだが
かなりひどい、式のトータル300万じゃきかねえし
フルセット(葬儀、初七日、四十九日)別々に豪快にやるし
その上泣きまねなどしてないと陰口
一段落したところで携帯のメール(会社からの)見てると陰口

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:04:44.66 EoXejKqu0
生前に家族とよく相談しておけよ。

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:04:57.65 H43vZn3O0
>>88
安心した
浄土真宗のクソ坊主は髪の毛伸ばしてるからな

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:05:21.52 akQagOBvO
>>80
坊主の欲深さはなんとかならんの

あと今、市内放送で刃物持った男が、車でうろついていると言ってたから
この男を改心させる言葉を教えてください

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:06:36.60 /zpfjPwW0
>>80
寺の子?それとも婿養子?
仏教の結婚式ってどんなの?

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:07:01.65 rRduL75S0
印度みたいに川に投げ捨てるのが一番安上がりだな

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:07:20.77 jorBY8xw0
坊さんって地域であまり尊敬されていないよな

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:07:25.85 C24zokGF0
> 世界断然1位の日本の葬儀費

見栄と坊主に騙されてるだけだな

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:07:26.67 jUy+nEj90
よほど親しい間柄でない人の葬式には呼ばれたくないというのが世の中の本音だろ
せめて家族葬あたりでひっそりとやってくれれば周りも助かる

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:08:20.70 JngPdNaa0
戒名代は地獄の沙汰も金次第みたいなものだな

俺の代になったら寺との付き合いは止めようかと考えている。室町時代からの付き合いだけど。

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:08:37.60 jG47mYab0
イオンの葬儀がいいよ

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:09:39.37 59pX/BjGO
>>1



信長の延暦寺焼き討ちは正しかった

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:09:46.85 07gOh6yH0
いや、葬式なんかやらなくていいだろ?

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:10:06.36 568xLNbmO
通夜に誰お前?ってやつが酒を飲み寿司を食いまくっていたから聞いたら全く知らない奴だった。
警察呼んだら無銭飲食の常習者だった、酒や食い物を振る舞うのはいらんわな

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:10:38.78 mrB+Dscj0
>>99
止めるって、ご先祖様のお墓はどうするの?

埋葬許可書を返してもらうのに、高額請求されそうw

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:11:07.18 yKd4FuDL0
日本の仏教は葬式フリーメーソン仏教だよ
戦前はそうじゃなかった、日本人がキリスト教の牧師や神父にもなれた
1945年以降反日アメリカGHQユダヤ共産党員が日本人にキリスト教の聖職者や牧師になるのを禁じ
日本のキリスト教や在日韓国朝鮮人のテリトリーの成ってしまった

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:11:58.34 07gOh6yH0
家は無宗教だから、式ってないんだよな。
結局、慣習とか洗脳だもんな、人それぞれだけど。

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:12:06.83 H43vZn3O0
葬式の規模って故人より喪主の人間関係のほうが大きいだろ
学校の先生が喪主だった葬式は先生専用の受付作っていっぱい来てたからな
故人が90歳で死んだなら知り合いなんてほとんど居ないって

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:12:37.69 YWHEaCbi0
死に金を 積んで極楽 目指すかな

いらぬ心配をせずとも、三途の河岸で装塚の婆にすべて奪われるのだから皆平等だ

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:13:10.28 Iep1JZ3Y0
ボッタクリすぎ

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:13:20.99 7MPM4PX10
浄土真宗って先祖供養や盆や彼岸について論理破綻してるよね。
子供の頃から門徒だったけど考えれば考えるほど無神論的、儀式否定になってきた。

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:13:30.95 fNoGHt3e0
>>98
君んとこは葬式の招待状とか送ってるの?

112: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止
14/04/16 16:14:36.92 gBsEI+rc0
>>106
実際の無宗教ってのもすげぇな
焼いてもらってその骨をできれば散骨
もしくはどっかに保管しとくって感じか

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:14:37.00 07gOh6yH0
バチがあたらないのだろうか?とかね、わりと真剣なんだろうね。
科学的ではない。

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:15:02.80 pRhtFWU10
>>99
今あるお墓はどうするのよ?

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:16:02.98 OQx2nWlj0
>>110
宗教の習慣って時代とともに変化するって時点で、アレ?ってなるな。
そんなに大事なものなら、不変的な物にしろって思う。

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:17:15.69 jUy+nEj90
>>111
親戚が一件除いて全て近くに居るから電話で済む
婆さんが死んだ時はその日に皆集まったな

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:17:54.50 JngPdNaa0
>>104
寺に俺の家の墓は無いよ。寺とは関係なく他所に俺の家の墓地がある。
俺の家の墓地だから墓地管理は自分らで行っている。

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:18:24.12 H43vZn3O0
しかし自分は無宗教と言い切るヤツってある意味怖いわ
初詣もしないお宮参りもしない結婚式でも何も誓わない
なんか気持ち悪い

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:18:36.20 7N0KiNr20
嫌ならやるな

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:19:28.55 07gOh6yH0
日本の宗教って本質からずれてる物が多すぎるよな。

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:19:37.10 9zkZ2rce0
結婚式もそうだが葬式は義務じゃない

役所に婚姻届提出すれば結婚(無料)
火葬(だいたい1~2万)して死亡届出せばそれでおわり

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:20:13.65 YWsnBwV00
みんな坊主に騙されてるよ。
あの世があるなら、坊主が戒名や永代供養にあんなに高額の金とったり、
金箔の仏像やら豪華な大本堂を造りたがるか?
仏陀は偶像崇拝を嫌ってたんだぞ。

坊主こそ、煩悩の塊だろが。
坊主が、平気にこういう事できるのは、あの世に地獄も極楽もないのを
知りつつ、庶民を騙しているにすぎないからだ。
もし、地獄があるなら、地獄は、煩悩を捨てきれない坊主で満員なはず。

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:20:44.33 bCx9ma+X0
こんだけ高い金を取っておいて、坊主は無税とかね。アホか?
宗教にも課税しろよ。戒名なんてコスト0だろ?

宗教に課税すると小さな神社が潰れるとか言うけど、民間企業だって
赤字だったら免除するシステムがある。それを使えばいい。

日本中に金ピカ成金の超豪勢な宗教施設がどんだけあるよ?

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:21:50.88 Z4+Q0VKf0
その後の49日とか新盆とか1周忌とかでも万単位
でお金をお寺に払うっていったいなんなんだろう・・

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:22:09.53 07gOh6yH0
初詣もお宮参りも結婚式も、何か気持ち悪すぎるよな。
考えが甘いというか・・・で?ってなるよな。

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:22:14.92 9zkZ2rce0
あと死亡診断書必須だったから五千円程度の医療費もいるな
民間病院だと10万とか高額請求されるから公立か共産系の病院オススメ

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:22:35.59 U9okzMls0
葬式無用
戒名不用
て白洲次郎に書かせた白洲正子さんは夫の密葬のあと長い月日にわたって
弔問客が来て「葬式さえちゃんとやっとけばこんなことはなかった」と言ったらし。

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:22:53.73 C24zokGF0
>>122
戒名や供養なんて必要ないんだよな
先祖を供養しないとバチが当たるとか、バチって何だよって
人を不安にさせて金出させる霊感商法と同じ

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:22:59.19 sokC/Dqb0
>>121
本人が日頃からそうしてほしいと周囲に言っておく&遺言書を書いておくのが大事だな
そうでもないと葬式しないでいると身内が周囲から酷いと責められたりするだろうし
隣人が誰かも分からない都会ならいいけど、田舎だとかなり肩身の狭い思いをしそう

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:23:23.55 +IK1myNI0
俺は死んでからはどうでもいいし、むしろ簡素にしたらいいと思うけど、
親の葬儀は立派なものにしたいし、
墓石もケチるつもりはない。

そういう人は少なくないんじゃないかな?

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:23:33.06 LTiuDfiL0
駅ビルくらい便利な所にマンション墓作ってほしいぞ。遺骨は
小さい指輪くらいにして、戒名は自分で創作

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:23:39.60 WwMsDNra0
景気が悪いからこういう話になってるだけでバブルになれば競って葬式にも金使うのが人間

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:24:03.88 7vbjWPcCO
火葬して遺骨を自宅の敷地の簡易墓地に入れるのって駄目?
申請通らないかね

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:24:05.13 IazHlIaT0
坊主が稼げるのも今のうち。
葬式に数百万出す習慣なんかその内一切無くなるよw
車さえ買わなくなってるのに葬式に金出すわけ無いw

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:24:10.00 ksRPNABI0
普通の付き合いしてりゃ
葬儀代なんて香典で事足りるだろ
お返ししても釣りがくるケースが殆ど

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:24:37.89 9zkZ2rce0
霊安室代で108000円とか請求されるからな
死亡診断書のレセプトは500点(5000円)ときまってるので

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:25:03.91 8XXYY6qY0
一種の寄付みたいなもんだ
アメリカの寄付の1/3は宗教関連
冠婚葬祭の費用も一種の寄付と考えると日本の支出も低いとは言えない

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:25:38.62 OExwX6tF0
墓石なんて誰も参らなくなったら墓地の片隅にポイ捨てされてるからな。

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:25:53.07 l0l0gqy10
>>112
なぜ無宗教がすごいの?
日本人なんて仏教、神教、結婚式はキリスト教、クリスマスの後に正月、おまけにハロウィンまで
なんでもありじゃん
ここまで狂った宗教観を持った民族は日本人くらい

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:26:01.98 7kyqi5AV0
お墓に骨を入れるのはいいと思う
その辺に捨てるわけにもいかんし
だからそれにお金がかかるのは仕方ないが坊さんが来るのは絶対いらない
意味が無さすぎる

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:26:50.57 bt2ldSxA0
規格葬がある自治体なら20万円も有れば十分立派な葬儀出せるんだがな~

うちの地元は葬儀会社の圧力で規格葬が無くなってしまったので、恥ずかしく
ない葬儀を出すと百数十万円掛かる。いい加減にして欲しい。
まあお墓は買ったし永代供養費も用意しているから葬儀費用だけで済むの
が救いかな。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:26:56.66 NTR0cg660
神主です   まぁ結構な額を頂いておりますが葬儀は仏教だけでいいよ

準備大変だし、慣れてないし あのユリの花の匂いが充満した陰鬱な雰囲気

祝い事だけしていたい  お宮まいりは大好きだ

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:27:23.09 C8qvAEFU0
他人が気になる日本人w 世間が気になる日本人ww

遺族  「え~と 葬儀屋さん?葬儀はどのようにすれば~?」
葬儀社 「200~300万ぐらいですかと~(笑、しめしめw)」

遺族 「死語はどのようにすれば~??」
坊主 「読経、通夜、告別式、初七日、一周忌、三回忌、七回忌、一三回忌、一七回忌、三三回忌~」
坊主 「大変でしたら、永代供養がありますよお~ 500~1000万以上までいろいろありますw」

遺族 「葬儀屋と和尚は頼りになるな~これで安心だ!墓も建てないとな~」
石屋 「相場は数百万です!」


 ほんとバカだと思う~ 幽霊やお化けやゾンビよりも恐ろしいと思わないか? 人間の傲慢さがw

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:27:53.35 ihwWVl/V0
取り上げた寺領を返還すればイイだけの話

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:28:23.73 C+9zTQte0
お金無い人のためにお坊さんCD売ればいんじゃね?
お経と説教入ってるの。

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:28:25.03 yKd4FuDL0
何か創価学会が仏教徒の日本人の家に押しかけて喚き散らすのと同じことを書いてあるな
創価学会人工地震班の日本人に化けた岡山池田家の一家の姓を詐称する池田大作SGIは今この瞬間に壊滅してしまえ!

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:28:40.57 sEb1ynzM0
坊主と寺はまだいいよ
布施はそれほど高くない
葬儀が形式張っていて、諸々の費用を換算して高くなってるんだよ

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:28:48.16 iL5uXjIJ0
仏教(笑)

149: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止
14/04/16 16:28:51.85 gBsEI+rc0
>>139
狂ってるかはわからんがそういう宗教観があるならあるで
無宗教だとは思わん よって本当にいわゆる宗教と宗教発の式等に
かかわらない 内部から完全に出ているっていうのであれば
それはすごいなと思っただけ

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:28:51.86 LgBPvP8a0
いわゆる新人類といわれた、今の50歳前後が死ぬ頃から
合理的なものに変わるんじゃねぇかな。
それより上、とくに団塊どもには変えられないだろ。

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:29:39.16 iRLCMcX60
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:30:21.77 9zkZ2rce0
>>133
骨壺入れて仏壇にでも置いとけば良いだけ
墓地にするから許認可で面倒になるだけ

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:31:04.77 hzRBXf8oO
そうかなるほどな。
だからアイツらは会館もってるし信者動員して香典ハネてく訳だw
儲かるもんなぁw

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:31:07.48 44mIruDq0
>>139
それって厳密には「無宗教」なんじゃなくて「隔たりのない宗教観」だろう
異文化を認めて受け入れているだけ
>>112 のいう「実際の無宗教」とは似て非なるものだとおもう

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:31:34.22 Hqdyj6Ap0
燃やしてしまう棺桶に何十万とか、アホかと思ってしまうが、
自分の親の時は、一番安いので…とか言わないんだろうな多分。

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:31:36.85 bt2ldSxA0
>>142
神道の場合は集合墓とかあるの?
仏教の場合魂は永遠らしいから死後も祭る必要あるようだが神道の死後観は
良く分からん

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:32:29.79 mZ1YPqSw0
自分でお参り用のホムペ作れば月額数百円だな

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:32:54.24 yKd4FuDL0
日本の仏教は1945年以前は普通の仏教だった
194年以降GHQ反日ユダヤ共産党員が日本のキリスト教プロテスタントの日本人牧師を追い出し
日本人がキリスト教会に行くには朝鮮半島人の理研を通さなくてはならなくなった
それで日本の仏教は石屋メーソンに強制的にGHQに強制的に加入させられた
その日本のプロテスタント教会の韓国字音朝鮮人牧師を日本人に替えない限り日本人は日本の韓国朝鮮理研のキリスト教会にはいかないだろう
うるさくぬかす池田大作SGI創価学会も在日韓国民団朝鮮総連なのだから創価学会人工地震班は全員日本人が虐殺全滅させる

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:33:05.58 FLAdheQ10
>>139
おまえ、日本人の宗教観を何にも理解していないなあ。
日本人は八百万の神。

キリスト教徒、ユダヤ教、イスラム教みたいな、唯一絶対神がいるのではなく、
いろんな神様がいるの。
だから、仏様も祭るし、キリスト様も八百万の神の一神としてあがめる。

そして、そんな八百万の神の中で最も偉い神様といえば、ご先祖様だ。
日本人の日常の最大の宗教行事は墓参りだし、
仏壇に向かって手を合わせるのは、仏様に対してではなく、ご先祖様の遺影に対してだ。

日本人は、自分たちでも気づいていない人が多いが、先祖教なんだよ。

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:33:22.33 ksRPNABI0
>>155
葬儀屋は見栄につけこむんだよ

うちの親戚の葬式だったが生前花屋を営んでて
花なんて飽きたから花も祭壇もいらないってのが故人の意思だったらしく
無宗教スタイルで棺桶の上にバラが一厘乗せられてたのみだった
田舎なんで陰口叩く親戚もいたが俺はかっこいい葬式だと思ったな

それでも棺桶代や霊柩車代や会場代や何等で20万はついてると思う

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:33:29.55 idFWk5bz0
江原啓之新刊 ■「あなたは『死に方』を決めている」
価格 :1,100円(税別) 発売日:2014/5/10(土) 発売 :中央公論新社

<あなたの「死に方」がわかるチェックシート>付き
誰にでも平等に訪れる死。その瞬間、私たちは何を思うのか?
現世への未練? 執着? 後悔? それとも、自分なりに人生を生き抜いた達成感?
生きている今、それがわかるとしたら―。
本書は、死を見つめることで、後悔をしない生き方が見えてくる"気づき"となる1冊です。
事故や災害など不慮の出来事で愛する人を亡くしたとき、亡くなった人は何を感じ、
何を欲しているのか、死後、残された人がどんなことで揉めるのか、
多くの人が知りたい死者の想いや未来に起こる出来事についても紹介しています。
死者と生者の想いが満たされる、葬儀、供養、お墓の形など、素朴な疑問にも回答。
また、医師・川嶋朗氏、みとりのプロである沼野尚美氏との対談も収録しています。

特別付録:「御霊浄化札」付き・・・お札を送れば、江原啓之による供養が受けられます

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:33:31.47 mrB+Dscj0
>>155
上から2番目、
或いは、
下から2番目。

日本人の美徳w

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:33:50.75 7vbjWPcCO
>>152
仏壇も要らないから地下収納作って安置するのがベターか

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:33:52.83 U9okzMls0
信者が亡くなったとき、お供え物からお香典から全部持って帰ったのをみて創価だいきらい
という人が近所にいる。今はちがうのかも知れんが、まあわたしも創価きらい。

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:34:06.68 5hFRm1ne0
すみません。 油断してました。。

>>93
正直、強欲な僧侶を見たら見限って下さい
ご近所に刃物を持った男がうろついてらっしゃると…
確実な言葉はありませんが、その時のその人の意表を突くような言葉を掛けることが肝要かと
あとは逃げましょう

>>94
実は外から来た子です
仏式の葬儀は、一般的な指輪の交換はありません(する場合もありますが、それは嗜好の問題です)
お釈迦様の故事になぞらえて、新婦があらかじめ持つ花を幾本か戴いて
ともに仏前に献花し、仏道に帰依することを誓います
お数珠の交換をしたりします

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:34:23.77 YCO5QlqQ0
坊主に対する戒名で何十万とかあほかと思う。
しかも宗教法人だから課税されてないし。
京都の祇園で一番遊んでるのは坊主って話は昔からよく聞くよな。
消費税増税の前に宗教法人からきちんと課税してほしかったわ。
まあ創価学会+公明と連立してる自民じゃ無理なのわかってたけど

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:35:24.78 bt2ldSxA0
>>155
実際に葬儀を経験すれば分かるが、故人の死後数時間後に葬儀屋がやってきて
「○○さんの事を大切に思われるならこのぐらいは」と云いながら、下から
三番目ぐらいの値段のを指さしてくるよ。一番安いのでもぼったくりなんだけどね。
ただ、みんな精神状態がまともじゃないから鵜呑みにするんだよな。

「一番安い棺桶でも自分で創った方がずっと安いし、故人からは派手なの辞めてと
云われているから、変なの勧めないで下さいますか?」と云ったら、一気にヤクザ
みたいな態度になって笑った。当然追い返して、別の業者に頼んだけどw

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:35:44.17 bNdJW5Z/0
死後の世界もないんだし
自分の死体なんてどうなってもいいわ

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:36:17.03 sEb1ynzM0
>>166
それボラれている
外人じゃあるまいし、そんなに取らない

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:36:46.72 JuFMvCfi0
俺は葬式はやる気はない、坊さん呼ぶだけで、家族だけでやる予定。
金もかからないし、人に気を使わないし、礼服もわざわざ買う必要なし。
これで充分。

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:37:12.12 PNLYcIv+0
高くてもいいから、宗教に課税してくれ。

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:37:34.94 IEXmaR0E0
イヤなら散骨で、海でも山でも蒔けばいい

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:37:54.81 E1BTmIfp0
遺灰や遺骨を全部自然にばら撒いたら死体遺棄になるんだけどそこんとこは?

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:37:57.08 8sXMuqA20
坊主は本当にお金持ち多いよな(笑)
笑っちゃうほど

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:37:58.20 H43vZn3O0
お前らの葬式なんてどうでもいいんだよ
お前らの親が死んだときにどうするかの問題だ
俺は普通にやる

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:37:58.76 DLYOFCJm0
千葉の某所だけど、平均350万から400万だって葬儀屋さんが言っていた。
うちは故人がお葬式のたぐいは大嫌いだったもので、ただ焼いていただくだけ
でいいのですがとお願いしたら、20万ジャストだった。ただ訃報を聞いてお
線香をあげに来てくださる人もいるし、ご香典を持ってきてくださる人ももち
ろんいらっしゃるし、その人達に何かごちそうしなければならないから、やは
り我が家のようにやっても50万は超えるね。海洋葬だったけど、それだって
20~30万かかったから、結局は100万円ていうところだろうか。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:38:08.94 whlZAxMe0
墓代+火葬代+5万

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:38:13.70 ksRPNABI0
>>167
病院で亡くなったら
間髪いれず遺体を連れて帰る車の手配から始まるからな
簡素にしてくれと頼まれててそうしようと思ってても
ぼったくられてしまうのが日本の葬式

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:38:32.84 yKd4FuDL0
そもそも日本の仏教の仏像を拝する、というのはイスラム教と習合した天ぷら騎士団系メーソンがやらないことなんだよ
フリーメーソンテンプル騎士団系のメーソンが「偶像崇拝」を禁じているのはイスラム教が習合してるからだ
日本の仏教徒やアジアの仏教徒の仏像偶像崇拝やカトリックのイエス像の偶像崇拝に対抗するのが
イスラエルへの十字軍でイスラム教を習合したテンプル騎士団系メーソンなんだよ

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:39:06.74 Hqdyj6Ap0
>>160>>162>>167
ありがと。本当にいろいろあるね。
今から親の葬式の心配しても仕方ないけど、うちは糞田舎だから頭痛い。

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:39:18.79 xp1Npo340
江戸時代に戸籍管理の役所替わりに寺社を利用したという歴史的経緯が
今でも尾を引いてるんだと思う。

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:39:24.25 08xZKCxb0
義兄が内科医
従姉のだんなが新興じゃない某大手仏教宗派の門主Jr

安くあげられる・・・

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:39:31.01 68IRdpOI0
うちの方だと読経戒名料込でお布施40万

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:39:33.04 iehphVJf0
葬儀に限らんだろ。
学費から高速道路料金まで日本は何でも高い。
自動車運転免許の取得費用も世界屈指。更新費用ですら高い。
健康保険は安くても他の部分で思いっきり搾り取られている。
知らぬが仏。

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:39:46.99 mrB+Dscj0
>>175
親かぁ…
散骨しにハワイへ行きたいから、
身内揃って行かれるように、その分の遺産を遺しておいて~と言ってある。

葬儀は、家族葬、後日お別れ会かな。

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:39:58.56 NTR0cg660
156> 神道の死後観  お亡くなりになられた方は氏の守り神様になられる

集合墓?? 公営墓地で奥津城(墓)をお祭りされてるところが多い

跡継ぎのいない墓所の対応が業界の悩み  

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:40:30.51 IZCJs+am0
今の日本の最大勢力は儒教

李氏朝鮮を見ると日本の未来が良く分かる

儒教を国教とし、儒教の元での科挙制度による両班が国を支配

両班が国の富を独占し、
その他の多数の庶民は過酷に搾取されるだけ

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:40:33.80 XIt6/SuU0
>>1
焼いてもらうだけならそんなに掛からんで

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:40:41.79 yKd4FuDL0
日本の朝鮮韓国人の信仰宗教系団体で、もともとのブッダは偶像崇拝を禁止してたなんて大嘘をつくのは
こういういスラム教の習合したフリーメーソンテンプル騎士団系のソーメンさんの宗教団体だよ
ブッダが偶像崇拝を禁止した、という証拠はどこにもないのだからね

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:41:02.23 YCO5QlqQ0
>>169
戒名代っていまだに全国平均で30~40万って言われてるぞ。

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:41:08.33 E1BTmIfp0
うちは夫婦揃ってオタクだから有明の海にでも散骨してもらうかw

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:41:40.12 6LukrCoO0
高すぎる

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:42:07.11 OExwX6tF0
>>170
さすがに火葬場に行く時に礼服はいるでしょ。

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:42:11.62 vS9GskOi0
葬式仏教のせい
ブッダの教理はそんなもんじゃない

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:42:15.57 MtdxI9J50
馬鹿は何でも見境無く外国と比較する。
そのうち
日本は麻薬が少ないから
もっと合法化するべきとか言い出すぞコイツ

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:43:56.86 yKd4FuDL0
それからアメリカの反日在韓国連軍国連歩道橋と反日韓国軍の日本攻撃エイリアン軍の緑の
フォールイーグル作戦が終わるのが4月18日、なぜこの日に終わるのか、イースター復活祭だからだ」
反日反キリスト教のイルミナティコミンテルンオバマが2011年に日本を311東北人工地震で攻撃したのは
3月11日オレンジリゾルブ作戦が反日在韓国連歩道橋軍と反日韓国軍終わった日だった

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:44:33.52 xp1Npo340
葬式どころか初盆とか3回忌とか7回忌とか、
死んだ後も家族は定期的に金を取られるシステム

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:44:52.66 l0l0gqy10
>>159
これからの日本人は墓も仏壇も持たなくなるよ
葬儀でさえ直葬になるってのに
あんなもんに金かけるわけがない
墓参りも仏壇に手を合わせることもなくなるわけだが何をもって先祖教を表すのですか?

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:45:03.61 5hFRm1ne0
良く書いてるけど、戒名料って習慣はこちらでは無いんだ

ただ、葬儀に際して仏教とお寺に対してご寄付をいただく形です
20~30万くらいが確かに多いです
院号のみは別にして、20万円程度別に包んでもらっています
実際、普段から付き合いのある檀信徒ではそれより少ない場合ももちろんあります
反対にあまりないですが、上記以上の場合もあります

あくまで喜捨、寄付ですよ
する気が無い人はしなければ良いと思うし、僧侶を呼ばなければいいとは思う

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:45:47.71 mHv4JyXS0
くそ長い戒名

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:46:10.26 okkA6yHs0
納骨堂も金払って置いてるのに、建て替えるから金よこせ。
建て替え金払えないなら追い出すだからな。
日本の坊主は金ばっか。

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:46:30.45 nrzDraVb0
故人のため というより遺族の見栄・・
ちゃんと送り出すのが当然だけど、どうもその後の世間体、噂等々をおもんぱかってというのが見え見えの家族が多いわ
寺、檀家連中が大昔からの付き合いのご近所だったり、、、葬儀社に頼んでも
あのうちの葬式はどうのこうのと陰口がすごい
密葬や家族葬にしたら、文化人芸能人気取りかなに様だ、とか、人に言えない死に方したんでしょといわれるし
ほんと、まだまだ地方市町村は、小うるさいよ 

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:46:39.10 hzRBXf8oO
>>175
俺は両親と話し合って希望を聞いておこうと思う。
母親は延命治療はしないで欲しいと言ってるし、父親は俺だけに引き継がせたいものがあると言ってる。
人生のエンディングを息子の自分が勝手に決めるのではなく、両親の意志を尊重したいんでね。

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:46:39.82 J3KBnz5n0
もう共同墓地でいいです

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:46:45.17 yKd4FuDL0
日本の仏像でも東南アジアの仏像も古代エジプトメソポタミアギリシアローマ文明の古代の神々の彫像をお祀りしたのと同じような範疇に
入れられるらしい。秘密結社やイルミナティバチカンキリスト教やいろんな結社の勝手なカテゴリーレッテル張りだけどね

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:46:58.76 RP63twUW0
戒名がばからしい・・・  どんなもんでも最低30万以上だからなw
神教(キリスト教含む)なら、神主、神父・牧師に5万も包めば十分なのにねぇ

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:47:19.81 5f0DZ3Pg0
見栄張り合戦が夢のあと

結婚もそうだけど

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:47:33.75 /+/JMOVt0
うちも1月の末に葬儀やったけど、祭壇やら花やら弁当やら骨壷やらお棺やら、
なんでもかんでも「ランク」があって、葬儀屋さんが「まぁ、この辺が一番
人気ですね」って言うのを「じゃあそれでいいか」ってどんどん選んじゃう
んだよな…なんせゆっくり考える時間がないから。

もちろん葬儀屋の「おススメ」レベルは中~下の上あたりで、無茶なセールス
はしてこないんだけど、なんでもかんでも「一番安いやつ」にするってのも
ためらってしまうもので、結局ウチもトータル200万円くらいしたわ。

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:48:19.72 H43vZn3O0
去年俺は自分の親の葬式のときが心配だから近所の○○セレモニアに行って見積もりを出してもらおうとしたら
その葬儀社の会員にならないと見積もり出せないと言われた
どういうことよ?
笑うしかなかった
もう農協の葬儀社でいいや!

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:48:34.76 5hFRm1ne0
>>201
そう言うことが本当にあるの?
あるんだろうなぁ
うちは以前に永代供養等、納骨いただいて、その後に形を変えるときには
間違っても追加で要求なんてしないけどねぇ
それは僧侶が言うのもなんだが商道徳として間違っている

申し訳ないのを承知の上で、良いお寺や僧侶を探してほしい…がもう遅いのかもね

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:48:57.03 NTR0cg660
>>206 5万じゃ やってらんねぇ 家族葬にしといて下さい

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:49:11.59 IEXmaR0E0
安倍は増税を喜々として行うが、宗教法人に課税をしない

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:49:18.34 Jt5GezEs0
葬式なんかしてほしくないわ
棺桶代と焼却代で20万もあればできるだろ

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:49:24.92 oaJ/cXf80
そこで、皆さん神葬祭をお薦めいたします。
神道であれば、戒名で差を付けられることもありません。
みんな本名に「大人命(うしのみこと)」がつくだけです。
葬儀の際の祝詞(のりと)も、故人の一生や家族のことなど、
神主さんが作りこんで奏上せられます。参列者にも好評です。
なんといっても費用が余りかからない。
神葬祭プラス自然葬でやれば、日本の国土に還るという感覚で、
これからの葬儀にはふさわしいと思いますが、如何でしょうか。

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:49:34.82 e6MKz0OLO
高い

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:49:37.42 yKd4FuDL0
無神論者=共産党
炭焼きカルボナリなんかは過激だけど基本はバチカン教皇庁だからキリスト教系の規律や掟がある
無神論者の共産党員だって実は古代神話の神々を上層部は祀っててそれなりの禁忌もあるんだが
末端の共産党員はそんな上層部の秘密謎の掟を知らされていないから勝手なことをやって共産党の上の秘密結社に粛清されるんだよw
共産党がイルミナティやバチカンから独立て完全に自由だとでも思い込んでた?w

217:某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止
14/04/16 16:50:01.11 J1D90JhY0
人間は死んだら終わり。

分かる?

わかんねえだろな

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:50:11.41 05tOxDkx0
この国じゃ坊主と葬儀屋が一番えげつない商売をしてるってことだろ。

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:50:13.85 7MPM4PX10
>>199
恐喝する奴って絶対に金の話はしないよね、それと同じ。あくまでも出した側の自由意志。

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:50:53.60 jmcBSmpO0
確実に葬式にかける金は減っていくだろうな

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:51:11.77 Ze587Yh40
改名したらなんかあるん?
死んだら無なのに 死人に金かけるアホまだいるんだね。

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:51:12.71 KCkUaUBR0
まあぼったくりだな(´・ω・`)
死は突然訪れるから,準備しようもないしいろいろ選んで検討なんかもできないし

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:51:16.39 ksRPNABI0
>>217
そうなんだが残された人間の付き合いの要素がでかい
田舎は特に寺も社会に組み込まれてるからなかなか思うような葬式ができんのよ

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:51:33.69 hYgmY/Hs0
宗教法人に課税しろ

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:51:44.77 7kJxkTmo0
宗教こそこの世界の諸悪の根源
悪の法則

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:52:31.27 leRQUE1b0
妥当じゃない

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:52:42.87 JqgBS6Zp0
坊主が金食い虫

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:53:10.57 oaJ/cXf80
さて、よく神葬祭をやると、祭礼の時とか、
あるいは伊勢神宮の式年遷宮の折とか、
多額の寄付を求められるなどということを言う人がいますが、
そういうことは全くありません。
ご心配なさらないように。
勿論、神道と神社の活動にご理解賜り、
ご寄付いただけるのであれば、ありがたいことです。
だからといって、寄付がないからといって、祝詞を適当にするとか、
そんなことは全くありませんから。

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:53:21.61 ++knlB7L0
今まさに渦中だわ

何の恩もない迷惑しかかけなかったカミさんの親父が死んだけど
兄弟が金無いからって俺が葬儀代支払うことになりそう。

20万ぐらいなら手切れ金で払ってやってもいいけど200万とかふざけんなだわ
あーあ

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:53:24.72 08xZKCxb0
必須の死亡診断書5000円 火葬代1~2万 棺ベニア板で自作なら1000円 骨なんてスーパーの袋入れて海にでも散骨でいいし法的義務だけなら3万もあれば出来る

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:53:55.74 ksRPNABI0
>>224
たしかに坊主のお布施は非課税だが
葬儀社は課税業者
こいつらのぼったくり体質もやばい

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:54:01.43 xp1Npo340
田舎は絶望的だな
本人がよくても地域が許さない空気がある
葬式やるしかない

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:54:03.25 l0l0gqy10
>>159
八百万の神と言えば聞こえはいいがイスラム教を取り入れると大変なことになりますよ
移民と同じで鬼畜性のある宗教観を持ったのが入り込んでくると国ごと乗っ取られますからね
オランダはイスラムに乗っ取られ国ごとやばい状況ですね

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:54:08.12 yKd4FuDL0
な、お前ら無神論者や共産党に資金を出してるのが誰かわかってるか>w
お前ら無神論者や共産党員がターゲットにしてると思い込んでる英国王室や各国王侯貴族皇帝日本の皇室
世界のユダヤ銀行金融財閥などの資産家だよw
お前らも三島由紀夫日本のフランスグラントリアン秘密結社会員の作品くらい読んだらその秘密がわかったんだろうになw
世界の宇宙の極左過激派の資金源はお前らがターゲットにしてる王侯貴族や皇帝女帝皇室や
ユダヤ金融銀行バチカン仏教寺院日本神道などの上層部殿上人や地獄の番人の古代神を崇拝する悪魔や天使の秘密結社だよw

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:54:09.81 5hFRm1ne0
戒名って仏教徒として出家した、いわゆる出家名
キリスト教で言う洗礼名と同じもの

仏教で葬儀を行うなら貰えばいいけどそうでもないなら必要の無いもの
戒名なしで、というけど仏式で行うならいただくべきではある

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:54:35.93 NTR0cg660
>>214 お勧めするな 結局 仏教とそんなに違わないと思う

偲び詞 作文に 5,6時間 かかんのよ 

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:54:45.62 M39Hpgcu0
これって作物が実のならないのはお布施が足りないからだ、
ってのと同じ商売だよね。
人がわからない部分(弱み)に付け込んで金をせしめる商売だよね。

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:55:17.97 yW0ax2o10
>>170
棺桶と霊柩車とドライアイスとかいるから、まあ2~30万はあった方がいいかと

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:56:41.32 M3zmf79u0
莫迦らしいとは思っていても、異端を貫く図太さは無いので困るorz
容易く突っぱねられる新興宗教よりある意味質が悪い・・・

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:56:53.92 jUy+nEj90
>>217
その現実に耐えられない脆弱な人間の精神があの世という妄想世界を作り上げたわけで
妄想を楽しむレベルならいいけど、本気で信じ込んで金をつぎ込み始めるのが身内にいると厄介なことになる

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:56:54.82 hzRBXf8oO
>>229
不躾で申し訳ないが、葬儀費用だけでなく相続でも揉めそうな雰囲気だね…
カネカネ言う奴らは払わずに貰う事には強欲だから。

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:57:01.59 M39Hpgcu0
葬儀代に金払うより、広告費とか、カメラとか、教材費につかったほうが遥かに有意義

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:57:10.60 oaJ/cXf80
火葬と葬儀を分けてお考えになったほうが良いと思います。
葬儀は残されたご家族にとっても、世間づきあいの意味から
ある程度はきちんとやりたい、そういうお気持ちもありましょう。
ただ、火葬や、遺骨をどうしてゆくか、
これは、世間づきあいというよりは、ご家庭、ご親族だけの問題だと思います。
ご親族だけで簡素に密葬し、神葬祭で故人を送る、
こうした方法もありましょう。
普段からよく、話し合われて、いざというときに葬儀屋さんに仕切らせず、
故人、遺族の意思をはっきりと伝えて葬儀を行うことが肝要でしょう。

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:57:31.62 eVGMS7/a0
妥当なわけねーだろ!
墓地代&管理費も高すぎ!

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:57:41.46 MEwnTPZJ0
貧乏人からすれば
高いだろう

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:58:21.36 E1BTmIfp0
URLリンク(www.bengo4.com)

散骨希望者はここ読んでおくべき

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:59:02.15 mrB+Dscj0
>>229
貴方は口を出さない方が、今後の夫婦の為かと。

妻も同じ思いで、
葬儀にお金を掛けたくない、という意思があるか否かが問題だね。

同じ思いなら、妻兄弟の見栄の張り合いに
妻が巻き込まれないよう注意すれば良い。

>俺が葬儀代支払うことになりそう。
俺がって…肝っ玉の小さい男ですね。
妻がしたいように、サポートするのが夫婦でしょうに。

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:59:19.70 yKd4FuDL0
お前ら知ってるか?
死者と(彼岸)生者を分けるという発想は古代エジプトの西の使者彼岸の町と生町此世、俗世から来てるんだぜw
近代メーソンや秘密結社の儀式もエジプトやギリシアやトルコソレントロイカの由来のトロイ戦争の敗者から2人の狼の乳をのんだ
ローマ帝国ができた、という江汐宇土にもギリシアにもトルコにもローマにも行ったことのない馬鹿がぬかしてんじゃねえよw

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 16:59:46.91 ksRPNABI0
>>238
告別式をやらないという選択肢を取るにしても
火葬場の手配一つとっても行政への届け出がないと火葬許可も下りないし予約も入れなければならない
段取りに詳しいなら有りかもしれないが
全部自分でやろうとするとどたばたするからそこだけは業者に任せたほうが楽だな

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:00:13.78 +jpVS2tN0
知り合いがやってるけど病院の医師に毎月15万くらい飲み屋誘うだけで、その病院だけで年間1200万円ほど利益あるからな
日本は陰湿なビジネスは江戸時代の身分制度の名残で賃貸・宗教・冠婚葬祭はぼったくり御三家ですからw

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:00:25.70 yW0ax2o10
>>230
相当根性ないと無理だよー
前に葬儀屋で事務してたことあるけど
遺体は重いし、腐るし、個人じゃ限界がある
ある程度は葬儀屋の力を借りるのも大事だと思った

実務の人達は腰痛持ちばかりだったよ

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:01:33.95 oaJ/cXf80
>>236
ご神職の方ですか。
ご準備、ご苦労に存じます。
偲び詞に5,6時間かけて作られるとは、まことに良心的です。
こういうご神職が神道を支えられているかと思うと、頭が下がる思いです。
まさに、神道こそ日本の国土に活きた宗教です。
私が神葬祭をおすすめするのも、こうした真面目な神職の方が
多数おられるからでもあります。
まことに、ありがたいことです。

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:03:23.99 2a79Kc6S0
不買です。必要なのは庶民の抵抗です。
消費税増税は、最悪の政策だったと分からせ、安倍のキチガイ政権を倒閣しましょう。

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:05:05.71 5hFRm1ne0
不買とか言ってるけど、みなが消費しないと景気が悪化して共倒れだよ
ってスレとは全く方向性が違う論議だなw

ある意味冠婚葬祭は日本人用の散在作戦とも言えるのかもしれないね

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:06:09.27 e3htX0WQ0
海外のキリスト教徒は年収の数%を毎年寄付してるんだぜ
1%でも何万なわけで、働けるようになって死ぬまでとして50年、はい50~1000万円コース
それを分割払いにするか一括払いにするかであって、結局それなりのコストかかるんだよ

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:06:47.15 yW0ax2o10
>>249
うん
ドタバタなんて生易しいもんじゃないよ
病院の霊安室はすぐ追い出されるし
火葬場もすぐ抑えないと数日待ちになる自治体もあるし

まあ、病院に入ってる葬儀屋は病院にお金払ってるような所なので高いことが多くあまりオススメしない

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:08:04.38 j2NWtzJ20
うちの親父の場合葬儀したら千人単位で参列者来るだろうな

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:08:35.26 mrB+Dscj0
病院で最期を迎えるのも善し悪しだね…

タクシーや車で連れ帰るってわけにもいかないし。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:10:20.84 yW0ax2o10
>>258
病院で死なないとダメだよ
家で死んだら警察来て解剖コースだよ

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:10:43.06 6YFXdbC50
親戚が献体するというので手続きしたけど、病院から葬儀場に一時預かってもらって
棺に納めただけでも12万円かかったな。
まあ、ハードな仕事だからそれなりにかかるのは仕方ないと思うけど。

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:12:35.96 ksRPNABI0
>>257
祖母が先に亡くなって次に祖父だったが
祖母の時は祖父の付き合いで参列者が軽く千人超えた
でも祖父が亡くなったときは参列者半分だったよw
結局残された人によるところも大きい

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:12:52.41 5uZPTf9b0
神道式だと仏教系よりずっと安いんだっけか

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:13:00.16 rURvm+bY0
子供のころ教会に行ってたんだけど
よく教会で、葬式や結婚式をやってて手伝いをしたな。
手作り&ボランティアなので、もちろん金はほとんどかからない。

日本の場合は、寺(仏教)が政治と結びついてて
既得権益が守られてる延長で
ものすごい金がかかるんだろうな。
そのくせキリスト教圏の教会のような、福祉的な活動はしないから
日本の寺ってあんま好きじゃない。
タイの寺あたりだと、貧民を受け入れたりするようだが。

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:13:01.75 ++knlB7L0
>>247
酒飲んで暴れるような糞のために葬儀あげたくない。
何の恩も受けていない。
だから今後係わり合いにならないなら、
手切れ金なら払ってやってもいいって言ってるの。
肝っ玉小さいか?

嫁さんは世間体もあるから最低限の式はあげないとと思っている。

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:13:06.67 p7R4kuNl0
地元で坊主の資産を公開しようって動きがあって
県と市が進めてたけど
坊主共が県庁に集団で来て中止になった
呪うぞとか何とか言ってた
公開されて困るくらい稼いでると思う

税金ないし
坊主ぼろ儲け

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:15:35.84 uZ1lHfKA0
依頼者が依頼するなら妥当なんだろ。
まあ、死んだ人次第かも知れんね。
みんなに恩を売ってあの人の葬儀は盛大にやらなきゃなって思わせる努力は必要でしょ。
御霊前だって、あの人の葬儀なんだから10万円くらい持って行きたくなるような生き方してりゃ簡単に元だって取れる。

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:16:13.24 q+kI7asOO
「みなさまこんな風に…」とそそのかす葬儀屋
ここぞとばかりにカッ剥ぎにかかる檀家の減り続ける寺
これが諸悪の根源だろ

戒名も葬式も法事も要らん。
衛生的じゃないからとりあえず焼いて畑の肥料にしてくれて一向に構わん
『寺や葬儀屋の言うことは聞くな』と遺言残そうか真剣に考えてる

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:16:48.99 rURvm+bY0
>>255
収入のなんぼかを「神に返す」ことも大事なことで
コストという感覚は無い。
そうやって集まった金が、教会の福祉活動に使われることで
餓死者も出ない。
金持ちから貧民への所得の再配分の役割も果たしてる。

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:17:49.48 ksRPNABI0
>>268
京都の寺もヨーロッパの教会も権化の象徴みたいな所じゃないかw

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:19:30.95 rURvm+bY0
>>269
あんたの想定してる「ヨーロッパの教会」がどんなもんか知らんけど
こっちは、近所の人が集まるような、公民館的な町の小さな教会の話をしとる。

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:19:32.84 okPk26PJ0
おじの葬儀費用は82万円だったぞ
ウン百万もかけるなんて今どき珍しい方なんじゃないか?

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:20:49.74 yW0ax2o10
>>267
そうやって言われちゃうから今葬儀屋は生前予約に力を入れております
生きてるうちに最低限のコースで決めて予約と見積もりとって残しておくといいよ
本当に焼くだけコースにしちゃうと心が痛んで家族が高いのやっちゃう可能性があるから
ギリ花が一つ二つあるような超絶簡素なのとか

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:21:26.83 N901X3/C0
現地の貨幣価値で換算したら、もっと金かけてるところは
いくらでもあるだろ

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:22:06.16 q+kI7asOO
>>265
「呪う」とか軽々しく口にする時点で生臭決定だね
身を清浄に保つべき僧職が金がらみでぐだぐだぬかすのはビジネス最優先だからだろう
檀家から近況を聴取して「最近いくら寄付を求められたか」と訊いたら面白い話になりそうだ

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:22:28.05 ksRPNABI0
>>270
末端はそうでも本山?にあたる
観光名所になるような寺院や教会を見ると
感動というより優れた集金システムだなという感想しかでんわw

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:22:34.29 ZsOgPCNR0
えっ 葬儀ってそんなに高いの?
葬儀も出来ない貧乏人は死体放棄で良いんですね

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:22:36.69 rURvm+bY0
そもそも「檀家制」ってのがおかしいよな。
仏教への信仰を持ってないのに信者扱いで
それがもう400年も続いてるってのがすごいよ。悪い意味で。

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:23:36.41 QDLBwjDk0
供養なんて故人の好きだったものをあげたり、故人を思い出しながら好きだった食べ物を食べるだけでいいんだよ。
日本は腐ってる

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:23:36.72 lzJUKWuP0
妥当かどうかは知らんけど余計なことして内々で済ましたりすると後々碌でもないことになるのは間違いなし

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:24:03.40 aO7BQckp0
戒名料の相場からして、その一点だけで、
他国の葬儀費用を超えてくるからな

バカげてる

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:25:09.63 ksRPNABI0
>>276
普通に逮捕されてしまうから今から貯金しとき
親がいるなら何れは必ず訪れる

マジで金がないにしても行政に相談して最低限必要な金だけは準備しておくべき

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:25:17.23 t0+3Rx4r0
自分の所の倉庫から祭壇出してきて組み立てて
葬儀が終わったらバラしてまたしまう

なのに輸送料 祭壇の料金(再使用するのにあの料金!)
去年二件葬式出したから死ぬかと思った

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:25:21.21 j2NWtzJ20
>>261
俺も親父も会社やってるからそういうわけにはいかなさそう

親父の個人的な付き合い
会社の取引先
それ以外の付き合い

さらに
俺の個人的な付き合いや
仕事関係も来るだろうし

ざっと計算しても2000は軽く超えそう

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:25:58.06 5hFRm1ne0
まぁ利権構造にあるのは間違いない

大病院だと必ず幾つかの葬儀社が出入りしてて、医者より特に
看護婦(婦長など)と結託している
臨終後は早く搬送しなければならないし、悲しみのただなかに
専用の搬送車両がない葬儀社はダメだ! ここから選べ!とかたたみかけられる
そうやって決めると必然的に割高な葬儀社になる

そんな時にそんな事に煩わされる事が悲しすぎるね

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:28:40.58 q+kI7asOO
>>272
うん、親兄弟はたぶん納得するんだが、厄介なのは「世間体がっ!!」と見栄張りたがる親戚
だからそういう連中が出てきたら「これを開けて読ませろ」と別封に遺言その2を用意しておく

「くれぐれも故人の遺志を厳守のこと。文句いう方々のところには漏れなく化けて出ます」と(笑)

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:29:52.02 bUvCJB880
ぼったくり

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:30:08.14 t0+3Rx4r0
>>284
あの病院の地下の霊安室に待機している連中はなんだ?
葬儀屋?

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:30:41.46 l+VVJhGl0
なにが嫌って、そう親しくもない親戚が死に顔を覗き込む「最期のお別れ」が一番嫌
かといって、棺を閉めたままにすると、よっぽど酷い死に顔なんだと延々語り継がれる
死んだら一晩配偶者と子供に囲まれてお別れして、次の日さっさと火葬して貰うのが一番だわ
お経なんかいらんし、戒名もいらない

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:31:12.50 8bp1760V0
直で火葬にして海に撒くってサービスを完成させといて欲しい

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:32:05.29 Ou9WGrE20
葬儀も墓もクソ高い費用払ってる阿呆は情弱なだけ

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:32:23.58 ksRPNABI0
>>283
うちも祖母の時はそれに近い参列者があったが
葬儀費用もそれなりの場所と体裁整えて1500万ほどついたよ・・・
財産がそれなりにあるから痛くもないんだが
当時は香典辞退も少なかったから収支を考えたら普通にプラスだった

当方関西在住で立場上会社関係の葬儀に参列することも多いが
最近は香典取らないところが9割だわ
香典貰わないで大きくするなら大変だと思う

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:32:45.04 bUvCJB880
>>266
小さい人間だなあw

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:32:48.81 OMC1BdTv0
寺については別段高いと思ったことはないな。
地域でそれなりに役割を果たしてるところが多いし、セーフティネットの役割を昔から担っているしな。

ただし葬儀屋は別。
くだらんセレモニーに大金は払いたくないわw
この辺は生前にしっかり遺言状として意思表示しておかないとねw

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:32:50.00 5FDnNKmo0
>>287
提携してる葬儀社
ちなみにそこで挙げる必要はないけど一応紹介される
他に知り合いの葬儀社があります、というと
そこの葬儀社の搬送車両で搬送だけはしてもらえる(当然有料)

病院にしてみたら、遺体になったら一秒でも早く追い出したいし
葬儀社は常駐することで葬儀社が決まってない顧客をつかめるのでそういうことになる

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:33:13.76 TzK48G8r0
俺の年収の1倍じゃんwwwwwwwwwwww余裕wwwwwwwwww

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:33:57.67 l+VVJhGl0
>>264
なら、嫁さんのいう世間体的に恥ずかしくない葬儀を出さなきゃ
糞親父のためというより嫁さんのためだと思ってさ

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:34:03.40 yW0ax2o10
>>287
横だけど、病院に金払ってる葬儀屋
高いことが多い
待機してる葬儀屋以外は霊安室を開けてくれない病院とかもある

そして、元々別の葬儀屋に決めてるんでとか言うとうっすら嫌がらせされたりする

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:34:23.38 AJuu6C3N0
棺桶 11000
骨壷 1000
位牌 2000
レンタカー 6000
火葬料 関東近県公営3000~都内公営20000
死亡証明書 5000

火葬だけなら3~5万あればなんとかなるだろ

通夜や告別式やるなら自宅でやるか公営の斎場借りるか
お経はCDで十分焼香セットは3000ぐらい

10万もあればそれなりにできるな

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:34:30.34 GARWOj1J0
坊主に大金払って供養したように思っているより
在りし日を偲び、心を込めて手を合わせる方がどれほど良いか

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:35:41.99 t0+3Rx4r0
>>294
なるほどなぁ
死んじゃったら地下まで医者はなぜか運べないとか言うし
あの作り物の花の献花もいらねぇなぁ
もっと簡単にいかない物かと思ったよ

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:37:43.51 5hFRm1ne0
>>294
そんなオブラートを着せるような表現w
もし断ったらあからさまにキレられるよ
寝台車はあるんですか! って鬼みたいな顔で言われたよ

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:38:19.25 K/2L6w2X0
>>4

葬儀屋はKじゃなくてBだよ。

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:40:16.03 OQx2nWlj0
>>284
搬送の葬儀屋に葬儀を頼まなくてもいいんだけどね。
とりあえず搬送だけ頼んで、後ほど連絡しますで断れる。


>>291
寺の永代使用料がそれくらいするな。

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:41:34.94 mI1tE5no0
神道がいいよ
九州には、結構いるよ、

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:42:19.76 uqMVRrVw0
飲食や香典返しの慣習を止めれば安くなる。
イギリスの値段は公営の値段のはず。
現在の日本では自治体が行う葬儀(自治体の規格葬とは別)は殆ど壊滅状態になったけど、自治体が行ってる葬儀ならイギリス同様に安い。

岡山の玉野市なんかは、数少ない自治体が行う葬儀が残ってる。

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:42:32.07 A6Pk0IyV0
>>293
業者はなんだかんだいって何にいくらときっちり明細書いてくれるし、
業者の選定・交渉・話の持ってき方次第で良心的な安さまでもってくこともできるが、
寺は不明瞭過ぎてぜんぜんダメだろ。

「お気持ち」やめろ。
経費としてその金が本当に必要なら、
こういう目的で使うからいくらと言えるだろ。
その上で、もう少し寄付的な色つけて欲しいというのなら、
納得も得られると思うぞ。

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:42:47.33 5FDnNKmo0
>>301
そういうのは病院によるんだろうけど
少なくとも病院には強制力ないし
そこまで強く推す病院はあんまり聞いたことがない
妹が葬儀会社勤務でやっぱり複数の病院と提携してるんだけど
大手だと遠方から来る患者が多いので、実際に客になる確立が低く
地元の中規模病院のほうが顧客獲得率は高いんだそうな

余談だけど、葬儀社はまさにブラック
事務で入ったのに遺体の処理や移動させられたり色々やらされてる
人数少ないから仕方ないんだろうけど、最初は遺体に触るのが怖くて
触った夜数日は悪夢をみたらしい
でも事務の分の給料しかでない(安い)

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:43:05.15 LHOWs5270
奈良時代、仏教伝来の頃は経典を通じて御ほとけが人々を救うのが本来のあり方

平成時代、人々が葬式代のお金を通じて御ほとけや坊さんを救うのが本来のあり方

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:43:09.45 2m/2GTD30
結婚式や葬式は戦後の昭和の好景気のときに派手になったんだろ。
昔は結婚式も葬式も家でやったのだから。

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:43:32.06 OQx2nWlj0
>>298
一般的なレンタカーで運んでいいのか?

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:46:11.31 OQx2nWlj0
>>309
披露宴も葬式も自宅でやると逆に高くなるってケースもあるしね。

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:47:04.27 ksRPNABI0
>>310
問題ないんじゃないかな?
お棺が載る大きさと遺体を運ぶ人手は必要になると思うが

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:47:39.11 AJuu6C3N0
>>310
自分たちで運ぶ分には構わない
仕事として使うには緑ナンバーじゃないとだめだけど

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:48:06.26 QzsdEMah0
家でやる葬式も高くついたぞ
ちなみに昔は葬式や結婚式や家の棟上とかで
かかった金額や受け取った金額や名前が全部台帳につけてあるから
戦争中の葬式だとお金の代わりに卵なんかの食べ物だったりわかって興味深かったりする

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:48:20.19 iUFqkVkJ0
火葬場で焼いてもらうじゃん?普通は墓に入れたり散骨するんだが
そのまま灰として廃棄処分してもらうってのはダメなの?
俺はそれでいいんだがなぁ・・・

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:50:02.61 lzJUKWuP0
>>312-313
ホントかよ?
レンタカー屋にバレたらブチ切れそうな気がするんだけど

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:50:15.14 5FDnNKmo0
>>310
法律上遺体は何で運んでも問題ないんだけど
レンタカー会社がOKするかどうかが問題

ちなみに、移動の際は死亡診断書
また、火葬場への出棺なら火葬・埋葬許可証の携帯が必須
別に法律で決まってるわけじゃないんだけど
警察に捕まったときに遺体普通に運んでたら問題になるからw

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:50:48.50 ksRPNABI0
>>315
骨上げしない例は世間に山ほどありそう
納骨も全部納めるわけじゃない
遺族がいらんと言えばそうなるよ

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:51:04.70 mrB+Dscj0
>>264
妻が納得いくようにサポートに徹するように。

冠婚葬祭や子育ては、
高齢になっても「あの時、貴方は…」と延々と愚痴られるのがオチ。

俺の金発言も同じく。

まぁ、どんな親であっても、
最期は…子としては、いろんな思いがあるだろうから。

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:51:39.46 A6Pk0IyV0
>>315
自分もそんなんでいいんだけど、
残された人がそれでは気持ち悪いし後ろめたいということも多かろ。
散骨も頼まれるほうはめんどくさそうだしね。

だからそういう場合は合葬の共同墓の権利、買っといたほうがいいと思うよ。
そのうちそうする予定。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:52:50.88 awx4Q4sw0
異常だな。

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:53:08.01 OQx2nWlj0
都営だと共同墓地だって人気で簡単には入れないんだろ?

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:54:26.20 ldLBwMFt0
 
坊主が儲けすぎ

寺も最近は排他的になってきたよな
神道を貶すような雰囲気が強い
 

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:54:33.58 ZCywGQIr0







325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:55:27.26 4ltac7f00
葬式会場みたいなとこってやたら儲かってんだろあれ
スゲー豪華な設備の建物がポンポン立ってんじゃんw

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:55:31.87 uqMVRrVw0
>>315
自治体によって違う。
条例などで引き取りを前提としてるとこはダメじゃないか。

ただし、どれだけ引き取るかは葬家の自由。
一部の地域のように喉仏だけを収骨でも良いわな。

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:55:53.33 x+WnqzQH0
だってあの業界って他が入れないんだよね
特に西日本
アレのど真ん中業界だものww

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:56:25.00 A6Pk0IyV0
>>322
そもそも「捨ててOK」派の話だから、遠くの空いてる安いところでもヨカロ。
そこまでの旅費も残しとかないとならんがな、
都市部の高めのところとの差額で旅費出そう。

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:56:48.85 UDwmI8Fd0
相場を無理矢理上げているっぽい代物ってあるよな。
葬式代もだが、住宅も高い気がする。
ドームハウスで十分だろ。

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:58:16.67 lzJUKWuP0
>>325
ある程度ちゃんとしたの作らないとお偉いさんの葬式入らないもの
先行投資みたいなもんだ

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:58:25.92 OzrQKJpE0
坊さんに支払った金額で戒名の長さが決まるシステム
余りに短いと親族からm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
と笑われるシステム

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:58:36.90 XupDYM7y0
この2ヶ月で2人の葬儀に出た
普段まったく付き合いのない年老いたおばさんといとこが亡くなった
お花かご代と通夜葬儀その後の初七日会食と疲れに疲れた
お金も大変かかった

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 17:59:37.17 tvs6j2600
うちの菩提寺の坊主も拝金主義で、金額を示して遠慮なく要求するな
読経は上手いけど、ただの葬式芸見せられてるような気持ちになる

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:00:52.76 wwSZZ7Oe0
それでいいのだ 日本人 人間死ねば神様
あなたがたとは違うんです

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:01:04.83 wzQdiX3A0
金は命より重い

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:01:20.63 ZmdbJt060
香典と供花を辞退してる親族には好感を持てるな。

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:01:30.42 AMI70gih0
戒名でぼったくる
墓地代でもぼったくる
坊主どもに課税しろや、糞の役にも立ってねぇ

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:02:51.39 D+r5iyzg0
一人の人間の人生が終わるんだよ
その人がいなければこの世にいなかったって人も、多ければ数十人いるだろ
それだけのものを残してくれたんだからさ、盛大に送ってやろうじゃないか

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:05:20.82 OQx2nWlj0
>>336
香典は貰ったけど、花代は遠慮したわ。
あの花代も葬儀屋に直接払ったりもするし、花代として香典と別に包んでくる
人もいるしで、ややこしいんだよな。

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:06:00.95 H43vZn3O0
兄弟の葬式に香典3万円包んできた叔父
兄弟なら10万円包むのが相場だろ!!と受付してもらってた近所の人達が切れてた
お前らも気をつけろよ
香典みんなに見られてるから

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:07:01.02 qjSCbLuv0
そもそも戒名なんて道教の習慣だからな
墓もしかり、○回忌とか、お盆とかも
本場の仏教では散骨してそれで終わりw
そもそも仏教の教えは、死んだ人のことは忘れてしまえだからな
むしろ先祖崇拝や迷信からの解放という考え方が画期的な宗教なわけで
キリスト教も同様だね
よく八百万の神ガーとか先祖崇拝ガーとか言ってまるで日本は特殊な宗教感を持っているなんて信じてるやつ多いけどさ
そんなの世界中でよく見られる原始的な宗教感でしかない
遺体なんて直葬散骨で十分

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:09:21.24 zc5NUGYg0
田舎の互助会なら200万のうち100万は香典でまかなえるよ
うちの地区3000円の300人くらい来るから
それに身内で50万自分の出し分が50万前後でいけるよ
精進落としケチると下手すりゃプラスになる、それやっちゃいかんけどね
ばれるからボロクソ

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:10:26.48 4ltac7f00
>>330
そうなんか
ちょっと方向性は違うがパチ屋並みのゴージャスさを感じるわ

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:10:48.39 bjD6ojyI0
仏教とは覚りに至るための学科(経典)と実技(内観)
僧とは世俗を棄てて真理を求めて修行をする人
寺院とは出家者が覚りへの修行をする道場

仏教は葬儀には関わるべきではないし、葬儀に関わる僧は遠ざけた方がよい

自分は仏教は好きだが信仰はしていない
盲目的信仰は覚りの妨げになるような気がする...
でもゴータマ師の教えには共感するところが多い

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:12:16.90 1aM7OgMd0
いや不祝儀は昔からトントンかもらいすぎでいいってことになってる。
だから当人はさほど痛くない。まあ他家の葬儀に香典持ってるから
同じことなんだけどw

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:12:40.82 ZmdbJt060
日本の葬式は改革が必要。今は悪習のレベル。

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:14:24.01 bx6H2c7dO
「罰当たり」とか「親不孝者」とか言うなよな
単純に金がねえんだよ!
亡きがらに群がる、金の亡者どもが!

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:15:11.85 SIG/bCxP0
>>342
互助会要らねぇ

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:15:41.86 H43vZn3O0
俺お寺の子ども会で蜘蛛の糸の話をお坊さんから聞いたから地獄は信じるよ
都会の人は普段お寺に行く機会なんてないんだろうな
大晦日近所の寺で除夜の鐘ついて次の日これまた近所の神社へ初詣へと
日本人のこんな宗教観、、好きだよ

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:17:15.10 ZmdbJt060
香典や香典返しみたいに面倒な風習はやめるべき。
遠方から飛行機で駆けつけて頂いて香典まで頂くとかどんな神経だよ。

香典などあてにせず自分でできるレベルの葬儀にしろ。

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:17:51.92 ifUWJu800
死ぬのに金掛かるってのも、景気に悪いよな。

金かからんのであれば、生前にさっさと使うだろうに。

>>342
生前おなじだけ払うのでは?

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:19:42.85 MeSaberW0
50万くらいが普通じゃないのか

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:19:58.24 I9hoVgIZ0
叔父が死んだ時3万でいいから出せる額で良いと思う

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:21:03.98 g7hXBjNL0
生前会った事も無いメキシコ人の葬式出してみたけど60万ほどかかった。
彼らに香典の風習は無いようだ。

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:22:20.93 li4lfJ8K0
>>349

よその国は、宗教違うだけで殺しあうんだもんな。

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:22:36.78 SIG/bCxP0
>>347
自分出来る範囲で十分じゃん。
故人を偲ぶ気持ちが大切だし遺族が葬式で苦労してると故人も安心して天国にいけないと思うよ。
形や変な言葉に囚われるなよ。

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:27:07.25 w1VglqXp0
こういうの親世代までだろ
墓地も足りなくなってきてるし葬儀も身内だけって増えてる
親族でも呼ばれる方は迷惑にしか感じないしね
形式ではなく普段から思ってる心が大事だと思うよ

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:27:31.07 A6Pk0IyV0
>>351
そうだよね。
景気浮揚策のひとつとして葬儀改革をぶちあげる、一点突破政党あってもいいかも。

この際「独立行政法人 日本葬祭機構 JFA」とかできて一人二人天下ってもいいから、
10万・20万・30万の3コースしかない、「国定葬儀」作ってもらいたいよ。
当然墓は国営墓地に合葬。
正当な生活保護者は10万円コースの料金免除ね。

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:28:05.27 Jqj9hTBk0
>>349
紅白が終わる頃、除夜の鐘を突く為に並び、年内に打ち終える。

その足で、そのまま氏神様へ初詣。
0時半頃にはお参りも終わって帰宅。

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:28:49.65 AMI70gih0
>>347
貢がないと罰を当てるって、ただの疫病神じゃねぇか
宗教屋には本当に反吐が出る

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:33:30.42 H43vZn3O0
>>359
その除夜の鐘の数をカチカチカウンターで数えてるのが住職の小学生の娘なんだが
108つかどうかいつも怪しいんだ、、まあご愛嬌だけどね

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:34:49.51 7PTZARRE0
直葬以外禁止しろ
豪勢な葬儀は重加算税を徴収しろ

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:38:24.55 akQagOBvO
>>165
でも、お墓があると見限れないですよね
買ったお墓の土地を勝手に半分されたり
残りの土地まで他人に売ったりと酷い糞坊主でした

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:38:58.17 zc5NUGYg0
>>351
そう同じ地区の人間が亡くなれば香典帳があるから同じ金額を払う

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:44:59.35 vBvWmclK0
すべて葬儀屋と坊主がぼったくってるのが悪い。

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:50:01.54 7fIgazme0
棺桶は前もって用意出来るけど
コンクリートブロックみたいなドライアイスは
一般家庭では保管出来ないだろ。
遺体が腐乱して異臭を放ってたら火葬場で要らぬ誤解トラブルを招きそう

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:50:47.78 3dZKPvYp0
うちの家族はもう高齢で父(78歳)母(68歳)俺(42歳)弟(36歳)で、
もう葬儀のとこも考えてる。誰が死んでも親戚も呼ばず家族だけの密葬にすることになってる。
墓地も共同墓地。

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:51:37.38 SIG/bCxP0
人を救うから仏なんだろ?
だからありがたい存在なんだろ。
その仏がバチをあたえる存在なら仏じゃないしありがたくもないじゃん。

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:53:42.06 xA4Qk3b20
高齢化社会で、これから葬儀ビジネスはいろいろな会社が参入するだろうな。

当然格安業者も出てくるだろうし。

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:54:00.20 vdtJtFW60
自分が死んだら葬式は要らんし戒名も要らん
骨はどこかに散骨してくれと言ってある
そんな金があるなら家族で散骨がてら温泉にでも行って
派手に宴会でもやって貰った方がいい

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:54:28.79 gGeKyOSX0
うちは親を永代供養墓に入れたよ。
墓建てる話もあったけど、孫が女の子だし次が見れる人間いなさそうだから
少子化なんだし墓守りいないことを考えるとそっちの方が絶対いいよ

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 18:57:41.07 7fIgazme0
土日休みで月ー金9:00-17:00に
コンスタントに仕事するだけならば
葬儀屋も、もっと安く出来るだろうけどな。
客は無くとも斎場の維持費や人件費は発生するし
何故か死ぬのは深夜なんだよな
「今夜が峠です」とか
で、今時の病院は霊安室が無くて死んだら即退去退院を求められる。
火葬場の予約日時まで遺体を何処でどう保管出来るか?が問題だわな。

逆に赤ちゃんは朝に生まれる。
潮の満ち引きとか諸説諸々だけど
死ぬのは夜、生まれるのは朝。

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:03:57.90 rOc5MUk30
>>371
うちの地域では、寺が「後継ぎ(墓守)」の居ない人対策を始めた。
お寺で50回忌まではお経をあげてもらえる。
それ以降は京都の本願寺に骨をもっていく。

で、ここからが笑うところだが、
①毎日お経をあげるコース
②毎月命日のみにお経をあげるコース
とコースで金額が違う。
ただ、一番高いのでも百万しないので、
金もうけ主義の悪どさは感じられない。
>>372
そうか、朝方に死ぬのが多いような気がするぞ。

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:07:23.21 2a79Kc6S0
世一良幸 ‏@astroecology · 4月2日
今回の消費税値上げによる物価上昇分は、正確に計算すると2.86%(3÷105)、国家公務員は7.8%の減額措置が4月1日に終わり、
正確に計算すると8.46%(7.8÷92.2)増額になる。国家公務員は4月からより生活が楽になる。

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:07:53.93 Q5kcd94a0
断トツ……断然トップの略

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:08:22.99 zc5NUGYg0
坊さんの説教もちょっとした洗脳がかってる
例:
きっちりと供養すれば困難な道も乗り越え極楽への壁を登れます
死者は自分の子供の頃に戻っており、一番楽しかった歳に戻って
お父さんお母さんが待つ所へ必死に向かうと

その道のりはとても険しく何度も家に帰ろうとするがなかなか帰れない
しかし帰る方法は一つだけある下界の残された身内が揉め事を起こしているときだと
揉め事が起きていると自分が戻って解決しますと閻魔さんに言えるそうだ

しかし身内が幸せそうに生きていると戻ることは出来ずただひたすら父と母の元に向かい
歩くしかない、途中で修行の場がありそこで自分が仏となる修行をするそうだ
その単位をとって閻魔さんにお許しを貰うと花畑が広がった道が現れ
いよいよお父さんお母さんに会えるそうだ、そこまでが3回忌で

そういうわけで7回忌もお願いしますと・・・

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:11:38.98 h8iaHbCc0
>見ず知らずの業者や僧侶に高い値段をふっかけられる心配もないのだ。


本当に、我が物顔で出張って来る、親の葬儀のときに痛感した。

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:13:46.01 Wwp2uQ/20
実際やたら偉そうで、お金大好き生臭坊主も多いよ

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:13:48.42 ARan3IolO
見えない力で金儲けするなんて良い商売だよ、境界線を跨ぐと手が後ろに回るというが、その境界線とは何か、どこに有るのかちゃんと教えて欲しい
全国的に有名なお寺も個人とはいえ社会的に著名な人物であれば数千万で葬儀が出来るという、何で精神世界の宗教に多額の金が必要なのか、本当にそれがその教祖の教えなのか…不思議だねぇ

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:14:19.53 GUqPb7+Y0
坊さんのお経はおいておくとしても、祭壇の花とかやたら高く感じたな

381:         @転載禁止
14/04/16 19:15:09.78 vxX3qqLs0
    ___
   ,;f坊主詐欺ヽ      >>1
  i:         i    自民党が作った、ウヨ社会。
  |        |  ///;ト,  ありがたやありがたや
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:15:30.92 z1u62vJNI
セルフプロデュースの使い方間違ってね

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:16:05.67 TxMnNuzj0
永代供養で毎年摂られる死

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:17:43.97 A6Pk0IyV0
>>376
ああ、お釈迦様の仏教からは随分遠くにきたもんだね………

色即是空なのに。

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:20:15.78 hgIHYaR/O
戦後、右肩上がりの時代にできたビジネスモデル。もちろん結婚式も

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:27:07.88 yWRea7dV0
とはいえ、うちの近所にも小規模葬儀専門店(家族葬など)ができたよ。

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:27:36.71 hTYc3j0W0
今エンディングノートを打っている。葬式無用、僧侶と葬儀屋は信用できないと書いた。
しかし住んでいる市の葬儀屋の安いプランでは8万だった。おまけに市の納骨堂は3000円以下。
でも満員で新しく建つ見通しが立っていない。それまで生きていなければw

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:28:30.19 5hFRm1ne0
で、坊主だけどなにか質問ある?

そう悪いものだけとは思わないけどねぇ
ただし、本当に選んでくれとは思う 葬儀屋から紹介された僧侶はもう博打レベル

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:29:47.50 60uvuazh0
>>162
本当に売りたいものがある場合、
わざとそれより安いもので付加価値落としたものを用意するんだってな
なぜかみんな一番下は選ばないでそれより1つ2つ上のランクのものを選ぶwww

だから、内容的には一番下のものばかり買われてしまうと赤字になるというものも多いらしいw

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 19:30:34.01 LKYAWZfX0
せいぜい親戚までの家族葬なら50万前後でいけるけどな
人を呼べば呼ぶほど金がかかるのは当然だろ

このご時世、身内で済ませても悪く言う奴は居ないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch