【STAP細胞】理研の笹井氏、16日会見 責任著者の一人at NEWSPLUS
【STAP細胞】理研の笹井氏、16日会見 責任著者の一人 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:10:41.11 PfE8vXeg0
ユニットリーダーになったのは2013年3月
ネイチャーに投稿した時期と一緒、今度は載ると確信
してたのだろう。STAPがあると若山がキメラで何度も証明し
たから、ユニットリーダーに形だけなれた
それだけ 散々既出

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:11:01.54 HIf9Ylt60
みんな勘違いしてるんじゃないかな。
この人は、STAPについて具体的な話なんて出来ないよ。
教育不行き届きの謝罪と責任追及しか出来ないだろう。
もちろん、およそのことは考察できるだろうけど、結局は単なる上役の一人だ。
研究の具体的な内容については詳しく知らないだろう。
性的な関係は知らん。

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:11:32.00 qtXcJq6M0
医者だったら億の金が動くけど
小保方が高い収入を貰ってるっていっても、親が金持ちなだけで、自分の収入は朝日新聞の記者より少ないだろ
ドラマ性がないんじゃない
インサイダーと絡めたらおもしろいかもしれないけど

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:11:43.75 h1eCTtZXO
バカンティ来日で講演中らしい
これが映画かドラマなら笹井の会見中に笹井がすべてを暴露してしまい、講演中のバカンティもタイーホの図だな

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:11:58.12 3oZxD1Md0
> 一回の実験を仮に「実験A」と名付けよう
> 実験Aの確認に要する期間を一ヶ月(30日)とする
>
> では、実験Aを「同時に10個」(つまり、実験A-1~実験A-10までを同時に)始めたら、一ヶ月後に確認できる数は?
> 実験A1回分×10個=10回
> つまり、一ヶ月で実験Aの結果を10回確認する事が可能になる
>
> では、この場合、200回確認するまでに要する期間はいくらになるか?
> 200回/10回=20
> 20×30日=600日
>
> つまり、一年と235日で200回の確認が可能

シャーレ(培養皿)枚数換算なら600日じゃなくもっと短くなるはず。
そういう筋の通った弁解ができるが、一般大衆に向かって、避けるべき表現レトリックだ。
一般大衆へ科学を説明するとき、専門用語を使わないのと同じ。
経済用語の「差別化」をレイシズムの誤解を恐れて「区別化」って言い直すのと同じ。
200回とは並列実験で「のべ200回分のシャーレ(培養皿)」とつじつまの合う言い訳できるが、
普通ははじめからシャーレ枚数は言わない。シャーレ枚数ならつじつまは合うが表現が不自然だ。

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:12:16.31 Uloe2KN30
とりあえず、笹井が若山のように逃げるのか、きっちりと小保方泥沼にはまっていくのか楽しみだな。

マスコミを専門用語を用いて一時的には煙にまいたところで、
時間が経てば世界中の研究者が矛盾点を指摘するからな。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:12:23.39 7XUL/iye0
>>250
コピペ博士が形だけでも世紀の大発見のリーダーになれるって


完全に肉体関係あるよなww

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:12:50.42 0DGk2R2PO
>>234 「STAP200回以上作製成功」のコメント引き出した質問したのは
ニコ生の記者

そんなレベルの記者会見

つうか、ネットの一般人のほうがまともな質問出来るんじゃないかなと

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:13:27.88 fOqmufZy0
オボ会見後に若山は「ミスを認めて謝罪したのは一歩前進」とか
言ってなかったっけ。

さらにもう数歩進み出ろって思ってるんだろうな。全部ゲロってくれと。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:13:47.01 ppj/1r570
>>224
味覚のような曖昧なものと培養実験が同列な訳ないだろ
科学者も論文に書かないコツなんてないってはっきり言ってるし
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:14:09.45 qtXcJq6M0
>>253
公金横領のための意図的な詐欺、捏造だと証明できたら刑事事件になるけど

科学的なミス、誤認でした、だったら刑事責任は問えないじゃん

そもそも元のアイディアを撒いただけのヴァカンティなんかたとえ小保方笹井が有罪でも
何やったって捕まらない

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:14:10.02 3oZxD1Md0
> 生後1週のマウスはなかなか手に入らなくっても、200回作成しますた(´・∀・`)

ねずみ算的に無限に供給されるねずみ小屋から、生後1週のマウスはいくらでも手に入る。
脾臓は小さいので量を確保するため、オスメス混ぜた細胞で作ったと言い訳できる。
ヴァカンティ教授がサルの脊髄を壊して、STAP細胞を注入して、治ったというのは、
4点の「サル入手困難」、「飼育施設確保困難」、「米国の霊長類実験許認可の厚い壁」、「莫大な研究費」から、
あのありふれた普通の研究室の教授には無理。ほぼ確実にウソ。

> 実験段階でのコツってなんだよなって話だよな
>
> 吹けば飛ぶような会社の作業標準書だって
> コツなんて書いてれば検印通りませんよ・・・

遺伝子の塩基の核酸結晶の向きをそろえるため
熱い溶液のフラスコを「一瞬だけ」急に冷やして種結晶を作る。
コツで向きがおそろいの種結晶ができると
後はゆっくりゆっくり慎重に冷やして巨大な結晶ができたり収率が上昇する。
化け学、薬学の世界では良くあるコツだ。これは論文に載ってない。
遺伝子の塩基の類似構造結晶を合成するのはバイオ畑より薬学畑の傍系だ。
薬学のコツ、非生物のコツは、他人へ言葉で説明しやすい。

バイオの世界にもチュッチュのピペットやなんかのコツがあって、
化け学、薬学の世界よりもバイオの世界は酒造りの世界と似たような独特のコツがある。
日本酒の杜氏の世界、ワイン醸造の酵母培養のコツは、
生物を扱うので飼育係や予備校講師のコツと同じように他人に短い言語で説明するのが難しい。
お酒やお醤油、お味噌の製造や和牛飼育と同じように、バイオの培養は一言では説明がしにくい。

だから、コツの事実を逆手に取った、コツに逃げたウソが無限に言える。

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:14:47.97 D6E26/+A0
小保方はそのうち 見間違いでした
途中までで 蛍光発したのでそれで成功と思ってしまいました
と言い出すぜ

すでに、キメラマウスでメスが出来たことは 若山の責任にしてるからなw
狙ってるのは、勘違い未熟に持ち込むことだろう

笹井は、そうとは知らず 全力で突っ走る可能性があるなw

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:15:08.08 7XUL/iye0
チンコ握って

せんせ、せんせ


言っただけでリーダーかもww

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:15:12.38 AsPxRncy0
>>251
研究の具体的な内容について詳しく知らない人間が
「STAP細胞はありまぁす。存在してないと説明できないことが多すぎまぁす」
とか言っちゃダメじゃん

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:15:14.96 n9uXc5j40
>>239
たとえば?

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:15:44.54 CRO6hixGQ
明日の会見は3時から



何時まで?

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:15:59.00 PfE8vXeg0
>>256
その前は客員で無給、理研としてはマジで酢タップを
確信しちゃってたし、ネイチャーにも載るのに、
客員のままにしておいて、バカンティのとこに放出したくないじゃん?
当然昇進させるよ STAPが世紀の大発見と確信してた(大馬鹿理研)
なんだから

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:16:18.57 6C8L29790
【IT】サムスン製端末、販売台数を実際の2倍と水増し発表か=極秘内部文書で判明―中国メディア
スレリンク(newsplus板)

10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:04.16 ID:J6caMTm/0
【経済】ゴールドマン、世界有数のダークプール事業閉鎖を検討
スレリンク(newsplus板)

韓国経済崩壊カウントダウン!
米投資機関のダークプール事業は韓国への投資が含まれている
国際企業化した韓国財閥企業は韓国GDPの70パーセント以上を占めている
表向きと異なり2016年をめどに資金回収作業が急がれているのもその為
2015年在韓米軍司令部解体(統帥権返還)も偶然ではない

韓国大崩壊ただ1つの理由 日本のマスコミが言わない不都合な真実
URLリンク(www.youtube.com)
2016年、米軍撤退でアジアの大混乱が始まる―日高義樹のワシントン情報
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
【伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]
URLリンク(www.youtube.com)
ロシア人から見た北方領土問題(日本語訳)
URLリンク(www.youtube.com)

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:16:37.05 bbJyn06D0
>>265
何発しましたか?

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:16:41.50 0DGk2R2PO
「コツ」なんて表記してるからややこしい【手品のタネ】と表記しなさい

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:17:00.15 mu7dTIiXO
これで三人で大々的に会見やったとき誰がどこまで確認してたかはっきりするな
誇らしげな発表とき理研も何を確信してたんだろう

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:17:09.78 /tCVAj7Q0
>>251
STAP細胞を作る工程は小保方単独だよ。
この研究はその部分が全て。
小保方は知らないじゃなくて、小保方しか知らないが正しい。

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:17:28.66 tcswQg8N0
>>260
そこにセルシード株疑惑ですよw
映画なんだからセルシード株操作で巨万の富を得たバカンティって設定にすればいい

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:17:38.66 ZZfM5NiL0
>>246
研究者の価値云々の話はしていない。理研に採用された経緯の話をしている。
大学院卒業したての実績と言えばD論位の人たちはどうしたら研究所に採用されるんだろうか?
ちょっと頭が悪すぎるな。

>>247
なに、ユニットリーダーに抜擢された話をしてたのか?
馬鹿だなお前は。ユニットリーダーになったのは2013年。
理研に入ってから2年後で0からいきなりユニットリーダーになったわけじゃない。
つまり“経歴”から理研に採用されてSTAP細胞の研究をして、
可能性を見出されてユニットリーダに抜擢された。

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:17:52.36 7XUL/iye0
>>269
「200回以上はあります」


他にもやった人はいますか?


「個人名なので言えません」

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:18:03.13 gSw0JIWY0
ここはフライデーの記者に期待だな。
ホテル前のツーショット写真を証拠として。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:18:12.66 TPU1x86N0
>>205
おぼこがパクリ魔という根拠を示せ!
おぼこはパクってない。お前さ~手紙書くとき、手紙の書き方の文例の冒頭部分を
真似て書いたら他から文句がくるぞって話しと同じだよ。
学術文献には著作権はあっても論文にはないの。
まして、今回のような米が書いた論文はSTAPとはまったく関係ない冒頭部分を
チョイ借りしただけ。全然問題なし。
理研はそういうところに疎かったから話がややこしくなったってわけ。
モノ書きが商売のはずのノータリンマスゴミがそれに乗っかってお祭りってことだわ。

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:18:25.28 iXJrkr320
まぁまぁ、笹井なことで目くじらたてなさんな。

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:18:27.91 kFdaV253i
>>262
この前出てきた追加資料を読む分には、
STAP細胞は出来たもん 光ったもん
STAP幹細胞の方は私の分担じゃないから知らないもん
だもんなぁ
もう逃走モード入ってるよな

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:18:41.29 dKQY/3YN0
三名、誰が大嘘言ってるのか楽しみになってきた。

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:18:56.83 AsPxRncy0
>>257
都合が悪い質問は吉兆弁護士が遮ってたし

>>262
若山が渡したマウスと違う系統が返ってきたのを若山のせいにしたんだよ
培養と作製はセンセがしたんだから私は知らんと
メスについては、センセが調べたのがたまたま全部オスだっただけでしょって言ってる

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:19:14.92 vtUQ4TeT0
オボコに、ばらされましたが
200回、「せいこう」すますた。

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:19:17.34 mghvrRoT0
笹井芳樹、明日は「小保方さんは悪くありません、悪いのは私です」
と明言して男らしさを見せろよ。名誉欲を金に目がくらんでチェックの
手抜きをしました。肉体関係もあるなら認めろよ。

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:19:37.55 Lbjk56hP0
そろそろ殺人事件、起きてもおかしくないな

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:20:13.80 r1kPxtEP0
勝手にイケメン紳士をイメージしてたけど
写真見たらブサだった

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:20:16.29 jtLoWo950
オボと違ってまがりにもこの人、化学者なんでしょ?
出鱈目な論文提出に加担して第三者も検証できない状況で
STAP細胞はあります!なんて言っても仕方ないと思わんのか

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:20:53.07 19SQg5Pr0
和歌山擁護してる奴いるけど、

和歌山って表で反論してないよね。

裏でマスコミに書かせてるだけ。 

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:20:56.49 +vZ+Lai8I
1人ぐらいは、ケビンって呼ぶウィットに富んだ記者がいるはず

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:21:26.68 Hhsuznvd0
今頃STAP細胞はありまぁすという練習してると思うとかわいそうだね

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:21:39.99 ogWG9HO1O
若山が『わからなくなってきた』と言ったことが正しい感覚で、笹井も同じように言うんだろ。
自分が知らない事実が出てきたら、普通はそう思うわ。まさかデータ操作があるなんて考えてないのが普通だ。

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:21:49.03 hCxJIJy60
こんな大騒ぎにならずに狭い専門家の世界で「あれ再現できないね」で済んでたら
笹井や小保方はいくらぐらいの金を手にしてたの?

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:21:53.32 HIf9Ylt60
>>264
いや、ありますと言ってないよ。
それに、~でないと説明できないというのは、良く使われる逃げ口上だしね。
かなりの部分、知らないとか、私は把握してないと言うと思う。
実際に把握してないだろう。
杜撰すぎるもん。
知ってたなら本当に詐欺師だけど、そこまでするかね。
肉体関係のことは知らん。

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:21:58.36 ppj/1r570
>>262
笹井は 毒を食らわば皿まで なのかな?w

>>265
239ではないけど、おぼちゃんとの不適切な関係についてとか、
山中教授に対する研究者としての嫉妬心は是非聞いてもらいたいw

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:22:00.87 NscFolUt0
一般的にはもう「キャバ嬢に騙された喪男」といった位置づけだよね

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:22:16.42 npWWWbnp0
>>289
吹いたw

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:22:23.13 d3oLw+lzO
笹井先生と研究 性行為を200回以上ヤりました。

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:22:32.52 fYfCHkUd0
いずれにせよ、ヒトで成功してなんぼだからね。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:23:10.14 +6tAxZOr0
万が一関係があったとしてもそれは純粋で綺麗な愛の形にすぎないだろ
一緒に命がけで研究して極限状態になった中で愛が生まれただけ

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:23:12.39 h1eCTtZXO
明日、笹井の会見次第じゃ逮捕者がごろごろ出そうだな。

300:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/15 15:23:14.10 dDzKxJmb0
>>128
ウケル!
STAPが本物か偽物かで配役と題名変わるけど。

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:23:33.76 fOqmufZy0
数年かけて仕込まれた壮大な小保方プロジェクトによる
小保方劇が展開されていたってことだな。

周囲を巻き込む才能は凄い。
そのストーリー完遂の為には少々の矛盾は捏造でカバー。

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:23:41.23 LvOH/W7Y0
ホイットニーヒューストンをBGMに抱き合う、ただそれだけでいい。

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:23:41.90 PfE8vXeg0
>>246
だからおぼ子がハーバードにいたときに、共通の友人とおして、
若山がマウスの実験頼まれて(ハーバードでは誰も
協力してくれないから)、その後、オボコが震災で
アメリカに帰れなくなって、、和歌山に泣きついて、
若山研に客員として入って、実験継続、そのとき成功

若山のコネでもぐりこんだってとこでしょ
奥さんが入れるんだから、紹介では入れるんじゃない?

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:23:42.57 tcswQg8N0
まぁオボコ切り捨ての為の会見だろうね。
これ以上山中教授と差をつけられちゃたまったもんじゃねーよ。
オボコと付き合うと「将来のノーベル賞」(笑)が消えてしまうわwww

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:23:57.98 tPm9Shwv0
チャールズバカンティ氏はまだ自信があるようだよ。
やはり、STAP細胞はあるんだよ。いくらなんでも笹井さんが全くのでっち上げや
従来言われているような見間違いに気づかないわけがない。
STAP細胞を亡き者にしようという勢力が、アホな(失敬)小保方氏の
論文のミスにかこつけて叩いているだけだろう。

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:24:50.74 kFdaV253i
>>300
ラスト10分、崖の上で自白する役が誰かも
まだ未定だな

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:25:08.95 BcR50LI00
てか、なんで誰も若山に渡された細胞は、「誰が用意して若山に渡したか」っていう質問をしないんだ?
そこにすべての悪意が凝縮されてるだろ

ステップ1からステップ2に移行するときに「すり替え」があったのだとしたらそれをした人間が意図を持ってるってことだろ

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:25:47.19 mghvrRoT0
>>284
STAP細胞についてわからないなら、明日の質問は、ユニットリーダに就任した
経緯と肉体関係に集中するのか?

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:25:56.98 xhMRvE1B0
>>291
年1億じゃね
なんとか法人指定になれば研究者は年収1億も、と報道されていたから

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:26:13.77 qCMi9KEA0
まさか素人のネット愚民如きが論文の検証始めるとか思わんかったよなぁ

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:26:26.75 1L+LOPWG0
>>304
すくなくとも内部の誰かがある程度の結果をだしてる以上、簡単には切り捨てられんだろうな。
経過説明程度ぐらいしか期待できない

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:26:31.65 LyCmsiP/0
小保方女史は2時間半の記者会見を

逃げも隠れもせずにしたのだから、

笹井さんは大将としてきちんと記者会見でけじめをつけないといかんな。


そもそもが、
笹井教授は日本、世界を代表する研究者だから。

小保方女史は35万円を自腹を切って、
ホテルの会見場を借りた。

笹井教授の会場の賃料は自腹かい、
翔組む扱いで理研負担かい。

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:26:37.36 19SQg5Pr0
ハーバードと理研の笹井教授がSTAPはあると断言してるのに、

ネットのアンチだけが「ない」と決めつけております。

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:26:37.70 tcswQg8N0
>>306
笹井とオボコが抱き合いながら崖の上からジャンプ!

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:26:41.04 tPm9Shwv0
特許も出しているし、不正なわけがない。ありえない。
バカンティ氏も小保方氏に戻っておいでと発言。日本みたいな
世論で科学がひっくり返るような国に未来はない

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:27:39.22 VhwOt6980
バカンティ教授が、STAP細胞により歩けない犬が歩けるようになったと、
今日京都で話したそうだね。

世界で誰も再現できないというニュースとは逆に、動物実験成功とは!?
嘘っぽいけど普通、ハーバードの教授が嘘つくわけないだろうし…

URLリンク(mainichi.jp)

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:27:52.55 D6E26/+A0
>>293

何よりも笹井は、小保方の作った 嘘のデータしかもってないはず
当事者だし、正常に判断は出来ないだろう 

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:28:05.44 gMVdwKxS0
Nature論文は小保方・若山の前年度却下された論文を元にNature論文を10本通した
笹井が論文を通す経験とES細胞の豊富な知識で考えでっち上げた代物です。
トリックとして、Stap細胞はStap幹細胞に成長しないと万能性を持たないと設定した。

写真の不具合・加工は全部で判明しているだけで12枚プラス今後発覚する2枚が加わる。
ごれは論理的に合わないものだけ。論文データは笹井の指示に合わせて小保方が掻き集め
引用・加工、又は捏造した。若山が理研離脱後、捏造データ作成が困難になった為である。
- 万能性を示すStap幹細胞の写真・遺伝子の塩基配列の生データは論文に存在しない。
- 3/5に発表した丹羽作成の手順書はStap細胞まで、Stap幹細胞の万能性は記述無し。
- 4/10の小保方会見でStap幹細胞作成は苦手と主張し、裏切り者若山に責任を押し付けた。
- Stap現象は存在する!この主張は単に万能性のないStap細胞を200回作成したの意味。

論文疑惑発覚後、理研神戸CDBは小保方一人に責任を押し付ける為に、
Stap細胞の万能性を否定する事になる論文添付の遺伝子塩基配列の生データの解析を避け、
小保方の論文画像に疑惑を集中させ、笹井の悪行の隠ぺい工作を会社ぐるみで行っている。

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:28:05.98 6EVy4lw90
記者連中は生物板見て質問内容考えてこいよ

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:28:14.46 mYtL2g5n0
笹井のこの親父、
写真ではそう利口そうに見えないが
超エリート?
それとも捏造か、詐欺か?

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:29:08.61 6WpgXsLE0
バカン教授成功してるんだ
じゃあなんで日本とこんな温度差あるのかなww
理研は存在すら確認できないと言ってるのに

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:29:32.67 Lbjk56hP0
会見場にオボコと一緒に現れて、「私たち、結婚しまぁす♪」 ・・の展開はない?

323:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/15 15:29:38.27 HuTbQ2kn0
下寝た質問は二次会にして
一次会はきちんと科学的な質問してもらいたい>記者の皆さん

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:29:44.64 PfE8vXeg0
>>316
小保方しかSTAP作れないのにどうやって?

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:30:06.66 Lec0txODO
一体何匹のねずみさんが犠牲になったのか?

こんな思い込みインチキ実験の為に !

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:30:29.20 0DGk2R2PO
>>313お前STAP細胞とSTAP幹細胞の違いすら理解出来てないだろ

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:30:35.06 d5DI8Yf10
>>305
バカンティは科学者としての評価はアメリカでは低いよ
そもそも科学者じゃなくて医者(麻酔医)だしw

「ミミネズミ」とか怪しげなものを作って
補助金を集めてる科学的な知識のない医者というのが
アメリカでの評価

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:30:36.80 kFdaV253i
>>314
それだとドロドロしすぎだし、相棒みたいな政治要素もいれないと
いけないとなると、1クールはないと作れないな
2時間映画なら、サムラゴーチ位の話の方が適してるか

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:30:38.25 lHkwfAwe0
この笹井さんの専門分野の常識破壊の大発見だったんだぜ
ホントに作製したのか何度も小保方と確認して200回はせいこうした
当然のようにあったと言うだろう

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:31:05.71 wS229d4JO
>>306
小保方は反省しない。
今でも「他人は増殖出来ない?それはコツがあるからよ。
私が若山に渡した細胞が別系統のマウス由来?そんなの私知らない若山のせい」
ですから。

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:31:45.90 hxxW0Tfa0
オマンコ会見のあとは

オチンコ会見


記者能力が問われる会見

オマンコほどオチンコはバカじゃねえだろが

ボロが出る事を大いに期待しているぜ

マスゴミオオバカ記者ども

精々頑張れ

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:31:50.78 TR5zKT1Q0
誰もSTAP細胞はないとは言っていない
作成できたとするなら、その証拠をだしてくれといってるだけ
これだって素人が言うのはおこがましいというのは自覚している
ただ、出した上で他の研究者に検証してもらってほしいということ
再現性がないならどうにもならんだろ

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:32:38.00 ogWG9HO1O
今回の件で、小保方は終わりなんだよ。
もう若山は問い合わせに答えない小保方を信用しない。若山いなけりゃ、正当性も実証されない。論文は一年間宙ぶらりんで、丹羽が再現できなければ認定どおり不正研究で追い討ちかけられて終わりなんだよ。

そのくらい読める。

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:32:47.04 fOqmufZy0
オボちゃんって
休日も1人で出勤してたりしたんだよね。

1人での行動時間が長かったんだねえ。色んなことが可能だね。イッツフリータイム!

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:32:49.26 n04MdswA0
>>307
その入れ替え理論は破綻したんだなぁ
光るSTAP細胞を胚移植し、光る胎児と光る胎盤を作り出した
つまり、入れ替えたら実験自体が成立しない
胎盤と胎児を撮影したのは若山さんの担当分野

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:32:58.69 19SQg5Pr0
せっかく日本が開発した技術なのに、

美味しいところは全部アメリカにもってかれます。

利権とネットの馬鹿のせいです

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:33:09.97 jp24Xc320
そりゃま視聴率的にも、司会者「それでは笹井さんの登場です!」えんだああああああああー♪
ってやったほうがサービス精神で許せるが

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:33:15.22 PfE8vXeg0
理研はバカンティ野放しだな
そんな研究がされてるなら、何故相互で連絡してないんだ

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:33:16.64 /tCVAj7Q0
>>274
頭悪くてごめんなさい
でも、採用の際には研究者としての価値を値踏みして成否を判断するわけでしょ?
価値あり!ってなれば採用だし、価値なし…なら不採用だし。

今回の場合は経歴に可能性を感じて採用したっていうのはまぁそうなんだろうけど、
学生時代に理研は凄い実績出さないと入れないと思ってたから、正直オボの就職の経緯は意外だったよ。
理研ってある意味日本の研究職の頂点だからね。
そんじょそこらの研究所とは違うわけで。

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:33:28.10 uj/OVQIh0
>>315
正解。日本は出る杭を叩きまくって鬱憤を晴らす国。
日ごろストレスが溜まってるから
自分より下の存在を見つけては叩いて満足。

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:33:38.96 LvOH/W7Y0
オボさんが記者会見で追い詰められる

ホイットニーのBGMが流れる

記者達の最後方の扉が開く。

「オボ子!」その声と共に現れたのは・・・。

「愛と青春の旅立ち」、もしくは「卒業」ばりにお姫様だっこで2人は席上を飛び出す・・・

激写も忘れ、熱い涙を流し立ち尽くす記者、その後ろで
「私の采配も・・・2人の愛には負けた・よう・だ・ナ」と微笑む三木弁護士。

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:35:30.65 zSuCSfA50
両手でマイク持って、すたっぷ細胞はあります!って涙目で言うのかな

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:35:38.25 HIf9Ylt60
馬韓さんは上手に立ち回っているようだからねぇ。
たぶん、そのあたりのノウハウを教えてもらっただけで、STAPが何者であるかなんて重要じゃないんだろう。
それどころか、論文の書き方も実験の仕方もろくに指導してもらってないようだ。
うろ覚えだけど、人に羨まれるような完璧な生活を送りなさいとかいう言葉が唯一にして絶対の教えなんだろう。
クルパー丸出しで馬韓ティエンジェルズとか名乗ってチンドン屋みたいなことしてたらしいし、新興宗教に近いのかな?
不適切な関係については知らん。

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:36:04.51 SJCytElJ0
>>316
お前、おめでたいやつだな
小保方がSTAP論文発表した直後にバカンティが脊髄損傷したサル
にSTAP細胞が効果があったとか発表してたぞ
そんなものの効果なんて実際のところなにのせいかわからん
バカンティは山師として有名な存在なんだから

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:36:18.23 1K/S49Ai0
.



小保方   ストレス掛けて STAP細胞核作成 まで

 若山    卵子にSTAP細胞埋め込んで 胎盤 胎児作成

 笹井    何やってたの?  まさか、生暖かく見守るお仕事じゃないよね?



.

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:36:54.47 BcQcwtTgO
>>224
いや科学の論文はイチローみたいに個人の能力が反映されちゃ駄目だろ
論文にする以上、設備が整えば科学者なら誰でも出来ないと
ある意味、料理本より味付けが明確なのが科学だろ

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:37:00.87 QFDruBEU0
バカンティ、5月4日までにアメリカに帰れよ

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:37:33.17 19SQg5Pr0
ネットの書き込みよりハーバードや理研の教授を信じるよ。

笹井「STAPはリアルフェノメノン」

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:38:11.89 gSw0JIWY0
>>274
じゃあ、論文の書き方も知らないレベルがどうしてリーダーに抜擢されたか説明しろよ。
それが普通なのか?
理研ってそんなレベルなんか?
不思議だと思うのが自然だろが。

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:38:11.90 LvOH/W7Y0
ハーバードはネタ要員でバカンティを置いとくだけとかいうが
あんなのを置いておくハーバードも相当アレだな。今回の件で格が落ちたことに変わりはない。

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:38:12.16 mghvrRoT0
>>323
司会者が記者を指すときに、科学ジャーナリストとスポーツ新聞記者を
ごちゃまぜにしないで欲しいよな。

肉体関係や研究費返還や、進退伺いについて聞かないと。

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:38:53.55 wS229d4JO
>>335
なんだか、妄想で小保方を擁護されても疑念だけが深まる。
小保方は他人の作れないSTAP細胞を若山に渡した。しかし今となっては、その細胞自体の真実性が疑わしい。

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:39:07.32 uj/OVQIh0
>>346
物理や数学なら誰がやっても同じ答え導けるが
生物学でそれって可能なの?

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:39:19.55 7XUL/iye0
>>128
小保方は蒼井優しかねーなww

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:39:19.94 o6NQq5SQO
笹井さん頑張っ!
できることならデータ揃えてガツンと会見してほしい!

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:39:27.89 kFdaV253i
>>343
論文の書き方はともかく、論文のお約束とか、実験の仕方とか、
そんなもんは、大学卒業前に身に付ける程度のことだし
留学先で指導してもらうものじゃないからなぁ

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:40:09.32 fOqmufZy0
一般企業でも
部下から虚偽の報告受けてたら上司は困るだろうなあ。
しかも虚偽かどうか見抜けない巧妙さがあったら無理だろうね。
上司は報告を基に判断と決断を行うのが主な仕事だし。

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:40:09.93 yVSV2QPQ0
小保方ー笹井の間の経緯次第だわ

>>315
特許って真偽に無関係に申請できるだろ?

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:40:12.73 6ilGGFux0
>>339
オボコは院生時代に日本学術振興会の特別研究員に選ばれてる

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:40:53.06 LvOH/W7Y0
>>353
釣りで言ってるんだよな
科学の定義って言うのは同じ工程を踏めば誰でも同じ結果が出るという事。
芸術やアスリートとは違うんだよ。

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:41:02.97 h1eCTtZXO
笹井は会見で腹を切ってすべてを暴露→
バカンティに洗脳された小保方を利用したと言う→講演中のバカンティ「スタップ細胞はあります!」と熱演中、
笹井の暴露によって警察が入り込みタイーホ
バカンティ「スタップはあるんだ、あるんだ…」と捕まっても繰り返す

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:41:33.67 /tCVAj7Q0
>>356
実験の講義でめちゃくちゃ言われるよな、コピペ発見したら即単位剥奪しますって。
今回の件は理系学生にとっては爆笑もの。

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:41:43.13 uj/OVQIh0
>>349
指導力も書類作成能力も英語力もないやつが
営業成績だけで管理職になるのはよくある話で

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:42:02.10 CRO6hixGQ
だから明日の会見は3時から




何時まで?


エロい人教えて。

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:42:12.70 n04MdswA0
>>352
だからさ
キメラマウスは若山さんがつくったの
わかる?
光る胎児も光る胎盤も若山さんのほうの担当なの

>マウス胚盤胞(着床前胚)に注入してマウスの仮親の子宮に戻すと、全身に注入細胞が寄与したキメラマウス[13](YouTube:100%キメラマウス_STAP細胞)を作成でき
ここね

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:42:43.20 ogWG9HO1O
休日出勤した時が悪いことをする時はじゃんか?

インターネットからコピペするんだろ、画像を探したり。

調べたら履歴も出てくるぞ。

IP変えたらメールもパンクというか、使えなかったんだろ。

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:43:18.72 j3mlrjYS0
若山は、小保方に完全に騙されたな
世間知らずのお人好しだから、小保方に手球に取られた

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:43:48.81 LvOH/W7Y0
バカンティ
「スタップスアイヴォオウハア フンムハアリムアアアス」

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:44:33.73 BcQcwtTgO
>>353
じゃあ、きっと細胞やマウスが
「小保方ちゃんじゃないと変化してあげないよー」
って言ってんだなw

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:45:28.57 gs8EezxHO
小保方擁護も主犯が若山てだけで捏造を肯定してるのはわかった

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:45:34.73 tcswQg8N0
ハーバードブランドに目が眩んでるバカでも、この記事見たらバカンティの胡散臭さに気付くだろ!

URLリンク(mainichi.jp)
> バカンティ教授はSTAP細胞を移植した動物実験の結果に触れ脊髄損傷の犬が歩けるようになった」と写真などを示し

と思ったら「やっぱりオボコは正しかった!!」とか言い出しててワロタwww

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:45:46.22 BcR50LI00
>>335
逆に言うと、光る胎児と胎盤つくろうと思ったらどんな細胞が必要なの?

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:45:49.21 gSw0JIWY0
>>363
営業成績は言わば実績だろ。

実績もなく、論文の書き方も知らず、科学者の倫理観も欠如してるのが
どうしてリーダーに抜擢されるんだ?

脳内のアイデアだけでリーダーになれるもんなの?

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:46:03.07 Oq8/TXEN0
ケビンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

けびいいいいいんんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



けびいんんんんんんんんんんんんんんんwwwwwwwwww



姫守っちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:46:07.96 uj/OVQIh0
>>360
薬だって病気が治るやつも治らないやつもいるよね?
100人いて全員が治る薬じゃなければ科学じゃないの?
いつも必ず同じ結果なんて不可能でしょ

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:46:31.49 4CxkuL1g0
逃亡者のハリソンフォードみたいに笹井の記者会見で
悪事を全部バラすやつが乱入すればおもしろいのにな。

377:名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止
14/04/15 15:47:09.32 +zRRUUUb0
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
URLリンク(www.news-postseven.com)

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:47:14.10 PfE8vXeg0
>>373
だーかーらー、ユニットリーダーには
2013年3月採用、酢タップはとっくに出来てた
皆が確信しし、証拠のキメラがあるので、和歌山や笹井など立派な学者もバックアップ、
すでに論文は書き上げてあり、ネイチャーに投稿したのも同時期


それ以上の実績がどこにある、理研が雇うのも
当然だろう 本物だと思ってたんだから

まだ博士になってないうちに20代で理研入りして大出世したのもいるんだし

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:47:20.59 rB+3rjEb0
記者会見、おそらくオボちゃんより人集まらないだろうね
みんな科学的見地よりオボちゃんのパフォーマンスが好きなんだよ

でもこの人、ノーベル賞取る前は山中教授より注目置かれてたんだってね
人の見る目の無さ、女への免疫の無さで失敗しちゃったのかな

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:47:30.36 19SQg5Pr0
和歌山ネタ持ってくる奴は情弱

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:47:30.63 xhMRvE1B0
>>364
3時からなの?
また日本中の研究者がティータイム休憩に画面に見入る

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:47:31.14 mi+cwF/m0
>>212
そうだね。いい切り口だ!
「架空に助手をでっち上げて、研究費をもらえば、国に対する補助金詐欺」
に該当する疑いがないとは言えないね。

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:47:31.16 gQCLkrFh0
STAP細胞でライバル山中を逆転したいんやろな

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:48:22.82 ioDy4BYY0
>>44
お猿だとAALASの許可とかどないなっとるの?
と突っ込まれたのかもしれん。 無許可だと
えらいことになるでなぁ…(^^ゞ

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:48:25.50 NscFolUt0
「200回性交」を引き出したのは、ニコ生の記者だったのかw
明日も期待してます

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:48:33.55 wS229d4JO
>>348
光るところまでは他研究者も確認している。
だがそれ以降は小保方しか(自称)成功しておらず、
小保方から若山に渡された細胞が別系統のマウス由来と報じられても、小保方は若山氏のせい呼ばわりするだけ。
既に蛍光より後の事象へは、小保方は逃亡しているように見える。

では、小保方が若山氏に渡した細胞は何だったのか、という話だ。
私は小保方はES細胞を渡したのではないかと思う。

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:48:52.96 LvOH/W7Y0
>>375
釣りだよな・・・

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:49:18.59 n04MdswA0
>>372
光る遺伝子が入った細胞
ただのES細胞じゃダメ

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:49:46.91 m1tIDzJb0

ついにラスボスw

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:50:05.42 PfE8vXeg0
>>386
ESもTSも丹羽も些細も否定してる。
ESとTSを混ぜても均一に平らにならないので、若山さんも
見ればすぐわかるし、胎盤が出来て光ったりもしないと
断言してた。

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:50:15.86 aAnfK2zQ0
STAP細胞なんて存在しないから
データも証拠も出せないだろうな

信じます、これから調べますの連呼だよ

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:50:49.90 AsPxRncy0
ID:HIf9Ylt60「ありまぁすとは言ってない、real phenomenonと言っただけだ(`・ω・´)」

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:50:54.15 UhaYp0tp0
ニコ生予定は無いんかな

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:50:58.14 VKkGxMjC0
なんで来日中の米国人に誰も取材に行かないの

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:51:10.29 7iO1ohBG0
>>375
そこで出てくるのが統計学だよ
統計学は科学の基本

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:51:19.61 /tCVAj7Q0
>>378
理研が雇う段階ではアイデアだったわけで、それが雇用する強い理由になっちゃうのはどうかなと思うけどね。
まぁ、実績出せなかったら解雇するつもりだったのかもしれないけど。

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:51:30.54 CRO6hixGQ
おまいらバッカモモンガ~!

スタッピ細胞はあるんじゃ~!

念力じゃ~!念力で作るんじゃ~!

信じん奴がおったら信じん奴の意識が作用してスタッピは作れんのんじゃ~!

みんなスタッピを信じるんじゃ~!

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:51:38.59 +Y6qvRsmO
>>378
要するに理研に入った時点ですでに捏造は完成していたようなもんか。
そら小保方一人が悪いと言われるのも当然か。

黒幕はバカンティで根本原因は早稲田大学だな

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:51:38.86 v5J+vdn10
論文にあったメソッド、確かコピペだったよな
古い実験機器が書いてたやつ
論文書いたのが笹井さんなら、笹井さんもコピペしたのかな?

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:51:48.03 BcR50LI00
>>388
光る遺伝子が入った細胞にすり替えた、てことはできるんじゃないの?

URLリンク(scienceandtechnology.jp)
若山博士が保存していたSTAP細胞のDNAの解析結果、若山博士が小保方氏に渡したマウスとは異なる系統由来の「STAP]細胞を受け取っていたことが判明

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:52:17.50 THZUTcaQ0
まぁ、オポコだけスポットを当てさせたけど、丹羽ってやつのほうがプロジェクト
リーダーなんだろ。いったい、何人リーダーがいるんだ。

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:52:49.62 PfE8vXeg0
>>396
いーやアイディアじゃなかったの。
科学的にみんなで実証しちゃったから論文になったの、
ネイチャーにものったの。
誰も何か小保方がトリック使ったなんて疑わなかっただけ、頭悪い?

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:53:00.88 nKaIkVCh0
>>386
絶対トリックだぜ。STAPなんかできるわけがない。がっはっはっ

404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:53:45.14 n04MdswA0
ちゃんと論文に書いてある過程をやればいいだけ

>さらに、マウス胚盤胞(着床前胚)に注入してマウスの仮親の子宮に戻すと、全身に注入細胞が寄与したキメラマウス[13](YouTube:100%キメラマウス_STAP細胞)を作成でき、
>そのマウスからはOct4陽性細胞由来の遺伝子を持つ次世代の子どもが生まれました(図5)。

これができないなら捏造実験

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:54:11.75 CAniv6Jh0
>>390
おれその断言してたの見て、こいつらなんでこんなつまんねぇ嘘つくんだって
思ってた

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:54:13.05 AsPxRncy0
>>307
小保方が用意して、同じ研究所内で小保方が渡しました
わざわざ小保方が強調してます

>>311
ある程度の結果って「緑色に光るところ見ました」じゃないの

>>316
猿はどうした猿は

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:54:40.90 uj/OVQIh0
>>395
それはわかるけど>>360が同じ工程で同じ結果とか言うから。

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:55:09.09 wS229d4JO
>>388
そっちは元々ES細胞の確認用に開発された技術。

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:55:10.72 gSw0JIWY0
>>378
だから、理研ってのはそんなに簡単にど素人みたいな女に騙されるものなのか?
ってこと。

理研が本物だと思うにはそれなりの権威が認めないと無理でしょうが。
そこで笹井の非科学的な協力が疑われても仕方ないだろ、ということ。

410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:55:21.40 /tCVAj7Q0
>>395
理系大学出かそうじゃないかってレス読んでると分かるよな。
大した知識は身につかなかったと思ってたけど、今回の件調べてて、
統計学とか基礎的な知識は身に付いてたんだなと改めて気付けたのが個人的には良かった。

411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:55:54.12 19SQg5Pr0
小保方さんに再現実験やらせれば、1週間でSTAPの実在が確認できるのに、

なぜ利権はやらせないのか?

412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:57:05.53 +EDajs+N0
小保方氏の印象は、悪くなかった。誠意をこめて
ていねいに信頼回復の過程を辿ることで、笹井氏はじめ
理研全体の印象も変わってくる。理科系でなくとも
人の誠意くらいは、誰でも感じ取れる。

413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:57:11.25 egsoRNdJ0
STAP細胞かと思った現象もあったが、断言出来る内容では
現時点では無い。よって現時点ではSTAP現象と断言できない
と言い切ってしまった方がいいだろ。

今後、理研はSTAPと当面縁を切るとハッキリ断言した
方がスッキリするな。

414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:57:27.97 /ktqv03z0
カルト脳の人たち相手にまともに説明しようとしている方々ご苦労様。
大変かもしれんが、それを見ているまともな感覚の人たちに対して多少は
科学的な姿勢や取り組みに関する啓蒙になってるかもしれない、と思いたいかもしれない

415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:57:49.21 n04MdswA0
>>400
論文ぐらい読めば?
読めないなら理研のプレリリース
理研の工作員だらけの2ch読んでるぐらいならよっぽど理解が進む

416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:57:54.04 /tCVAj7Q0
>>402
まだ論文が出来てないタイミングで雇ったわけで、
その段階ではSTAPはアイデアじゃないの?
リーダーの話と混ざってるみたいだけど、
理研が採用した段階の話だけをしてたつもりです。

417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:58:04.02 AsPxRncy0
>>365
何の話してんの?

418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:58:59.12 p82XTkNw0
>>399
若山さんが実験した手順のところね。
共同著者なら当然自分が事件したところの手順はチェックするはずなんだが
若山さんは論文のチェックはしてなかったらしい(未確認情報だが)

若山さんは、笹井さんが出てきてからのけ者になった??
(理研から山梨大学へ移籍したからか?)
のけ者だったのに、論文発表の席には呼び出されて・・見せ物にされた可哀想な人?

419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 15:59:43.52 1Evt71mxI
若山は胎盤なんか作ってないよ
作ったというなら、若山がもう一度見せればいい

2ちゃんねらーは若山に騙されている
あいつも悪い奴と考えれば納得行くことが多い

420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:00:02.71 PfE8vXeg0
>>416
無給の客員のこと言ってんの?

421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:00:18.25 7iO1ohBG0
>>407
そうだ。工程は同じでなきゃ。
同じ工程で行った実験結果が、有意かどうかを統計で処理する。
成功数がゼロじゃあ統計処理以前の問題だが。

お前が、100人が全員・・・、というから

422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:00:37.43 n04MdswA0
>>408
2012年の丹羽研のだろ?
そんなの若山さんだって十二分に承知してるじゃん
ならなんでそんなSTAPみたいなもんを信じたんだ?
これって丹羽研のES細胞だと思わなかったの?
っていうか思ったから3月10日の会見で変な失言したんでしょ

423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:00:44.94 JI8mWVdg0
科学界ではオボコはもうすでに捏造者としてのレッテルが貼られてるから、再現実験には関わることができない。
仮に関わって成功したとしても、また捏造の疑いがもたれるため。

424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:00:47.37 wS229d4JO
>>415
間違いを適当に喋るあなたに言われてもちんぷんかんぷんでしょう。
蛍光はES細胞確認技術からの流用です。

425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:00:51.43 aT0gC2hN0
記者質問「笹井さんは、なんでケビン・コスナーを自称されてるんですか?」

426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:01:51.14 p82XTkNw0
>>400
今日のひるおびに出てた解説者によると
このすり替えの裏取りが出来てないらしい。
ニュースの記事も詳細がわからなくあいまいで怪しいとか

427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:02:17.10 PfE8vXeg0
>>422
丹羽が全否定してる 胎盤にならないし見てくれが違うって

>>419
若山は一度キメラに成功したら、何度も何度も作ってもやっぱり
光った、それで確信したと言ってる

428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:02:27.71 /tCVAj7Q0
>>420
理研採用って無給客員だったのか…
スマンそれを知らなかった

429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:03:02.93 LvOH/W7Y0
>>407
お前マジなのかよ。
同じ工程を踏めば、一定の割合で同じ結果が保証される、それが科学だよ。
だから成功率何割って言うんだろ。
成功率が低くても再現できるだろ。でもスタップは出来ない。
2011年11月に発見して、若山さんは一度も1人で出来ない。
オボさんが200回できてるのに、他の共著者が誰一人出来ましたと手をあげられない。
これは科学と言えない。
スタップより再現性が低いIPSだって内部では発表前から再現出来ていたしね。それが普通なんだけど。

430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:03:17.45 n04MdswA0
>>417
ネーチャーの論文の話
論文が英語で読めないなら理研のプレリリースを見ても流れは分かる
自分が貼ったのは理研のプレリリース

431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:03:38.81 LUFwu+xb0
>>426
あいまいというのは捏造論文と考え方同じだから
あとはわかるな

432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:03:41.16 AsPxRncy0
>>426
裏取りができてないならすればいいじゃん
裏取りもしない奴が怪しいっていうことを信じるの?
片瀬久美子信者?

433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:03:45.57 fGXzQgImO
う~ん オボコが崖から落ちる時に
STAPの再現成功した第三者は貴方よって若山を指差し
若山が泡吹いて倒れると思う。

434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:04:03.51 ogWG9HO1O
バカンティーは存在すると言うのは当たり前だ。
研究費集めで来日したんだからよ。
普通じゃ来ないよ。

435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:04:15.62 dTdsIo0l0
山中への嫉妬から安易に胡散臭いオボちゃんに擦り寄った結果

436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:04:28.30 Dn9+oqt40
ノーヘル症候補が何を栃狂って貼子に。男の名誉も将来もすてたな。三悪党のいよいよ本命出番だ。

437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:04:52.77 +Y6qvRsmO
>>411
捏造した人間に、その本人が捏造したことに対する検証をさせる無意味さを考えなさい

438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:04:54.68 gs8EezxHO
>>425

笹井「はい…、私はケビン・コスナーです」


ざわざわ ざわざわ

439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:04:59.76 PfE8vXeg0
若山さんはなんで何も言わないの?
彼もMIA ?

440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:05:10.28 7iO1ohBG0
>>407
統計的に有意であるということを、同じ結果と言ったんだろう

441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:05:10.67 0OPWCOQQ0
>>419
若山が単なる被害者とすると、若山が確認した
胚と胎盤に分化するキメラマウス、自己増殖能のない多能性細胞、
自己増殖能を有するに至る多能性幹細胞ってのが非常に
説明困難になるよな。
若山騙すために高度な技術使いすぎwで、obkt単独ではとてもやれそうにない。

若山が単なる被害者とは俺も思えなくなってきた。

442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:05:16.94 7fYtvbYK0
ただの疑似科学だな。

幸福の科学と同じだ。つまりインチキだ。

443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:05:33.88 n04MdswA0
若山→3月10日の会見
   ES細胞に入れ替えられた(かのような発言)
丹羽・笹井→ESやTSが入った事は無い

この時点で若山さんが下手を打ったのは明白

444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:05:37.66 19SQg5Pr0
和歌山の匿名リークをまともに引用する馬鹿がまだいるとは・・・・。

445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:06:13.12 AsPxRncy0
>>430
そんなことだろうと思った
入れ替わりマウスは別口の話じゃん
英語の前に日本語理解しなよ

446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:06:56.57 1Evt71mxI
低脳オボボが細胞が光って喜んで若ハゲにその細胞を万能細胞だと思って渡す。
若ハゲが胎盤もできたと伝える。
世間に発表。
でも、画像の切り貼りバレる。

若ハゲが一番早く逃亡。
胎盤なんか作ってないよ。
作ったというなら若ハゲがもう一度作って見せればいい。

オボボと違って健康なんだから

447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:07:17.89 Dn9+oqt40
貼子のおかげで早稲田と理研のいい加減さが浮き出てきたな。
こんなところに助成金なんかもっての外だ。
俺にくれたら有効利用するぜ。

448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:07:30.26 3ERoQawe0
>>438
そこで間髪おかず誰か女性記者(これ専用の要員)に
「ケビン・コスナーのファンに申し訳ないと思わないんですか!」
と甲高い声で叫んでほしいw

449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:07:37.84 s7wr+CcG0
明日の会見は、15:00~17:00予定かね?

450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:07:53.84 wBnwNzDS0
>>277 きゃくちゅうってしってる?

451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:08:12.67 l29i8LnEI
一番の権威がSTAP有ると言ってる。頭いい人はみんなそう言っとるよ
もはやバカなストーカーだけが粘着してるのでは?

452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:08:19.78 PfE8vXeg0
このごにおよんで論文投稿の2ヶ月ぐらい前に助言した程度で
責任無しと判断され、再現実験を任された丹羽が、
嘘をつくとは思わない、だからTSでもESでもないんだろう
だけど何かしらのトリックがあるんだろう
おぼこはマジシャンだったのね

453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:08:28.42 wS229d4JO
>>444
都合が悪いから根拠を出さずに叩く。
結構な手法ですなあ。

454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:08:43.59 64RPeMiL0
バカン教授が呼んでるようだから、理研をやめても大丈夫だろ?
これ以上税金を無駄な人間に使うな。

小保方さん、ボストンに戻ってきて…米教授
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:08:49.75 gs8EezxHO
オボ「若山なんてちょろいわよ、ちょいと揺さぶりをかければ」

456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:08:56.27 ug7B6BQ6O
一人の馬鹿女のせいで、人生ぶっこわれた

457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:09:07.34 n04MdswA0
>>437
じゃあ早く若山さん読んでキメラマウス作らせなよ
ピカピカ光るSTAP現象を起こした細胞を、マウス胚盤胞(着床前胚)に注入して、マウスの仮親の子宮に戻すと、全身に注入細胞が寄与したピカピカ光るキメラマウス[13](YouTube:100%キメラマウス_STAP細胞)が作成できるんでしょ?
なんで丹羽さんはこれをやらないのさ
丹羽さんは知ってるの?
ピカピカキメラマウスなんてデキっこないってことを

458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:09:09.54 7XOpC/Q4i
                  / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / /        ヽ
               | /  | __ /| | |__  |
               | |   LL/ |__LハL |
               \L/ (・ヽ /・) V     デーモン閣下メイクの10万30歳のリケジョです。アソコ臭いです。200回成功しました。
               /(リ  ⌒  ●●⌒ )     でも「再現に成功した人の氏名」も「作成のコツ」も「ある種のレシピ」も「ノート」絶対に公開しません。
               | 0|     __   ノ      あたし失敗しないので。チーム・ケビンコスナーの医龍だもの。私以外の意見や視点はエントラッセンよ!1,000万円ゲッツ!
               |   \\ ヽ_ノ /ノ      お金と名誉がほしーの!しーの!セルシード!からのヴィヴィアンウエストウッド的な?カッシーナ的な?つってんだろうがぁ!
               ノ   /\__ノ |       オビワン・ケビーノ笹井コスナーちゃん、あとは、縫合。オペ終了。マンモスよろぴく!!あざーっす。
              ((  / | V Y V| V       もらいてぇ~金と名誉ももらえねぇ~世の中は、ポイズン! あぁ遊びてぇ!
               )ノ |  |_ _| |
                 / ̄ ̄  ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
       パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
          パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
        (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
         /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
       ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:09:11.74 7fYtvbYK0
税金泥棒の理研から生まれた似非科学者。

明日の会見も・どーせいい加減なコトを言って世間が飽きれてしまうのを待つんだろ。

460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:09:20.67 19SQg5Pr0
和歌山「43株のうち8株はオスだった。 だから残りの35株もオスに違いない! 小保方は嘘を付いている!!」


和歌山はこの程度の論理展開しかできない。 

461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:11:04.94 ogWG9HO1O
若山は嘘は言わないよ。

462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:11:14.21 kzjTwa3O0
お前には女の鼻水という武器は無いんだぞわかってんのか笹井
STAPわ、ありまぁす数百回成功してるけど証拠は一切ださねぇってあの鼻と同じように押し通せると思ってんなら甘い甘いぞ

463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:11:55.58 SGga9zSD0
小保方はこれだけ釈明しなければならない

ネイチャーに提出した論文には万能細胞の根拠となる画像などが別の論文から流用されていた(所長認めた)
小保方はSTAP細胞の再現ができたらしい(新聞は報じるが、第3者の研究者は再現できず)
若山教授に検証を依頼のため渡された万能細胞はES細胞とのうわさ
小保方の博士論文は数十ページに渡りコピーした形跡あり
理研は特定国立研究開発法人に指定され、報酬が年収数千万円に(こんな機関が特定国立研究開発法人になっていいのか)

464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:12:09.87 n04MdswA0
>>446
その逃亡の言い訳としてESを使ったのが致命傷だったんだよ
若山は即座に丹羽研のES細胞を思いついた
だから3月10日の記者会見でそういう責任逃れを売った
入れ替えられたみたいなね
でも丹羽や笹井はES細胞混入を否定している
細胞混入を認めたら、STAP細胞の万能性を認めた論文じたい、研究じたいが破綻するもん

465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:12:24.43 uJd9FlgN0
小保方がマジで可愛かったら俺も擁護したかもだが、あの顔じゃムカツキしか沸いてこねぇw

466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:12:48.36 R+NnqSRR0
どーせ、またあるある言うだけで、何一つ証拠を示さない会見になりそうだな
利権は一年も掛けて検証するなんて呑気なこと言ってるんだし、
取り敢えず、あるある言っとけば時間が稼げるし、公の場に出たという既成事実もつくれる
で、忘れっぽい国民性だから、一年も経って完全にスタップ騒動が忘れ去られたころ、
「スタップは世紀の発見ではなく、世紀の勘違いでした」と、
新聞の社会面の目立たないところに一行くらいで出るんだろうな

467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:13:51.51 wS229d4JO
>>460
若山氏が作成を認めた雄8例の以外のデータはどこへ行った?
小保方は全て若山氏が作成したと主張しているのだが。

468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:13:53.07 AsPxRncy0
>>460
10株のうちの8株だけどね

>>464
まだ日本語理解できないのー?

469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:14:14.93 j3mlrjYS0
小保方、給料どろぼー 給料返せ

国民に謝って死ね

470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:14:18.75 n04MdswA0
見事に工作員が消えたな
最近の工作員は都合が悪くなると反論もせずに消えるらしい

471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:14:53.54 LvOH/W7Y0
>>462
オボさんは「精神疾患で入院中」でオボさんの真ん前にカメラスタンばらせて
別部屋で医師が待機中、両脇にシーサーのように弁護士、まずい質問は遮る、
という鉄壁があったからね。
女だから、泣いたからと言うより、精神疾患で入院中と言うのが大きかったと思う。

472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:15:31.22 AFWGi7m90
>>454
これ以上 放置しておくと
自分があぶなくなると気がついてかもね

473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:15:48.27 19SQg5Pr0
和歌山も記者会見しろや。 

和歌山が大事な研究ひっかきまわしてんだからな。 

474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:16:24.56 7iO1ohBG0
>>410
俺は幽霊学生のようなものだったが、
実験の経験とか、何かにつけて役に立っているものだ。

475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:16:27.45 n04MdswA0
>>468
レッテル貼りじゃ無くて反論しろよ
どうして丹羽さんは光るキメラマウスつくらないの?
論文の構成から言ったら、スタップ細胞作ったらそれを胚移植してキメラマウス作るんだろ?

476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:16:40.39 wS229d4JO
>>470
擁護はあなたも含めて印象操作しかしようとしない。
いい加減な人ですな。

477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:17:06.25 gs8EezxHO
オボ「わたしが若山さんあなたが痴漢ですと叫べば痴漢になるのよ!」

若山「なにぃ!ど、どういうことだ?!」

オボ「賢い選択をしなさいと言ってるの?さもなくば」

478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:17:13.76 QKaZx8O+0
そもそも、これは理研が悪いだろ、すべて。
理研が発表会見なんぞしなければよかったんだよ。
静かに特許申請して、医療分野で臨床続けてれば
小保方さんの人生を壊さなかったし、メディアに餌をやることもなかった

理研、どうやって社会的責任を取るんだよ

479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:17:20.27 Lbjk56hP0
来週の会見は、若山だな
毎週、誰か会見してくれ、ドラマよりおもしれーわ

480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:17:32.65 L0/O+mOb0
「200回性交したのは本当ですか?]と質問してもらいたい

481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:18:07.23 kFdaV253i
小保方が真面目に実験記録つけとけば
済んだ話だったかもしれないのにな

482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:18:10.70 hgUrxJA90
おまえらSTAP細胞が実在したら
オボちゃんに土下座するんだよな当然?

483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:18:42.72 LvOH/W7Y0
精神的にマジで参ってるのは笹井さんの方かもね。
セクハラで(あのミニスカでよく言うわと思うが)弱みを握られてるとしたらむげにできないし、
研究者としての矜持もオボさんよりはあるだろうし。

484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:19:46.85 AsPxRncy0
>>475
レッテル貼りじゃなくて何勘違いしてんの?って言ってるんだけど
入れ替わったって言われてるマウスは論文とは関係ないのに
お前が勝手に論文と関連付けてんじゃん
あれは、若山がどんな種類のマウスでも作れるのか実験するために
渡した件だろうに

485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:20:07.20 aAnfK2zQ0
>>475
酢に漬けたのは小保方
万能確認は若山
それ以外は実際の実験に参加してないだろアホlか

486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:20:18.58 kFdaV253i
>>482
そもそも、小保方がデータ加工したとこから始まってんだから
土下座するのは小保方だろ

487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:20:28.46 gs8EezxHO
>>382

2月からずっとそればっかな

488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:20:34.47 ClMTFLGA0
俺は港湾労働者で長年神戸ポートアイランドで働いてきたけど
すぐ近くに理研とかあるの知らなかったわ
敷地たっぷりとった豪華そうな施設
ポートライナーで笹井さんや小保方さんは通勤してたんかな

489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:20:35.45 NBBzy0f60
おぼちゃんはハーバード大学に行っちゃうみたいだね。
日本オワタ\(^o^)/

490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:21:07.12 19SQg5Pr0
小保方さんは記者会見したのに、Wは朝日と組んで匿名で中傷するだけ。

491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:21:20.23 fyz3O29y0
禿山は会見せんのか

492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:21:28.68 gSw0JIWY0
確かにオボが細胞をすりかえるってのは流石に難しいように思う。
和歌山市に些細氏から悪魔のささやきがあって不正に手を染めたとしたら
全てが繋がるよな。

493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:22:05.18 pVe4Y0gu0
才能ああるけど悪い人か(または悪い人だけど才能がある)
おぼこのせいで実際より悪く見られるだろうなあ
変な女に引っ掛かったのが運の尽きってやつだ

494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:22:29.98 7zmXXSPZ0
>>208
理研の現理事長がノーベル化学賞受賞者だから間違いとも言えない
サンプルも調べずに再実験をやらせるなど、科学的な手順を完全に逸脱しているからね

495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:22:43.19 LvOH/W7Y0
スタップあるというのは無理があると悟ったのか若山さん叩きが急に増えたね。

496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:23:31.63 wS229d4JO
>>481
三年間実験の気配もなく、問題視された結果が正体不明細胞の配布ですよ。
小保方の怠惰が、他人が検証出来ない種々の事象を生んだわけです。
両者は不可分のものです。

497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:23:51.01 19SQg5Pr0
日本が税金で開発した技術を持ってくハーバード。

美味しいところはいつもアメリカが総取り!! 

498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:24:13.44 i7cK9skO0
ケビンが全ては若山のせいですって言ったら面白いw

499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:24:39.08 7fYtvbYK0
ノーベル化学賞受賞者の理事長もボケてるのかな?

サッサと辞任すればいいのにな。じじいだしさ。

500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:25:28.81 8NKSN1Nw0
おそらく、多能性細胞の作製自体には成功しているんだよ
だけど、その作成方法が、論文にも修正プロトコルにも正しく表現されていない
というより、小保方さん自身も、どこがポイントなのか正確に把握できていないんだろう
(論文はミスも多いし、取り下げもやむを得ないが、「現象論」を記載したという小保方さんの言い分に違和感はない)
しかし、それを作製するヒントは、小保方さんが行っている手技や環境の中にある
小保方さんを引き抜きたいと考えている研究機関は、それを掴みたいんだろう

501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:25:38.43 k3Pf7ULL0
>>75
バカは今年度でハーバードをクビになるよ。

502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:26:06.25 l29i8LnEI
いつまでもストーカーじみたことはやめた方がいい
正義の告発者のように感じて興奮しているのかもしれないが、ストーカーでしかない。
やり過ぎはよくないね。基地外じみているよ

503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:26:20.74 /tCVAj7Q0
>>485
酢漬け周りは丹羽さんが支援してたみたいだけどね。
最後の最後ですり替えてたのだとしたら、まぁ気付けないだろうけど。

504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:26:29.83 BcQcwtTgO
>>375
同じ薬でも服用する被験者側の状態が様々だろ?
被験者側の状態を完全にコントロール出来れば同じ結果がでるよ
それが論文になるの

505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:27:17.28 n04MdswA0
>>484
じゃあ論文と関係するマウス出せばいいじゃん
キメラマウス早く解析してよ
で、なんで丹羽さんはキメラマウス作りに入らないの?
若山も呼ばなきゃ
その他万能性を検証した理研の研究者総出で論文のとおりに検証作業始めろよ

506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:27:20.32 19SQg5Pr0
バカンティ教授「小保方氏、ボストンに戻っておいで」

 STAP細胞論文の主要著者である米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授が来日し、
15日に京都市内で開かれている国際会議で講演したことがわかった。出席者によると、
論文について「すでに画像の取り違えの訂正がなされており、結論には影響を与えない。
STAP細胞は必ず存在する」と述べたという。

 バカンティ教授は理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの米留学時代の指導教官。
論文への疑惑が指摘されて以降、直接の取材に応じておらず、
国内で発言するのは初めて。この日は「世界気管支学会議・世界気管食道科学会議」に出席し、
「再生医療と幹細胞」というテーマで講演した。会場は報道陣の入場が規制され、警備員が出入り口を固める異例の厳戒態勢が敷かれた。

 出席者の男性によると、バカンティ教授はスライドを使って講演。論文が不正と認定されたことについて、
小保方氏の単純ミスだと主張。ホテルでパスワードキーを3回打ち間違えて入れなくなり、無理に頼んで入れてもらった、
という例をあげ、同様のミスだと話したという。また、小保方氏に対し、「(大学のある)ボストンに戻っておいで」と呼びかけたという。

507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:27:26.31 TFZLTSyu0
>>1、これ以上、下ネタつながりのヤシがでてきてもな・・・。

508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:28:26.79 4AB10iMH0
>>475
その段階までいくまでに至ってない、
光るところまでで終了、
酢タップ幹細胞の塊作れてない
だからこまってる、だからみんな
オボカタサンオシエテ
おぼ「こつがあるの、ウフフ」

509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:28:31.21 fEr9Aic70
>>488
乙ですお

510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:28:43.43 aAnfK2zQ0
>>503

嘘つくなよ、丹羽は実験に参加していない

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>丹羽氏は、ES細胞(胚性幹細胞)など多能性幹細胞の研究者として世界的に知られる。
>STAP細胞の論文には、専門的見地から助言したが、自分では実験をしておらず、

511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:28:44.01 wS229d4JO
>>505
言い掛かりで返されても笑うしかありません。

512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:29:06.46 l29i8LnEI
ハーバード行かれても仕方ないねあ
これだけ叩いたんだもん。ざんねんだあな

513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:29:27.75 V3T6YNfB0
こすなー

514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:29:28.84 0OPWCOQQ0
未熟なobktはともかく、今回のSTAP論文nature掲載に一番の寄与しているのは
若山だろうとは思う。
若山の実証実験があって、信じたゴーストライターの笹井の筆も弾んだことだろう。

obktが若山にES細胞渡して騙したんでしょ、だけでは説明しきれないものがある。
若山騙すためには、今まで報告されていない自己増殖能のない胎盤に分化できる
ES細胞を提供する必要があるように思われる。

これを説明するとしたら、丹羽笹井がESの業績を殺してまでSTAPで名誉取りたい
と思って若山をはめたか、もしくは若山も共犯者で裏切り者なだけか、そのどちらか
ではないだろうか。

515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:30:06.53 nQN4YEiW0
STAPなんて、もはやあってもなくてもかんけーねーんだよ。

論文捏造は既に確定済み。いままでに投入された税金はよ返せ

516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:31:13.71 AU4oWaF/0
小保方の危機管理が問題。
世界的大発見の論文が使いまわしを加工した写真とデータ改竄とかいくらなんでもお粗末スギ。
論文の段階で改竄されてんのにSTAP細胞だけ信じろって言われても無理やろおおお。
こんな感じで叩いてるのだが。

擁護は何を根拠に擁護してるの?

517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:31:14.16 xGHvqId20
「はぁ…私ね、最高のク●ニに出会いたいの。」
彼女はそういって飲みかけのダージリンティーを一気に飲み干した。
悩ましげに眉をひそめるその表情には彼女の欲求不満が表れていた。

そこで私はこう言う「私ね、最高の舐め犬がいるの。」
彼女は言う「どこで出会ったの?教えて頂戴。」

そうして私は彼女に会うログを教えてあげた。
会うログなら最高のク●ニがきっと見つかるはず。
会うログで検索すれば出てくるはずよ。

518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:31:27.10 ijbjLrWG0
笹井はお偉いさんだが所詮データーを元に論文書いただけ。
問題はデーターなんで、小保方VS若山で2人が向かい合って
互いに疑問点をぶつけ合うデスマッチが無いと先に進まない、
マスゴミは早くセッティング汁!

519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:31:37.52 n04MdswA0
>>510
でも丹羽研のテクニシャンがコボのユニットに二人もいたからなぁ

520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:31:42.59 gs8EezxHO
耳は三年前から聞こえてましたが新垣は許せません!
あ、著作権は僕ですから


これと小保方擁護は何が違うんだ?

521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:32:04.14 LvOH/W7Y0
>>502
擁護できなくなったら妄想でレッテル張りか。
スタップ関係者もネイチャーに信じてもらえなかったと被害者気取りだったな。
オボさんだけじゃなくて組織ぐるみだろうね。理研や政府も。

522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:34:06.36 aAnfK2zQ0
>>519
だから実際の実験は、小保方と若山の2人のみと言ってるだろ
残りは共著という名前貸しのみだぞ

523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:34:41.81 n04MdswA0
>>518
論文に実験遂行者としてちゃんと名前が載ってるよ
アーティクルもレターの論文とも

524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:35:17.97 /tCVAj7Q0
>>510
「支援」。
実験に参加したとは書いてない。
詳しくは分からないけど、STAP幹細胞周りの分析について支援したとかなんとか。
ただ、STAP作ってる所は横で見てたって丹羽さん自身が会見で言ってたよ。

525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:36:49.74 n04MdswA0
>>522
そういう言い訳ができないようになってるんだよ
論文っていうのはさ

H.O. and Y.S. wrote the manuscript.
H.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W. performed experiments, and M.T. and Y.T. assisted with H.O.’s experiments.
H.O., Y.S., H.N., C.A.V. and T.W. designed the project

526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:36:56.66 19SQg5Pr0
ハーバード大教授 「STAP細胞は必ず存在する」 4月15日

理研笹井 「STAPはリアルフェノメノン」 4月11日

527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:38:07.62 svSpo90j0
新聞記者やテレビ記者、ディレクターとか編集者とかも
馬鹿ばっかりだということが同時に白日のもとになった

528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:38:31.34 8kB7+Asi0
一体何が起こってるんです?って人向けに、昨日から勉強し始めたオレがざっくり解説しよう
どうせおめーら長文読むの億劫だろ、知りたそうな事から単刀直入に書いてやるよ

【STAP問題まとめ】
・これって結局ねつ造なの? →ねつ造の定義による。「過失」つまり「ミス」も「ねつ造」に含めるのであれば「ねつ造」になる。含めないのであれば、「ねつ造」にならない事になる。
・STAP細胞は存在するの? →現段階においては証明されていない。しかし、証明されていないからといって、それは証明されていないだけの話で、存在しない事を意味しない。つまり、STAP細胞が存在する可能性は残されてるって事。
・めんどくせー。で、誰が一番悪いの? →黒幕は笹井。小保方は笹井の駒。つまり、理研の内部が組織としてまともに機能していないという事。よって、「理研に一番の問題がある」って思っときゃ間違いない。

529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:38:35.62 bIepgFkP0
>>522
> 残りは共著という名前貸しのみだぞ

そんなのが通用しないが論文

530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:39:15.76 ybMYrhlT0
そもそも日本の理系が馬鹿ばっかりだということが白日のもとになったけどな。

531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:39:45.58 aAnfK2zQ0
>>525
おまえやっぱバカだな
論文に共著と書かれてるだけで、実際に実験してる意味とは違うだろ

で何が言いたいんだ?

532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:39:59.45 n/dw35z40
オウム真理教思い出す
超エリート達が仲良しサークルでキャハハウフフ
なまじ頭いいと爆発力も半端ない

533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:40:09.82 ZLFighld0
キメラだかプロトコルだか
なんかミッション:インポみたいだな

534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:40:18.29 ZUnV51Xl0
>>527
そりゃそうだろう。こんな会見でいくら力説、追及したところで科学的には何の証明にもならない。
信じる信じないの域を出ることはないからな。ネタとして楽しむのが吉。

535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:41:14.98 CRO6hixGQ
胎盤はできたの?できないの?

ESじゃ胎盤はできないんじゃないの?

若ちゃんもグルとか考えにくい。

ということはただの受精卵渡したんじゃないの?

536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:41:21.11 Lbjk56hP0
>>518
まあ、若山の会見は必要だね
情報小出しにじゃなく、知ってること全部話せと

よし、来週は若山の回へ(続く)

537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:41:48.46 PhfXSywF0
明日の記者会見で記者さん達は、まず最初に
実験ノートでも、STAP現象の証拠写真でも何でも、STAPの発見を
裏付けるものを一つ以上見せて下さいと釘を刺すこと。

それ無くして、記者会見を始める意味が無い
抽象的・机上議論を延々とやり取りしても、結論は限りなく灰色で終了だろう

538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:42:34.06 n04MdswA0
>>531
英語読めませんか?
読めないなら英訳ソフトに以下の文章をぶち込みましょう

H.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W. performed experiments, and M.T. and Y.T. assisted with H.O.’s experiments
(H. O.、Y. S.、M. K.、M. A.、N. T.、S. Y.とT. W.は実験を実行しました、そして、M. T.とY. T.はH. O.の実験で援助しました)

539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:42:56.81 S7kKqwna0
鼻息の荒い日経の記者はまた来るのかな?

540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:43:32.96 8kB7+Asi0
>>537
それすら不要だよ
だって、小保方さんの言う「成功」の定義って、Oct4 発光(発現)の確認なんだから。
その時点で、「それは成功とは呼びません」で終わり。

541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:43:49.40 4AB10iMH0
共著者の一人は「自分は名前を貸してくれと頼まれただけで
原稿も読んでないし実験にも関わっていない、共著者に
名を連ねたことを後悔している」と匿名で発言


さぁ誰でしょう

542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:44:18.61 Uloe2KN30
コピペ女のためにノーベル賞受賞者が頭下げまくるなんて面白すぎるな。理研(笑)

543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:44:29.78 aAnfK2zQ0
>>538
このバカ、しつこいな
小保方と若山の2人以外は手を動かして実験してないんだって
何度言ったら分かる

544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:44:34.57 gs8EezxHO
>>540

2月からずっとその議論だよな

545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:44:40.04 19SQg5Pr0
修正論文はすでに提出済みだろ。

コツに関しても論文を出すと明言してる。 

後は第三者の再現を待つだけ。

アンチは何も検証しないでかってに「STAPは無い」と決めつけている非科学的な連中。

546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:44:55.78 n04MdswA0
>>540
それじゃ済まないな
論文にはその後の工程が書かれている
なぜその工程をやらないのか、が疑問だね
Oct4 発光だってもちろん論文の中に書かれてるうちの一部分

547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:46:03.16 4AB10iMH0
結局oct4発現してできましたぁ~幹細胞樹立よろしくね、若山さん
って言って持ってきた時点で怪しいということになるのかな
何をもってきて、若山さんは何を培養したのかと

何かこわーい

548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:46:14.59 /tCVAj7Q0
>>538
建設的に話ができない人間はほっとけば良いかと…

549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:46:50.70 wTqfHj8S0
若山がES細胞にすり替えたんだろうね

そうすると矛盾がなくなる

550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:47:06.71 n04MdswA0
>>541
後悔して済んだら苦労しないわな
>>543
テクニシャンや研究員使っても同じ事
自分の書いた論文部分と実験部分に責任を持てってことだ

551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:47:41.80 ybMYrhlT0
>>547
コワイネー( ´・ω・`)(´・ω・` )コワイヨネー

552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:48:22.57 8kB7+Asi0
要するに、STAP細胞は、現段階ではただの「仮説」に過ぎない
しかも、相当信憑性の薄い仮説
だって、成功の定義が間違ってんだもんそもそも
んで、それにツッコミを入れない周りの連中?理研の連中、ハーバードの連中、共著者、Nature査読者、みーんなおかしい
つまりだな、理系が優秀ってのは大衆の思い込みによる「嘘」だ
水戸黄門の印籠代わりになると思ってこいつら楽してやがる
そのツケがこういう形で現れたんだ

553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:48:29.37 /tCVAj7Q0
>>549
小保方はさりげなくそういうことを発言してるんだよな
おそろしい…

554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:48:32.56 vcgCyJte0
>>521
擁護する訳じゃないけどさ

論文に信ぴょう性がないからSTAP細胞は信用しない
週刊誌の噂を根拠に持論を事実のように展開する

この2つが矛盾しているんだよ…
STAPも信用しない、週刊誌やブログや2chの証拠もない仮説も信用しないなら分かるけど

555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:48:33.77 7XOpC/Q4i
                  / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / /        ヽ
               | /  | __ /| | |__  |
               | |   LL/ |__LハL |
               \L/ (・ヽ /・) V     デーモン閣下メイクの10万30歳のリケジョです。アソコ臭いです。200回成功しました。
               /(リ  ⌒  ●●⌒ )     でも「再現に成功した人の氏名」も「作成のコツ」も「ある種のレシピ」も「ノート」絶対に公開しません。
               | 0|     __   ノ      あたし失敗しないので。チーム・ケビンコスナーの医龍だもの。私以外の意見や視点はエントラッセンよ!1,000万円ゲッツ!
               |   \\ ヽ_ノ /ノ      お金と名誉がほしーの!しーの!セルシード!からのヴィヴィアンウエストウッド的な?カッシーナ的な?つってんだろうがぁ!
               ノ   /\__ノ |       オビワン・ケビーノ笹井コスナーちゃん、あとは、縫合。オペ終了。マンモスよろぴく!!あざーっす。
              ((  / | V Y V| V       もらいてぇ~金と名誉ももらえねぇ~世の中は、ポイズン! あぁ遊びてぇ!
               )ノ |  |_ _| |
                 / ̄ ̄  ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
       パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
          パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
        (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
         /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
       ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:49:10.49 KIhyZmSA0
笹井 「STAP現象は存在する、細胞とは言ってない」

557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:49:18.89 n04MdswA0
>>547
自分はなぜ庭さんが若山さんを呼んでキメラマウスの作成に入らないのかが疑問だけどね
まあそれと並列して色々な実験してるわけだけど、
H.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W. M.T. and Y.T、呼んで早く始めなきゃ
なんで始めないの?
やっても無駄ってわかってるから?

558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:49:26.01 CRO6hixGQ
胎盤ができたんならesじゃなく、



stapか受精卵のどちらかじゃないの?

559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:49:53.08 bIepgFkP0
>>547
小保方は若山のせいにする気まんまんであるw

小保方氏が発表の文書 全文
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:50:14.38 aAnfK2zQ0
>>550
おまえは小保方だけが悪くないと言いたかっただけか
やっぱバカだったわ

561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:50:26.76 ybMYrhlT0
>>543
ってことは、若山か小保方、あるいはその二人がグルになって何かしたってこと?

>>552
>理系が優秀ってのは大衆の思い込みによる「嘘」だ

知ってた。

562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:50:28.10 mUzn3dqM0
>>13
ニホンカワウソの写真を自分で撮ったならカッパの写真より貴重だよ!

リアルオボちゃんの言い訳の未来予測w

563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:50:50.16 k7+l0nbg0
.
.
でもな・・

お前らがいつも見てる画像だってアソコには修正がかかってるけど,

結局ソコにはreal phenomenonがあるって思ってるんだろ?
.
.

564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:51:06.05 4AB10iMH0
>>559
こわーーーい

565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:51:50.17 lGpYeDm20
>>548
むしろ、蛍光は本来ES細胞の確認技術なので、ES細胞と(あるとすれば)STAP細胞は、
蛍光発光という点では判別不能、という前提条件を無視するID:n04MdswA0をほっといたほうがよいかと思います。

566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:52:34.85 19SQg5Pr0
理研が小保方さんに再現実験させれば1週間でSTAPの実在性が確認できるよ。 

567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:52:41.93 g20Hu3ZY0
>>1
笹井芳樹理研CDB副センター長
「非常に説得力のあるデータが1個1個ある。でもちゃんと裏取りされている。
これは作ったような話でできるものではない。」
(2014年1月28日プレスリリース記者会見)
URLリンク(www.youtube.com)

568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:53:49.03 ybMYrhlT0
>>566
同意。理研は何でそうしないのかね?

569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:54:04.78 4AB10iMH0
若山さんが培養してる間にさ、若山研の人間でおぼ子の
せんせせんせおしえてぇ~んキャラが嫌いな人間が
からかってやろうと、何か入れた可能性は?、

570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:54:13.44 64ntO5f5O
ドシロートのミステリ好きが適当にたとえてやろう

小保方:新米女性刑事
STAP:犯人

こいつが犯人です!ついに捕まえました!と大々的に報じたものの、
犯人の決め手となった監視カメラの画像の日時部分にずさんな改ざん跡、
マスコミに公開された凶器の写真は全然別物


小保方新米刑事「でもあいつが犯人なんです、間違いありません! 自白もしました!
「あいつが犯人だから、証拠捏造しても些細な事です(pq)
「だってあいつ犯人だもん!


こんなん言う刑事をどうして信じられる
凶器とされる新たな画像も出さない

小保方氏が警察なら、擁護なんて現れないだろうね
税金泥棒と叩かれるだけ

571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:54:32.45 MuJQFIUO0
>>556
だな。
笠井はうまく言葉を使ってるわ。

572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:55:06.81 /tCVAj7Q0
>>565
経緯読まずに書いたけど、読み直してみたらその通りかもしれない。
そろそろ俺も消えるか…

573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:55:24.17 8kB7+Asi0
>>561
「故意」か「過失」かって事を念頭に置いた方がいい
誰かの「故意」によるものだったら、研究メンバー全員の目が節穴って事(つまりチェック機能が全然機能してない事を意味する)か、もしくは、誰かと誰か、あるいは組織ぐるみのグルの可能性がある
ただ、「過失」の可能性もある
つまり、個人も組織もみーんな「杜撰」だったってケースが考えられる
まともにノートに記録しなくてもそれで済んじゃうとか普通は考えにくいが、組織が腐ってたらそれはありえる

574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:55:45.71 j3mlrjYS0
小保方は懲戒解雇
笹井は依願退職

はよ、死ね

575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:55:48.22 IOlnpvap0
>>571
現象があるという事は細胞もあるという事。同じ。

576:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:56:00.75 gs8EezxHO
光った!成功した!

いやそれ死ぬ前の最後の輝きじゃね?

何を言うか!キメラ化した映像をYouTubeでご覧ください

いや、だからそのキメラ化する細胞にたどり着けないんだよ

何だよ若山さんにケチつけるのか!

若山「何か確信が持てなくなったよ、俺も再現が出来てないし」


ここまでが2月から3月までの流れ


皮肉なことに世界中の再現実験が、ここまでの流れを証明してる

577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:56:05.31 ybMYrhlT0
>>556
STAP細胞とSTAP現象ってどう違うの?教えて、エロイ人!

578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:56:37.19 Lbjk56hP0
>>547
怖いよね
ドラマなら、そろそろ死人が出る頃w

579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:56:38.17 293pYBzH0
笹井の会見の骨子

①Oct3/4-GFP発現はこの目で確認した。
②万能性は若山氏の実験によって証明された。
③以上より、STAP細胞はあると判断した。

ES細胞へのすり替えではないのか?という質問に対しては。
④先日の会見及び追加資料で小保方が否定したのでないと信じている。

若山のマウスのDNAに対する疑義については?
⑤現在第三者機関で調べているということなので結果を待ちたい。

580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:57:04.24 Q7Pp0X+ZO
未だに若山を責めてるお前らの底抜けのアホさ加減よ
あいつにはメリットがない
会見路線を作ったのも彼だ
グルならそんなことはしない
ミヤネ屋で絶対に名前が出ない共著者
それが答えだ

581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:57:26.44 pVe4Y0gu0
おぼこ対若山
理研や笹井はどっちにつくんだ?

582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:58:21.94 ZZfM5NiL0
>>339
実績のみが価値とするお前の理屈が間違ってる。
新卒採用を考えりゃわかるだろう。とりあえずWikipediaで彼女の経歴を見てみな。

>>349
頭が悪いなぁ。論文執筆能力と研究リーダーの適性はイコールじゃない。
馬鹿が感じる不自然という感情には何の価値もないな。無知のくせにとりあえず
何でもかんでも叩くのは止めた方が良い。擁護してる馬鹿と同レベルだ。

583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:58:25.18 64ntO5f5O
>>580
ミヤネ嫌いだから見てない

584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:58:34.77 n04MdswA0
>>568
小保方が作って、他のものが論文のとおりに万能性を検証すればいい
論文では検証できたんだろ?
それをしないというのは理研は検証しても無駄だと思ってるから
次は順番的には>>576のキメラを作る段階なのに

585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 16:59:19.62 HCWUNEX10
この女のメルヘンの世界に足をいれた男は皆身を持ち崩す。
若山教授のところも笹井教授のところも「あんな女に関わったばかりに、大馬鹿者が!!」と毎晩嫁に罵られていると思われる。

586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 17:00:22.12 k7+l0nbg0
>>577
簡単に言えば、

STAP細胞→お○んこ そのもの

STAP現象→潮吹き現象

って考えれば分かりやすいんじゃね。

587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 17:00:36.89 lGpYeDm20
>>556
蛍光はある。他の研究者も確認している。しかしそれは細胞死の時も起こる。

小保方は幹細胞を増殖させ、若山に提供したと主張する。が、他の誰もそれは成功しない。

若山の「私は提供したのと別系統のマウス由来細胞を送り返された」という発言には
小保方は「私は増殖に成功しているがコツがあるので公開しない。細胞は若山がすり替えたのかもね」と応じる。


つまり、怪しいのは小保方の説く「私はSTAP幹細胞を増殖させた」からなんだよ。
小保方は若山にいったい何を提供したのかということだ。

588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/15 17:01:22.26 ChqZ9W7I0
57 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2014/04/15(火) 14:19:20.00
研究論文(STAP 細胞)の疑義に関する調査結果 および今後の対応についての所内説明会

日時:平成 26 年 4 月 14 日(月)14:00~18:00
ほとんど新しい情報は無かった。
保存されているサンプル等の調査・解析は話を濁した。
どうやらどうあってもやらないつもりらしい。

それで国民が納得できると考えているのか、という質問がでたが、
「そう考えて進めています」とのこと。

「小保方さんのテクニカルスタッフは来てないのか」
という質問が → CDB から反応は無しw

「テクニカルスタッフを含めて聞き取り調査をし、全容を解明すべきでは」
との意見が。

「組織として再現実験をするのはいかがなものか」
「サンプル調べろ」
という意見噴出


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch