14/04/16 05:05:28.39 0id2Yfon0
坊主に30万~50万くらい払わなきゃならないのがおかしいだよな
あれどうにかならんかねえ
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:05:40.66 hMuF6S4Y0
お金が沢山動くけど出席者が多ければプラスマイナスゼロじゃないの
でも不景気の時代だと冠婚葬祭が続くとかなり大変だね。
海外は結婚式はどんな感じなんだろう。
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:06:01.14 x3A2YvRM0
>>396
田舎では10万かからん。
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:08:18.24 mG2T7UQM0
世界でダントツ1位は嘘
バリは収入が日本の1/5~1/10くらいだが葬儀費用は200万とか
だから死んでもすぐに葬式しないことが多い、金たまったらやるもの
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:08:27.36 Vl0zSqNs0
町内で50人ぐらいみまかれたが、出ていくばっかしじゃん。
おまけに親戚やら会社のだれそれやら、俺が死ぬ頃はだれもおらんだろうな。
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:08:58.69 hMuF6S4Y0
やっぱ物部氏が正しかった、仏教なんて勿体付けたもん取り入れなければよかった。
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:09:48.93 wGkBkQMaO
葬儀屋と土建屋のクズさは次元が違う
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:11:34.96 N8XoddiU0
坊主丸儲け
死ねよ
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:12:41.31 0id2Yfon0
>>363
うちの田舎に来る坊主は外車3台、隣り町の坊主も外車2台で不倫してたな。
坊主なんてそんなもん。で、そいつ葬式よべばそいつに40万50万言い値でとられる。
イオンみたいに公平に決まってないから、言い値で吹っかけてくるのが立ち悪い。
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:14:40.77 rEOpHDYF0
セレマは半年で元がとれますよ
実費負担 > 半年分の会費負担
になるから解約すれば
日本の寺社が欧米みたいば寄付やお布施なしでやってけるのが何でボッタくってるかよく分かるかと
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:16:00.26 LS43bnq10
今回はちよっとヤバそうだなってことで
亡くなる二週間くらい前から葬儀屋を色々と比較検討する時間はあったけれども
まともな感覚で選んでたらロクでもない業者ばかりで結局は決められなかったw
似たようなHPの画像だなぁと思ったら会社の名前は違うけど、連絡先は何故か同じとかw
事故とかで急になくなって病院から数時間後には遺体の搬出してくれって言われたら
大抵の家庭は病院と提携したボッタくり業者を選ばざるを得んわなぁ
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:16:51.80 rEOpHDYF0
<だm逆w
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:17:05.88 MNowjdl80
>>398
その分檀家として、毎年のように法事として10万くらい包んでるんだろう?
祖先の誰かの3回忌、7回忌とか、永代供養とか
毎年のようになにかしらやってるぞ
それに他の檀家のに呼ばれたらそこでも五千円か1万円包まないといけないし
それも付き合いが多ければ年に数回呼ばれる
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:17:10.58 OECS3CAd0
アホみたいよな、こんなの
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:17:25.19 ja4gc3rp0
棺桶はAmazonで買った方が安そうだ
母親の葬式で使ったのと同じタイプが1/3以下のお値段だわw
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:19:29.73 W8l1T3U70
宇宙葬がいい
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:20:08.69 YU/9kmop0
葬式無用、戒名不要で
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:20:28.81 50jRQbDd0
日本の葬儀費用は確かに高いけれど
その費用諸々は相続遺産総額から差し引かれる。
墓地や仏壇の購入費用などは対象外としても
相続資産のある遺族はそれなりの葬儀を出すでしょう。
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:21:00.07 8Py8XVuF0
>>396
坊主何人呼ぶかによって変わってくるけどね
通常の葬儀なら3人のとこが多いかな
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:21:27.47 KWVenPdY0
まともな坊主は
坊主辞めて青年海外協力隊で行っちゃったよ
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:22:19.22 mKRacNMt0
文無しニートの場合親が死んだら葬儀ってどうすんの?
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:23:54.69 S63+2N4k0
親父の時はコープの一番安いコースで10万くらいでやって貰ったよ
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:25:40.57 Vl0zSqNs0
葬儀どころか死亡届もださず年金はもらう。
死体と同居。恐ろしい光景だが、それしか方法がない。
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:26:53.58 i/L9egkcO
日本は自衛艦が弔砲を撃つことあるのだろうか?
海外だとたまにやっているけど。
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:27:13.28 rEOpHDYF0
>>416
市役所に相談しろ
火葬場使用量はせいぜい1万円だよ
葬式は宗教儀式であって法的義務じゃない
421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:28:09.02 bG7tcM7c0
>>1
葬儀費用は無駄に高いだろうねw
墓がある程度高くなるのはわかるけど・・・
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:28:10.54 PNNVKwiO0
>>413
相続税を払うほどの金持ちなんか
全人口の3%程度しかいませんよとw
423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:29:23.88 y29rhx+N0
霊柩車?
レンタカーで軽トラでも借りてくればいいだけだし
親の葬式はその気になれば2万あればおつりが来る
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:29:39.11 pQR156kgO
>>405
取れねーよ
元が超ぼったくり価格だから割引使ってもぼったくり価格になるだけ
2~3人いりゃ一時間もかからず出来るような
使い回しの祭壇で50万100万って取るんだぞ
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:31:58.98 PNNVKwiO0
市民葬とかそういうやつをやればいい
健康保険に入ってりゃ死んだあと焼き場代くらいもらえるから
葬儀で葬儀会社に騙されて身包みはがされることあるから
気をつけたいものですわ
うちは親父ので500万ちょいぼったくられたわ
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:32:56.24 y29rhx+N0
>>424
格安業者で15万とかだぞ
個人でやるなら実費数万で終わる
100均の壺に骨入れて家の中置いとけば良いだけだし
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:33:56.60 RMwGsOL40
少し前、ばーちゃんの葬式代totalで300万ちょっとだったな。初盆・法要費含めたら500万程。
生前葬式代といってばーちゃんが貯めてた数百万は何故か祖母の娘に持っていかれた。
アホくさいなと思いましたまる
428:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載禁止
14/04/16 05:35:05.18 Z84yoMFX0
責任転嫁は良くないぞ。
坊主批判は、坊主を呼ばないことで不要になる問題だぞ。
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:38:47.19 C6m4sMSA0
当たり前だ罠w
国民皆保険制度のないアメリカが医療費は目玉が飛び出るほど高いように、日ごろ
からお寺や神社などに"寄付"(=保険料)しない日本が葬式代がバカ高なのは至極
当然ww
また、かつては葬式は地域や親族が執り行っていたが、いまはそれも葬儀会社が
執り行うwそれにも当然カネはかかるw
かつて、"日本人は安全と水はタダだと思っている"とヤユされたが、いまはさらに
バカになって生を受けるにも死ぬのもタダでなきゃイヤだとホザき出す始末ww
田舎のじーちゃんやばーちゃんなどは自分の葬式用にと300万くらいは積み立てて
いるのが多いw都市住民も当然そうすべきだろう(死亡保険金は死んでからしばらく
経たないと下りないw)
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:38:50.26 CwwGun2a0
日本て腐ってるな
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:43:49.70 nC75ELWP0
江戸幕府も終わったんだから檀家制度もいらんだろ
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:43:52.65 LEDNBQAb0
>>404
地獄の沙汰もかね次第って言うからなぁ。そういや昔は8文銭コピーした
紙入れてたけど今はやってないね。
2000円札でも入れてみたらどうなるん
だろう。俺はテレビカードが無いって
言ってたから翌日テレビカード買って
病室いったら危篤でそのまま亡くなったので棺桶にテレビカード入れたよ。
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:43:53.65 bjD6ojyI0
オレの親の場合だけど 故人は無宗教だったので宗教色なしの家族葬にした。
会葬者は親族だけ19人。葬儀社の一番安いお任せコース+精進弁当代で費用
は254000円。 火葬代(公営火葬場)は別料金で20000円先払い。内訳は
火葬代、待ち時間の座敷使用料、飲み物代(栓を開けていない飲み物は先払い分
から差し引いてくれたのでお釣りがあった)。香典は44万円集まった。
一番安いお任せコースでも死装束やお別れ花の儀式、火葬場での炉前焼香もあった。
葬儀社のスタッフが段取り良く進行させてくれた。墓地は公園墓地(公営)の共同納骨堂。
葬儀&火葬に掛かった総費用は香典返しも含めて331000円(百円以下省略)。
故人は無宗教だったので 戒名なし、位牌なし、年忌法要なし。家では遺影に線香をあげている。
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:43:54.58 JGDEgkNx0
>>396
別に呼ばんでも構わんわけだが
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:45:27.76 AJuu6C3N0
葬式を格安で行う方法
お経はCDと経典をネット販売アマゾン等で購入して覚える。
CDを流しながら読みあげてもよし。だめならCDを流す。
戒名は簡単に書き方を覚えれる。もともと当て字に近いから自分で書けばよい。
葬式は葬儀屋に頼む金がなければ、公営の斎場もしくわホテルのレストラン、町のレストラン、料亭でやればよい。
先に火葬してからやる方法もある。
火葬は役所に行けば手続きができる。お棺も業者から直接購入するか、木工会社に発注という方法もあり。価格は1-2万ほど。骨壷はアマゾンの通販で手に入る。
棺を運ぶのはレンタカーなら安い。
つまり葬儀費用は、これプラス食事会の費用で最低限は可能。
お墓はある人はいいが、なければ公営の霊園で安いところを探せばよい。郊外はかなり安い場合がある。 お墓も安い店があるから探す。
もともと仏教では、葬式についての教えはなく、死後の世界の存在すらも認めていない。寺や坊主や葬儀屋を頼る理由もない。
したがって、葬式の形はそれぞれ個人の考え方で、形式にこだわる必要はない。
金がなくやらないよりは、やれる範囲で無料でやるべきであると考えられる。
前もって役所の手続きやその他必要な物など電話で問い合わせておき知識を貯める努力も必要だ。
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:48:10.23 x3A2YvRM0
>>408
え?
3回忌とかは寺で一緒にやってもらって1万円しかつつまないよ。
年忌は全部そんなかんじ。
年に食事会などの御呼ばれがあるが、任意。
弁当代込みで1000円。バスのお迎えつき。
寺の修復費なども数年か数十年かわからないがあるが、うちは寄付していないが
寄付しているところは金額とともに名前が掲げられる。
それも高い人で1万円くらい。
ちなみに浄土真宗。
437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:50:45.84 x3A2YvRM0
>>408
いい忘れたが、ほかの檀家のために包むことはない。
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:52:14.87 PFhvFJEm0
霊魂なんか信じてないのにお葬式で散財するのもおかしな話だね
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:55:21.73 OQ4e1pxi0
>>416
生活保護の葬儀扶助でタダ
440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:55:38.10 cklvOJpw0
本当にそうなんだよ
だから葬儀なんか質素にして費用積み立てないで生前に親戚一同でパーティやって使えってーの
あの世いっちまったら幾ら貯めてようが立派な名前貰おうが誰とも会えねーんだからw
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:56:35.95 PFhvFJEm0
>>404
遠縁の坊さんなんか風俗三昧だよ
また病気貰っちゃったよ~、と赤ら顔でジジイたちと話している姿を見ると、
鐚一文払う気が無くなる
きちんとした坊さんもいるんだろうけどさ・・・
今どき通夜から葬式する必要ないよ
金と時間の無駄
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:58:58.48 DqVBRD7F0
●その1
葬儀で値段を抑えるには
まず、お寺のお坊さんを葬儀で呼ばないこと
呼ばなければいけないという、しきたりみたいなものはない
葬儀屋の人も言ってた
最近喪主をしたけど、自分は呼ばなかった
最初は葬儀ではお坊さんを呼ぶのが常識だと思ってたけど
金銭的に余裕がない人は、無理して呼ぶ必要はないらしい
仮に葬儀で呼んだ場合、
寺にもよるが、お坊さんがお経読むだけで
金額が50万円~100万円くらいかかるそうだ。
金額を聞いてびっくりした。
とても払える金額ではなかった
続き↓
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:59:12.21 Vl0zSqNs0
猫さんで10万円近くかかったよ 大切だったからくいはない
俺の分はもうない 市役所が処分してくれるだろ
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 05:59:47.03 166QTd/D0
盛大に葬式したからかなりかかったけど、香典やら保険やらで結局まかなえた。
知り合い、友人も無く、保険も入れないような親族を持ったやつが
葬式代が高いと言ってるだけだね。
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:01:19.05 DqVBRD7F0
●その2
元々はお坊さんを呼ぶ決まった習慣などなかったらしく、
葬儀で呼ぶ習慣って、
比較的最近らしい(10年20年という意味ではない)
お寺さんを呼ばないだけで、金額は相当節約できる
死者を崇めるのは大切だが、
お金もないのにお坊さんを呼んで、葬儀にカネをかける必要はない
うちの場合は夕方に施設でなくなった
とりあえず葬儀屋を手配
お坊さんは呼ばず、御通夜もなし
翌日は遺体を棺に入れて寝かして簡単に花を飾り
さらに翌日は霊柩車で焼き場へ
それで終わり
金額はそれでも25万くらいかかった
それくらいの金額はは仕方ないと思った
もちろん金銭的に余裕があれば、お坊さんを呼んで
お経をあげてもらえばいいと思う
446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:02:21.81 x3A2YvRM0
>>441
自分の同級生の神主はそんな感じだなw
いい車乗って休みの日に県外に風俗遠征に出てる。
別な神社はコンビニ経営してて1年忌(神道ではなんというかしらんげ)頼んでたのに
忘れててコンビニで働いてるとかw
447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:02:25.13 PFhvFJEm0
>>444
ある程度高齢とかじゃないとそんなところまで思いつかないでしょ
冠婚葬祭大好きな田舎とかならどうか知らないけど
盛大な葬儀は本当にはた迷惑
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:02:36.04 C6m4sMSA0
あとお寺は葬式代戒名代だよりの経済基盤の拙いところよりも、幼稚園とか保育園
とかを併設している経済基盤の篤いところのほうがいいw
そういうところは高額料金を吹っかけてくることもないし、徳の高いお話も聞けるww
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:02:51.14 g5O2Yu3e0
葬儀屋はどうでもいいが、坊さんにお金が流れる仕組みは残しておかんと、
日本の伝統がごっそり消えるぞ。
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:03:50.80 KqxSP6dx0
日本は死すらもビジネス対象なんだからな
他国と違い物凄く生き死に大してシビアだよ
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:05:10.55 /4eznSs5O
>>445
葬儀やにだまされてるな。
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:05:32.60 eeTh7goaO
尼って棺まで扱ってんのかw
糞坊主に無駄金叩くのもアホらしいし葬儀社の互助会って詐欺みたいなもんだよな
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:05:34.63 cwpeh0QfI
火葬で十分だろ
骨は自然葬としてバラまく
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:07:22.94 DqVBRD7F0
>>451
騙されてない
妥当だと思う
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:07:48.90 GfhSW4TB0
葬式やらなきゃ安く付く。
死んだら焼き場で焼いて、そのまま墓地へGO
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:08:18.00 x3A2YvRM0
>>447
まぁ来る人による。
おじの葬儀に海将補の人がきてたけど、葬儀屋のひとがびびってた。
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:10:36.49 ll+gS5EC0
寄付やらチャリティーとかでキリスト教のほうが金はかかる
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:10:46.35 nciL7d3i0
そもそも「葬儀をやらなくていい」と知る方法がネットだったってのがな
金を毟り取る奴らと、それを容認してる奴らがグルになってる
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:10:59.40 PFhvFJEm0
最近じゃ家族葬の家も増えてきているね
それでも大手葬儀屋チェーン店で50万前後かかる場合もある
あと、普段親戚付き合いもそこそこの人に限って、
略式葬(直葬、炉前葬)は 常識がないのどうのと文句を言ってくる
クチだけだして金を出さない奴に限ってそう
460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:13:37.93 RMwGsOL40
>>459
ウチ、まさにそれだった
クソの役にも立たない親戚なんて要らんよなぁ
461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:14:12.20 VOx3Q6E/i
だいたい坊主が悪い
462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:14:32.49 GfhSW4TB0
>>458
法的にアウトなのが土葬だけだから、
死んだら家族葬で、焼き場直行が一番安いかな。
10万くらいで済む。故人が骨になったら、そのまんま墓へ入れる。
463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:18:03.71 2PAVOoaM0
現代の坊主なんて完全な詐欺師だからな
死んだ人間を金によって戒名ランク付けする時点で、現世の中でも最低の詐欺師だよ
最近の坊主は結婚しても肉食ってもいいなんて自ら開き直ってやがるし
ほとんどは世襲だし
464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:18:30.73 YheRg21M0
>>426
個人で霊柩車は手配できないし
骨壷はそんな小さくねーよ
デタラメばっかw
465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:19:21.89 KrgTWj2i0
葬儀はジャスコがいいよ
細かく選べて本当に安い
466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:20:38.23 vZlfq4xH0
田舎はなんか凄いよね
婆ちゃん死んで葬式で田舎帰ったら
結婚式場かって位でかい所で
叔父の会社の人間とか色々で50人くらいで食事までした
婆ちゃん殆ど人付き合いなんかなかったのに
467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:21:50.93 LEDNBQAb0
>>438
まぁ歴史でもあるんだよ。家系図は
寺にあるから家にあるのはこんなだけど
URLリンク(www.rupan.net)
468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:22:39.25 DTzXI7lx0
坊主の読経が高すぎる
あれは国で免許制にして安い値段で統一しろよ
469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:23:28.13 PFhvFJEm0
>>464
霊柩車を必要な距離だけ借りるサービスはあるし、
骨壷はサイズ選べるよ
>>466
葬儀は一大イベントみたいになってるね
つい最近までは家で女が全部食事を作ったりしていた
イカれてる
470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:24:43.78 YNFZCAYe0
仏教徒でもないのに死んだ後になって寺に金やることもないだろアホ臭い
471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:25:40.03 /eGAZS4W0
死んだら近くの川に捨てて
魚たちの餌にしてくれと言ってあるが
472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:25:46.48 ScQ1YgCA0
皆が思ってても、”世間体” って奴が、改革を躊躇させてるんだよな!
でも、高いと言ってもそれを払える人がやるわけで、金が無い奴はやりようは無いよな!
473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:25:52.12 XfmtRGHP0
>>445,454
「元々」ってのがいつからかは知らないけど、
鎌倉時代辺りまでは僧侶は国家管理されていたから、平民の家に出向くなんてことはなかった。
江戸時代に檀家制度が確立されて、仏教がだんだんと葬式仏教に変貌していった。
明治維新で国家庇護がなくなって、寺が自前で収入を得る必要が出てきて、戒名料とか訳の解らない話になって今日に至る。
ちなみに、よく言う話だけど。戒名料は「寄付」の扱いだから。
戒名は本来、仏教徒としての名前であって、お坊さんの出家名。
日本仏教の場合、生前の徳に対して寺が付けてくれるのが戒名だから、
葬式の時にしか寺に来ないような知らない人に戒名つけるとなると、
せめて寄付くらいしてくれという事になる。
ビジネスの葬儀屋さんが出現するのが最近なんじゃないかな?
うちは田舎だけど、20年くらい前までは家で葬式やってた。
最近じゃ葬儀会館とかが出来て、全部そこにお任せ。
474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:26:06.74 UIT1Hoz/0
今後は無縁死が増えるだろうから、葬儀屋も坊主も大変だろうな。
475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:27:24.99 iJnlv6ms0
来場者も多く、会場も大きくなるなら、それなりの費用になるのは当然じゃん。
費用をかけるか否かが最初にあるのではなく、まず葬儀をどのようにしたいかってことだよ。
476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:27:58.11 ScQ1YgCA0
その内に、格安の葬儀屋が出てくるんじゃないかな!
477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:28:01.05 vZlfq4xH0
>>469
本当に派手婚と代わらんレベルだったよ
あの人数の食事家でとか手伝い居てもぞっとするわ
食材で台所部屋埋まる・・・
478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:28:57.43 x+IwZFPT0
>>463
身内坊主だと給料40~50万
それ以外(一般の人)が坊主になると給料15~20万
45歳ぐらいで25万だったかな
掃除雑用全部押し付けられて
嫌気がさして殆ど辞めてく
残ったのは甘えきった身内の生臭坊主
そりゃ酒もタバコも女もやるわ
最近来た坊主なんてお経CDまで置いていったぜ
479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:29:50.84 qy9jtQDy0
欧州の葬式って一応神父さんよんでなんか読み上げてもらってたようなきがするけどそれでも20万かからんのか
戒名代じゃん
480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:34:51.46 4v97qbgF0
>>478
織田信長の比叡山焼き討ちの気持ちが良くわかるってもんだなw
481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:37:37.42 cIoFHAkI0
うちの檀家は世襲で継いだだけで偉そうにしてる糞坊主と
お経の後の話を三つしか持ってない無気力坊主がいるわ
こんなのを罰せずに放置してる総本山もゴミでしかない
482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:38:24.56 YfFdvyAT0
坊主に払うお金高過ぎ
1周忌3回忌・・・続いていくしな
親戚が多くて派手にやりたがると神経使い果たすは金かかるわでくたくた
友引なんて絡んできたら3日間も拘束されて生き地獄
それでも止められない世間体スパイラル馬鹿馬鹿しい
483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:40:07.17 oJiqp7FU0
豪かな葬式、戒名、墓はセレブに任せる
484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:41:18.35 hEx7c2DK0
祭壇なんて1000万だったとしても
レンタル2日10万で十分やっていけるはずなのに
病院で死人待ちしてるヤツらの人件費が高いんだろうな
485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:41:21.86 0QBaPRY20
いや、日本の場合、香典でかなり戻ってくるから。
たしかに現金は必要だが、差し引けば大赤字というわけでもない。
486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:41:23.06 x3A2YvRM0
この話題でいつも感じるんだが、どこの坊主がそんな金取ってるんだろうなぁ。
俺はどちらかというと葬儀屋の花代やちょうちん代のほうがおかしいとおもうんだが。
487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:43:16.33 PFhvFJEm0
>>485
典の半返しであってないようなもの
食事代で飛ぶ
488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:44:57.07 3au9LBVo0
見栄張るからだろw
公的施設で一番安いやつでやれば韓国と変わらん
普段無宗教の奴が戒名とかいらんだろ
489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:45:04.32 GUmCYyuZ0
葬儀が安い宗派ってないかな?
仏教のシェアが高いけど、神式、キリスト、統一教会、天理教とかいろいろあるから
安い宗派があるんじゃないか?
イスラム教やヒンズー教、ゾロアスター教とか海外でもいいや。
490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:45:57.08 x3A2YvRM0
>>489
残念なやつだな。
491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:46:17.94 pfuwB+e60
妥当ではないね。
ほんと火事場泥棒みたいなノリで毟り取ってる感じだろ。
492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:46:35.11 o35VqJEY0
生臭坊主世にはばかる
大体、太った坊主やベンツに乗ってる坊主は生臭坊主
坊主のくせに女もギャンブルもやる糞坊主は糞中の糞
坊主の名を語って商売しているだけの詐欺師
葬式無用 戒名不用、生臭坊主を絶滅させよう
いまこそ仏教改革をやるべき時だ商売重視の生臭坊主にエサを与えるな
特にぶくぶく太ってる坊主には注意しろ
493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:48:13.01 186K0E/A0
冠婚葬祭は金がかかりすぎ
494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:48:14.68 2PAVOoaM0
香典は戻ってくるわけじゃないだろ
坊主や葬儀屋に払う世界一のボッタクリ価格の話だ
やっぱり坊主を呼ぶ習慣を捨てるしかないな
あいつらが生臭坊主になって世間から用なしになるのは自業自得
495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:48:37.75 VKVEO9d/0
>>487
それは非常に見積もりが悪い
葬儀をして遺族の実質負担金が100万を超えることはない
496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:52:00.84 iRLCMcX60
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:53:23.03 PFhvFJEm0
>>495
そりゃ会葬者数多ければね
498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:53:37.64 x3A2YvRM0
都会と田舎では違うのかもしれんね。
寺で結婚式やっても5万でできるのに、お経や戒名だけでなんでそんなにかかるイメージを持つのか不可解すぎる。
499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:54:28.02 nf87+FiB0
育ててもらった恩を返すのにケチるのはおかしい。
500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:56:31.91 x3A2YvRM0
>>497
多いって何人を指してるの?
501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:58:07.02 9e+pVsbB0
「死んだ時くらい」って考えに付け込まれてるわけだろ
人間はみんな死ぬんだから死ぬってのは特別なことでも何でもないふつうのことだと認識を改めないと
502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 06:59:10.24 PFhvFJEm0
>>500
実質負担が100万以内に収まる程度
保険とか上手く駆使したら収まるだろうけど
今のところ日本の実質負担額は平均120万前後
503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:01:01.81 HKpfCVZy0
坊主 丸儲け
嗚呼、宗教法人に課税出来たら・・・
504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:05:37.15 x3A2YvRM0
>>502
人数の話じゃなかった?
505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:07:25.81 BgdNWnzg0
よその国は土葬だからな。
それに死んだ人の墓参りなんかしない。
506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:07:39.30 PU5PeWbC0
葬儀屋は明細を出せないって言われたなぁ
507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:10:59.95 pHHENNZI0
>>1
まあ、身分に見合ったお葬式でいいんじゃん?
ゴミのように捨てられるヨシ、生前の行いに感謝されて手厚く見送られるのもヨシ。
子供にかけた教育費が回収出来たかどうかはお葬式見りゃわかる。
508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:11:52.16 C95qIajlO
泣き女とか日本から見たら不可解な職がある国もあるが
葬儀なんか国で違うだろ
某一神教みたいに自殺者の葬式は教義上禁止してるので
仕方なしに銃の暴発だとか、自爆テロだとかにして
なんとか葬式出す国もある
国それぞれだよ
509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:12:16.39 KrsC8yTM0
オウムの人?
510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:12:38.19 RiC2Qjy80
今の葬式のあり方は、残された遺族にとっては、心労の元でしかない。
・知人、縁者へのお知らせや手配の手間。香典返しなどの費用。
・普段、信仰もしていない宗教の坊主や司祭に対するお礼や戒名に対する費用。
・指導が厳しくなって、非常に細かくなった葬儀内容に対する確認と段取りの手間。
特に、不明瞭会計だった葬式の段取りが明細書が出るくらい明確になったのは、良い
事なんだろうが、全行程遺族の確認が必要になるので、説明を受けて決めるのに手間
と時間がかかる。良く葬式の規模や集まった人数で、人生の価値を計るかのような事
を言う人がいるけど、あれが良く判らない。
更に行政手続き上の手間も、ケースによっては、心労になるくらいややこしい。
・急死した場合など、凍結された故人の銀行口座の解除や自然死である事を証明する手間。
・遺産相続の手続きに必要な同意書作成の手間。
511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:14:23.68 MTw+hMGP0
戒名云々の制度は、日本人の見栄っ張りな性格にぴったりだからな
ある種の「ブランド信仰」と、「他人からどうおもわれるか」という精神をついた
ぼろい商売やで
512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:14:33.11 O+eQMwYr0
最近そんな大掛かりな葬式なんて見たことない
都心部ならほぼ家族葬か直葬とか言うやつになってる
513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:14:38.57 Hh3r7ybc0
>死者はとんだ金食い虫!?
は?
守銭奴の坊主のせいだろ
514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:16:20.01 91Nvc26p0
>>1
お前らキチガイ犯罪民族を絶滅させれば多少は社会保障費も補填できるだろう
さっさと実行しなくちゃなw
★キチガイ極左朝鮮人記者一覧
幽斎 : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。参考URL:URLリンク(www.logsoku.com)
Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:URLリンク(www1.axfc.net)
theMiddleAges : 和訳すると「中世」(嫌儲民が日本人を侮辱するときに使う単語)。新人記者。
プーライ : 嫌儲=共産党ネットサポータズクラブ(?)。幽斎などに同調する極左。
ゆでたてのたまご : 幽斎などに同調する極左。
>>3
早く南北戦争で絶滅しろキチガイチョン
515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:17:49.48 3au9LBVo0
>>513
ぼってねえよ
安いの選べばいいだけだ
遺族が敢えて高いのを選んでるだけ
516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:18:39.68 C95qIajlO
台湾の葬列に出くわしたことがあるが
派手ですごいぞ
デッカイ遺影掲げた飾られたトラックが走り回ってた
517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:20:10.17 h2HNlcpT0
まぁお金が掛かるのは本人より遺族知人のためだからなぁ
518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:20:16.89 T3+bS+cFO
>>8
新しいな
評価する
519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:20:25.48 O+eQMwYr0
一度でも葬式に直接関わった人間ならわかると思うが
寺関係より花やら祭壇やら食事やらに意外なほど金がかかる
520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:20:34.44 0id2Yfon0
>>408
葬式の時と、その後延々と。この両方でしょ。うちの田舎=浄土真宗はそうだぞ
521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:21:16.70 YftT8/nJ0
普段、寺の普請も経営も一切支えないくせに、
葬式のときにだけ都合よく坊主に頼り、
やれ費用が高いだの生臭がどうのと喚き散らす彼らは、
坊主が無から発生するとでも思ってるんだろうか?
522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:21:50.54 qdhKlZxp0
利権が膨れに膨れた結果だな
おかしいにきまってる
523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:23:22.12 O+eQMwYr0
そもそも義務でもなんでもないわけで「妥当」や「おかしい」なんて使うこと自体ずれてる
やりたいようにやればよろし
524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:23:40.33 x3A2YvRM0
>>520
田舎の浄土真宗で葬儀のときに坊主に30~50万はらってるの?
寺の名前はよ。
ありえんだろ。
525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:24:14.25 C95qIajlO
これでも昔よりかは、簡素化してるだろ
初七日まで一気にやっちゃうとかさ
526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:25:04.26 0id2Yfon0
>>507みたいな発想の人が大半ではないの。だから、借金してでも
立派な葬式をってなるんだよ。実家の葬式法事などのしんどいことは
兄弟まかせで自分は死ぬまで都会暮らしとかのやつは気にしなくて
いいんだろうけど
527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:26:26.37 pHHENNZI0
>>1
しかし、この記事書いた人、よほど親のお葬式にお金かけるのが嫌なんだな。
ここまで嫌われる親って一体何したんだ?
虐待とかセクハラなのかもな。
育児に失敗したと思ったらお葬式はセルフプロデュースしておかないとAmazonの2万円の棺桶で焼かれて山野に撒き散らかされるわけか・・。
528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:28:18.91 cklvOJpw0
葬儀屋が湧いてきたなw
529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:28:48.23 8UwUdoe60
葬式で生活してる人が増えてくると、コストがかかるのは当たり前w
墓を持つにも金がかかるんだよ。しかも、自分が入った後子供が守ってくれる
という保証など無い。子無し、独身が増えて、死んでも送ってくれる人間が居ない。
子々孫々何代も続いてきた時代だからこそ成り立ってきた生活習慣に過ぎない。
葬式不要、燃やして灰を海に流して終わり。これを生前に予約しておいて
死んだら病院なりから連絡があって、一日で終了。
こんなのを請け負う業者が出てきて欲しいね。葬式メインの寺院なんて不要だし
人口が一定レベルまで減少したら、どのみち葬儀屋は廃れる産業だよ。
530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:28:51.14 C95qIajlO
村八分の残り二分に葬式への労働奉仕が含まれてたみたいに
周辺住民への葬式奉仕義務よりかは
金払うだけで済んでんだからよくね?
531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:30:26.10 Tu4KfR7X0
>>1
ジョン・健・ヌッツォの歌のヒットが象徴してるんだよ
日本は無宗教
慣習で仏教式の葬式だったが、それの無意味さに皆が気づいてる
532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:31:25.30 g2+M+HhQ0
高価な葬儀をあげるより
安くても生きてるほうが
533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:31:49.69 st62y+M60
>>516
ストリップやってた?
534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:32:45.61 gpHehtJY0
イオン 30万円
創価学会 無料
そら、創価とかイオンの人が増えるわけだ
535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:34:44.25 C6FV3DfPO
元々村二分の葬式と火事は死体の腐食による疫病対策、火事は延焼対策じゃね。
536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:34:59.85 yRBJsdM30
時代や世代が変われば、冠婚葬祭の在り方も変わるだろうし。今の若年層は特に、冠婚葬祭を盛大にするなんて経済的に無理
個人的には死んでからも、身内やら知り合いと顔を合わせるとか苦痛w肥料にするなり、食肉にするなり、燃えるゴミの日に出すなり好きにして欲しい
>>507
大切だと思う肉親や身内なら、生前に普段から会いに行ったりすればいいじゃん
仕事や学校で会いに行けないなら、手紙や電話skypeと声や顔を見せるだけでも喜ぶ
葬式や追善供養を盛大にするのは、自己満足や故人に対する罪悪感もあると思う。
537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:35:24.02 9DLx3L580
>>1
>要は宗教心が薄れた分、
宗教心が薄れたんじゃなくて、家・家族・地域が薄れたんだよ。
記事を書くのが若い人間だからわからないんだろうけど、
年を取ると無宗教を気取っていた多くの人が、とたんに宗教に走る。
それは死を間近に感じるから。これは若い人間にはあまり理解できない。
だから新興宗教が流行る。
538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:36:04.30 bx6H2c7dO
坊主丸坊主
539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:36:19.24 SpvnwHbi0
葬式なんて無料の家族葬でさくっとやればOK
540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:37:02.73 x3A2YvRM0
>>526
とりあえず寺名はよ。
541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:38:56.12 +cEsvMXC0
ホント高過ぎ
こじんまりすると親戚や近所がうるせぇし
ま、聞く耳もたないけど
542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:39:18.87 C95qIajlO
>>535
論点ずらすなよ
543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:39:41.08 qy9jtQDy0
>>520
寺と坊主の名前出せ
544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:40:25.54 bjD6ojyI0
【葬儀で一番困ったのは遺影の調達だった】
葬儀は簡素な家族葬を選んだが、それでも遺影は必要。
故人の顔が大きく移っているスナップ写真数枚を写真屋に持ち込み
引き伸ばしに耐える解像度の一枚をプロの目で選んでもらい遺影に
加工してもらって葬儀当日にぎりぎり間に合った。
予約なしの急な仕事に対応してくれた写真屋さんに感謝です。
生前から遺影の話はしにくい、とくに高齢者には嫌味に聞こえるかもしれない...
自分で気に入った写真を用意しておくべきだろう
545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:41:04.63 gjomuMA40
断トツ一位
こんな日本語はない
この記者朝鮮人か?
546:源猛@転載禁止
14/04/16 07:41:16.63 beTQFe8B0
自宅警備信士
547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:41:23.31 c1L9N9KJ0
がんになって、早く死にそうなのだが、
葬式にカネなどかけてほしくない。
幼い子供のために残したい。
しかし、こんな遺言のこすと
嫁が親戚から総攻撃されそうだ。
どうしたらいいものか…
548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:41:40.03 zVwnYXmi0
葬式の費用を吊り上げているのは実は利用者自身なのにね。
坊主に払うお金にしてもそう。
高いと文句があるなら葬式屋の式場など利用して豪華な式などする必要ないのに。
自分死んでてわからんのだから、死んでまで見得はらんでも良いだろう。
549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:43:19.90 x3A2YvRM0
>>548
そこが葬儀屋のうまいところで最低ランクのはほんとひどいもんで、
それより上のものを選ばせるようになってるw
550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:43:58.69 1BJopXxY0
どうせ忘れられるんだから、それが早いか遅いかでしょ
国が認めた偉人のみ墓残す制度にすれば?
551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:45:48.69 AhmlfUv20
クソ坊主は値段でわけわからん戒名つけるのやめろや
552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:46:02.63 JEiaImTR0
最近、霊柩車見ないけど、個人の車で遺体運んでる奴が多いのか?
553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:46:24.64 beTQFe8B0
俺、寺の檀家じゃないから楽だわ。
墓だって、公営墓地だし。
檀家じゃないから、戒名なんてつけなくても良い。
あー楽でいいねー。ちゃんと墓碑には、余計な戒名なんて無いから、俗名だけあって後世の人も、戒名と俗名間違わなくて良くなる。
スッキリするよ。
檀家って色々と大変そうだねw
韓国人が住職になったらどうするの?www
554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:48:40.41 YftT8/nJ0
>>552
セレモニーセンターのひっそりとした上品な車で運んでる
555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:49:54.86 1VUcC2n70
墓はあるけど、家族をみんな見送ったら
私はどうやって墓に入れるんだろうw
556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:50:04.20 1fmk7kr90
坊主も高いけど葬儀屋ってのはぼったくりだよな。
湯灌料が入ってるから、ある程度は人件費なんだろうが、中国製の原価5000円の棺桶が
30万円とかになるんだもんな。だいたい布巻きで5000円~8000円、白木の棺桶ならメーカーからの
納入価格は納入価格は2500円~4000円だぜ。
557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:50:52.03 ckmwZJYJ0
テレビ東京
ルビコンの決断 20090611 お葬式は なぜ高い?~格安でお坊さん派遣します~
URLリンク(m.pandora.tv)
これみればわかるよ
558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:51:05.28 fehl3F3m0
葬式は故人をダシにした親戚の集会。葬儀中は俯き加減で悲しい素振りなくせに終わったら酒飲んでへべれけになってるおっさんばっかり
559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:51:22.81 XYRmb9R40
200万円以上もかけないと知人達に弔ってもらえる葬儀ができないのかよ日本は
めざせ平均100万以下!
560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:51:49.49 eCUIh4Y70
>>552
おそらく宮型霊柩車の事だと思うけど
アレを嫌う住民が増えたんで火葬場自体が乗り入れ拒否とかしてるのよ
だもんで宮型では無いリムジンみたいな霊柩車が主流になってるね
561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:52:33.82 984bjP1x0
田舎だと30万くらいで済むな
562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:52:52.09 jJragXzR0
>>1
>日本の死者がいかに金食い虫であることが分かる。
×死者が
○葬儀業者が
563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:53:42.95 QlI37YDn0
宗教心のかけらもない生臭坊主にお金が払うのが勿体無いし
昔ほど宗教が心の救いにもなってないから葬儀そのものが
必要ないと思うんだ。
せいぜい家族で偲べばそれでいいだろ
564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:53:44.07 9DLx3L580
>>556
最近は通販で棺桶も売ってるな。3~5万円くらいで。
565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:55:01.87 jJragXzR0
>>1
>老後の生活費同様に独身者が考えなければならないのが「自らの処分費」
馬鹿なのかステマなのか。
孤独な人間なら死んだ一番かからない。死んだ後なんかどうでもいい。
子供や家族がいれば、そうも言ってられないから、葬儀代くらい残しておいてあげないと可哀想ってこと。
566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:56:02.69 KZm6DSpA0
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
野田成人/革命か戦争か/157ページ
567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:56:04.39 x3A2YvRM0
戒名料とかが高いというならその寺さらせばいいのに、さらすやつがでてこないw
568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:56:42.16 KUeWzucg0
これこれこういう戒名にすれば何十万とか、あまりにも馬鹿げてる
名前がなけりゃあの世とやらで迷子になるんかいな?
随分金に執着する仏様なんやねw
569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:56:43.42 2ZJEzw1o0
会食費が一番かかったな
トータル200万ぐらいで収支はプラス数十万
親戚の葬式だと10万以上とぶんでこの程度のプラスはすぐ消えるけど
570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:57:05.85 0id2Yfon0
>>564
自分で用意した棺桶あるんで、50万の棺桶代削ってくれませんかって
わけにもいかんのだろうな 「セットになってますんで」とかいってさ
571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:58:17.03 mF/zuDfh0
戒名なんて死ぬ前に本山でもらえば5万で済むぞ
勘違いしてる奴ら多いが、坊さんはサラリーマンと同様で、税金払ってるぞ
572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:58:19.22 jJragXzR0
>>547
辛いとこだよね。
世間体とか因習とかをカサにきた高額消費商品。
卵1個10円と11円で安いスーパーに歩くのに
こんなところで内訳も不明な数百万単位の消費をさせられる
まさにお布施
573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 07:59:59.27 /MwE1Wxy0
皆保険の健康保険税も世界一高いし、お米など食料品も世界一高いんだから、
葬式代も世界一ではダメですか?
574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:00:37.31 PFhvFJEm0
>アメリカの場合は、遺体という抜け殻を処分するという考えで、お骨も遺族が持ち帰ることもなく、
>言葉は悪いですが廃棄処分的な扱いだそうです。
>これは亡くなったら体は単なる抜け殻という宗教観と、
>死んだ後はお金を残さないアメリカ人の人生プラン
>(家を担保に借金をして自分が死んだら家も処分のような)が関係しているのではないでしょうか。
考える葬儀屋さんのブロ
URLリンク(funeralservice.livedoor.biz)
575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:01:05.12 zVwnYXmi0
>>570
自分で用意した棺桶に入れてもらってレンタカーのワンボックス車で火葬場に直行すれば良い。
但し、死亡から24時間以上経過ないと火葬できないから注意な。
必要な書類も色々あるけど、聞きゃ自分で用意できるレベル。
576:源猛@転載禁止
14/04/16 08:01:23.03 beTQFe8B0
俺の本家は真言宗だけど(厳密には本家は曹洞宗で曾祖父の実家が真言宗)
歴代の戒名が●●軒▲▲■■居士とか●●院▲▲■■清居士とかだったな。
けっこう、こういうのお高いんでしょ?
おいくら万円なの?
577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:01:40.46 0id2Yfon0
>>571
その話はニュー速で「戒名なんて死ぬ前に本山でもらえば数万で済む」ってスレで
話題になったが、「すでにそういうのがあっても坊主に払う金は大して変わらない」
て結論が出てたな
578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:01:56.35 gCxKYCVP0
>>1
> 日本の死者がいかに金食い虫
死者を虫呼ばわりw
579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:02:37.80 cdwZE4gj0
坊主ってのは学者だからなぁ
あなた達に代わって勉強します、勉強するから働く暇がありません、だからお布施して下さい
のはずなのに、勉強すら出来ないバカ坊主がおおいんだよね
上智大くらいの坊主の大学がある?
580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:02:50.22 8Arb6oTo0
キリスト教なら5万くらいだろ
キリスト教でやればいい
別に日本人なんかこだわりないだろ
581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:02:58.60 x3A2YvRM0
>>577
だからお前は寺の名前を早く書けよw
なにニュー速の結論なんかいいだしてんだw
582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:03:24.56 tZ0rfYXT0
その分通年で教会とかに宗教的な費用掛けてるんじゃないかなぁ……
トータルで見ないと何とも言えないわな
583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:03:54.91 Lb64g5KX0
安い葬儀で在日僧侶・葬儀屋に頼めば良いよwwwwwwwwwwwwww
むかつく親族の場合は糞安い在日葬儀屋が常識wwwwwwwwwwww
イオンとかセレモとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:04:44.10 O+eQMwYr0
>>574
なんという古いアメリカ観
あの国にそういう統一されたものは無いよ
585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:04:57.01 DciCn5v+O
俺が死んだら死体を大学病院に差し出すか、火葬後に骨を粉々に砕いて粉末状にして便所に流してくれ
586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:04:58.58 CJ7NycXF0
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;戒名代、墓代、お経代の上に、無税、坊主丸儲けや~
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:05:42.76 qF39E9vI0
>>1
> そう考える人も少なくないだろう。縁遠い実家の墓に無理やり詰め込まれ、
> 「なんで結婚しなかったんだ」なんて、死後まで小言を言われるくらいなら、
個人的な話を混ぜるなよw
588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:05:56.06 8Arb6oTo0
ちなみに普通にやると
トータルで500万
まじで死ぬ
589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:06:10.72 cdwZE4gj0
で、押しかけ坊主ってのがいるだろ?
一人しか呼んでないのに、あと二人来ちゃう
押しかけた坊主にも金を払わなきゃならないってのが凄いよ
坊主はお互いに押しかけあって現金商売するんだよな
590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:06:18.81 i2EL1Hnb0
つうか今の馬鹿高い葬式って、
元々の習慣でも伝統でもなんでもないからな・・・
591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:06:20.43 sY1g7BuA0
若者の○○離れ一覧
.
.
.
.
.
.
.
.
若者の葬式離れ ←NEW!!
592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:08:02.66 x3A2YvRM0
>>589
どこに住んでんだよ。うちは田舎だが一人しかこねえよ。
神道二人くるが、それも別にたかくねえよ。
593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:08:04.58 0id2Yfon0
>575
金がないやつが多いんだからそういうのやる人が今後増えるんだろうか
実際、自分の親でってなったり親戚の手前とか考えて、それが普通に
ならない限りはなかなか切り出しにくい方法ではあるな。
594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:09:09.83 q1CU4T1J0
改革しろよ。聖域なき改革で。
595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:09:58.18 6qaOmSc90
足元見すぎなんだよ
必要不可欠なもの ってのが定着してるせいで高くても成り立つ
596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:10:15.17 8Arb6oTo0
無宗教の格安葬儀屋作ればいい
だって日本人なんか無宗教だろ
貧しい層は気にしないだろ
597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:10:20.43 x3A2YvRM0
ID:0id2Yfon0
浄土真宗で30~50万円とる寺の名前はよ。
貧乏人の宗派なのにそんなわけないだろw
598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:10:38.21 SaaOgdsGO
>>580
キリスト教で葬儀したけど100万円以上かかったぞ
キリスト教でしても ここは日本だという事を思い知ったよ
599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:11:00.79 mLsza1kr0
葬式仏教や、
仏像については、
釈迦は否定してるからね・・・。
結局、人の死をお金にしているやつらが存在するって
ことだよ。
酷い話だよ。
600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:11:50.25 vpn+XkUd0
金額としては世界断トツなのかもしれんが
生活水準に対して日本より葬儀費用の割合高い所は他にある
601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:12:17.64 PY0fr/Lj0
うちのオカンの葬式はイオンの火葬式で済ませたわ。いわゆる直葬な。25万くらい。
イオンから地元の契約葬儀社が来て全てやってくれるんだけど
普通に病院から家にオカン運んでくれて親戚縁者呼んで通夜みたいなことも出来て
何の不都合も無かった。ちゃんと納棺師の人まで来てくれてのには驚いた。
むしろ坊さん呼ぶほうが無駄なストレス生んでまともに見送りも出来なかったろうな
602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:12:46.87 RXB/Ec/10
棺桶用意
役所に死亡届け
火葬場予約
以上
603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:13:05.73 KIZs+Ngd0
あれ?このまえテレビでやってなかったか?
東南アジアかどっかの村で
身内が死んだら専用の家建てるとか
日本の価値に合わせると5000万位掛かるとか
んでその家が出来たら葬式で
その葬式も5000万位掛かるとか
葬式の為に生きているとかなんとか
ミイラが歩く村だっけ?タイトル
604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:13:43.89 z6rNAh2W0
戒名が一番もったいない
何十万円だなんて 坊主を喰わせてやるだけだ
俺は死んでからの名前なんて要らないぞ
605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:13:57.66 jIisIn020
犬も歩けば葬儀社に当たる
606:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:16:00.77 jJragXzR0
下手したら年収このくらいの人もいるだろうに
一年分の労働を無形の葬儀費用に・・
607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:16:45.70 beTQFe8B0
戒名で呼ばれるより、本名で呼ばれたいじゃん。
608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:16:47.89 8Arb6oTo0
貧乏人用の無宗教の墓地つくればいい
そうしないと貧乏人死亡届けだせん
609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:16:55.41 5mdkUh4T0
葬儀なんて何度も行うものじゃないから葬儀代の相場も知りようがない
全て葬儀屋の言うままやられるだけ
遺族も高いと思っていても葬儀という性質上値段負けろといいづらいしな
そういう遺族の心理につけ込んでるんだよ
610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:17:35.48 x1RM616GO
>>521
コレ多いよなwww身内の誰かが死んでから「お寺さんどこだっけ?」状態
普段から全く付き合いもなく何ら寄付することもなく、葬儀のときだけ都合よく求める人
坊主も坊主だろうけど檀家も檀家。うちの菩提寺は檀家らで話し合って
誰もが大きな負担を抱えることなく葬儀を行えるように、野卓一式を
作ったり購入したりして用意してあるから、檀家ならいつでも誰でも
20万くらいで葬儀ができる。花や供物なんかで金額変動するくらい
寄付は少ないけど年1かなぁ俺は。菩提寺と氏神
611:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:17:52.81 6f+BTq080
>>602
以上じゃねーよ。死亡届を出した時に役所でくれる火葬許可書を火葬場に持って行って手続きが必要だぞ
612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:18:16.75 j2NWtzJ20
香典という風習があるからだろ
613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:18:17.46 Zwld6CIc0
弥生軒焼豚定食居士
614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:18:20.78 YftT8/nJ0
>>597
見栄とか家の格だとかで院号とるとそうなるよ?
料金決まってるから
615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:18:36.79 BcPhFAFKi
まだ両親健在だけど、たった1日のためになんで、見ず知らずの坊さんや葬儀屋に大金を払わないといけないか意味不明。
火葬だけして、骨は自宅のどこかに保管しとけばいいんじゃないのか?
616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:18:39.39 nAtTfXWj0
最近、葬儀屋の営業が多い。「積み立てしませんか?」ってやつ
893って噂の葬儀屋もあるし、値段ない様な商売だから同じ物でも値段全然違う
葬儀やったことある人に色々と話を聞いておくべきだな
急だとわからずに葬儀屋の言われるまま
617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:20:04.04 8Arb6oTo0
結婚式も祝儀とかあってバカ高い
欧米は金かけない
葬式も
冠婚葬祭は
みんなやるから金無くてもできる
日本に寺なんか死者でぼってる人間のクズじゃん
指摘すると逆ギレ
618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:20:10.35 HHw9xw8U0
家族葬にした。
それでも80万ぐらい。
近所には回覧板を回し来なくていいと伝えた。
619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:20:11.57 irzr7baS0
戒名とか適当すぎんだろw
自分で考えた方がマシ
620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:20:25.62 uXXUZNLT0
公明党、共産党の葬式って、どんな感じ?
621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:20:51.76 rOc5MUk30
>>597
法名30万、院号20万~1000万 かかるよ。
622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:21:09.43 KUeWzucg0
急にバタバタと不慣れなことを言いなりで決めなくちゃならないから
好き勝手な値段でぼられる
生前に決めておけばいいと思うが ダメなんか?
623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:21:13.64 l5D2FKWx0
家族葬とか安いところでやれよ
海外コンドミニアム複数所有の富豪クラスの親族が死んだけど
家族親族だけで家族葬よろしくの極めて小さい葬儀やって終わり
ぜったいに金かけるな
戒名すら不要だ
戒名払うにしろ1万円で十分
あんなもん死ぬ前に自分で考えるか遺族が考えて決めればタダ
死んだら名前なんていらん
海外の人は戒名なんてない
2度葬儀した俺が断言する
ぜったいに金かけるな
そんな金があるなら生前に親孝行しておけ
死んで200万払うなら、生きているうちに世界旅行でもプレゼントしろ
墓も葬儀もナシだっていいんだよ
624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:21:25.91 GrXADowA0
くだらない、時間が安い人達の暇つぶしだよあんなもん
625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:21:36.59 6f+BTq080
>>610
そういう家が増えたのは仕方ないよ。土地に住み着く人って今はあまり居ないから
転勤やら何やらでころころ変わるしね
とはいえ、宗派も分からない人が多いのも事実だけどw
>>616
大手の葬儀屋は大体見学会があるから、それに行ってどんなものか見ておくのが良いね
で、親なり自分なりのものを大体どのぐらいかかるか見積もって備えておく
見積もり出して貰って、死亡時に「これで」と言うのが一番手っ取り早いんだけど
626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:22:05.23 x3A2YvRM0
>>614
浄土真宗では何を頼むといくらって決まってるの?
627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:22:34.20 6hvyxlhE0
イオンの19万8千円はどうした?
628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:22:46.16 kLnQqOJA0
老人ホームに住民票おいたまま亡くなった場合は注意な
健康保険の窓口が旧居住地になるので
火葬代の補助申請窓口がかわる
629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:22:50.90 8Arb6oTo0
>>610
はあ?
宗教は税金払ってない
こういう時に安く面倒みるからだろ
カス
だったら税金払えよ
630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:23:01.71 2PAVOoaM0
そもそも肉食ったり女抱いたりしてる時点で祭儀を司る資格なんかゼロなんだよ
坊主はそれが出来るなんて嘯いてるけど、自ら宗教人の道から外れてるだけ
存在価値無し
631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:23:50.34 GRYzRzj70
個人葬にしてほしいって言ってる人は
今の内に、その旨を公正証書遺言までして
親族達に「そこまでしてでもソレがいいんか」って思わせんと
見栄やら世間体やなんやらで坊主に金出す普通の葬儀にされてしまうぞww
坊主に金出すのが癪だからって理由で
個人葬にしてほしいって言ってる人は、ここまでした方が良いなww
書士に金掛かるのはこれはしょうがないわww
坊主か行政書士に出すかの違いなだけだwww
まだ、世間体なんやらとかは結構多いぞww
632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:24:17.59 x3A2YvRM0
>>621
どこの寺?
633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:24:18.43 NYAO3J0e0
一週間前にやったけど
一番安いので170万+戒名20万だった
親戚に聞いたら激安らしい
634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:24:32.14 GrXADowA0
くだらねーとかめんどくせーとか言いつつも結局呼ばれて行くんだろ?
身内が死んだらするんだろ?
そこにつけこまれるんだよおひとよし日本人は
635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:25:05.36 dF77bBz70
カネかけて立派な葬儀をしないと世間体が
636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:25:19.74 5ApLXqxi0
戒名なんて、最たるものだな 数十万から数百万要求するんだぜ
637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:25:28.05 8Arb6oTo0
京都の坊主なんかベンツ乗り回して
風俗街ばっかいってんじゃんw
638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:25:35.48 joXPEJWL0
> 妥当なのだろうか
最近はごく身近な人だけで小規模に安くやることも多いけどな。
こないだ、世話になった税理士さんが84歳で亡くなって葬儀行ったが、
こぢんまりとした葬儀だったよ。事務所は結構クライアント抱えてるんだけどな。
639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:25:52.82 nAtTfXWj0
>>625
その見積もりも気を付けた方が良い
例えば ○○別途(これが怖い)すごーく高い場合があるから
それに大手=安心って考えるもの危険、理由は>>616に書いた
640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:26:31.55 l5D2FKWx0
結婚式の祝儀もアホらしい
他人の金でパーティーやるという魂胆がそもそも不愉快
641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:26:45.37 VkrsEYZP0
お坊さんに納める金が高いのは守銭奴の宗派だからだろ
俺は無宗教だけど○○派なら戒名代もタダ同然じゃん
642:源猛@転載禁止
14/04/16 08:27:02.46 beTQFe8B0
俺、戒名業はじめるかな
概要は、戒名つけるのが仕事
金額によって差があり
信士は10万円から
院号大居士は1000万円から
643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:27:09.84 LDc1XVwy0
まる子「やったーお寿司だぁ~」
644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:27:12.84 6f+BTq080
>>639
俺が元大手社員だったんだよw
645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:27:21.89 NYAO3J0e0
>>636
父親の時は祖母が生きてたから
200万払ったらしい
院殿無し
646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:27:43.53 2PAVOoaM0
結婚式は女の見栄だな
女と老人は本当に実を失ってまで見栄にこだわるから
647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:27:58.12 YftT8/nJ0
>>626
うん、戒名は本山が定めた料金規定がある。
あれ名目は本山護持費だから末端が勝手に弄れない。
名前だけじゃなくて、その後の色々のサービスも付いてくるんだけどね。
648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:28:24.68 gRgqjpsOO
べつに血縁の繋がりが深く内戦でもない国においては
ケースモデルとして有りじゃね
649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:28:33.26 nAtTfXWj0
>>644
ってことは、某大手が893って本当か?
俺も職業柄色々と噂が聞こえてくるんだがw
650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:29:28.89 8Arb6oTo0
>>631
世間体があるから葬式に金かけろって
オカシイよ
世間って困った時に助けてくれないじゃん
日本の世間は
むしろ追い詰める
良い時だけよってくる
どうでもいいんだよ日本の世間体なんか
651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:29:54.51 zhpOkCqEO
そら賃金も人件費も高く加えて葬儀を重要視する文化の日本で何故葬儀代が世界的に安く済むと思うのか理解不能
嫌なら個人で役場に頼んで安く火葬したらいいじゃない
見栄は張りたいけど金は払いたくないって朝鮮人?
652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:30:16.26 yRBJsdM30
>>579
上智もメインは神学部ではなく、外国語学部。でも偏差値の高いキリスト教系の大学って結構あるね
ICU、立教、青学、関西学院
駒澤(仏教)、國學院(神道)はお世辞にも誉められないけれど、仏教学部や神道学部は名門だと思う
653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:31:24.55 2emQRqFl0
日本の墓は究極にダサい
654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:32:17.59 18reKmxm0
団塊以上の親戚が全滅したら一気に10分の1まで下がるんじゃね。誰も寺頼らなくなるから。
要は親戚の目があるから格安葬ができないってだけのやつがほとんどだろ俺含めて
あー早く全滅してくんねえかな
655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:32:20.71 x3A2YvRM0
>>647
うんって何も答えてないけどw
二回うちで葬式やったけどこみこみで10万で30~50万とか聞いたことないんだけど。
そもそも戒名料だけで支払いを行ったことなどない。
656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:32:26.36 BEwdkv4k0
これも結局、朝鮮人問題なのよ。
葬儀屋と坊主には昔から朝鮮人が多い。
だから日本人からボッタクっても平気なのさ。
ついでに言えば病院にも朝鮮人多いぞw
657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:32:37.51 8Arb6oTo0
>>651
だったら宗教法人は税金払うべきだよ
もう存在意義が無い
だいたい
創価学会とか政治までやって金稼いでる
もう税金払えよ
どうみても営利団体じゃん
658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:32:38.04 iwz6d/yY0
火葬場で焼いてもらって数千円から数万
それだけでいいよ
659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:33:01.22 qu5PCuT60
>>603
インドネシアのトラジャ族だよ。
660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:33:27.27 6f+BTq080
>>649
昔は893紛いの人が居たらしいけど、俺が社員だった頃はもうそんなヤカラみたいな人は居なかったねえ
まあ定年前の先輩に聴いたら893と言ってもチンピラみたいな程度のバカな奴みたいだったけど
そういうのはイメージ的にあるから払拭したいというのは大手だとあると思うよ?
まあ社会人としてきちんとしている奴ばかりじゃないから、担当についた人間が最悪な場合もあるんだけどさ
ただ、あなたが上で指摘したように、別途というのは確かに問題で、これが高かったりするのは本当なんだよね
例えば通夜振る舞い。これが大した物でもないのに高いww
661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:33:28.02 g8WeY+1H0
宗教関係者への支払い(仏式の場合:僧侶へのお布施・ご膳料等)
20万円~30万円
接待飲食費(通夜ぶるまい・精進落としの料理・酒類)
45.4万円
香典返し費用(忌明けの香典返し費用)
30,000円~150,000円
式場の使用料(自宅以外で、通夜・葬儀を行った場合の式場使用料)
100,000円~300,000円
その他雑費(霊柩車の運転手・火葬場の係り員への心づけ・親戚の宿泊費・飲食費等)
10,000円~300,000円
業者依頼費用
(祭壇60万円、棺8万円、遺影写真3万円、霊柩車5万円、骨壷骨箱5万円、マイクロバス4万円、枕飾り3万円、安置料2万円、その他諸経費20万円)
120万円
結論
ここでみんなが言う、宗教関係(寺や坊主)に払う金額だけで、あとは家で済ませれば、実は欧米とほぼ同じ価格
というか、香典が入るので下手すればプラス
みんなを呼びたい、大勢を招きたいとか見栄、分からないから業者に丸投げ
という部分に金をかけている
662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:33:33.42 9DLx3L580
ニートやヒキコモリ、ワープア、未婚なんかが葬式やったら
香典集まらないから大赤字だな
663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:34:26.51 SoST+HKy0
たけーよ
創価に払う金
664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:34:33.11 TFn3RUZV0
>>650
田舎の因習に近いものを感じるんだよなぁコレ
665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:34:38.54 mJn6Ft9S0
>葬送の自由をすすめる会会長の島田裕巳氏
こいつガチガチのオウムだったろ。
香山リカなんかとも親交深いくそ怪しいヤツじゃん。
平均231万円てどうやって出してんだよ。ゴミの支持率調査じゃあるまいし。
666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:34:40.66 YftT8/nJ0
>>655
こみこみ10万だから法名に院号付いてないでしょ?
釈○○だけの人ならそんなもんだよ。
667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:35:44.29 DUO65SmC0
葬儀はしてもいいが無宗教で、と指定しておけばええのか?
668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:35:51.24 afU8W67D0
葬式は死者を悼むためにやるもんじゃないよ
残った遺族に悲しむ隙を与えないためにやるんだよ
様々な段取りや手続きや縁者への連絡や配慮や
悲しんだりショックを受けてる暇すらない
あとは「この方はこの世にもう居ません」と周囲へのおしらせ
知らせないと生きてるつもりで便りや贈り物を送ってきたり
尋ねてきたりする可能性がある
669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:36:11.86 xNtGZiMB0
葬儀になんで金使うんだろうね
不明だわ
今の年金老人までだろうな
これからはそんな余裕もなくなるわ
670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:36:20.54 fE5b1cyHO
丸儲け
671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:36:22.92 x3A2YvRM0
>>666
浄土真宗では普通つけるの?
672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:36:51.14 CMvtrriL0
葬式なんて全部市町村で責任持ってやってくれりゃいいんだよ
税金で飯食ってんだからよ
673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:37:30.40 9RBakTfY0
>>650
親族に大企業の役職やらそんなのが居たら、やっぱ世間体とかで
個人の口約束だけの意見は反映されにくいと思うよww
んで、結局坊主の遊ぶ金の葬儀になるwwwwww
もともと日本って個人の意見がキッチリ反映されにくい国だしww
多少金掛かっても、法的な段取りしなくちゃw
遺産でもめんどくさいからって法的な段取りしないのが多いから、後で揉めるww
674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:37:32.24 5wTN+0Rh0
これ坊さん的に言えば全国平均出してもあまり意味が無い気がする
都会と地方では状況が全然違うからね
例えば「戒名料」にしても地方で「戒名料」取るお寺は少ないんじゃないかな?
675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:37:41.73 rkTZqvyh0
貧乏人用の安いコースないかな
家族葬的な
676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:38:06.88 0jpmKK/60
冠婚葬祭関係はボッタくり価格
677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:38:22.33 xNtGZiMB0
今の年金老人は年金>掛け金だからな
最後にぱあと使っちまうんだろうけど
これからは金なんてないからな
坊主さっさと死ねよ
678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:38:47.18 mJn6Ft9S0
>>580>>598
日本のキリスト教は80パー以上が朝鮮系キリスト教だよ。半島はキリスト教だからね。
教会は、在日が自分たち用に自分たちが住む場所に作ったものが多い(特に関西・関東)。
集落がわかりやすくなるから、そういう意味では便利だけど。
679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:38:48.12 YfFdvyAT0
戒名の値段は意味不明
見栄っ張りな爺やBBAが立派な戒名つけてくれなんて言ったら何百万かかるぞ
明細書も出ないし
確かに田舎ほど派手
親戚の年長者に葬儀に煩く張り切るヤツがいると最悪になる
680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:39:04.16 8Arb6oTo0
安倍は消費税上げるまえに
宗教に課税しろよ
ボロ儲けじゃねーか
681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:39:15.88 YftT8/nJ0
>>671
院号には当代の見栄とか代々付けてきた家の格とか色々あるんだって
先祖が院号だと子孫も院号つけるべきという今時ではよく解らない習いがあるんだ
葬式の時しかお寺のこと関係ないって顔の人と、そうでない人の差みたいなもの
682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:39:29.12 3iEDnfbS0
うちのじいちゃんの時はは直葬で18万くらいだった
国保から埋葬料が4万くらい戻ってきたらしい
骨は裏山の櫻の木の下に埋めた
戒名は頑固一徹一言居士とオレがつけてやった
683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:39:40.72 w9b+D0huO
信士 10万~
居士 30万~
院殿 100万~
院殿大居士500万~
じゃないの?
684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:39:46.24 vvYvAXS20
坊主を呼ぶから余計な金が出て行くのだよ。
葬式だけなら道具を借りて自分達でやってしまえばいい。
うちは団地の自治会が一式持ってたからタダで借りたよ。
棺桶や蝋燭や線香や生花は葬儀屋に聞いて安く買った。
焼香だけの告別式でも違和感なくできてしまうよ。
685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:40:09.46 18reKmxm0
>>672
結婚と葬式はそれでいいな。結婚は役所の中で宣言しておわり。葬式も役所の人間が担当。
686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:40:17.88 afU8W67D0
>>675
最近は安い斎場も増えてるだろ
棺桶やあの世への旅立ちセットと簡単な祭壇だけみたいな
687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:41:36.51 SqSt2kGQ0
>>1
>生前同様、一人安らかに眠りたい。最近では夫の墓に入りたくない
>妻たちの共同墓地も密かに人気を集めている。要は宗教心が薄れた分、
>生きている間の業をあの世まで持って行きたくない人が増えているのである。
これこそ生きてる間の業をあの世まで引きずる行為じゃないの?
アホくさ、葬儀とか墓とか残された者の為だっつーの
688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:41:37.55 H43vZn3O0
231万円使っても黒字になるように考えれば良いんじゃね?
俺結婚式は15万円の黒字で出来たもん
何のための香典システムなんだよバカ記事
689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:41:48.36 vC/QsufL0
ボーズもそうだけど、生前のスライドショーとか花のデコレーションとか、いらんもの多いし。
大体無宗教だし、焼香してくれるような友達も親戚も居ないから、
スコップと空き地さえ用意してくれれば、自分で穴掘って、そこに入るよ。
じゃなきゃ、ミイラだけど、役人が勝手に処分しろ。
悪いけど、こんな世の中にした政治家と役人が悪いんだからな!
690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:41:50.77 xfIt9lH50
>>235
でもタイの公共交通って坊主優先席があって
あいつら平然と老人や妊婦押しのけて優先席座るんだぜ?
691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:41:55.58 9Xlpaz000
恒例の坊主叩きスレw 相変わらず肉食ってるから駄目とかベンツ乗ってるから許さんとか
的外れな批判ばっか 結局葬式イランとか言ってるのは独身子なしのネラーだけ
おまえら寂しすぎるだろ?
692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:42:01.27 KQYvjDtKO
>>658
それでも、葬儀やに頼む必要がある。棺桶に遺体を運んで貰わなければならない。最低でも10万はするだろ。
693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:42:01.84 o+BLCEEt0
以前は葬式なんかしない、だから墓もない、問題はない。
694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:42:06.44 3Y5vggN60
確かに高すぎだが、葬儀屋に丸投げして事が済むからつい甘えてしまうのかもね
695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:42:15.73 8Arb6oTo0
坊主みつけたら
殴っていい
クソみたいな連中だよ
人の不幸につけこんで
696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:42:30.73 zhpOkCqEO
>>657
だから嫌なら檀家にならず公共墓地なりに集団埋葬して戒名は断れば良いと言っている。
坊主だってあれはあれで墓の維持費やら生きていかなきゃならんし、繁忙期には1日に何回も通夜振る舞いに付き合ったり不規則な生活したりしないとならんし、何もしてないわけじゃない
金を払わず生活に困れば坊主は坊主で何とかすればいいだけ
強制じゃないのに何で一方的に叩くんだか
普段自分ちの宗教や墓は寺に丸投げして人が死んだら業者に頼んであげく料金が高いって騒ぐとか頭おかしくない?
嫌ならきちんと死後の準備をしておけばいいじゃない。
実際うちはちゃんと費用は貯めたり墓地は民間のを買って用意してるよ。
697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:43:18.61 afU8W67D0
>>685
宣言もいらんだろ>結婚
自分は一人で行って書類提出して受理してくれて役所の人が
「おめでとうございます」と言って終わりだったわw
698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:43:27.92 6f+BTq080
>>675
住んでる自治体の広報なりHPを見てみ。たまにその自治体がやってる葬儀サービスとかあるから
当然民間葬儀会社よりも安い
あと家族葬つうのもどの程度のものを考えているのか分からないが葬儀せずに火葬場とかあるよ
ちなみに葬儀会社で高いのは主に、祭壇と式場レンタル費用、花、通夜振る舞い
だから例えば公民館とか借りてやっても、式場代がかからないだけ、しかも出張費とかが必要になるから
結局のところ金額はあまり変わらなかったりする
699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:44:20.39 o+BLCEEt0
戒名だと、真宗だな。
700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:44:35.87 qgG0KWMW0
うちの親父は檀家活動も頑張っているので、
うちの親父までは寺で戒名をもらうだろうな
その後は永代供養
おれはいらん
701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:44:48.60 x3A2YvRM0
>>681
答えになってない。浄土真宗に一切ふれないということは別なところ?
702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:44:50.98 8Arb6oTo0
>>696
何回きとかで何万もとるじゃねーか
突然親が死んだ家に高い金ふっかけて
食ってんじゃねーよ
くそが
703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:45:07.73 3iEDnfbS0
>>688
一回こっきりの自分の事しか考えられんのか?
付き合いで祝儀に3万、仏前に一万と包むだろうが他人でさえ
家族親族のつきあいならもっとかかるぞ
記事よりおまえがバカ
704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:45:09.11 T+9GETJC0
友人葬で安くあげても日頃の財務でそれ以上吸い上げられる一派かよ
705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:45:09.68 9Xlpaz000
ま、それなりの社会的地位にあったら死んで何もしないわけにいかんし、
何より周りがほっとかんから 本人が整然、葬式なんてせんでいいよと言ってても
勝手に盛大に上げてくれる それが事実
706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:45:51.24 hdCxYUJ60
高すぎだよ
花飾る、戒名
葬式の後も金かかるんだぞ
ふざけるな
707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:45:55.55 afU8W67D0
歳取ったらドラキュラみたいに棺桶ベッドにしたらいいんだよw
死んだら蓋閉めてそのまま焼き場へ直送ってことでw
708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:45:59.07 YftT8/nJ0
>>701
浄土真宗、お西の話なんだが?
決まってるのか?と聞いたから、「うん」って答えただろ
709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:46:17.04 Zh0urP6VO
葬儀屋の費用が何%?
宗派は何宗?
なんだこの印象操作。
また在日が日本式に馴染めないだけだろ
710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:46:25.42 l2kgIgU20
日本人は見栄っ張りだからw
中国人よりも面子を重んじる国民性だし
711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:46:33.59 bx6H2c7dO
とことん自分勝手に生きてるウチの親父は遺産も作らず、末っ子な為、兄弟の親戚ももういなくなった
地味な家族葬でいいと考えてる
712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:46:36.47 VihAGUAs0
ちょうど葬式だったけど
坊さんに払う金抜きで、140万だった
知り合いの葬儀屋だから安くしてくれって頼んで40安くしてくれたみたい
マジで金かかりすぎ
死んだあとに名前なんていらないだろ
あんなのに数十万~百万とかマジであほらしいわ
713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:46:38.87 EbAckTaa0
お寺ってコンビニより多いそりゃあ維持費もかかるだろ
>十分に生きることができなかった無念さを晴らすという意味がある
>ところが、今は80歳、90歳まで生きて「大往生」する人が多く、無念と言えるものではない
80とか90になっても、生きることに物凄く固執する人いるよね
714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:46:39.18 2PAVOoaM0
坊主は人間のゴミだよ
そこはいくら坊主が反論しても覆しようがない
死体に戒名でランク付けして金取るなんてこれ以上卑しい仕事はないだろう
715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:47:47.19 jIisIn020
30万円と言ってた黒檀と言い張る大きな戒名位牌が派手だけど軽いから変だと感じて調べてみた^^
底面角をカッターナイフで削って調査終了
「これはプラスチックと言うやつだ」wwwwwwwww
716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:47:50.96 18reKmxm0
>>704
うちの親戚は世帯で年間1万しか払わず葬儀までやってもらったらしい。結構そういう人が多いんだと。
717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:47:57.66 mOEckk7M0
やめりゃいいじゃん
718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:47:59.44 zhpOkCqEO
>>702
じゃあお前が坊主になってみ
タダで何回忌もやってあげたらいいじゃない
自分は金欲しい、他人が貰うのは許せない、しかも何回忌も嫌ならやらなきゃいいのにやって文句とかね
他人に糞とかやはり朝鮮人
719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:48:16.90 jsyLGUOb0
戒名はイラネ
720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:48:35.52 mJn6Ft9S0
>>688
この手の記事って香典のこととか絶対触れないよな。
全額個人負担するかのように印象操作してる。
実際は故人が残した金銭や兄弟親戚負担もあるし、参列者の香典、
貧乏だったら役所公共機関の補助もあるでしょうに。
まぁ故人の残したお金狙ってて一円でも我が物にしたいって
思ってるなら葬式代も惜しいだろうけど、なんだかなぁって感じ。
721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:48:49.45 8Arb6oTo0
>>718
額の問題だ
バカ
722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:49:04.15 00y9udrL0
日本の坊主の拝金主義はまじで恥だわ
腐敗も甚だしい
723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:49:06.33 6f+BTq080
>>702
別に坊主呼んでやらなきゃいいだけの話だろw
ウチは爺ちゃんや叔父さんが自ら経を読んでるわ。坊主なんぞ呼んだ事がない
自分で選択しておいてそれかww
まるで自らメシ屋に行って口に合わなかった値段が高いとごねてる奴みたいだなw
724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:49:15.82 x3A2YvRM0
>>708
そこのところは具体的に聞いてるんだがまったく具体的じゃなかったという点と
浄土真宗では普通つけるの?と聞いてるのに、君がいっていることが普通なのか特別なのかわからないことを返答しても。
毎回返答がずれてる。
725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:49:37.06 o+BLCEEt0
やせ我慢だな~武士も
726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:50:06.77 l7X8U9fsO
最近やったけど全部で150万だったね。
お寺さん3人、院号大姉、亡くなって5日後の葬儀。
婆さんが信仰のある人だったので、お寺から戒名料は不要と言われ、葬儀社の社長も身内の知り合いだったからというので、120万の花祭壇を80万で出してくれるし、参列者も予想以上に来たから香典でプラス。
俺が在家から坊さんになったので、色々知ってたから不要なもんをバシバシ削ったってのもあるけど。
香典だけで新しい仏壇も買えたし、下手したら一周忌も香典で済む。
経験して思ったが、諸悪の根源は葬儀屋と寺だね。
葬儀屋は目先の利益求めすぎ。香典をむしり取るんじゃなくて、香典をいかに一周忌まで持たせるか教えるべき。
寺はもっと『終活』の為の努力するべき。お経読んでありがたいと思われないから、高いって言われるのに気付かなさすぎ。
727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:50:15.23 ifUWJu800
>>657
あれで困るのは、たいして儲かってないけど敷地建物墓地だけはあるようなとこ。
お前が批判したい奴らは大丈夫だったりするので、そいつらが繁栄するだけ。
728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:50:30.20 18reKmxm0
>>720
確かに自分の時だけ出してもらってあと付き合いしらばっくれるってやつもいるからな
そいつの親がちゃんと付き合いしてたからお前が出してもらえたんだよってのわかってないやつとか多い
729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:50:54.75 hZDDQVPI0
知り合いのの葬儀屋は、今流行りの地味葬は金にならないから
そういうプランは設けてないらしい
高齢化社会により、高めの設定でも絶え間なく客が来るとのこと
730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:51:10.40 zhpOkCqEO
>>719
そうだよな、嫌ならいらないやらないでいいの。
貧乏だろうが金持ちだろうが必要ないと思うなら別に見栄はる必要ないの。
坊主に強制権力なんかないの。
普段から家族にやらないいらない金はこれだけでやってくれと自分で準備すべきなの。
731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:51:14.75 Az2p0+ni0
自分のはともかく
親の葬式とか今から考えるだけでうんざりする
寺に先祖代々の墓があるから勝手なこともできないし
732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:51:21.62 8Arb6oTo0
仏教の葬儀が高くて
貧しい人が葬式代も出せないで大変なんだよ
批判すると
坊主が意味不明な自己弁護
きたない連中だよ
733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:51:47.97 jsyLGUOb0
>>80
孤独死したらお猫様がしてくれると思う
734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:51:53.81 H43vZn3O0
浄土真宗なんか仏教の面汚し宗派だから話にならん
49日もないんだろ?
だから部落民専用の宗派なんだろうな
735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:53:08.58 YftT8/nJ0
>>724
俺、お前の検索エンジンじゃないんで具体がどうこうと文句言われる筋合いは無い。
院号はとりあえず20万~からの天井知らずだ。
だから30万越える布施があっても別に珍しい話じゃない。
普通付けるのか? 信心ある人は付けるし、信心ない人は付けない。普通がどっちかなんか知らんがな。
736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:53:08.70 wp+g3y5u0
葬儀社って在日の商売だ。
737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:53:41.47 TFn3RUZV0
>>713
その方がボケなくてむしろ助かる
738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:54:01.97 beTQFe8B0
友達無いぼっちは+にならんだろ?
参列者呼んで、参列者が来なかったらさみしいだろ?
そんなの嫌だからはじめから参列者呼ばない!
byぼっち
739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:54:11.97 o+BLCEEt0
親鸞がか~?
740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:54:22.50 /9L8wtnk0
仏像をありがたく拝ませて金を取るビジネスです。
仕事としては成功している。
741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:54:45.25 bx6H2c7dO
坊主は煩悩断ち切って達観した人の説法やお経だからこそ意味があるんじゃないの?
ビジネスライクな生臭坊主にいくら高い戒名貰っても価値なんかないだろ
742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:54:57.00 yUlK4ZVs0
坊主が守銭奴丸出しになったから
檀家一同が協力してくそ坊主を追い出してやった。
坊主なんぞに無駄金払う必要なし。
暴利をむさぼる坊主はたたき殺せ!
743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:55:22.95 18reKmxm0
>>738
披露宴は招待したやつだけくるけど葬儀は思わぬ人がやってくるんだぞ(´・ω・`)
744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:55:24.87 xbwd2moH0
>>720
兄弟負担は基本しない
親戚負担は普通無い
香典は香典返しと式場代・食事代で消える
余程の大企業や重役でもなければ香典で賄えるってのはないよ
役所の補助は市町村の霊柩車を格安で使えるくらい
生活保護は別ね
745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:56:49.97 zhpOkCqEO
>>721
頭おかしいね。
嫌なのに何故払ったんですか?
やらないという選択肢があるのに。
何回忌なんて寺の檀家にならなかったら通知も来ないよ。
寺が管理しない墓地に埋葬したらいいだけ。
あげくここで愚痴。
しかも宗教法人の税金の話とか完全に違う話。
坊主が何に基づいて料金を決めてるかは知らんし自由。嫌ならこちらが払うべきじゃない。
あいつらはあいつらで勝手に滅びればいい。
個人で心から祈ればいい。
746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:57:29.76 Wy7Qur5U0
母親の葬儀、家族葬で76万だった。
義理で参列してもらってもお互い煩わしいだけ。
わざわざ知らせる必要もないので近しい身内だけで見送った。
接待に時間割くこともないし、ゆっくり落ち着いて送ることができて良かった。
747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:57:38.12 x3A2YvRM0
>>735
信心ある人はつけると坊さんから聞いたの?
すごい坊さんのところに世話になってるんだね。
それとも単なる思い込みかな?w
748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:59:28.13 zhpOkCqEO
>>731
死んだ先祖に発言権は無い。
公共墓地は民間の宗教自由な墓地に埋葬し直せばいい。親御さんと生前よく自分の意思を話せばいいだけ。
言いなりになる必要など無い。
749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 08:59:58.41 o+BLCEEt0
香典は香典返しと式場代・食事代で消える
普通はそうだね。
750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:00:17.65 De1V9Gp80
墓参り行っても爺さんの事もしらないのにその前のご先祖様なんてわからんわ。
死んだら葬式なんて来て貰っても分からんしどうでもいいわ。
さつさと焼いて綺麗な海に散骨して貰えればいいわ。
自分の記憶にあるだけの人しかお参り出来ないんだから、墓なんかいらんだろ。
751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:00:27.15 Fw1ihs7I0
身内の葬式に出た。
坊さん来ない、写真もない、花もなかった。
時間になったら葬儀屋が棺おけ持ってきた。
それに収めて火葬場へ。以上だった。
あれなら棺おけ代と火葬場の費用だけだっただろな。
オレを含めて参列者は香典もっていったから
差し引きかなりのプラスになったと思う。
752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:01:01.00 H43vZn3O0
葬儀の時に坊さん払うお布施なんか安いくらいだよ
うちの寺二年前の改修費用でばーちゃん80万円払ったらしい
大姉付けなかったら末代まで恨んでやる
753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:01:26.08 YftT8/nJ0
>>747
信心は、欲しい人は金払って貰うし、欲しくなけりゃあ金払わないって話だろ
その辺で30万はボッタクリボッタクリと喚いてろよ、いい加減鬱陶しいぞ
754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:01:42.73 5ApLXqxi0
戒名なんて 原価0円なのに
755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:01:55.65 YP4eZT9m0
戒名とかいう公然たる詐欺行為
756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:02:00.36 8/nZs3Ee0
仏教は偶像崇拝になった時点で邪教。
悟るための宗教にご本尊も、坊主のコスプレも不要。
757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:02:07.46 hdCxYUJ60
>>745
なんかお前の考えはズレてるw
何故ここにいるんだよ
758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:03:03.39 2PAVOoaM0
自分の親が死んだとき、ビジネス気取った生臭坊主に大金払って経を読まれたいか
それがこの問題の根幹である
寺社の歴史や開祖の教えで誤魔化されてないか
それを現代で継いでる住職は、文字通り人間のゴミばかりなのに
759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:03:03.67 RnMdzq1z0
煩悩の塊w
760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:03:09.27 yRBJsdM30
>>738
笑っていいともで、お花や電報が少ない事を弄る事が出来ないゲストを見た時の気まずさ (´・ω・`)
お笑いでもないのに、お花無しがいたはずw
761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:03:42.04 PixPQa600
死体をビジネスにするんじゃねーよ
国庫に戻して老害どものオシメ代金にでもした方がましだ
762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:03:55.88 RqU2HnZU0
身内が亡くなってすぐあーだこーだ仕切り始めて値段釣り上げようとするから
冷静な親戚か従兄に間に入ってもらった方がいい
763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:04:26.79 x3A2YvRM0
>>753
信心を金で買うとか創価みたいだねw
別にぼったくりとはいってないけどもw
そりゃ30万円コースを頼んだ人は30万円支払うのは当たり前だよね。
764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:05:05.86 l7X8U9fsO
>>752
うちの檀家なら普通に院号大姉で僧侶3人になるな。
御布施は手伝いに来た坊さんに各5万、住職にはお気持ちでコース。
765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:05:58.12 4yDoT+3T0
まぁ、どんどん安くなっていくんじゃね?
坊主も大変だな。
766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:06:09.29 0tjyDGK90
うちは親の遺言通り30万以内に納めた、某有名葬儀屋の最低ランク。お墓は別途だけれど葬儀だけならもっと安いとこあるはず。
767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:06:15.86 ukXboYBi0
死者に別の名前をつけて金を取るって人を馬鹿にしすぎだろ
ブッダにコメント聞いてみたいわ
768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:06:26.92 6pjvBwHd0
都会であればあるほど檀家制度なんて有名無実なんだから、
自分で宗教をつくって、その様式で葬式をあげればよい。
哲学的で高尚な香りがすれば、親戚縁者も文句のつけようがないだろう。
769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:06:55.23 o+BLCEEt0
俺は両親とも京都に預けているから、毎年いっている。
770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:07:33.42 gGKBQ7dR0
これ自分らはよくても
親や親族がうるさい、うるさい…
結婚式と一緒じゃ
771:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:08:12.46 q4r1VaZi0
坊主ってホントにやりたい放題だよな
気持ち悪い
772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:08:15.96 YftT8/nJ0
>>763
布施が10万だろうが10億だろうが「現世の功徳? はぁ?」が浄土真宗だろうがよ。
その上で信心から欲しいと思う人は貰い、欲しくないと思う人は貰わない、ただ当たり前の話。
欲しい人は金払う、これも当たり前の話。
そこに家の格式やら見栄やらが絡み付いて、
仏教なんて知らんし院号も欲しくないけど金は出さなきゃな人達が現れてボッタクリと喚き散らすさまこそ卑しいものだろがよ。
卑しいのは寺じゃない、こいつ等だ。
773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:08:22.04 hdCxYUJ60
>>763
30万コースとか安いもんじゃねえかよ
俺の所は一番下が70万だったかなw
774:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:08:25.87 LWiH9vvj0
>>668
そういうのは若くして死んだ家族ならいいが
ジジババの大往生だと本当に煩わしいだけだぞ…
特に介護の果てに死んだ後まで忙殺されて金が飛んでいくのなんて最悪
775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:08:30.53 ELaACjIC0
え?200万円代なんて激安だろ!w
結婚式平均でも700万かかるのにw
俺は結婚式で1000万弱かかったので自分の葬式にはそれと同じぐらいはかけたいね
776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:08:43.75 sDe7Dw1i0
泣き女10人くらい発注できるな
777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:10:01.95 o+BLCEEt0
墓地も借りてはいるが墓は建てない。
778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:12:17.58 blerklWB0
坊主とか葬儀屋とか
普通に歌舞伎町のギャバレーとかより
ボッタクリだしな
ヤクザは、近寄らなきゃ
普通は、関わらないで済むが
坊主からは、しがらみで逃げられない
その上、ボッタクられる
昔のお寺は、教育の場だったり
地域の仲裁役だったり
社会的に機能してたらしいが
今じゃ、家に上がりこんでお経読んで
半強制で金をふんだくるだけな奴らだし
もう、ヤクザより社会悪な存在になってきてる感じ
779:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:12:24.55 fRBLoDtq0
葬式は残った奴の自己満足
だから老害どもが下にたいしてやるべき義務や責任をちゃんと果たしてれば
それなりの葬儀で送り出してくれるだろうけど
そうでないなら行政に20万で丸投げして終わりってなるだけだろう
ま、何より若者にゃ金ないからなw
下にちゃんとカネ流さない屑の葬式がしょぼくなるのは仕方ない事だろうよ
自分処は少なくとも円満に送ってやる気はないな
あんなもんを親というのなら居ないほうがよかったわ
780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:13:04.39 QH7dLDJTO
坊主になりてえ
781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:13:40.36 Y9AeDfNZ0
勝手だろ?
葬式やらない選択だってあるんだし。
よその国と比べてうんぬんなんて、ナンセンス。
782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:13:56.72 q4r1VaZi0
坊主うぜーよ
坊主マジうぜー
783:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:14:24.01 N5KGJ0NB0
永代供養って言うけど、墓守が途絶えたら更地にされw
784:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:14:26.78 Hy9+kx8f0
葬儀と四十九日法要までの総経費が230万でした
これに満中陰志の代金を加えると300万超えました
香典が230万ありました
785:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:14:37.27 SvlWfLJSO
すでに墓なら四箇所押さえた俺に抜かり無し
近くは自宅から百メートル遠くは桜の下
今からどれに入るか楽しみだよ
786:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:15:27.05 URF97pTK0
死んだ人間に200万もwwwwww
はっきり言ってバカ。
787:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:15:29.99 BOOmWELw0
坊主の平均年収2000万が全てを物語ってるな
788:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:17:38.68 YfFdvyAT0
葬儀価格は地域差があるだろうな
田舎と都会と都会でも昔からの古い人が住んでる所は世間体があるから面倒
坊主とは葬儀が終わってからも永遠と
出費が続く法事があるからな
法事が重なって年に5回あった事もある
法事も煩い親戚に合わないといけないし出費はかさむし義理貧乏になる
789:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:17:53.97 xxm5wMn90
結婚式場より豪華なビル建てて落成式に議員さん何人も呼んで
金掛けてたらそりゃ元取らなきゃやってけないだろう
790:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:20:29.42 bNJTzStv0
欧米では産まれた時から結婚、葬儀まで全て教会で済ませてる
この国では産まれた時は神社、結婚は教会、死んだらお寺で、となっている
無節操な国だ
791:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:20:50.19 4+g2rKz90
大村崑ぼろ儲けだな
792:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/16 09:22:44.44 3IqKU2gH0
価値観の問題、ダントツ一位の何が悪いのか?