【政治】大阪市水道事業民営化、水道運営権2300億円超で売却へat NEWSPLUS
【政治】大阪市水道事業民営化、水道運営権2300億円超で売却へ - 暇つぶし2ch700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:08:34.00 bfC4grm00
議員の前職が水道局勤務が多いことからもわかる。
水道局って公務員の政治資金の打ち出の小槌だからな

職員の職員による職員の為の地方自治を憎んでいる橋下から
したら別の意味でも潰さないとならないんだろうね。

これが成功したら全国に飛び火するのは明らかだから
日本中の水道局関係者がどんな汚い手を使っても潰しにかかるだろうな。

701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:09:08.18 z+woT2d40
石原がついてながら何てザマだよ

「東京水」って最初アホかと思ってたけど、
最近になって、石原の先見の明には感心させられたよ。

支那人だけじゃなくて東南アジアにも輸出できるようになるぞ

702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:10:28.31 7lzBxOUa0
支出総額の10%しかない人件費を切り詰めるために民営化するって
指先にトゲが刺さったから手首ごと切り落とすようなもんだぞw

703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:10:51.64 bfC4grm00
>>697
冷凍食品は時給800円の人が作ってるからな。w
水だけ過剰に安心にしてもトータルで意味がないね。

704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:11:15.93 xTJKjR4g0
>>700
野豚くらいしか聞いたことないけど
あと誰なの

705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:11:44.10 LLZ68G7ri
橋下が市民の魂を売ったってことだ。
ま、大阪市民の自己責任だな。

706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:12:51.47 7f1RRRcq0
農産物の自給自足率下げ、移民入れて白人の奴隷国家となり自国の水すら他国企業から
高い金で買い、他国の農産物に依存

まるで朝鮮政治、あらゆる利権を外国に売り飛ばす、日本に泣きつく。
しかしここは日本なので泣きつく国なし

707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:13:26.09 xTJKjR4g0
>>701
大阪市も、「ほんまや」ってのをやっていた
橋下が無駄だと言って廃止したが、また復活するのしないのとgdgdやってる

708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:13:39.16 KsxjlsErI
>>703
トータルで意味がないならお前は中国産のやっすい食材だけ食べてろよ
俺は水だけでも安心して飲んでいたい

709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:14:16.09 LLZ68G7ri
>>703
正に朝鮮人の言い訳だな。
日本人はそういう感覚じゃない。

710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:15:06.84 f6DiYs2S0
※次の資料に麻生副総理発言に関すること(水道、学校の公設民営)が出てくる。副総理は産業競争力会議の議長代理。
竹中平蔵主査が4月17日の産業競争力会議に提出した資料⇒
www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai6/siryou14.pdf

711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:15:56.50 zte+zn810
民営化しないと人件費が削減できない、民営化すれば黒字というけど、
大阪市の水道局は民営化をしなくてもずっと黒字だし、人件費も減らしてるんだけどね

URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

>水道事業では、11年連続の黒字(約103億円)となり、累積黒字額は前年度に比べ増加しました。

人件費
平成24年 13,630百万円
平成23年 15,253百万円
増減    -1,623百万円(-10.6%)

712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:15:56.62 bfC4grm00
人件費 136億6000万円
職員数 1611人

平均人件費846万円

民営化したら楽勝で35億円は削れるよね。

現業で846万円て・・・・そんなんだから民営化されちゃうんだよ。

713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:16:11.71 KkmZ7J7V0
もはや誰も先行きに興味の無い大阪市が、3流タレントの放屁の最終処分場になるとは
自分で選んだんだからしょうがないわw

714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:16:14.16 z+woT2d40
人件費が無駄だっていうのなら、
自治労と日教組というクズ組織をぶっ潰せばいいんだよ。
あれがどれだけ税金の無駄遣いしてるか分かってるだろ。

組織じゃなくて事業を潰すとか意味わかんねえよ。

715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:17:36.48 7lzBxOUa0
>>710
派遣解禁によるワーキングプアの量産、移民政策の推進、公営企業の売り飛ばし、
竹中平蔵は日本史に残るくらいの売国奴だよなw
まあその頃の日本史は外国移民が学んでるんだろうから竹中は英雄扱いかもしれんがw

716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:18:00.61 DeEHOlvY0
URLリンク(jump.2ch.net)

717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:18:30.06 7f1RRRcq0
三菱商事のホームページに、比較的、最近の「世界の水道事業の民営化率」の簡単なグラフがあります。

口を開けば「民営化」を唱えているグローバリズムの本家本元アメリカの公営水道の民営率は、なんと2割にも満たないのです。
アメリカに本拠を置く水道関連事業会社、たとえば、ブッシュ政権時代の時代のネオコンが役員におさまっているべクテル社
のような多国籍企業にとっては、まさに垂涎の的でしょう。

これを民営に移行させるためには、どうすればいいでしょうか。
それは、以下のとおりです。

・アメリカのどこかの州、あるいはどこかの都市の上水設備で、さらに強い毒物を投入するなどして、
住民に多数の健康被害を出させる。
犯人は、水道事業の関係者でなくてもかまいません。
政府側に雇われたテロリストであれは、なお好都合でしょう。

・住民は、行政に水を任せておいたのでは、これからもテロリストによって水に毒を入れられる事件が相次ぐだろう、
といっそう不安になります。

・ワシントンから資金援助を受けたNPOは、一見、政府に抗議するポーズを取りながら、住民の中に
「ラルフネーダー参上!」とばかり消費者の味方として入り込み、住民運動を扇動する。

・盛り上がる市民の抗議活動。そこで政府は、新しい提案を行って市民の憤激をかわそうとします。

「水道局に任せている以上、コストがかかりすぎるし、テロからも守りきれない。ここは、ひとつ民営化する、
というアイデアはいかがでしょう?」と、住民たちに持ちかけるのです。

・それに懐柔された住民たちは、「水メジャー」といわれている多国籍企業に水道事業を任せることを、しぶしぶ了承します。

大阪の場合は公務員の給与ですか?

718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:19:33.32 cC/UXX760
>>712
2300億円の調達コストと株主の配当、役員報酬という民間のコストも忘れるなよ

719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:19:43.48 KsxjlsErI
>>712
安定と安全も一緒に削られるくらいなら高給でもいい
NHKみたいなクソ以下の存在が1000万貰ってるのに比べれば
はるかに合理的で良心的だ

720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:19:45.97 bfC4grm00
民営化するだけで35億円もコストが削れちゃうんだから
30年契約で1000億円捻出できちゃうもんな。

市バスの運転手みたいに20%、30%って賃下げされて
「普通の給料」にされちゃうわけか。

721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:20:42.95 1ig1/m4V0
ヨーロッパ「水道が民営化されていくけどそれでいいのお前ら?」ヨーロッパの反応
URLリンク(10000km.com)

・ルーマニア 2 mois de ca
 現に2001年に0.7レウ(ルーマニアの通貨単位)/立方メートルだったもんが今じゃ4.79レウするんですが?
 URLリンク(www.apanovabucuresti.ro)
 この間のインフレはおよそ50%。
 そして水道料金は584%値上がりしましたとさ
・スペイン 2 mois de ca
 さぞかし旨い水になったんだろw
・イギリス 2 mois de ca
 自然資源をどっかに独占させるのがヤベエってことくらいなんでわかんないのかな
annonymous 2 mois de ca
 次は空気の民営化くるなw
・ドイツ 1 mois de ca
 ドイツの飲用水は国営。というか各自治体の管理
 誰も住んでない家でさえ水道がカットされることは通常ないな
・オランダ 2 mois de ca
 水道インフラは民間にやらせると今より悪くなるかもね
 市場原理に則ってサービスを競う・・・にはなんないわけで
 どっかの会社が独占でやるんだろ
 独占市場でサービスが良くなった試しがない
・スコットランド 2 mois de ca
 イングランドとウェールズで水道民営化が進んだ頃、スコットランドは大差の投票で民営化を阻止した
 良かったと思ってる
・チェコ 2 mois de ca
 フランス企業に水を握られた俺らはもう手遅れかw

722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:22:58.59 7lzBxOUa0
>>720
平成27年度までに職員数を900人台とする計画がもう出来てるんだわ
1600人ってのMAXな数字
それを使って有り得ない虚構を作り上げるバカは詐欺師の類か池沼の部類

723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:22:59.54 XsrDp8WSO
あーあ、やってしまったな。
どんどん民営化されて、水すら簡単には手に出来なくなる方向に進んじまったわけだ。

724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:23:19.06 7f1RRRcq0
日本では、2012年4月からの松山市の浄水を皮切りに、広島、埼玉、千葉などの浄水処理や下水処理を

フランスのヴェオリア・ウォーターの日本法人、ヴェオリア・ウォーター・ジャパンに委託しました。

最初に民営化に乗り出した松山市は、現在は飲用の水道水まで委託しているようです。

結果は、3年後には、民営化前の2.5倍に水道料金が跳ね上がってしまうという試算になりました。

営々と何十年にもわたって税金を注ぎこんできた水道インフラを、「おたくさんが儲かるように使っていいですよ」と、言っているのです。

本格的な少子高齢化に差し掛かって、医療・教育その他の分野の財政的負担に耐え切れないと判断した地方自治体は、

金食い虫の水道事業を他多国籍企業に譲ってしまえば、財政的に身軽になることができるし、少なくともテネシー州の例に

見るような水道水に関する住民とのトラブルに巻き込まれないで済むことになります。

725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:23:39.28 hnuWo0EJ0
これはええね
権利を売り飛ばして法人税いただくほうがええに決まってる
権利買った企業が発電なり用地の有効利用なりまだまだビジネスチャンスは眠ってる
行政じゃ出来ない壁
経営能力が無いからね

726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:23:57.00 ISLkOVfE0
>>714
民主主義の国で労組を潰すなんてできない。
統合して職員を減らせないなら民間でやってもらうということ。
国鉄や電電公社みたいに民営化して税金収めてもらう方が助かる。

727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:24:05.91 PopMwW9w0
>>708
それを気にするくせに水道水のトリハロには何も感じないんだな。

728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:24:29.92 z+woT2d40
水道料金が上がり、トイレの水を流さなくなり、大阪は臭い臭い町になるだろう

729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:25:41.84 zte+zn810
>>712
このスレで民営化の成功例として挙げられていたNTTの平均年収は871万だぞ
安全管理次第で健康被害も出る水道局職員ならそこまで高くないけどな

730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:25:42.94 KsxjlsErI
>>724
これまじ?
本当なら、売国奴ってレベルじゃないんだが

731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:26:13.04 bfC4grm00
上下分離だから乗っ取られるとか危険などの反論の余地はない。

732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:26:57.48 z+woT2d40
>>726
都合のいいときだけ民主主義か

キミたちが目指しているのは社会主義だろうw

733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:27:21.93 ISLkOVfE0
>>728
小学2年生並の知能だな。
がんがれよ。

734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:27:32.03 7f1RRRcq0
消費税上げて、この不景気に公務員の給与上げたのは全ての事で民営化させるよう
世論誘導の為?普通に公務員の給与減らせば全て解決するものを、わざとやってるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch