【外信】仏AFP通信社、「人民解放軍の質は日本に及ばず、米国とは比較にならない」=中国 [4/16]at NEWSPLUS【外信】仏AFP通信社、「人民解放軍の質は日本に及ばず、米国とは比較にならない」=中国 [4/16] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@13周年@転載禁止 14/04/16 11:26:13.54 ++C4estdi 無防備マンのクビをシナの大使館前に転がしておけ 51:名無しさん@13周年@転載禁止 14/04/16 11:27:16.71 /CyV0TW90 >>1 >中国の指導者たちは日本との軍事衝突は中国の利益にならないことを知っている 「指導者たち」は知ってるかもしれんが、人民解放軍の将軍たちや現場の将校クラスの連中は 日本と一戦交えたくてウズウズしてるかもしれんぞ。 52:名無しさん@13周年@転載禁止 14/04/16 11:28:17.83 P5FvnDD20 日本の軍隊は質においては常に世界トップレベルだが 物量においては常に劣ってる・・・。 サムライの影響からか兵士や武器の質に頼りすぎると 最終的には物量に負けることになる。 日本の軍隊は消耗することが前提に作られてないから 短期決戦しかできない特殊部隊のようだ・・・。 53:名無しさん@13周年@転載禁止 14/04/16 11:32:36.15 SDZgv7mr0 yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131130-OYT1T00481.htm 【皇室】 天皇、皇后両陛下が53年ぶりのインドへ出発 天皇陛下の国事行為は皇太子さまが臨時に代行 > 昭和天皇が崩御された時に日本は三日間喪に服したが、世界でただ一国だけ日本よりも長く喪に服した国がある。それがインドなのである。 インドは「インド独立を導いてくれた日本の国家元首」の死を悼み、実に一週間も喪に服している。かってインド独立に際してインド司法界の長老 パラディ・デサイ博士は「日本への感謝をインド国民は永久に忘れない」と述べたが、その半世紀前の約束は守られたのだ。 しかしこのインドの喪服について外務省は感謝も伝えず、産経新聞以外のマスコミもこれを報道しなかった。そしてこの日本に親愛の情を抱いてくれている大切な友人たるインドは 日本が供出してきたODAは、実に対中ODAの五十分の一以下なのである。しかもインドが核実験をしたという理由でその対印ODAも長く停止されていた。 ならば再三核実験を繰返している中共へのODAは何故停止されないのか。まさにこういうことをダブルスタンダードと言う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch