【政治】大阪市水道事業民営化、水道運営権2300億円超で売却へat NEWSPLUS
【政治】大阪市水道事業民営化、水道運営権2300億円超で売却へ - 暇つぶし2ch640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:14:14.76 YHovu0t40
コチャバンバ水紛争

URLリンク(ja.wikipedia.org)

641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:14:26.65 HoQf54BuO
>>632


その何千億という金額を、住んでる住民に負担させるんだろ。

民間企業なら、受益者負担は当然だからな。

642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:14:48.22 TmQdaMgDO
橋下、金だけの話ではないだろ

人生一度きりだ

全うな生き方をして、人々に心の底からの感動を一度くらいは与えてみろよ!

奇をてらい、裏方のおだてに乗る様な、 薄っぺらな生き方をするな。

643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:14:58.23 OgvpuN730
水質なんて2の次。
工事は地域利用者が負担。
民営化になればそうなる。
終わってるわwww
水は日本国民みんなのものであるはず。
それを商売人に売り渡すとは。
民営会社は権力者の天下り先になりそうだなwww
日本人は本当にバカになったなwww

644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:16:26.65 IQ7oik8B0
>>635
君んちの蛇口をひねると『公僕の給料は高過ぎる』と書かれた水でも出るのか?
水は人間の生活にとって必ず必要な物だ
それを意に介さず公僕のみを見つめてるとしたら、
ハッキリ言ってどうかしてる

645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:17:47.22 OgvpuN730
>>638
公務員は法律で給料は限度が保障されている。
民営化になれば、いくらでも金を巻き上げられるだろ。
公務員は天国?
水利権で商売してる奴のほうが天国だろwwwwwwww

646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:18:13.70 3i+6lI0UO
いいか?ダイハン市は水道を売却で水道事業分の負担がなくなりダイハン市の税収を別の事に仕えてハシシタ万歳!ダイハン市民は今まで市に払っていた税金の他に水道代に経営料金を上乗せされる!(笑)ダイハン市民終了(笑)

647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:18:44.72 KsxjlsErI
確実に値上げになるよな
採算取れないからこそ、自治体がやるわけで

648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:19:12.12 cC/UXX760
>>598
そりゃ競争相手がいたからだ
鉄道は、自動車や飛行機
電電公社は独禁法で分割、さらに競争相手の育成

民間は競争相手がいなければぼったくる
利益最大化をするのが民間だから当然

649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:21:28.38 z+woT2d40
バカかよ!?
これからは水ビジネスだよ!!
中国人が何で日本の山を買いあさってるのか分かってるのかよ!?
欧州の水業者が市場独占してどんだけ儲けてるか知ってるのかよ!?

オーケストラとは性質が違う、将来の資金源なのに!!!
10年後には絶対後悔するからやめろ!

650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:21:59.60 ZRJ63MCp0
井戸掘ったほうがいいかもしれんな

651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:22:33.53 KsxjlsErI
>>637
公務員ならまだ地域住民の意思を反映させる余地があるが
独占企業は形式的には私企業なんで、民主主義の管理外の存在になるからな
この民営化にどんなメリットがあるのかさっぱり分からない
こんなの単なる形を変えた増税だろ

652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:22:34.59 PopMwW9w0
>>648
これ指名でないでしょ?
民間なら競争相手だらけだな。

653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:25:55.42 XPPRAS5jO
災害起きたら終わってしまいそう

654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:26:02.32 YHovu0t40
狂気の沙汰

655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:27:13.76 OgvpuN730
>>649
しょうがないよwww
本来なら10ぐらいスレが伸びる内容なのに、
この有様。
深く日本人に失望するわwwwwww
愚かな衆愚国家、日本、万歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:27:37.72 z+woT2d40
>>635
これだから共産党員は バ カ だっていうんだよ!

クソ左翼はバカばっかりだ

657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:28:24.90 MQ7oyLc+0
橋下は水道の運営権2300億円を外資に売却
安倍は4兆円分の郵政株を外資に売却
麻生がCSISの講演で「日本は水道の完全民営化を行う」と発言した時から既に決まっている
橋下じゃなくても誰かしらやってるだろうから既定路線だな
橋下がたまたま大阪市長だから大阪を実験台にすることにした
今回は完全民営化ではなく運営権
実験台にされてる大阪が水道の運営権に失敗したら何年後かには結局、公営に戻すだろう
海外の多くは水道民営化の失敗を反省して公営に戻した

658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:28:28.75 ZwWpW4LY0
電気ガス電話は止まってもしばらく生きていける

水はなあ・・・

659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:29:51.20 KsxjlsErI
民間企業になるってことは、中国人なんかも自由に入社できるようになるんだよな
さらには採算取れなくて値上げは確実

民営化のメリットを一つとして見つけられない

660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:33:22.90 6749PbN20
国籍条項は入ってるだろ。w

661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:34:06.97 z+woT2d40
日本は資源がないって言われてるけど、
水という貴重な資源がタダ同然で手に入る国なんてそうそうない

川越の「アクア800円」が嘲笑されたけど、将来は笑い話でもなんでもなくなる。
支那朝鮮人に水道水800円で売りつけても取引は成立するだろう。

メタンハイドレートとかシェールガスとかが雑魚に見えるくらいに水の価値は高まる

662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:35:02.59 XViMdZr60
>>659
中国人が入社以前に、水道局自体を中国企業が買収して運営すると
いうこともあり得るんだが。

663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:35:20.98 ADx63JP40
学力テストが、全国最下位だろ。

上も下もダメだべ。

664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:36:45.02 KsxjlsErI
>>661
一応日本には海水の淡水化技術があるけどな
しかし水資源はこれから長期的に値上がりするだろうね

665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:38:21.53 z+woT2d40
>>660
帰化すればそんなもの無効化できる

在日を見てみろ

民間より無駄が多くても国がやらなくちゃいけないものってあるんだよ

666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:39:13.56 6749PbN20
>>665
水道局も同じジャン。w

667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:42:09.22 z8ultxH+0
これ、やったらええと思うけどなあ
自民は反対なの?

668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:42:22.54 z+woT2d40
興味ある人は、このあたりの本よんでみて
上のは、自民党の元官僚が書いてるからアサヒの読者とかは抵抗あるかもしれないけど、
水の価値と大切さがよくわかるよ

『中国最大の弱点、それは水だ!』(浜田 和幸)

『日本は世界一の「水資源・水技術」大国』(柴田 明夫)

669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:42:54.78 1ig1/m4V0
イギリスの水道民営化の場合
URLリンク(www.rui.jp)
【民営化後の流れと問題点】
1989年のサッチャ-政権による水道事業民営化により、各地の水道事業の運営は、民間企業に委託。

経営破綻は民間企業も手に負えず、水道料金はうなぎのぼりに毎年上昇。
一方民間企業は、株主への高配当や役員への高報酬を実施。

水の品質が低下。
(1990年代半ばの水質検査合格率85%、漏水多々)
(1997年の水道会社に対する苦情が11,123件うち26%が料金に関するもの/国民消費者センターONCC報告)

1999年ブレア政権になり、民間水道会社は水道事業局によって、平均12%の料金引き下げを強いられる。

この結果、水道事業各社の経営状況は悪化し、いくつかの水道事業会社が、米仏独の企業に買収される。

一方、2001年5月ウェ-ルズの米国資本の市水道会社を、地元投資家によって設立された非営利事業体(責任有限会社Glas Cymru)が買収。

安定重視、地元重視、顧客重視である非営利事業体と、外国資本のまま国際的に事業展開を行っている水道事業会社の並存。

新規参入は制度上可能であるが、安全性や水質維持の問題や水道取引メカニズムの構築の難しさもあり、事実上、10社による地域独占体制となる。
(ただし水道事業局が、民間会社の水道料金の上限値を設定している)

  ⇒イギリスにおける水道事業の民営化は、株式の売却を中心に実現し、結果として政府は財政的な収益は得ることはできた。しかしながら、水道料金の値上げ、水質の低下、外国企業による株式取得などの問題へと発展した。
  ⇒イギリスの水道事業は流域の総合的な公共事業体から市場優先の民間企業へ、さらには、民間の非営利の事業体へと変遷しつつある。

670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:43:25.27 KsxjlsErI
>>665
水道事業は国民の生命に直結するからねぇ
社会福祉的な側面もあり、公衆衛生的な側面もある
採算なんてとれない地域の方が多いだろう

別に俺は水道局が高給取りでも、納得してるんだけどねえ

671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:45:25.61 xTJKjR4g0
外郭団体を新設するとは流石橋下サンですね
確か、維新の公約は外郭団体全廃だった筈

672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:46:12.65 OgvpuN730
水道局が水道会社になって、
買収されたらお終いなんだが。
買収できるからこそ、民営化であって。

673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:47:19.19 cC/UXX760
>>670
でも民営化するとドル箱に早変わり

674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:49:02.10 eip3O6kH0
民営化したとして水道管の老朽化対策とかちゃんとできないだろう

675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:49:06.31 u/2oB6gw0
モンドセレクション金賞受賞やで

676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:50:39.40 KsxjlsErI
公務員を叩き続けないと存在できないリーダーの末路だな
叩く必要のない公務員まで叩き潰して
そのしわ寄せは全て地域住民が被る
それも全ては公務員叩きだけで投票しちゃう日本人の責任なんだけどな

677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:52:03.42 HoQf54BuO
>>669



イギリスの水道水は、飲めないということでは?


日本でも、大阪が全国初の飲めない水道になるかもな(大爆笑)





678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:53:10.54 KsxjlsErI
>>673
それって民営化という皮を被った増税だよな
浮いたお金は公務員給与の増額に消えるのかな?w

679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:53:10.65 z+woT2d40
ローマなんかは、水道を整備して、
スーパー銭湯をつくって、誰でもほぼタダで入れるようにしたわけ

風呂に入ると血行がよくなるし、清潔さが保てるから、疫病が流行らず健康を保つことができた

医療費の削減にもつながるから、水道事業単体の採算でみていいものではない

680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:54:03.53 sijE2bEk0
大阪人=汚染水貯蔵タンク

こうなるのか・・・

681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:55:24.65 LLZ68G7ri
こうして大阪はますます3流国へと落ちていく。
ま、橋下のようなキチガイに政治を託した自己責任だな。

682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:56:03.81 xTJKjR4g0
>>673
民間じゃねーだろ、これ

683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:56:19.26 4wAGRZE90
>>676
橋下は劣等感をくすぐることに関しては天才的な手腕を発揮するな
もちろん詐欺師に市政を委ねたツケは大阪市民が自ら払わねばならない

684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:56:52.52 7lzBxOUa0
2300億円も利息をつけて回収しようとしたら水道代をよほど値上げしなきゃ無理だろw
今ですら赤字なんだから
民営化したら人件費が下がるからとか言ってるけど一番費用がかかってるのは施設維持費なわけで
これは民営化しようがどうしようが変わらんのよ
老朽化した水道管取り替えたり浄水場の設備を更新したりインフラが膨大な分それの補修費用が莫大になるのは当たり前

685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:57:19.21 PopMwW9w0
>>676
> 別に俺は水道局が高給取りでも、納得してるんだけどねえ
お前って水道局は地方公務員の中でも環境局並みに仕事が楽で高給得ているって知ってんの?
そのしわ寄せは全て地域住民が被ってんの。

686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:58:30.55 3i+6lI0UO
駅前や一等地、金持ちの住む街が優先されてお前ら貧乏人の住む所は工事されません(笑)利益がでれば役員報酬と株式配当で無くなります!(笑)

687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:58:43.98 7f1RRRcq0
やっぱり朝鮮人が売国してる

688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:59:15.41 xTJKjR4g0
>>684
元々は、府と市の二元行政だって話だった訳だけどね
市だけ民営化して何がしたいんだろう

689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 00:59:49.00 KsxjlsErI
>>685
それで安全で美味しい水を安定的に飲めてるんだから
全く不満はない

690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:01:04.47 7f1RRRcq0
日本の森と水、むさぼる外資 埼玉や山梨でも山林買収を打診
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:01:29.68 OgvpuN730
すげー国になりそうだな日本はwww
水が使い放題だった日本は過去のユートピア話しになるのかwwwwww

692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:02:18.29 2aftQ+rb0
相模原市は水をペットボトルに入れて売る事業をしようとしている。

工場を造って水利権をつけて中国に売ろうとしている。

キャバクラ 暴行で逮捕された吉田悌を中心とした民主党がやろうとしている

 

693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:02:25.90 m2McqdIO0
これは良くやったと思うね
大阪は異常だから

694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:02:47.52 7lzBxOUa0
>>685
だからさ水道局の職員の数なんて1000人そこそこなわけで
大阪市の水道局の支出総額650億円の10%なんだわ
どう考えてもそこを切り詰めるだけで黒字になるわけねえだろw

695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:03:22.40 7f1RRRcq0
中国資本による水源地の買収の動きが活発化、中国の深刻な水不足が背景に-林野庁、危機感強める [09/05/13]
スレリンク(news4plus板)

696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:05:54.78 7f1RRRcq0
調査は「Human And Nature DYnamical (HANDY)モデル」をベースにしたもので、アメリカ国立科学財団が
出資するSESYNCの応用数学者サファ・モテシャリ(Safa Motesharri )氏を筆頭に自然・社会科学分野の
科学者たちが領域横断的に行ったもの。

結果は論文審査のある理系の学術専門誌「Ecological Economics」に掲載中ですが、政策研究開発研究所
事務局長のナフェーズ・アーメド博士(Dr. Nafeez Ahmed)がもっと分かりやすい言葉で英紙ザ・ガーディアン

研究班ではこうした過去の崩壊例から人間と自然の力学を調べ、文明衰退に大きな役割を果たした要因
(つまり今の崩壊リスク特定に役立つ要因)を特定した。これが人口、気象、水、農業、資源だ。

697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:06:19.94 KsxjlsErI
水道局の職員が高給取りで何が不満なんだ?
年収250万以下の契約社員が飲み水を管理してるよりは
よっぽど安心できるわ

698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:06:56.99 OgvpuN730
日本の水は安全。
この前提を崩そうとするのか。
狂気の沙汰に等しい大坂wwwwwwwwwwwwww
近い未来の日本wwwwwwwwwwwwwwwwww

699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:08:09.75 7f1RRRcq0
10年以内に世界大戦勃発も!?「気候変動→食糧・水不足で」と専門家が警告―英メディア

・2010年3月22日、英紙スコッツマン(電子版)は、気候変化を頻繁に繰り返す現在の状況が
 続けば、10年以内に世界規模の戦争が発生する可能性があるとする国際問題専門家筋の
 警告を掲載した。23日付で新華網が伝えた。

 同筋の指摘によれば、気候条件の劣る国々が武力により陸地や食料、水資源を入手しようと
 する可能性があるとされ、熱帯性、亜熱帯性気候の国で発生する「気候難民」が気温の
 低い国々に流入したり、アフリカや中東の後進国で飢饉が発生し、難民、テロ、海賊行為が
 横行するなどの可能性があるという。また、インド・パキスタン間、イラク・トルコ間などで、
 不足する水資源を争い武力衝突が発生する可能性も指摘した。

 なお、中国もインドとの間で水資源を争う危険性があることや、気候変動、食糧問題、
 経済格差の拡大など国内にさまざまな問題を抱えていることが、国内外のメディアにより
 度々報じられている。

700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:08:34.00 bfC4grm00
議員の前職が水道局勤務が多いことからもわかる。
水道局って公務員の政治資金の打ち出の小槌だからな

職員の職員による職員の為の地方自治を憎んでいる橋下から
したら別の意味でも潰さないとならないんだろうね。

これが成功したら全国に飛び火するのは明らかだから
日本中の水道局関係者がどんな汚い手を使っても潰しにかかるだろうな。

701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:09:08.18 z+woT2d40
石原がついてながら何てザマだよ

「東京水」って最初アホかと思ってたけど、
最近になって、石原の先見の明には感心させられたよ。

支那人だけじゃなくて東南アジアにも輸出できるようになるぞ

702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:10:28.31 7lzBxOUa0
支出総額の10%しかない人件費を切り詰めるために民営化するって
指先にトゲが刺さったから手首ごと切り落とすようなもんだぞw

703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:10:51.64 bfC4grm00
>>697
冷凍食品は時給800円の人が作ってるからな。w
水だけ過剰に安心にしてもトータルで意味がないね。

704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:11:15.93 xTJKjR4g0
>>700
野豚くらいしか聞いたことないけど
あと誰なの

705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:11:44.10 LLZ68G7ri
橋下が市民の魂を売ったってことだ。
ま、大阪市民の自己責任だな。

706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:12:51.47 7f1RRRcq0
農産物の自給自足率下げ、移民入れて白人の奴隷国家となり自国の水すら他国企業から
高い金で買い、他国の農産物に依存

まるで朝鮮政治、あらゆる利権を外国に売り飛ばす、日本に泣きつく。
しかしここは日本なので泣きつく国なし

707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:13:26.09 xTJKjR4g0
>>701
大阪市も、「ほんまや」ってのをやっていた
橋下が無駄だと言って廃止したが、また復活するのしないのとgdgdやってる

708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:13:39.16 KsxjlsErI
>>703
トータルで意味がないならお前は中国産のやっすい食材だけ食べてろよ
俺は水だけでも安心して飲んでいたい

709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:14:16.09 LLZ68G7ri
>>703
正に朝鮮人の言い訳だな。
日本人はそういう感覚じゃない。

710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:15:06.84 f6DiYs2S0
※次の資料に麻生副総理発言に関すること(水道、学校の公設民営)が出てくる。副総理は産業競争力会議の議長代理。
竹中平蔵主査が4月17日の産業競争力会議に提出した資料⇒
www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai6/siryou14.pdf

711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:15:56.50 zte+zn810
民営化しないと人件費が削減できない、民営化すれば黒字というけど、
大阪市の水道局は民営化をしなくてもずっと黒字だし、人件費も減らしてるんだけどね

URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

>水道事業では、11年連続の黒字(約103億円)となり、累積黒字額は前年度に比べ増加しました。

人件費
平成24年 13,630百万円
平成23年 15,253百万円
増減    -1,623百万円(-10.6%)

712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:15:56.62 bfC4grm00
人件費 136億6000万円
職員数 1611人

平均人件費846万円

民営化したら楽勝で35億円は削れるよね。

現業で846万円て・・・・そんなんだから民営化されちゃうんだよ。

713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:16:11.71 KkmZ7J7V0
もはや誰も先行きに興味の無い大阪市が、3流タレントの放屁の最終処分場になるとは
自分で選んだんだからしょうがないわw

714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:16:14.16 z+woT2d40
人件費が無駄だっていうのなら、
自治労と日教組というクズ組織をぶっ潰せばいいんだよ。
あれがどれだけ税金の無駄遣いしてるか分かってるだろ。

組織じゃなくて事業を潰すとか意味わかんねえよ。

715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:17:36.48 7lzBxOUa0
>>710
派遣解禁によるワーキングプアの量産、移民政策の推進、公営企業の売り飛ばし、
竹中平蔵は日本史に残るくらいの売国奴だよなw
まあその頃の日本史は外国移民が学んでるんだろうから竹中は英雄扱いかもしれんがw

716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:18:00.61 DeEHOlvY0
URLリンク(jump.2ch.net)

717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:18:30.06 7f1RRRcq0
三菱商事のホームページに、比較的、最近の「世界の水道事業の民営化率」の簡単なグラフがあります。

口を開けば「民営化」を唱えているグローバリズムの本家本元アメリカの公営水道の民営率は、なんと2割にも満たないのです。
アメリカに本拠を置く水道関連事業会社、たとえば、ブッシュ政権時代の時代のネオコンが役員におさまっているべクテル社
のような多国籍企業にとっては、まさに垂涎の的でしょう。

これを民営に移行させるためには、どうすればいいでしょうか。
それは、以下のとおりです。

・アメリカのどこかの州、あるいはどこかの都市の上水設備で、さらに強い毒物を投入するなどして、
住民に多数の健康被害を出させる。
犯人は、水道事業の関係者でなくてもかまいません。
政府側に雇われたテロリストであれは、なお好都合でしょう。

・住民は、行政に水を任せておいたのでは、これからもテロリストによって水に毒を入れられる事件が相次ぐだろう、
といっそう不安になります。

・ワシントンから資金援助を受けたNPOは、一見、政府に抗議するポーズを取りながら、住民の中に
「ラルフネーダー参上!」とばかり消費者の味方として入り込み、住民運動を扇動する。

・盛り上がる市民の抗議活動。そこで政府は、新しい提案を行って市民の憤激をかわそうとします。

「水道局に任せている以上、コストがかかりすぎるし、テロからも守りきれない。ここは、ひとつ民営化する、
というアイデアはいかがでしょう?」と、住民たちに持ちかけるのです。

・それに懐柔された住民たちは、「水メジャー」といわれている多国籍企業に水道事業を任せることを、しぶしぶ了承します。

大阪の場合は公務員の給与ですか?

718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:19:33.32 cC/UXX760
>>712
2300億円の調達コストと株主の配当、役員報酬という民間のコストも忘れるなよ

719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:19:43.48 KsxjlsErI
>>712
安定と安全も一緒に削られるくらいなら高給でもいい
NHKみたいなクソ以下の存在が1000万貰ってるのに比べれば
はるかに合理的で良心的だ

720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:19:45.97 bfC4grm00
民営化するだけで35億円もコストが削れちゃうんだから
30年契約で1000億円捻出できちゃうもんな。

市バスの運転手みたいに20%、30%って賃下げされて
「普通の給料」にされちゃうわけか。

721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:20:42.95 1ig1/m4V0
ヨーロッパ「水道が民営化されていくけどそれでいいのお前ら?」ヨーロッパの反応
URLリンク(10000km.com)

・ルーマニア 2 mois de ca
 現に2001年に0.7レウ(ルーマニアの通貨単位)/立方メートルだったもんが今じゃ4.79レウするんですが?
 URLリンク(www.apanovabucuresti.ro)
 この間のインフレはおよそ50%。
 そして水道料金は584%値上がりしましたとさ
・スペイン 2 mois de ca
 さぞかし旨い水になったんだろw
・イギリス 2 mois de ca
 自然資源をどっかに独占させるのがヤベエってことくらいなんでわかんないのかな
annonymous 2 mois de ca
 次は空気の民営化くるなw
・ドイツ 1 mois de ca
 ドイツの飲用水は国営。というか各自治体の管理
 誰も住んでない家でさえ水道がカットされることは通常ないな
・オランダ 2 mois de ca
 水道インフラは民間にやらせると今より悪くなるかもね
 市場原理に則ってサービスを競う・・・にはなんないわけで
 どっかの会社が独占でやるんだろ
 独占市場でサービスが良くなった試しがない
・スコットランド 2 mois de ca
 イングランドとウェールズで水道民営化が進んだ頃、スコットランドは大差の投票で民営化を阻止した
 良かったと思ってる
・チェコ 2 mois de ca
 フランス企業に水を握られた俺らはもう手遅れかw

722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:22:58.59 7lzBxOUa0
>>720
平成27年度までに職員数を900人台とする計画がもう出来てるんだわ
1600人ってのMAXな数字
それを使って有り得ない虚構を作り上げるバカは詐欺師の類か池沼の部類

723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:22:59.54 XsrDp8WSO
あーあ、やってしまったな。
どんどん民営化されて、水すら簡単には手に出来なくなる方向に進んじまったわけだ。

724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:23:19.06 7f1RRRcq0
日本では、2012年4月からの松山市の浄水を皮切りに、広島、埼玉、千葉などの浄水処理や下水処理を

フランスのヴェオリア・ウォーターの日本法人、ヴェオリア・ウォーター・ジャパンに委託しました。

最初に民営化に乗り出した松山市は、現在は飲用の水道水まで委託しているようです。

結果は、3年後には、民営化前の2.5倍に水道料金が跳ね上がってしまうという試算になりました。

営々と何十年にもわたって税金を注ぎこんできた水道インフラを、「おたくさんが儲かるように使っていいですよ」と、言っているのです。

本格的な少子高齢化に差し掛かって、医療・教育その他の分野の財政的負担に耐え切れないと判断した地方自治体は、

金食い虫の水道事業を他多国籍企業に譲ってしまえば、財政的に身軽になることができるし、少なくともテネシー州の例に

見るような水道水に関する住民とのトラブルに巻き込まれないで済むことになります。

725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:23:39.28 hnuWo0EJ0
これはええね
権利を売り飛ばして法人税いただくほうがええに決まってる
権利買った企業が発電なり用地の有効利用なりまだまだビジネスチャンスは眠ってる
行政じゃ出来ない壁
経営能力が無いからね

726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:23:57.00 ISLkOVfE0
>>714
民主主義の国で労組を潰すなんてできない。
統合して職員を減らせないなら民間でやってもらうということ。
国鉄や電電公社みたいに民営化して税金収めてもらう方が助かる。

727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:24:05.91 PopMwW9w0
>>708
それを気にするくせに水道水のトリハロには何も感じないんだな。

728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:24:29.92 z+woT2d40
水道料金が上がり、トイレの水を流さなくなり、大阪は臭い臭い町になるだろう

729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:25:41.84 zte+zn810
>>712
このスレで民営化の成功例として挙げられていたNTTの平均年収は871万だぞ
安全管理次第で健康被害も出る水道局職員ならそこまで高くないけどな

730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:25:42.94 KsxjlsErI
>>724
これまじ?
本当なら、売国奴ってレベルじゃないんだが

731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:26:13.04 bfC4grm00
上下分離だから乗っ取られるとか危険などの反論の余地はない。

732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:26:57.48 z+woT2d40
>>726
都合のいいときだけ民主主義か

キミたちが目指しているのは社会主義だろうw

733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:27:21.93 ISLkOVfE0
>>728
小学2年生並の知能だな。
がんがれよ。

734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/12 01:27:32.03 7f1RRRcq0
消費税上げて、この不景気に公務員の給与上げたのは全ての事で民営化させるよう
世論誘導の為?普通に公務員の給与減らせば全て解決するものを、わざとやってるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch