【政治】民主・海江田代表、米で"告げ口外交"「安倍政権は東アジアの不安定要因」at NEWSPLUS
【政治】民主・海江田代表、米で"告げ口外交"「安倍政権は東アジアの不安定要因」 - 暇つぶし2ch1:ゆでたてのたまご ★@転載禁止
14/04/09 13:49:20.50 0
民主・海江田代表、米で“告げ口外交” 「安倍政権は東アジアの不安定要因」
2014.4.9 11:34 [民主党]

訪米中の民主党の海江田万里代表は8日、ワシントンのシンクタンク・ブルッキングズ研究所で講演し、
安倍晋三首相の靖国神社参拝や歴史認識について「健全なナショナリズムの域を越え、
東アジアの不安定要因となる可能性が出てきた」と批判した。海外歴訪先で安倍政権を非難して
自国の存在感をアピールする韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の“告げ口外交”の手口を見習ったともいえる態度だ。

共同通信によると、海江田氏は講演で「A級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社への首相の参拝は許されない」
と指摘。民主党は「歴史修正主義を明確に否定し、米国との連携の下、東アジアの信頼醸成に全力で取り組む」と訴え、
自民党との違いを強調した。

また、海江田氏は通常国会閉会後に韓国や中国の訪問を考えていることも明言した。日中関係については、
領土問題と切り離して前進させる必要性を指摘したが、具体策には踏み込まなかった。

さらに、首相が進める集団的自衛権の行使容認をめぐる憲法解釈見直しに関し
「憲法の条文や過去に積み重ねられた政府解釈を無視した解釈変更が、時の権力者によって
恣意(しい)的に行われることは認められない」と批判。「民主党は現実的な対応を真剣に検討している」と語った。

海江田氏ら民主党代表団は7日から3日間の日程で訪米し、フォックス国防副長官代行や米議会関係者らと会談した。
海江田氏は記者会見で「日本全体が右傾化しているのではないかという心配が(米側の)複数の方からあった」と述べた。

ソース: URLリンク(sankei.jp.msn.com)
画像: URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 (8日、米ワシントンのブルッキングズ研究所で講演する民主党の海江田代表(共同))
関連スレッド:
【政治】民主党・海江田代表、7日から初外遊へ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch