14/04/12 12:02:24.50 F17qnFhd0
他人の家で家政婦させるのは嫌だな。
自分の親にはさせたくない。暮らしていけなくて、
それしか仕事がないのなら働いてもらうけどね。
年金で慎ましくやっているし、お父さんの介護も
終わって、同窓会に出てから友達と食事に行ったり、
庭いじりしたり、孫の相手してくれたり、まだ働かせるの?
引きこもりとかさせたら?
182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 12:03:19.83 b/wK1OVQ0
>>180
孫育ても終わった人にやってもらおうということでしょ
>>178
たもさんはお人好しだからおかしな取り巻き排除できないよ
183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 12:17:54.97 8pUJV2cv0
>>181
それでもいいけど
かわりに日本が貧乏な外人まみれになるけど
いいのかって話なんだよ、これは
184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 12:18:43.95 MINTD8ZK0
>>180
親が関東、嫁ぎ先が関西、なんて場合はどうすんの?
まさか土地家売り払って移住するわけにもいくまい
全員が全員そういう環境にあるわけじゃ無いんだから、フォローする体制を作らんとね
185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 12:24:06.99 PfuVlA0d0
こういう記事みてもリベラル政治の結末って結局いろんな人を拘束するだけなんだよね
186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 12:33:49.80 bvJf/fLX0
外国人労働者が低賃金だったのは過去の話。
今は日本人の方が低賃金なのだがw
187:「北欧型就労モデル」が“破綻”している事は疑う余地もない@転載禁止
14/04/12 12:48:19.72 xPfdKI3e0
.
北欧の男女完全平等と女性の社会進出、高福祉による公正で平等な社会を目指した実験は、
現実には何をもたらしたか。 まず、「たいへんなコスト」がかかることが判明した。
最初から分かる人には分かっていたことだが、公的機関の建物を建て、維持する費用、
そして人件費をまかなうためには、「高額の税金」を必要とする。
家庭の中で家族の介護をしていた女性達は、公的機関の職員となって他人の親を介護する様になった。
なんのことはない、「税金を払って、そこから介護手当をもらっている」ようなものである。
ちなみに、「税金や保険料は給料の約半分」だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。 なくならない、と女性たちは苦情を言っている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。 多くがパートの仕事しかないからである。
家庭教育は軽視され、子どもは早くから自立を強制される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。
しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」を指摘している。
では、北欧型福祉モデルはなぜ破綻したかのか。 それは産み出した思想が間違っていたからである。
その思想とは、「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする、
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」というものである。
その背後には、「男女の役割分担は悪である」というのが、その基本的な考え方である。
この考え方の中にこそ、北欧型福祉モデルが“破綻”した根本原因が潜んでいる。
第一の間違いは、男女の役割分担を『得か』『損か』で見るという発想。
「損か得か」という発想そのものが貧しいと言うべきだが、そもそも男女の異なる種類の仕事を、
『得か』『損か』という視点から見て、女性の方が損だと簡単に決め付けること自体がおかしい。
【元東京女子大学教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
.
188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 13:06:59.21 sGMi9he60
子育て家事経験あるお婆>>>外国人労働者
安倍は子供いなかったよな?
だから分けわからない発想するのか?
189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 13:21:59.06 jbwI8DSl0
>>14
働いてないやろ!
190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 15:49:46.17 V5QvLp6V0
昔は子育ての終わったおばちゃんたちが、無償で近所の子供を預かるなんて平気であったけど、
今は、事故、病気でもなったら怖いから、誰もしなくなったね。
昔でも熱を出したりとかはあったけど、今は責任問題、倍賞にまで発達するからね。
191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 16:02:31.15 JS2Qz/zP0
始めて舛添の意見の方がまだマシだと思った。
文化も習慣も言葉も違う外国人よりBBAの方がはるかにマシ。