【国内】池上彰特番で炎上騒動、高齢者の医療費問題でグラドルが「病院が井戸端会議、負担するのは嫌」発言に物議at NEWSPLUS
【国内】池上彰特番で炎上騒動、高齢者の医療費問題でグラドルが「病院が井戸端会議、負担するのは嫌」発言に物議 - 暇つぶし2ch1:幽斎 ★@転載禁止
14/04/11 10:30:48.41 0
池上彰の特番で炎上騒動、高齢者の医療費問題でグラドルの発言が物議
URLリンク(news.livedoor.com)

 グラビアアイドルの小柳歩(22)が9日、討論番組『テレビ未来遺産 緊急!池上彰と考える“借金大国ニッポン”
消費税8%激論SP』(TBS系)に出演。高齢者の医療費問題について議論した際の発言が
物議を醸し、Twitterが炎上・謝罪する事態が起こった。
 番組では、俳優の小澤雅貴が「元気なおじいちゃん、おばあちゃんが話をしたいがために来院する時ってあると思うんですよ。
そういうところの無駄は削減できないのかなと思う。井戸端会議は違いところでやればいい」と発言。
増大する医療費・保険料は国民の大きな負担になっているが、病院が「井戸端会議の場」になっているために
ムダが生まれているのではないかと疑問を呈した。
これに対し、イギリス人俳優のイアン・ムーアが「じいちゃん、ばあちゃんが毎日病院行ってもいいじゃない。
そこで友達に会って楽しければ、それでいいじゃない」と反論。
若者の参加者から「それが負担になっているんです!」などという声が飛び交い、これをきっかけに議論がヒートアップした。

 その中で小柳は「全然、見ず知らずのじいちゃん、ばあちゃんに払うのヤダ」と声を上げた。
ムーアから「性格悪いっていわれるよ」と忠告された小柳だが、
続けて「自分のお爺ちゃんやお婆ちゃんならお金払ってもいいなと思うけど、
全然見ず知らずのじいちゃん、ばあちゃんが井戸端会議とかするために何で私たちがお金を払わなきゃならないの」と発言の真意を説明した。
 この発言で議論が紛糾し、ウズベキスタン人の女性は「戦争の後、ボロボロの日本からこの素晴らしい国にしてきたのは
今のおばあちゃんとおじいちゃんですよ! もっと尊敬してくださいよ!」と小柳を非難。
さらにフィンランド人の女性は「福祉負担は何らかの形で自分に返ってくる」と諭した。
 これらの批判について小柳は「本当に体調が悪くて病院に行ってるならいいんですよ。
井戸端会議とかをしに行ってるおじいちゃんやおばあちゃんのために出したくないって言ってるだけ」と興奮気味に反論。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch