14/04/14 16:12:11.24 0
「メスの幹細胞もある」小保方氏が朝日新聞記事に反論
2014年4月14日15時00分
英科学誌ネイチャーに掲載されたSTAP細胞の論文にメスマウスの幹細胞のデータが載っているのに、
幹細胞を作製した研究者が「オスしか作っていない」と話していると12日付朝刊で朝日新聞が報じた記事について、
理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの弁護団は14日、「メスの幹細胞もあった」
とする小保方氏の反論を報道陣に説明した。朝日新聞には12日夜に同趣旨の反論が届き、
事実関係の取材を続けている。
弁護団は「4月9日の記者会見に関する補充説明」と題した文書を報道陣に配布。
弁護団が小保方氏から聞き取ったとする内容で、その中に朝日新聞記事への反論も含まれていた。
この文書によると、STAP幹細胞は少なくとも10株は現存し、理研に保管されているという。
そのうち、8株の幹細胞はオスだったが、それ以外を第三者機関で調べたところ、
メスの幹細胞も含まれていたと指摘。「オスの幹細胞しかないというのは、事実と異なります」
「(記事は)大きな誤解を招くもので、許容できるものではありません」と主張している。
論文や共著者の若山照彦山梨大教授によると、STAP幹細胞は若山教授が少なくとも43株を作った。
うち論文の中で説明している主要な8株の性別を調べた結果、すべてオスだった。
このため、若山教授はつくったSTAP幹細胞はすべてオスと判断していた。
論文でメスのデータについて触れられている部分のSTAP幹細胞について、若山教授は
小保方氏が作製したと思っていたという。
しかし、小保方氏は9日の会見で「現存するSTAP幹細胞はすべて、若山先生が樹立(作製)して下さった」
と話した。このため、若山教授はメスの幹細胞の作製者は誰なのか疑問に思ったという。
続きはソースでご確認ください。
ソース: 朝日新聞デジタル URLリンク(www.asahi.com)
関連スレッド:
【STAP問題】新たな疑問メスのマウスで実験と論文に、若山教授「オス由来の幹細胞しか作れなかった」★2
スレリンク(newsplus板)